JPH0370619B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0370619B2
JPH0370619B2 JP21212583A JP21212583A JPH0370619B2 JP H0370619 B2 JPH0370619 B2 JP H0370619B2 JP 21212583 A JP21212583 A JP 21212583A JP 21212583 A JP21212583 A JP 21212583A JP H0370619 B2 JPH0370619 B2 JP H0370619B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
mold
synthetic resin
tube
lined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP21212583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60104314A (ja
Inventor
Sueo Yokota
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP21212583A priority Critical patent/JPS60104314A/ja
Publication of JPS60104314A publication Critical patent/JPS60104314A/ja
Publication of JPH0370619B2 publication Critical patent/JPH0370619B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C57/00Shaping of tube ends, e.g. flanging, belling or closing; Apparatus therefor, e.g. collapsible mandrels
    • B29C57/005Shaping of tube ends, e.g. flanging, belling or closing; Apparatus therefor, e.g. collapsible mandrels the end of an internal lining

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、金属管、コンクリート管、石綿管等
の管内面に合成樹脂管を内張りするにあたり、前
記被内張管の管端部より突出させた合成樹脂管の
余端部を被内張管の外周側に折り返し、当該被内
張管の管端外面までを容易かつ正確に一体ライニ
ングし得る優れた機能を有する合成樹脂管の管端
折り返し金型に関するものである。
金属管等を合成樹脂管で内張りした場合、被内
張管の管端面が露出状態であると、当該管端面か
ら腐蝕、破壊等を生じる。従来、かかる被内張管
の管端面の露出状態の処理方法としては、被内張
管の管端部より穴出させた合成樹脂管の余端部を
被内張管の管端面で折り返し被覆する方法があ
る。しかしながら、従来の管端折り返し方法で
は、コーナー部分が鋭角とはならず大きなR(ア
ール)付となり折り返し周辺が密着不良となるこ
と、などにより、被内張管の管端部から合成樹脂
管が剥離する等の不都合が起こり易いという欠点
があつた。
本発明は、上記の従来の欠点を解消し、容易か
つ正確に合成樹脂管の余端部を外周側に折り返し
て、被内張管の管端外面まで一体ライニングし得
る、合成樹脂管の管端折り返し金型提供を目的と
する。
すなわち、本発明は、円筒状の外金型1と、該
外金型1の内面が摺動可能に接する円柱体の前面
に段差部12を介して小径の円筒状突出部11を
設けた内金型2とからなり、当該円筒状突出部1
1の先端部にはやや先細りのテーパー部を設ける
と共に、内金型2の内部には加熱又は冷却媒体の
循環可能な空洞9を設け、被内張管4内に挿通さ
れている合成樹脂管5の余端部に円筒状突出部1
1を挿入して該余端部を段差部12でつば状に押
し広げた後、前進させた外金型1で被内張管4の
管端外面に密着するまで折り返すことができるよ
うになしたことを特徴とする合成樹脂管の管端折
り返し金型を要旨とするものである。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例により図面と共に説明す
る。第1図は本発明の管端折り返し金型の一例の
断面図、第2図は内金型から外金型を摺動前進さ
せた一態様を示す断面図で、図中、1は円筒状の
外金型、2は内金型である。外金型1の内面は内
金型の円柱体の外面と摺動可能に接しており、該
円柱体の前面には段差部12を介して小径の円筒
状突出部11が設けられている。該円筒状突出部
11の先端部にはやや先細りのテーパー部が設け
られており、内金型2の内部には加熱又は冷却媒
体の循環可能な空洞が設けられている。3は加熱
又は冷却媒体の導入管である。
次に、第1図及び第2図に示した本発明の管端
折り返し金型を用いて被内張管をライニングする
工程を、第3図及び第4図の各断面図に基づいて
更に具体的に説明する。
まず、被内張管4内に合成樹脂管5を挿通し、
該合成樹脂管5を加熱膨張させて被内張管4内面
に密着させる。このライニング工程では、従来公
知の如何なる方法をも採用することができるが、
被内張管4内面に密着した合成樹脂管5は、その
先端部が被内張管4の端面より折り返し長さだけ
はみ出していなければならない。
次いで、第3図に示す如く、被内張管4の端面
より突出した合成樹脂管5の余端部をガスバーナ
ー、熱風等で加熱軟化させたのち、該余端部の外
周面に接着剤を塗付してから熱媒体の循環によつ
て加熱された内金型2を押し当てる。内金型2は
ロツド8を介してシリンダー7を接続しており、
該シリンダーの作動によつて内金型2が押し出さ
れると、円筒状突出部11が合成樹脂管5内に挿
入され、余端部が段差部12によつてつば状に押
し広げられる。
次いで、第4図の断面図で示すように、ロツド
8′を介してシリンダー7′の押圧力で取付板6に
固定された外金型1を前進させ、当該合成樹脂管
5の余端部を折り返して被内張管4の管端外面に
密着させる。この場合、合成樹脂管5の余端部
は、第4図に示すように、内金型2の平坦な段差
部12と外金型1の内面に押圧されて被内張管4
の管端面及び管端外面に密着して接着接合するの
である。
上記工程の完了と同時に内金型2の内部の空洞
9の熱媒体は冷却用に切り替え、内金型2及び合
成樹脂管5が冷却された後シリンダー7及び7′
を後進させて内金型2を取り外す。
以上詳細したように、本発明の管端折り返し金
型によれば、被内張管4の管端部から突出させた
合成樹脂管5の余端部を被内張管4の管端面及び
管端外面に緊密に密着させることができるので、
被内張管4の管端部から合成樹脂管5の剥離する
ことはない。また、この管端折り返し操作は、内
金型2を合成樹脂管5の余端部に挿入してから外
金型1を摺動前進させるだけでよいので、作業性
に優れている、という実用上顕著な効果を奏する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の管端折り返し金型の一例の断
面図、第2図は第1図の金型の外金型を摺動前進
させた一態様を示す断面図、第3図は第1図の本
発明の金型を用い被内張管をライニングする工程
の中間の一態様を示す断面図、第4図は当該ライ
ニング最終工程の一態様を示す断面図である。 1……外金型、2……内金型、4……被内張
管、5……合成樹脂管、9……加熱又は冷却媒体
の循環可能な空洞、11……円筒状突出部、12
……段差部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 円筒状の外金型1と、該外金型1の内面が摺
    動可能に接する円柱体の前面に段差部12を介し
    て小径の円筒状突出部11を設けた内金型2とか
    らなり、当該円筒状突出部11の先端部にはやや
    先細りのテーパー部を設けると共に、内金型2の
    内部には加熱又は冷却媒体の循環可能な空洞9を
    設け、被内張管4内に挿通されている合成樹脂管
    5の余端部に円筒状突出部11を挿入して該余端
    部を段差部12でつば状に押し広げた後、前進さ
    せた外金型1で被内張管4の管端外面に密着する
    まで折り返すことができるようになしたことを特
    徴とする合成樹脂管の管端折り返し金型。
JP21212583A 1983-11-11 1983-11-11 合成樹脂管の管端折り返し金型 Granted JPS60104314A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21212583A JPS60104314A (ja) 1983-11-11 1983-11-11 合成樹脂管の管端折り返し金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21212583A JPS60104314A (ja) 1983-11-11 1983-11-11 合成樹脂管の管端折り返し金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60104314A JPS60104314A (ja) 1985-06-08
JPH0370619B2 true JPH0370619B2 (ja) 1991-11-08

