JPH0372419A - トロンボキサンa↓2拮抗剤 - Google Patents

トロンボキサンa↓2拮抗剤

Info

Publication number
JPH0372419A
JPH0372419A JP12243890A JP12243890A JPH0372419A JP H0372419 A JPH0372419 A JP H0372419A JP 12243890 A JP12243890 A JP 12243890A JP 12243890 A JP12243890 A JP 12243890A JP H0372419 A JPH0372419 A JP H0372419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
thromboxane
antagonist
formula
coor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12243890A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruyuki Kouno
河野 東行
Takeo Iwasumi
岩隅 建男
Yasuhiko Sasaki
靖彦 佐々木
Ichiro Ikezawa
池沢 一郎
Akio Odawara
小田原 昭男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanabe Seiyaku Co Ltd
Original Assignee
Tanabe Seiyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanabe Seiyaku Co Ltd filed Critical Tanabe Seiyaku Co Ltd
Publication of JPH0372419A publication Critical patent/JPH0372419A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はトロンボキサンA2拮抗剤に関する。
(従来技術) トロンボキサンA2(Thromboxan Az+以
下TxAzと称する)は動物の各種臓器(例えば、肝臓
、腎臓、肺臓、脳等)に広く存在しているアラキドン酸
が代謝されて生成し、このTxA□が有する血小板凝集
作用に起因して、しばしば末梢動脈血栓症、肺塞栓症、
冠動脈閉塞症、心筋梗塞症、−過性脳虚血症等の各種血
栓症が引き起こされることが知られており、TxA、に
基づく血小板凝集を抑制する物質として4−(2−ベン
ゼンスルホニルアミノエチル)フェノキシ酢酸が報告さ
れている〔トロンボシス・リサーチ(Throa+bo
sis Re5earch)、第35巻、 379−3
95頁(1984年)〕。
(発明の構成及び効果) 本発明は一般式 (但し、R1はフェニル基、置換フェニル基、ナフチル
基または含硫黄複素環式基、−COOR’は保護されて
いてもよいカルボキシル基、pは2または3、qは0ま
たは1を表す、) で示されるインダンオキシ酢酸誘導体またはその薬理的
に許容しうる塩を有効成分としてなるトロンボキサンA
2拮抗剤に関する。
有効成分であるインダンオキシ酢酸誘導体(1)及びそ
の塩は、いずれも新規化合物であり、また上記既知化合
物に較べて一層優れたTxAz拮抗作用を有するという
特長がある。また、従来公知のTxA!拮抗物質の中に
は、優れたTxAz拮抗作用を示す反面、一過性のTx
A、様作用をも示し、血小板凝集誘起作用、気管支収縮
作用、血管収縮作用等の副作用を伴うものがあるが、有
効成分化合物(I)は経口投与及び非経口投与に際して
かかる副作用を実質的に伴わないという優れた特長を有
する。さらに本発明の有効成分化合物([)は毒性も低
く、例えば、(2−(4−クロロフェニル〉スルホニル
アミノコインダン−5−イル)オキシ酢酸ナトリウムを
マウスに1000■/kir経口投与し、3日間観察し
ても死亡例は認められず、体重抑制も観察されなかった
。従って、本発明のトロンボキサンA、拮抗剤は血小板
凝集抑制剤として有用であり、例えば脳血栓症、冠状動
脈血栓症、肺血栓症、肺塞栓症、末梢血管塞栓症、血栓
脈管炎などの各種血栓症、塞栓症等の治療、緩和及び予
防に好適に用いることができる。また、本発明のトロン
ボキサンA2拮抗剤は心筋虚血、不安定狭心症、冠動脈
W!縮、クモ膜下出血後の脳血管彎縮、脳溢血、喘息、
腎炎、腎不全、シラツク等の治療、緩和及び予防に用い
ることもできる。さらに、本発明のトロンボキサンA8
拮抗剤は、体外循環時の血栓予防や臓器(腎II)移植
