JPH0372428A - 担子菌由来の漢方製剤 - Google Patents

担子菌由来の漢方製剤

Info

Publication number
JPH0372428A
JPH0372428A JP1336698A JP33669889A JPH0372428A JP H0372428 A JPH0372428 A JP H0372428A JP 1336698 A JP1336698 A JP 1336698A JP 33669889 A JP33669889 A JP 33669889A JP H0372428 A JPH0372428 A JP H0372428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preparation
herbal medicine
self
percutaneous
digestion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1336698A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiko Hatakeyama
畠山 栄子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH0372428A publication Critical patent/JPH0372428A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は漢方製剤に関し、より具体的には食用担子菌子
実体由来の漢方製剤に関する。
〔発明の背景〕
一般に、生体の炎症要因物、例えば生体内異物または化
膿菌を除去する方法としては、外科的処置を伴う排膿法
(ドレナージ)が知られている。
また、炎症要因物が細菌である場合には適当な抗生物質
を用いる化学療法も併用されてきた。しかしながら、通
常、かかる排膿法は、誘導管、ガーゼ、ゴム片(ベンロ
ーズ)などを側内に挿入して切開創を開放状態に保って
、化膿菌などの作用に由来する炎症産物と共に化膿菌を
障害なく外界に向って持続的に誘導流出される方法であ
るため、場合により一定期間入院が必要な場合がある。
また、抗生物質療法は、用いる抗生物質が対象となる炎
症要因物〈例えば、化膿菌〉に対して感受性である場合
に初めて一定の効果を奏するにすぎない。従って、形成
外科手術等により人為的に生体内に導入された形成材料
などが炎症要因物として機能する場合には、外科処置に
頼るしかなかった。
一方、特定の担子菌抽出物は予防または治療用の医薬品
製剤として用いられてきており、また使用の対象である
疾病以外にも緩和であるが多様な効能を併せもつことが
知られている。本発明者は、この多様な効能に着目して
担子菌由来の特定の成分のみを利用するだけでなく、担
子菌、特にその子実体全体の有効利用を追求してきた。
その結果、驚くべきことに、通常食用に併せられている
エノキタケ(F1a+nmulina)の子実体を単に
自己消化せしめた組成物が、前記炎症要因物の排出を促
進すると共にその局所的な炎症を軽減することを見い出
した。そこでさらに、エノキタケを含む類縁子実体の各
種効能について検討したところ、各種食用担子菌子実体
が多様な効能を有することを見い出し本発明を完成した
〔発明の構成〕
従って、本発明によれば、食用担子菌子実体が外形を留
めなくなるまで自己消化させた成分を含んでなる漢方製
剤が提供される。
以下、本発明をより具体的に説明する。
本発明にいう、食用担子菌子実体とは、食用に供するこ
とのできるものであればその科を問うことなくいずれも
含まれる。就中、好ましい担子菌子実体としては、例え
ばエノキタケ、マツタケ、ホンシメジタケ、シイタケ、
ヒラタケ、ナラタケ、モミタケ、ハツタケ、マイタケお
よびホウキタケが挙げられ、エノキタケが特に好ましい
。これらの子実体はその生育時期を問わないが、なるべ
く成熟したものを用いるのがよい。従って、これらの子
実体の自己消化は、通常食用に供する目的で採取される
状態の子実体を酸素不透過性の容器に密封し、冷所(例
えば0℃〜10℃、好ましくは5℃付近)に数時間から
数日、好ましくは2〜3日間放置することにより行うこ
とができる。
この漢方製剤の適用範囲は、特定の疾病に留まらず、体
質改善、鎮痛、炎症要因物の除去および抗炎症などの効
能が求められる広範な疾病を包含する。
剤型は、使用目的または使用方法に応じて多様な形態を
とることができる。例えば、経皮用剤とする場合には、
前記自己消化処理した子実体を、そのまま又は必要によ
り均質化して水手浸透支持体く例えば、各種合成樹脂フ
ィルム)上に積層するか、または該自己消化処理子実体
を水性媒体に浸漬し、その浸漬液を液体吸収性担体(例
えば、ガーゼなどに)吸収せしめた製剤とすることがで
きる。また、経口用とする場合は、前記水性媒体浸漬液
をそのまま用いるか、エノキタケの子実体またはその自
己消化物を、一般的な固形剤の調製に用いる製剤用基剤
、例えば、各種澱粉、アラビアゴム、ゼラチン、トラガ
カント、メチルセルロースもしくはカルボキシメチルセ
ルロースなどの結合剤、ラクトース、デキストロース、
シュークロース、マンニトールモジ<はリン酸カルシウ
ムなどの稀釈剤および/または寒天もしくはアルギン酸
などの崩壊剤と組み合わせて混練し、乾燥せしめた後、
錠剤、散剤などに製剤化したものが好ましい。固形剤と
