JPH0369315B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0369315B2
JPH0369315B2 JP59157640A JP15764084A JPH0369315B2 JP H0369315 B2 JPH0369315 B2 JP H0369315B2 JP 59157640 A JP59157640 A JP 59157640A JP 15764084 A JP15764084 A JP 15764084A JP H0369315 B2 JPH0369315 B2 JP H0369315B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribbon
carriage
ink
guide shaft
ink ribbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59157640A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6135983A (ja
Inventor
Minoru Mizutani
Yoshihisa Fukurohata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP15764084A priority Critical patent/JPS6135983A/ja
Priority to US06/758,271 priority patent/US4621270A/en
Priority to EP85109444A priority patent/EP0172447B1/en
Priority to DE8585109444T priority patent/DE3578150D1/de
Publication of JPS6135983A publication Critical patent/JPS6135983A/ja
Publication of JPH0369315B2 publication Critical patent/JPH0369315B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J33/00Apparatus or arrangements for feeding ink ribbons or like character-size impression-transfer material
    • B41J33/02Ribbon arrangements
    • B41J33/06Ribbons associated, but not moving, with typewriter platens, e.g. extending transversely to the length of the platen
    • B41J33/08Ribbons associated, but not moving, with typewriter platens, e.g. extending transversely to the length of the platen and extending parallel to the length of the platen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J33/00Apparatus or arrangements for feeding ink ribbons or like character-size impression-transfer material
    • B41J33/14Ribbon-feed devices or mechanisms
    • B41J33/38Slow, e.g. "creep", feed mechanisms
    • B41J33/382Slow, e.g. "creep", feed mechanisms the ribbon being fed only during carriage return
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J35/00Other apparatus or arrangements associated with, or incorporated in, ink-ribbon mechanisms
    • B41J35/16Multicolour arrangements
    • B41J35/18Colour change effected automatically

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は熱転写式の多色プリンタに関するもの
である。
〔従来の技術〕
第1図は従来のこの種の多色プリンタを示す平
面図で、図において1はプラテン、2は該プラテ
ン1に沿つて移動する図示しないキヤリツジ上に
搭載されたサーマルヘツド等の記録ヘツド、3は
記録用紙である。
4はインクリボンで、長尺状のリボン基板の片
面長手方向に複数色の熱溶融性のインクを順次一