時にも使用することができる。
本発明の有効成分化合物の具体例としては、−般式(1
)において、R1がフェニル基;低級アルキル基もしく
はハロゲン原子で置換されたフェニル基;ナフチル基;
または含硫黄複素環式基(例えば、チエニル基) 、−
COOR”がカルボキシル基、低級アルコキシカルボニ
ル基、フェニル低級アルコキシカルボニル基(例えば、
ベンジルオキシカルボニル基)、または低級アルコキシ
基もしくはニトロ基置換フェニル低級アルコキシカルボ
ニル基(例えば、p−メトキシベンジルオキシカルボニ
ル基、p−ニトロベンジルオキシカルボニル基)、pが
2または3、qがOまたは1である化合物があげられる
このうち、治療上好ましい化合物としては、R1がフェ
ニル基、ハロゲノフェニル基、低級アルキルフェニル基
、ナフチル基またはチエニル基、−COOR2がカルボ
キシル基または低級アルコキシカルボニル基である化合
物があげられる。より好ましい化合物は、R′がフェニ
ル基、クロロフェニル基、トリル基、ナフチル基または
チエニル基、−COOR”がカルボキシル基またはメト
キシカルボニル基である化合物である。
本発明の有効成分化合物(I)は遊離の形でもまたその
薬理的に許容しうる塩の形のいずれでも本発明の目的に
用いることができる。このような塩としては無機あるい
は有機塩基との塩、例えばナトリウム塩、カリろム塩の
如きアルカリ金属塩、カルシウム塩、マグネシウム塩の
如きアルカリ土類金属塩、亜鉛塩の如き重金属塩、アン
モニウム塩、トリ低級アルキルアミン塩、ピリジン塩、
ヒドロキシ低級アルキルアミン塩、塩基性アミノ酸塩の
如き有機アミン塩などがあげられる。
本発明のトロンボキサン^2拮抗剤は経口的にも非経口
的にも投与することができ、常法により例えば錠剤、顆
粒剤、カプセル剤、散剤、注射剤のような適宜の医薬製
剤として用いることができる。
本発明の有効成分化合物(1)の投与量は、投与方法、
患者の年令、体重、状態及び疾患の種類によっても異な
るが、通常、1日当たり約0.01〜100+ng/k
g、とりわけ約0.1〜50ng/kgとなるような範
囲で用いるのが好ましい。
本発明の有効成分化合物(I)は、ラセミ体及び光学活
性体のいずれをも用いることができる。
本発明の有効成分化合物であるインダンオキシ酢酸誘導
体(1)は、例えば、 一般式 (但し、記号は前記と同一意味を有する。〉で示される
化合物と、−a式 %式%([) (但し、R′は前記と同一意味を有する。)で示される
スルホニル化合物とを、適当な溶媒中、脱酸剤(例えば
炭酸カリウム〉の存在下で縮合反応させ、所望により、
カルボキシル基の保i!基を除去して製造することがで
きる。
また、q−1である本発明の有効成分化合物(I)は、
例えば、一般式(I)においてq=0であり、’−CO
OR”が遊離のカルボキシル基である化合物をチオニル
ハライドで処理後、一般式%式%() (但し、−COOR”は保護されていてもよいカルボキ
シル基を表し、pは前記と同一意味を有する。)で示さ
れるアミン化合物と、適当な溶媒中、脱酸剤(例えば、
トリエチルアミン)の存在下に反応させ、所望により、
カルボキシル基の保護基を除去して製造することもでき
る。
酸誘発肺塞栓抑制作用は、検体非投与群に比べ上記回復
時間を15%以上短縮させた投与量で表した。結果は第
1表の通りである。
第  1  表 実験例 アーキ ン ”        in viv。
−夜絶食させたddy系、雄性マウスに、検体のカルボ
キシメチルセルロース溶液を経口投与(20d/に+r
)した、3時間後、アラキドン酸(125B710d/
kg )溶液を尾静脈内に投与して肺塞栓を誘発させた
。アラキドン酸投与から、歩行運動が回復するまでの時
間(回復時間:分)を測定し、検体の代わりに0.25
χCMC溶液を投与した検体非投与群のそれと比較して
行った。検体のアラキドン(注1)実験に際しては、後
記各製造例で得た生成物のナトリウム塩を供試化合物と
して使用した。
(注2) 対照構体: 4− (2−ベンゼンスルホニルアミノエ
チル)フェノキシ酢酸 (トロンボシス・リサーチ、第35@。
379−395頁(1984年)記載の化合物) 製造例1 (1)  塩化アルミニウム(64,1g)をジクロロ
メタンに懸濁し、水冷下、クロロアセチルクロリド(3
3,9g)を滴下し、次いで、2−アセチルアミノイン
ダン(35g)のジクロロメタン溶液を滴下する。室温
で反応後、氷及び濃塩酸を加え、ジクロロメタンを留去
する0次いで、テトラヒドロフラン抽出し、溶媒を留去
後、残渣をイソプロピルエーテルから再結晶して2−ア
セチルアミノ−5−クロロアセチルインダン(47g)