する場合、子実体成分と製剤用基剤の割合は、使用する
基剤の種類により変動し得るので臨界的でないが、粉末
の流動性を考慮すると採取時の子実体重量と該基剤の重
量比で1=20〜10:1、好ましくは1:5〜5:1
の範囲内にあるものがよい。
また、前記水性媒体としては、水と水混和性の低級アル
カノール混合液が用いられるが、水を用いるのが好まし
い。浸漬処理は子実体乾燥物の採取時重量100部に対
して50〜200部の水に浸漬するのがよい。
炎症要因物とは、化膿菌などの細菌またはそれらに由来
する炎症産物、生体の形状維持などの目的で生体内に導
入されたシリコーンなどが挙げられる。
また、体質改善は、アレルギ一体質、リューマチ体質、
虚弱体質などを対象とする。抗炎症としては火傷などの
炎症に向けられる。
体質改善には、本発明の製剤を経口的に適用するが、炎
症要因物除去および抗炎症の目的では経口的および/ま
たは経皮的に用いる。
本発明の薬剤を経皮剤として用いる場合には、薬剤層が
患部全体を覆うように配置し、皮膚に対向する面は上述
のような水不浸透性の支持体フィルムで薬剤層全体を被
覆し、薬剤層を囲む部分に接着層を供給して皮膚への接
着が可能になるように調製することができる。適用量は
、疾病の程度により増減でき臨界的でないが、通常、同
一の製剤を2時間〜1日毎に、好ましくは4〜6時間毎
に交換すればよい。経口用としては、例えば、エノキタ
ケの子実体における採取時の重量を基準にすると、1日
当たり約0.5g〜50g、好ましくは1g〜20g適
用すればよい。炎症部が皮膚表面から比較的浅い部分に
存在するときは、経皮用剤と経口剤を併用するのが好ま
しい。なお水剤は原料自体が食用に供されているごとく
、前記いずれの適用方法においても全く毒性を示さなか
ったが、経口的に適用する場合には適用個体によって軽
度の発汗、下痢などを伴うこともある。
〔発明の作用〕
例えば、形成の目的で大腿部、胸などに埋め込んだシリ
コーンが施術倹約20年経過して炎症を起こしていて、
対応するリンパ筋炎を伴う患者に対する適用により、本
発明の効果を具体的に説明する。患者は、前記リンパ筋
炎のため挙手の際には胸部に鈍痛を感じ、また脚に力が
入らないことから歩行困難な状態に陥っていた。本発明
のエノキタケまたはマツタケ由来の水浸漬による経口剤
を適用するのと平行して、経皮剤を以下のように適用し
た。適用方法は、大腿部の炎症部位を水剤(自己消化処
理物)の層(2〜6IIlffl厚)が覆うように適用
し、約4時間毎に新たな剤と交換して行った。適用倹約
24時間後に炎症部の中心が開口し、シリコーンの混在
した膿が滲み出した。次いで、前記浸漬液がガーゼに吸
収したものを患部に付着し、1日2回新鮮な剤と交換し
た。この処理をそのまま継続したところ、数日経過後、
リンパ筋炎はほぼ完治すると同時に炎症部の癩りもほと
んど脂触感で検知できなくなった。上記作用は、エノキ
タケまたはマツタケ由来の本発明の製剤において、はぼ
共通して認められるが、マツタケ由来物の方の作用が若
干緩和であった。
〔実施例〕
実施例1 市販エノキタケの子実体乾燥物(漢方薬店より人手)6
0gを水11に室温で10分間浸漬し、適当な濾過手段
(茶こし)を用いて濾過した。
この濾液を、そのまま本発明の液剤として用いた。
実施例2 市販エノキタケの生子実体く食用)200gをポリプロ
ピレンフィルム製の袋に密封し、約5℃の冷蔵庫に2日
間保持した。こうすることにより、子実体はその外形を
ほとんど留めない粘稠性のゼリー状となり、独特の腐敗
臭を示すようになった。
このものを、そのまま本発明の経皮剤として用いた。
実施例3〜5 エノキタケに代え、マツタケ、ヒラタケまたはシイタケ
を使用する以外は実施例と同様に処理して、それぞれ子
実体の外形をほとんど留めず、粘稠性のゼリー状物を得
た。
これらを、使用直前にその目的に応じて適当に水で希釈
し、経口剤とした。
実施例6 実施例2で得た処理物100 gを、コーンスターチ2
0gおよびアルギン酸ナトリウム20gと混練し、凍結
乾燥した。嵩高い塊りをすりつぶし、0.8 tars
メツシュ幅を有する篩いでふるい分けして顆粒剤を得た
〔発明の効果〕
本発明の経皮剤を患部皮膚上に適用することにより、膿
の貯留した炎症部より、切開術を施すことなく膿を排出
する効果があり、また、本発明の経口剤を併用すること
で、前記炎症に基づくリンパ筋炎が軽減する効果があっ
た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、食用担子菌子実体がその外形を留めなくなるまで自
    己消化させた成分を含んでなる漢方製剤。 2、食用担子菌子実体が、エノキタケ、マツタケ、ホン
    シメジタケ、シイタケ、ヒラタケ、ナラタケ、モミタケ
    、ハツタケ、マイタケおよびホウキタケから選ばれる請
    求項1記載の漢方製剤。 3、請求項2記載の排炎症要因物剤。
JP1336698A 1989-05-31 1989-12-27 担子菌由来の漢方製剤 Pending JPH0372428A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13620289 1989-05-31
JP1-136202 1989-05-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0372428A true JPH0372428A (ja) 1991-03-27