定の長さづつ繰返して塗布することにより形成さ
れている。
このインクリボン4は前記プラテン1に対して
平行となるように供給リール5と巻取リール6と
の間に張設されており、両リール5,6が図示し
ないモータにより矢印方向に回転することで、イ
ンクリボン4の使用済みの部分が巻取リール6に
巻取られると同時に供給リール5から未使用の部
分が引出されるようになつている。
7はインクリボン4のインクの色を検出するた
めのフイルタ付きのセンサである。
このような構成による多色プリンタは、供給リ
ール5と巻取リール6の回転により引出されるイ
ンクリボン4上のインクの色をセンサにより識別
し、記録すべき色のインクが記録位置にくるよう
に位置合わせすると共に、このインクリボン4及
び記録用紙3を介して記録ヘツド2を図示しない
手段によりプラテン1に押し付け、この状態で記
録ヘツド2を搭載しているキヤリツジを図示しな
い移動手段により移動させつつ、記録信号に応じ
て記録ヘツド2によりインクリボン4上のインク
を記録用紙3に転写して1色の記録を行い、これ
と同様に順次他の色のインクを記録用紙3に転写
して、カラー記録を得るものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら上述した従来の多色プリンタは、
記録すべき色のインクリボンの部分を記録位置に
位置合わせるためのセンサの他に、インク色を検
出するためのセンサを有すると共に、インクリボ
ンの巻取り及び引出しを行うための専用のモータ
を設けているため、高価になると共に制御が複雑
化するという問題があつた。
本発明はこれらの問題を解決するためになされ
たもので、前記センサやモータを用いることなく
必要なカラー記録を行うことができると共に、イ
ンクリボンの巻取り及び引出しを行うことがで
き、かつ単色のインクリボンで記録を行う場合
は、インクリボンを効率よく使用することができ
る安価でかつ制御が容易な多色プリンタを実現す
ることを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上述した目的を達成するため、本発明は記録ヘ
ツドを搭載したキヤリツジにリボンクランプ部
材、リボンクランプレバー及びクランプ力を発生
するスプリングを取付けると共に、プリンタ本体
に装着される2個のリボンスプールにキヤリツジ
を移動させるためのスペースモータの回転力が一
方向回転手段を介して伝達されるようにしてお
き、かつインクリボンの各色のインクの塗布長を
キヤリツジの初期位置から折返し位置までの移動
範囲の長さと同じにしたものである。
〔作 用〕
上述した手段によれば、記録時にキヤリツジが
折返し位置まで移動する際、該キヤリツジにより
インクリボンを一方のリボンスプールから引出し
ながらインクを記録ヘツドにより記録紙に転写
し、折返し位置でリボンクランプレバーとリボン
クランプ部材とでインクリボンを挾持し、その後
キヤリツジを折返し位置から初期位置に戻すと
き、前記一方向回転伝達手段により2個のリボン
スプールを回転させてインクリボンを巻取り、こ
れを繰返すことにより複数色のインクを記録用紙
に転写してカラー記録を行うことができる。
また、単色のインクリボンで記録を行う場合
は、リボンクランプ部材とリボンクランプレバー
とでインクリボンを挾持できることを利用して、
インクリボンに未使用の部分が生じないようにす
ることができる。
〔実施例〕
以下図面を参照して実施例を説明する。
第1図は本発明による多色プリンタの平面図、
第3図は第1図におけるキヤリツジ部の構造を示
す斜視図、第4図は本発明で用いるインクリボン
の説明図である。
第1図及び第3図において8はプラテン、9は
サーマルヘツド等の記録ヘツドで、この記録ヘツ
ド9はキヤリツジ10に搭載されており、該キヤ
リツジ10はその下部が前記プラテン8と平行に
なるように図示しないサイドフレームに回転自在
に支持された第1のガイドシヤフト11に滑動自
在に嵌合している。
また、前記キヤリツジ10の一側上部にはラバ
ー等によるリボンクランプ部材12が取付けら
れ、他側にはリボンガイドローラ13が設けられ
ている。更にキヤリツジ10下部の一側に形成さ
れた軸受部10aにはリボンクランプレバー1
4、及びこのリボンクランプレバー14とキヤリ
ツジ10とを結合するスプリング15が装着され
ている。
ここで、リボンクランプレバー14は前記軸受
部10aを中心として回転できるようになつてお
り、かつその上端部14aがリボンクランプ部材
12と圧接するようにスプリング15によつて付
勢されている。
16はリボンクランプレバー14に設けられて
いる切欠部、17aと17bは前記第1のガイド
シヤフト11の両端部に取付けられた側板、18
は第1のガイドシヤフト11とほぼ平行になるよ
うに両端部が側板17a,17bに固定支持され
た第2のガイドシヤフトで、この第2のガイドシ
ヤフト18に前記リボンクランプレバー14の切
欠部16が滑動自在に嵌合している。
尚、ここでは図示していないが、キヤリツジ1
0の背面側には、ワイヤまたはベルト及びこれを
巻掛けたプーリ等から成る移動手段と、この移動
手段を介してキヤリツジ10と一体に記録ヘツド
9及びリボンクランプレバー14等を第1のガイ
ドシヤフト11及び第2のガイドシヤフト18に