を得る。
爾、p、  173−174℃ (2)本島(5,03g)をクロロホルムに懸濁し、リ
ン酸水素二ナトリウム(6,82g) 、m−クロロ過
安息香酸(10,06g)を加え、5時間還流する0次
いで、溶媒を留去し、酢酸エチル抽出する。酢酸エチル
を留去後、酢酸エチル−n−ヘキサンーイソブロビルエ
ーテル混液から再結晶し、2−アセチルアミノ−5−ク
ロロアセトキシインダン(2,6g)を得る。
曙、p、   105. 5−107. 5℃(3) 
 本島(2,5g)のメタノール溶液に水酸化ナトリウ
ム水溶液を加え、室温で反応させる。メタノールを留去
し、水層を酸性下酢酸エチル抽出する。溶媒を留去後、
残渣を精製し、イソプロピルアルコール−イソプロピル
エーテル混液から再結晶して2−アセチルアミノ−5−
ヒドロキシインダン(1,10g)を得る。
慣、p、  123−126℃ (4)本島(1,05g)のアセトン溶液に炭酸カリウ
ム(1,14g)及びブロモ酢酸メチル(101g)を
加え、室温で民心後、溶媒を留去する。残渣を精製後、
酢酸エチル−イソプロピルエーテル−n−ヘキサン混液
から再結晶して(2−アセチルアミノインダン−5−イ
ル)オキシ酢酸メチル(L、243g)を得る。
m、p、  111−114.5℃ (5)本島(0,735g)に10%塩酸を加え、13
時間還流後、溶媒を留去する。残渣にメタノールを加え
、1.5時間還流する。メタノールを留去後、残渣をメ
タノール−ジエチルエーテル混液から再結晶して(2−
アミノインダン−5−イル)オキシ酢酸メチル・塩酸塩
(0,655g)を得る。
鋼、p、  156−158.5℃ (6)  本島(2,71g)を、炭酸カリウム(4゜
15g)水溶液−酢酸エチル混液に加え、次いで、4−
クロロフェニルスルホニルクロリド(2611g)の酢
酸エチル溶液を滴下する0反応後、酢酸エチル層を分取
し、溶媒を留去後、メタノール及び水酸化ナトリウム水
溶液を加え、室温で反応させる。10%塩酸でpH1と
し、クロロホルム−テトラヒドロフラン混液で抽出し、
溶媒を留去後、残渣をテトラヒドロフラン−〇−ヘキサ
ンーイソプロピルエーテル混液から再結晶して(2−〔
(4−クロロフェニル〉スルホニルアミノコインダン−
5−イル)オキシ酢酸(3,57g)を得る。
餉、9. 170−172℃ ナトリウム塩: 無色結晶 m、p、  >250℃(イソプロピルアルコール−水
から再結晶) 製造例2〜5 対応原料化合物を製造例1−(6)と同様に処理して下
記第2表記載化合物を得る。
第2表 (注3):酢酸エチル−イソプロピルエーテル−n−ヘ
キサンから再結晶。
(注4):水−イソプロピルアルコール−イソプロピル
エーテルから再結晶。
(注5):酢酸エチル−〇−へキサンから再結晶。
製造例6 (2−((4−クロロフェニル)スルホニルアミノ)イ
ンダン−5−イル)オキシ酢酸(1,527g)をジク
ロロメタン−テトラヒドロフラン混液に溶かし、塩化チ
オニル(3m)を加え、還流後、溶媒を留去し、残渣を
ジクロロメタンに溶かす、この溶液を3−ア果ノプロビ
オン酸メチル・塩酸塩(558■)及びトリエチルアミ
ン(607■)のジクロロメタン溶液に滴下した後、室
温で反応させる。溶媒を留去し、残渣を精製後テトラヒ
ドロフランーイソプロビルエーテル−n−ヘキサン混液
から再結晶して3− ((2−((4−クロロフェニル
)スルホニルアミノコインダン−5−イル〕オキシアセ
チルア5ノ)プロピオン酸メチル(874■)を得る。
m、p、  126−127.5℃ 製造例7〜8 対応原料化合物を製造例6と同様に処理して下記第3表
記載化合物を得る。
第3表 (注7):イソプロピルエーテルーテトラヒドロフラン
から再結晶。
製造例9 3− ((2−((4−クロロフェニル)スルホニルア
ミノ)インダン−5−イル〕オキシアセチルアミノ)プ
ロピオン酸メチル(818■g)をメタノールに溶かし
、水酸化ナトリウム水溶液を加え、室温で反応させる。
40℃でメタノールを減圧下留去し、10%塩酸で酸性
にし、酢酸エチル抽出する。溶媒を留去後、残渣をテト
ラヒドロフラン−イソプロビルエーテル混液から再結晶
して3− ((2−((4−クロロフェニル)スルホニ
ルアξノ〕インダンー5−イル〕オキシアセチルアミノ
)プロピオン酸(750mg)を得る。
情、p、   199−201.5℃ ナトリウム塩: 無晶形粉末 M S (a+/e) : 475 1Rν(Nujol): 3270.1660 cm−
’製造例10〜11 対応原料化合物を製造例9と同様に処理して下記第4表
記載化合物を得る。
(注8):テトラヒドロフランーイソプロビルエーテル
ー〇−ヘキサンから再結晶。
第4表