Family

ID=15169720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1336698A Pending JPH0372428A (ja) 1989-05-31 1989-12-27 担子菌由来の漢方製剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0372428A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11322624A (ja) * 1998-05-06 1999-11-24 Ina Food Ind Co Ltd 用時調製漢方・生薬製剤
EP1170015A1 (de) * 2000-07-06 2002-01-09 Laboratoires Serobiologiques(Societe Anonyme) Verwendung von Extrakten des Pilzes Grifola frondosa
JP2006312442A (ja) * 2005-04-08 2006-11-16 Yamaha Marine Co Ltd 水ジェット推進艇
JPWO2005107496A1 (ja) * 2004-05-06 2008-03-21 有限会社丸浅苑 生キノコエキス製造方法、エキス及びエキス配合物

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11322624A (ja) * 1998-05-06 1999-11-24 Ina Food Ind Co Ltd 用時調製漢方・生薬製剤
EP1170015A1 (de) * 2000-07-06 2002-01-09 Laboratoires Serobiologiques(Societe Anonyme) Verwendung von Extrakten des Pilzes Grifola frondosa
WO2002002129A1 (de) * 2000-07-06 2002-01-10 Cognis France S.A. Verwendung von extrakten des pilzes grifola frondosa
JPWO2005107496A1 (ja) * 2004-05-06 2008-03-21 有限会社丸浅苑 生キノコエキス製造方法、エキス及びエキス配合物
JP4830066B2 (ja) * 2004-05-06 2011-12-07 有限会社丸浅苑 生キノコエキス製造方法、エキス及びエキス配合物
JP2006312442A (ja) * 2005-04-08 2006-11-16 Yamaha Marine Co Ltd 水ジェット推進艇

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN114558110B (zh) 贻贝粘蛋白产品及其抑制皮肤炎症的应用
US4414202A (en) Composition for treatment of wounds
US4755384A (en) Externally applied antispasmatic products
RU2106154C1 (ru) Перевязочный материал
Doanh et al. The use of a water extract from the bark of Choerospondias axillaris in the treatment of second decree burns
TWI825362B (zh) 乳酸菌醱酵產物用於製備促進皮膚創傷癒合之外用組成物的用途
Turk Inflammation: John Hunter's" A treatise on the blood, inflammation and gun-shot wounds".
JPH0372428A (ja) 担子菌由来の漢方製剤
CN105148316A (zh) 一种锌基蒙脱石无菌创可贴及其制备方法和应用
US5300306A (en) Tissue-equivalent membrane from bovine esophageal tissue
EA200600765A1 (ru) Лечебные средства, приготовленные на основе мёда, их применение и способ их получения
JP2003502377A (ja) キマメ(CajanusCajan(L.)Millsp)の葉及びその抽出物、製剤とそれらの効用
Eldad, A., Stark, M., Anais, D., Golan, J. & Ben-Hur Amniotic membranes as a biological dressing
CA1165243A (en) Method and composition for treatment of wounds
US5773034A (en) Cutaneous rejuvenating and healing product, method for its manufacture and uses thereof
CN106880647B (zh) 白降丹及其制备方法
RU2108078C1 (ru) Способ лечения глубоких ожоговых ран
RU2193896C2 (ru) Покрытие для ран
SU1711896A1 (ru) Способ лечени длительно незаживающих ран
CN111298185B (zh) 一种山茶油茶籽粕抗菌多肽医用敷料及其制备方法与应用
CN114984124A (zh) 一种化腐生肌中药组合物及制备方法和用途
RU2639571C1 (ru) Способ получения линимента на березовых почках
RU2238713C2 (ru) Биологически активная добавка для косметических средств и способ её получения
RU2092121C1 (ru) Способ кожной ауто- и гомотрансплантации
SU1734757A1 (ru) Способ лечени гнойных ран