沿つて往復移動させるためのスペースモータが設
けられている。
19はソレノイドで、このソレノイド19の軸
19aには支点20aを有するL字形の回転部材
20の一端が回転自在に連結され、該回転部材2
0の他端はアーム21の一端に回転自在に連結さ
れている。そしてこのアーム21の他端はコの字
形に形成されていて、該コの字形の部分が前記ガ
イドシヤフト18の一端に嵌合している。
22は図示しないプリンタ本体に装着されたリ
ボンカセツトで、このリボンカセツト22にはイ
ンクリボン23の供給及び巻取りを行う2個のリ
ボンスプール24,25と、リボンガイド26,
27,28と、リボンストツパ29が設けられて
いる。
ここで、リボンスプール24,25と前記図示
しないスペースモータとの間には、一方向のみの
回転力を伝える図示しない遊星歯車機構等による
一方向回転伝達手段が設けられていて、キヤリツ
ジ10が第1図に示す矢印a方向に移動するよう
にスペースモータが回転したときは、その回転力
からリボンスプール24,25が開放され、キヤ
リツジ10が前記矢印a方向と逆の方向に移動す
るようにスペースモータが回転したときは、その
回転力がリボンスプール24,25に伝達されて
それぞれ矢印b,c方向に回転するようになつて
おり、またリボンストツパ29は前記アーム21
が第3図に示す矢印f方向に移動したとき、これ
に連動して第1図に示す矢印d方向に回転するよ
うになつている。
一方、インクリボン23は、第4図に示すよう
に長尺状のリボン基材の片面長手方向に複数色の
熱溶融性インク、例えばイエロー、マゼンタ、シ
アンの3色の熱溶融性インクを一定の順序で繰返
して塗布することにより形成されるもので、各色
のインクの塗布長Lは前記キヤリツジ10の移動
範囲と同じ長さになつている。lは各インクの使
用範囲である。このインクリボン23は前記リボ
ンスプール24に巻付けられており、その一端は
リボンガイドローラ13、記録ヘツド9の前面、
リボンクランプ部材12とリボンクランプレバー
14の上端部14aとの間、及びリボンガイド2
7,28を引回されてリボンスプール25に固着
されている。30はプラテン8上にセツトされた
記録用紙である。
次に本実施例の作用について説明する。
まず記録前の状態では、キヤリツジ10が第1
図に示す初期位置hに位置し、また記録ヘツド9
はプラテン8から離れており、インクリボン23
はリボンクランプ部材12とリボンクランプレバ
ー14の上端部14aとによつて挾持されてい
る。
記録信号が入力されると、第3図に示すソレノ
イド19が駆動されて軸19aが矢印e方向に吸
引され、該軸19aに連結されている回転部材2
0が支点20aを中心として回転する。これによ
りアーム21が押されて矢印f方向に移動し、こ
のアーム21により第2のガイドシヤフト18が
押されると、この第2のガイドシヤフト18が第
1のガイドシヤフト11を中心として側板17
a,17bと共に矢印g方向に回転する。このと
き、第2のガイドシヤフト18は切欠部16で嵌
合しているリボンクランプレバー14を押し、こ
れにより該リボンクランプレバー14と一体にス
プリング15及びキヤリツジ10も第1のガイド
シヤフト11を中心として同方向に回転して、キ
ヤリツジ10に搭載されている記録ヘツド9がイ
ンクリボン23及び記録用紙30を介してプラテ
ン8に当接する。
そして、更にソレノイド19の駆動により第2
のガイドシヤフト18が側板17a,17bと共
に回転してリボンクランプレバー14が押される
と、該リボンクランプレバー14はキヤリツジ1
0の軸受部10aを中心としてスプリング15の
力に抗して回転し、これに伴つて上端部14aが
リボンクランプ部材12から離れるのでインクリ
ボン23は挾持力から開放される。
一方、前記の如くアーム21が矢印f方向に動
作すると、これに連動してリボンカセツト22に
設けられているリボンストツパ29が矢印d方向
に回転し、インクリボン23をリボンカセツト2
2の内壁面に押付けて固定する。
この状態で、図示しないスペースモータが回転
し、その回転力が同じく図示しない移動手段によ
り直線的な駆動力に変換されてキヤリツジ10に
伝達されることにより、該キヤリツジ10が第1
図に示す矢印a方向に移動し、そしてこれに伴つ
て記録ヘツド9が記録情報に応じてインクリボン
23のインクを記録用紙30に転写させる。
このとき、リボンスプール24はスペースモー
タからの回転力を受けずに自由な状態にあり、ま
たインクリボン23がリボンストツパ29の位置
で固定されているため、前記の如くキヤリツジ1
0が矢印a方向に移動すると、インクリボン23
が引張られ、これによりリボンスプール24が矢
印bと反対の方向に回転して、インクリボン23
が第1図に破線で示した如く繰出される。
尚、インクリボン23はキヤリツジ10が初期
位置hから破線で示した折返し位置iまで移動す
る間1色のインクのみが記録位置に来るように、
予じめ位置決めされている。
従つて前記の如くキヤリツジ10が初期位置h
から折返し位置iに至るまでの間に、例えばイエ
ローのインクが記録ヘツド9により記録用紙30
に転写される。
こうして、イエローのインク転写が終ると、ソ
レノイド19の駆動が停止され、図示しないスプ