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (但し、R^1はフェニル基、置換フェニル基、ナフチ
    ル基または含硫黄複素環式基、−COOR^2は保護さ
    れていてもよいカルボキシル基、pは2または3、qは
    0または1を表す。) で示されるインダンオキシ酢酸誘導体またはその薬理的
    に許容しうる塩を有効成分として含有するトロンボキサ
    ンA_2拮抗剤。 2、R^1がフェニル基、ハロゲノフェニル基、低級ア
    ルキルフェニル基、ナフチル基またはチエニル基、−C
    OOR^2がカルボキシル基または低級アルコキシカル
    ボニル基である請求項1記載のトロンボキサンA_2拮
    抗剤。 3、R^1がフェニル基、クロロフェニル基、トリル基
    、ナフチル基またはチエニル基、−COOR^2がカル
    ボキシル基またはメトキシカルボニル基である請求項1
    記載のトロンボキサンA_2拮抗剤。 4、qが1である請求項1〜3記載のトロンボキサンA
    _2拮抗剤。 5、血小板凝集抑制剤である請求項1〜4記載のトロン
    ボキサンA_2拮抗剤。 6、血栓症または塞栓症の治療・予防剤である請求項1
    〜4記載のトロンボキサンA_2拮抗剤。 7、心筋虚血、不安定狭心症、冠動脈攣縮、クモ膜下出
    血後の脳血管攣縮、脳溢血、喘息、腎炎、腎不全または
    ショックの治療・予防剤である請求項1〜4記載のトロ
    ンボキサンA_2拮抗剤。 8、体外循環時の血栓予防及び臓器移植時に有用である
    請求項1〜4記載のトロンボキサンA_2拮抗剤。
JP12243890A 1989-05-16 1990-05-10 トロンボキサンa↓2拮抗剤 Pending JPH0372419A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12238289 1989-05-16
JP1-122382 1989-05-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0372419A true JPH0372419A (ja) 1991-03-27