Family

ID=16617295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21212583A Granted JPS60104314A (ja) 1983-11-11 1983-11-11 合成樹脂管の管端折り返し金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60104314A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0711962Y2 (ja) * 1990-02-21 1995-03-22 株式会社大阪防水建設社 内面プラスチックチューブライニング管に於けるチューブ端末の鍔形成装置
JP5503273B2 (ja) * 2009-12-10 2014-05-28 積水化学工業株式会社 管口拡管装置を用いた更生管の管口拡管方法
JP5019005B1 (ja) * 2012-02-09 2012-09-05 富士ゼロックス株式会社 樹脂チューブの折り返し方法、樹脂チューブ被覆ロールの製造方法
US10189233B2 (en) * 2015-10-30 2019-01-29 Canon Kabushiki Kaisha Method for fixing resin tube to die and manufacturing method for resin-tube covered roller

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60104314A (ja) 1985-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI91619B (fi) Menetelmä aallotetun putken muhvin puristamiseksi ja muhvimuotti aallotettua putkea varten
JP2003510536A (ja) 流体導管との接着結合を形成するための管状のジョイント部材
KR930009045B1 (ko) 라이닝된 흄관 제조방법
JPH0370619B2 (ja)
ES2053040T3 (es) Procedimiento para la fabricacion de una pieza compuesta.
SE9703557D0 (sv) Förfarande för applicering av ett kylrör i en kylrörskanal
EP0434835A4 (en) METHOD OF INSERTING A RIGID PLASTIC COATING TUBE INTO A PIPE.
JPH0747296B2 (ja) フランジ付管のライニング方法
JPS60210428A (ja) 複合管の製造方法
JPS576740A (en) Crosshead die for adhesive coating
JP2756929B2 (ja) チューブ継手
JPS6053691B2 (ja) 管壁に通孔を有する樹脂管に管受口を形成する方法
JPS54150482A (en) Manufacture of synthetic resin-lined metal tube
JP2003322287A (ja) プラスチック管端部の鍔部形成方法及び金型
MX169391B (es) Metodo y aparato para abocinar el extremo de un forro termoplastico
JPS60107322A (ja) 受口成形法
JPS55117516A (en) Manufacture of double-ply pipe
JPH0353102B2 (ja)
JPS6147236A (ja) 管継手の形状規制方法
JPS6416632A (en) Lining technique for pipeline
JPS62225322A (ja) ゴム輪型受口の成形方法
JPS6039251Y2 (ja) 熱拡大性物品
JPS58220704A (ja) 管壁通孔管における受口成型方法
JPH1052863A (ja) 金属管のライニング方法
JPS56134030A (en) Lining method for shape