リングにより軸19aが矢印eと逆の方向に引戻
される。これによりアーム21も矢印fと逆の方
向に戻り、第2のガイドシヤフト18が第1のガ
イドシヤフト11を中心として側板17a,17
bと共に矢印gと逆の方向に回転するので、リボ
ンクランプレバー14がスプリング15の復旧力
により軸受部10aを中心として前記と逆の方向
へ回転し、その上端部14aとリボンクランプ部
材12とによりインクリボン23が再び挾持され
る。そして、更に第2のガイドシヤフト18の回
転によりリボンクランプレバー14が押される
と、該リボンクランプレバー14と一体にキヤリ
ツジ10が回転して、キヤリツジ10に搭載され
ている記録ヘツド9がプラテンから離れる。
一方、アーム21が前記の如く矢印fと逆の方
向に戻ることにより、これと連動してリボンカセ
ツト22のリボンストツパ29が矢印dと逆の方
向に回転し、このリボンストツパ29によるイン
クリボン23の固定が解除される。
その後、スペースモータが前記と逆の方向に回
転し、この回転により移動手段を介してキヤリツ
ジ10が矢印aと逆の方向に移動して初期位置h
に戻るが、このときスペースモータの回転力が図
示しない一方向回転伝達手段を介してリボンスプ
ール24,25に伝達され、該リボンスプール2
4,25がそれぞれ矢印b,c方向に回転してイ
ンクリボン23を巻取る。すなわち、リボンスプ
ール24は第1図に点線で示したキヤリツジ10
の折返し位置iからリボンガイド26に至る未使
用の部分を巻取り、またリボンスプール25は初
期位置hから折返し位置iまでの使用済みの部分
を巻取り、過不足分はフリクシヨンにより空回し
て調整している。
従つて、キヤリツジ10が初期位置hに戻る際
インクリボン23にたるみが生じることはなく、
次の色のインクの記録が可能な状態に保持され
る。
このような動作を繰返すことにより、記録用紙
30上に各色のインクが転写され、カラー記録が
得られる。
尚、上述の動作においてインクリボン23を繰
出す量に誤差が生じ、その誤差が累積されるよう
な場合は、第5図に示すようにインク色の1周期
毎に黒色等のマーク31を設けると共に、インク
色の1周期毎にキヤリツジ10の微少な往復移動
を行つて、インクリボン23を記録位置に設定す
るためのセンサで前記マーク31を読取るように
すれば、各周期の頭出しを行うことができ、前記
誤差の累積を無くすことができる。
また、この他本発明による多色プリンタでは、
単色のインクリボンを用いて記録を行う場合、以
下のような使用が可能となる。
すなわち、第6図に示すように記録用紙30に
おける1行中、AとCの領域に記録を行い、中間
のBの領域には記録を行わない場合、従来のプリ
ンタでは記録ヘツドがプラテンに押付けられた状
態で単に初期位置から折返し位置の方向へ移動し
て記録を行うようになつているため、第7図に
示すようにインクリボン32は前記A,Cの領域
に対応するA′,C′の部分が使用され、中間のB
の領域に対応する未使用の部分B′が無駄になつ
ていた。
しかしながら、本発明による多色プリンタで
は、Aの領域に記録を行つた後、リボンクランプ
レバー14の上端部14aとリボンクランプ部材
12とでインクリボン32を挾持し、キヤリツジ
10を第6図に示すCの領域に移動させた後、イ
ンクリボン32の挾持を解除してCの領域に記録
できるので、第6図のA,Cの領域に対応して使
用される部分は第7図に示すように連続した
A″,C″の部分となり、中間の未使用部分が無く
なるため、インクリボン32を効率よく使用する
ことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、記録ヘツドを搭
載したキヤリツジにリボンクランプ部材、リボン
クランプレバー及びスプリングを取付けると共
に、プリンタ本体に取付けられたリボンカセツト
の2個のリボンスプールに前記キヤリツジを移動
させるためのスペースモータの一方向の回転力を
一方向回転伝達手段により伝達するようにし、か
つインクリボンの各色のインクの塗布長をキヤリ
ツジの初期位置から折返し位置までの移動範囲と
同じ長さにして、記録時にキヤリツジが折返し位
置まで移動する間にインクリボンを一方のリボン
スプールから引出つつ記録を行うと共に、折返し
位置でリボンクランプレバーとリボンクランプ部
材とでインクリボンを挾持し、その後キヤリツジ
を折返し位置から初期位置に戻すとき、前記一方
向回転伝達手段により2個のリボンスプールを回
転させて、インクリボンを巻取るようにしている
ため、従来のようなインク色検出用センサ及びイ
ンクリボン専用のモータが不要となり、従つて安
価でかつ制御が容易な多色プリンタを実現できる
という効果がある。
また、単色のインクリボンで記録を行う場合、
記録に必要な長さだけインクリボンを効率よく使
用できるので、消耗品であるインクリボンの節約
を計れるという利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による多色プリンタの一実施例
を示す平面図、第2図は従来の多色プリンタの平
面図、第3図は第1図におけるキヤリツジ部の斜
視図、第4図は本発明で使用するインクリボンの
説明図、第5図はインクリボンの他の例を示す説
明図、第6図は記録用紙上の記録位置を示す説明