Family

ID=14834434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12243890A Pending JPH0372419A (ja) 1989-05-16 1990-05-10 トロンボキサンa↓2拮抗剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0372419A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014522407A (ja) * 2011-06-06 2014-09-04 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー ベンゾシクロヘプテン酢酸類

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6323853A (ja) * 1986-07-16 1988-02-01 ドクトル カ−ル ト−メ− ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツンク 新規ベンゼンスルホンアミドインダニル化合物
EP0306846A2 (de) * 1987-09-11 1989-03-15 Dr. Karl Thomae GmbH Neue synergistische Kombination bestehend aus einem Phosphodiesterase-Hemmer und einem Thromboxan-A2-Antagonisten und deren Verwendung bzw. Herstellung

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6323853A (ja) * 1986-07-16 1988-02-01 ドクトル カ−ル ト−メ− ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツンク 新規ベンゼンスルホンアミドインダニル化合物
EP0306846A2 (de) * 1987-09-11 1989-03-15 Dr. Karl Thomae GmbH Neue synergistische Kombination bestehend aus einem Phosphodiesterase-Hemmer und einem Thromboxan-A2-Antagonisten und deren Verwendung bzw. Herstellung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014522407A (ja) * 2011-06-06 2014-09-04 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー ベンゾシクロヘプテン酢酸類

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2415847C (fr) Aminoalkylbenzoyl-benzofuranes ou benzothiophenes, leur procede de preparation et les compositions les contenant
FR2665440A1 (fr) Nouveaux cycloalkylsulfonamides substitues, procedes de preparation et medicaments les contenant.
US5409956A (en) Indan derivative and thromboxane antagonist containing the same
KR950004046B1 (ko) 인단 유도체 및 그의 제조방법
JP2984077B2 (ja) スルホニルアミノ置換ビシクロ環系ヒドロキサム酸誘導体
US5206428A (en) Tetrahydronaphthalene derivatives and preparation thereof
US4963587A (en) Glycine derivative and pharmaceutical preparation thereof
US5137904A (en) Thiohydantoin inhibitors of collagen-induced and ADP-induced platelet aggregation
JPH0372419A (ja) トロンボキサンa↓2拮抗剤
JPH0583551B2 (ja)
JPH0859458A (ja) インダン誘導体を含有する高脂血症治療剤
JPS6160656A (ja) ロイコトリエン拮抗剤
JPS58219162A (ja) 置換ビニルカルボン酸誘導体およびその製造法
JPH0372420A (ja) トロンボキサンa↓2拮抗薬
JPH0449230A (ja) トロンボキサンA↓z拮抗剤
JPH06122669A (ja) ジアミノベンゼン誘導体を含有するホスホリパーゼa2阻害剤
JPH01175962A (ja) フェニル酢酸誘導体
JP2535528B2 (ja) 〔2−(1,3−ベンゾジオキソ−ル−5−イル)エチル〕チオ誘導体
US5206418A (en) Amino-tetrahydronaphthalene derivatives
US5021441A (en) Organic compounds and their pharmaceutical use
JPH0469335A (ja) トロンボキサンa↓2拮抗剤
JPH05262736A (ja) フェノキシ酢酸誘導体
JPH03128317A (ja) トロンボキサンa↓2拮抗剤
JPH03135914A (ja) トロンボキサンa↓2拮抗剤
JPH0557262B2 (ja)