JPH037260Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH037260Y2
JPH037260Y2 JP1983075740U JP7574083U JPH037260Y2 JP H037260 Y2 JPH037260 Y2 JP H037260Y2 JP 1983075740 U JP1983075740 U JP 1983075740U JP 7574083 U JP7574083 U JP 7574083U JP H037260 Y2 JPH037260 Y2 JP H037260Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
pulley
operating
cable
parking brake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983075740U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59179749U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7574083U priority Critical patent/JPS59179749U/ja
Publication of JPS59179749U publication Critical patent/JPS59179749U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH037260Y2 publication Critical patent/JPH037260Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Of Braking Force In Braking Systems (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、トラツク、特にダンプトラツクやタ
ンクローリ等作業用車両に採用されて好適な駐車
ブレーキの操作力検出装置に関するものである。
この種の車両では、作業中における車両の移動
を防止するために、通常の駐車ブレーキだけでは
制動力が不足するので、常用ブレーキを追加して
作動させる必要がある。この場合、先づ最初に、
駐車ブレーキが所定の操作力以上で作動されてい
ることを確認し、次に常用ブレーキを作動させる
こととなるので、駐車ブレーキの操作力を確認す
る手段が必要となる。
上記駐車ブレーキ操作力を確認する手段とし
て、ステツキ状をなす駐車ブレーキレバーに円筒
状のスプリングケースを固着して同スプリングケ
ース内にコイルスプリングとプランジヤとを収容
し、上記スプリングケース上にマイクロスイツチ
を設けると共に、上記プランジヤを作動レバーに
連結して同作動レバーに駐車ブレーキ操作用のケ
ーブルを係止したものが、実開昭53−1740号に開
示されている。この既提案の構成では、スペース
的制約が極めて厳しい運転席周辺の駐車ブレーキ
操作装置空間内に、駐車ブレーキレバーと一体の
円筒状スプリングケースを配置しなければあらな
いので、スペース上の困難が著しく、また破置し
た場合のスペース的無駄が大きいという問題があ
る。また、上記ケーブルに所要の牽引力、換言す
ればブレーキ操作力を加えるために必要な駐車ブ
レーキレバーの操作ストローク量が、上記スプリ
ングケース内のコイルスプリングの圧縮代に直接
対応し、かつ作動レバーのレバー比によつて増巾
されるために著しく大きくなつて操作フイーリン
グが悪化する不具合があり、更に上記ケーブル
を、後方に配置されている駐車ブレーキ(作業用
車両では一般にトランスミツシヨンの出力端に配
設されているセンタブレーキが用いられている)
に導くための方向変換用のプーリ又は同効のレバ
ー装置等が常用ブレーキレバー装置に組み込まれ
ていないので、狭い周辺スペースの何処かに別途
設置しなければならない等の問題がある。
本考案は、上記事情に鑑み創案されたもので、
小型コンパクトで狭いスペース内に空間的な無駄
を少なくして配置することができ、また駐車ブレ
ーキ作動時におけるブレーキレバーの所要ストロ
ークが小さくて操作フイーリングが優れ、またケ
ーブルを駐車ブレーキ装置に向かつて方向変換す
るためのプーリを内蔵した構造簡単な装置を提供
することを目的とするものである。
上記目的を達成するため、本考案は、車体のフ
ロアパネルにブラケツトを介して摺動自在に支持
された操作棒、同操作棒の下端に連結された駐車
ブレーキ操作用のケーブル、上記ブラケツトに廻
動自在に装架され上記ケーブルの方向を変換する
プーリを具えたものにおいて、上記ブラケツトに
穿設され上記プーリのプーリ軸を遊嵌する開口、
上記プーリ軸の両端に夫々の下端が連結された一
対のアーム、上記操作棒に沿い配設されてその一
端を上記ブラケツトに固着されかつ他端自由端部
に上記一対のアームの上端を枢支する板ばね、上
記ブラケツトに枢支されかつ上記プーリ軸の変位
に伴い廻動する支持腕、及び上記プーリに設定値
以上の操作力が作用したとき上記プーリ軸の変位
に応じ生起される上記支持腕の廻動によつて作動
されるスイツチ装置を備えたことを特徴とする駐
車ブレーキの操作力検出装置を要旨とするもので
ある。
上記本考案の構成によれば、上記ブラケツト内
にケーブルの方向を変換するためのプーリが収容
され、そのプーリ軸が一対のアームを介して上記
ブラケツトに片持支持された板ばねの自由端部に
変位可能に支持されているので、装置全体が小型
コンパクトになり狭いスペース内に空間的無駄を
生ずることなく容易に設置することができる。ま
た、駐車ブレーキ作動時の操作力即ちケーブル張