図、第7図は第6図の記録位置に記録を行つたと
きのインクリボンの使用位置を示す本発明と従来
例との比較説明図である。 8…プラテン、9…記録ヘツド、10…キヤリ
ツジ、11…第1のガイドシヤフト、12…リボ
ンクランプ部材、14…リボンクランプレバー、
15…スプリング、17a,17b…側板、18
…第2のガイドシヤフト、19…ソレノイド、2
1…アーム、22…リボンカセツト、23…イン
クリボン、24,25…リボンスプール、29…
リボンストツパ、30…記録用紙、32…インク
リボン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 プラテンと平行に設けられた第1のガイドシ
    ヤフトと、該第1のガイドシヤフトに滑動可能に
    取付けられたキヤリツジと、 該キヤリツジに搭載されたサーマルヘツド等の
    記録ヘツドと、 該キヤリツジの一側に設けられたリボンクラン
    プ部材と、 該キヤリツジの一側に形成された軸受部に回転
    自在に嵌装されたリボンクランプレバーと、 該リボンクランプレバーと共に前記軸受部に嵌
    装されていて、リボンクランプレバーとリボンク
    ランプ部材とでインクリボンを挾持できるように
    リボンクランプレバーを付勢するスプリングと、 前記第1のガイドシヤフトに側板を介してほぼ
    平行に支持されかつ前記リボンクランプレバーを
    滑動可能に係合させた第2のガイドシヤフトと、 該第2のガイドシヤフトを第1のガイドシヤフ
    トを中心として回転させるために該第2のガイド
    シヤフトにアームを介して連結したソレノイド
    と、 プリンタ本体に装着されるリボンカセツトにそ
    れぞれ回転自在に設けられた2個のリボンスプー
    ルと、 長手方向に複数色の熱溶融性インクを順次塗布
    しかつ各色の塗布長をキヤリツジの移動範囲と同
    じ長さとしたインクリボンと、 前記リボンカセツトに設けられていて前記リボ
    ンクランプ部材とリボンクランプレバーとがイン
    クリボンを挾持しない状態で初期位置からプラテ
    ンに沿つてキヤリツジが移動するときインキリボ
    ンの一部をリボンカセツトに固定するリボンスト
    ツパと、 前記リボンクランプ部材とインクリボンとがイ
    ンクリボンを挾持している状態でキヤリツジがホ
    ームポジシヨンに戻るとき該キヤリツジの回転力
    をリボンスプールに伝達して一定の方向にリボン
    スプールをそれぞれ回転させる一方向回転伝達手
    段を備えていることを特徴とする多色プリンタ。
JP15764084A 1984-07-30 1984-07-30 多色プリンタ Granted JPS6135983A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15764084A JPS6135983A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 多色プリンタ
US06/758,271 US4621270A (en) 1984-07-30 1985-07-24 Multi-color printer
EP85109444A EP0172447B1 (en) 1984-07-30 1985-07-26 A multi-color printer
DE8585109444T DE3578150D1 (de) 1984-07-30 1985-07-26 Mehrfarbendrucker.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15764084A JPS6135983A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 多色プリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6135983A JPS6135983A (ja) 1986-02-20
JPH0369315B2 true JPH0369315B2 (ja) 1991-10-31

Family

ID=15654140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15764084A Granted JPS6135983A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 多色プリンタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4621270A (ja)
EP (1) EP0172447B1 (ja)
JP (1) JPS6135983A (ja)
DE (1) DE3578150D1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4717270A (en) * 1986-02-28 1988-01-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Paper circulating assembly for field sequential multi-color printing apparatus