力に応じて生起するプーリ軸の僅かな変位を上記
支持腕のレバー比を適宜に定めることにより増巾
し、同支持腕の廻動変位によつて操作力検知用の
スイツチ装置を作動させることができるので、操
作棒の操作ストロークを前記既提案の装置より十
分に小さくし、操作フイーリングを向上すること
ができない。
以上本考案の一実施例を添付図面について詳細
に説明する。図において、符号10は所謂ステツ
キ式駐車ブレーキの操作棒であつて、その上端に
は把手12が固着され、かつ案内管14内に摺動
自在に嵌装されている。16はその一端を上記操
作棒10の下端に連結されたケーブル、18は同
ケーブル16を外周に巻装させその方向を変換す
るためのプーリであつて、ケーブル16の図示し
ない他端は自在公知の駐車ブレーキ装置(例へ
ば、車輪ブレーキの駐車用レバー或いはトランス
ミツシヨンの出力軸に設けられた所謂センタブレ
ーキ等)に連結されている。更に上記操作棒10
には、その長手方向に図示しないラチエツト歯が
刻設され、図示しないラチエツトポウルと協働し
て同操作棒10を駐車ブレーキ作動位置に係止
し、又把手12を把持して同操作棒10とその軸
線の周りに回動させることにより、上記ラチエツ
ト歯とポウルとの係合が外れ、駐車ブレーキが弛
められるように構成されているが、これらは技術
上周知であり、かつ本考案には直接関係がないの
で、詳細な説明及び図示を省略されている。
上記案内管14は、車両のフロア20に固着さ
れた支持ブラケツト22の上端部分に固着されて
いる。上記支持ブラケツト22は、その一側部に
U字状をなす突出部24を具え、同突出部24上
にピン26を介して支持腕28の一端が枢支され
ている。同支持腕28は、その自由端部にスイツ
チ装置30を具え、同腕が上記ピン26の周りを
第1図において時計方向に回動し、ブラケツト2
2から突設されたL字状の係合部材32の対向面
32′に上記スイツチ装置30が当接することに
よつてスイツチが作動されるようになつている。
又同支持腕28の中間部分には、前記プーリ18
を回転自在に支持するプーリ軸34の延長端3
4′が嵌装され、同プーリ軸の変位によつて上記
支持腕28がピン26の周りを廻動するようにな
つている。一方、プーリ軸34は一対の互に平行
なアーム36の下端部にその両端を支持され、上
記一対のアーム36は夫々の上端部を板ばね38
の一端の眼環部38′に挿通されたピン40に枢
支されている。更に上記板ばね38は、その他端
に眼環部38″を具え、同眼環部と隣接した部分
を前記案内管14に固着された取付台42上にボ
ルト44によつて片持式に保持されている。この
実施例において、板ばね38の両端に眼環部3
8′,38″を設けたのは、この種装置において不
可避的に発生する部品の精度誤差に対処すること
を目的としたもので、眼環部38′,38″の何れ
か一方を選択的にアーム36に連結することによ
つて、設定範囲内の寸法差を吸収できるように特
に僅かの寸法差を与えて左右非対称に作つたもの
であるが、本質的には、板ばね38の一端をブラ
ケツト22又はそれと一体の案内管14に対して
片持式に固定すればよい。なお、上記ブラケツト
22のプーリ軸34が貫通する部分には、同プー
リ軸34の変位を妨げないように充分な余裕をも
つた開口が設けられている。
上記装置において、車両の乗員が把手12を把
持し操作棒10を第1図において矢印A方向に牽
引すると、ケーブル16を介して図示しない駐車
ブレーキ装置が作動される。このとき、ケーブル
16の張力に応じた力が、プーリ18を介してプ
ーリ軸34にかかり、アーム36、眼環部38′
を介して板ばね38に作用する。従つて板ばね3
8がケーブル16の張力に応じて撓み、プーリ軸
34が第1図の−線に略沿つて変位する。こ
のために支持腕28がピン26の周りを時計方向
に廻動する。そこで、駐車ブレーキの設定操作力
に応じたケーブル16の張力によつて、丁度支持
腕28の自由端に取付けられたスイツチ装置30
が係合部材32の対向する面32′に当接し、ス
イツチが作動されるように設定しておけば、同ス
イツチ装置30の作動を指示ランプ等により確認
したのち、常用ブレーキを作動させることができ
る。又、上記スイツチ装置30を空気圧又は真空
式常用ブレーキの作動回路に組み込んでおけば、
先づ駐車ブレーキが所定の操作力で正確に作動さ
れた後、上記スイツチ装置30の作動により自動
的に空気圧又は真空式アクチユエータを作動させ
て常用ブレーキを駆動することも勿論可能であ
る。更に上記装置において、スイツチ装置30を
直接ブラケツト22上に配設し、上記支持腕28
の廻動により同スイツチ装置30を作動させるこ
ともできる。
叙上のように、本考案に係る駐車ブレーキの操
作力検出装置は、車体のフロアパネルにブラケツ
トを介して摺動自在に支持された操作棒、同操作
棒の下端に連結された駐車ブレーキ操作用のケー
ブル、上記ブラケツトに廻動自在に装架され上記
ケーブルの方向を変換するプーリを具えたものに
おいて、上記ブラケツトに穿設され上記プーリの
プーリ軸を遊嵌する開口、上記プーリ軸の両端に
夫々の下端が連結された一対のアーム、上記操作
棒に沿い配設されてその一端を上記ブラケツトに
固着されかつ他端自由端部に上記一対のアームの
上端を枢支する板ばね、上記ブラケツトに枢支さ
れかつ上記プーリ軸の変位に伴い廻動する支持
腕、及び上記プーリに設定値以上の操作力が作用
したとき上記プーリ軸の変位に応じ生起される上
記支持腕の廻動によつて作動されるスイツチ装置
を備えたことを特徴とし小型コンパクトで、簡単
かつ安価な構造によつて、駐車ブレーキ装置の操
作力を正しく確認することができると共に、操作
フイーリングが優れた装置を提供することができ
るので、実用上極めて有益なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す側面図、第2
図は第1図の−線に沿う部分的拡大断面図、
第3図は第1図の−線に沿う部分的拡大断面
図である。 10……操作棒、14……案内管、12……把
手、16……ケーブル、18……プーリ、34…
…プーリ軸、22……ブラケツト、38……板ば
ね、30……スイツチ装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体のフロアパネルにブラケツトを介して摺動
    自在に支持された操作棒、同操作棒の下端に連結
    された駐車ブレーキ操作用のケーブル、上記ブラ
    ケツトに廻動自在に装架され上記ケーブルの方向
    を変換するプーリを具えたものにおいて、上記ブ
    ラケツトに穿設され上記プーリのプーリ軸を遊嵌
    する開口、上記プーリ軸の両端に夫々の下端が連
    結された一対のアーム、上記操作棒に沿い配設さ
    れてその一端を上記ブラケツトに固着されかつ他
    端自由端部に上記一対のアームの上端を枢支する
    板ばね、上記ブラケツトに枢支されかつ上記プー
    リ軸の変位に伴い廻動する支持腕、及び上記プー
    リに設定値以上の操作力が作用したとき上記プー
    リ軸の変位に応じ生起される上記支持腕の廻動に
    よつて作動されるスイツチ装置を備えたことを特
    徴とする駐車ブレーキの操作力検出装置。
JP7574083U 1983-05-20 1983-05-20 駐車ブレ−キの操作力検出装置 Granted JPS59179749U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7574083U JPS59179749U (ja) 1983-05-20 1983-05-20 駐車ブレ−キの操作力検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7574083U JPS59179749U (ja) 1983-05-20 1983-05-20 駐車ブレ−キの操作力検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59179749U JPS59179749U (ja) 1984-12-01
JPH037260Y2 true JPH037260Y2 (ja) 1991-02-22

Family

ID=30205800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7574083U Granted JPS59179749U (ja) 1983-05-20 1983-05-20 駐車ブレ−キの操作力検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59179749U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS531740B2 (ja) * 1973-03-13 1978-01-21

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819088Y2 (ja) * 1976-06-24 1983-04-19 いすゞ自動車株式会社 自動車のブレ−キロツク装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS531740B2 (ja) * 1973-03-13 1978-01-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59179749U (ja) 1984-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10157496A (ja) 自動車座席における縦方向調節装置
US4864886A (en) Console integrated pull to release parking brake actuator
JPS5939096Y2 (ja) パ−キングブレ−キ操作装置
US5159850A (en) Parking-brake operating device
EP0480108B1 (en) Parking-brake operating device
JPH037260Y2 (ja)
EP0164231B1 (en) Parking brake mechanism
US6880426B2 (en) Parking brake for a motor vehicle
JPH08169320A (ja) パーキングブレーキ装置のケーブル自動調整機構
JP3114562B2 (ja) ブレーキペダルのストローク検出装置
US6122990A (en) Hand brake for motor vehicles
JPS6121329Y2 (ja)
CN218858382U (zh) 一种紧凑型商用车制动踏板总成
JP2545502Y2 (ja) ブレーキロック装置
JPH0133410Y2 (ja)
KR0125692Y1 (ko) 자동차의 파킹브레이크 조작장치
JPS593295B2 (ja) 車輌のブレ−キ装置
JPH051489Y2 (ja)
JP2557849Y2 (ja) シートアジャスタへのシートスイッチ取付構造
JP3772387B2 (ja) パーキングブレーキ装置
KR200220801Y1 (ko) 자동차의 답면 일체형 페달장치
US2148499A (en) Locking device
JP2507421Y2 (ja) パ―キングブレ―キレバ―装置
JPH0630527Y2 (ja) セレクトレバー装置
JPH0319515Y2 (ja)