JP2576492B2 (ja) * 1987-03-20 1997-01-29 ソニー株式会社 プリンタ装置のリボン送り機構
JPS63254087A (ja) * 1987-04-13 1988-10-20 Sharp Corp 印字装置
FR2614837B1 (fr) * 1987-05-04 1989-08-04 Sagem Procede de commande d'une machine a imprimer en plusieurs couleurs, et dispositif pour la mise en oeuvre de ce procede
KR910008218B1 (ko) * 1989-11-30 1991-10-12 삼성전자 주식회사 비디오 프린터의 칼라 기록장치
US5342131A (en) * 1992-04-24 1994-08-30 Sony Corporation Tension balancer device for ink ribbon
FR2716412B1 (fr) * 1994-02-24 1996-03-22 Gemplus Card Int Ruban pour transfert thermique des couleurs et cassette codée.
US5499879A (en) * 1994-04-28 1996-03-19 Xerox Corporation Ribbon cassette drive system method and apparatus for portable copiers and printers
GB2306916B (en) * 1995-11-13 1999-11-17 Prestek Ltd Printing apparatus and method of printing
GB2335163A (en) * 1998-03-09 1999-09-15 Marking Int Ltd Thermal ribbon printer with clamp to grip and feed the ribbon during a printhead return stroke and ribbon take-up driven by the stroke
US6392681B1 (en) 1999-04-08 2002-05-21 Gerber Scientific Products, Inc. Method and apparatus for alignment of sheet material for printing or performing other work operations thereon
GB2383974B (en) * 2002-01-15 2006-01-18 Markem Tech Ltd Improvements in or relating to printing apparatus
JP2005343021A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Alps Electric Co Ltd 熱転写プリンタ
JP2018202652A (ja) * 2017-05-31 2018-12-27 ブラザー工業株式会社 印刷装置、印刷方法、及び印刷プログラム
CN107599642A (zh) * 2017-10-23 2018-01-19 南京富士通电子信息科技股份有限公司 一种色带能动的针式打印机

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6310305Y2 (ja) * 1980-12-11 1988-03-28
JPS58217384A (ja) * 1982-06-11 1983-12-17 Canon Inc 記録装置
US4507668A (en) * 1982-10-04 1985-03-26 Tokyo Electric Company, Ltd. Thermal printer

Also Published As

Publication number Publication date
DE3578150D1 (de) 1990-07-19
EP0172447A1 (en) 1986-02-26
US4621270A (en) 1986-11-04
JPS6135983A (ja) 1986-02-20
EP0172447B1 (en) 1990-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4468139A (en) Printing apparatus with a thermal print head including ribbon cartridge
JPH0369315B2 (ja)
EP0388763B1 (en) Thermal transfer recording device
US4771296A (en) Transfer ribbon feed arrangement
JPH0248428B2 (ja)
US4611937A (en) Ribbon feed mechanism for a printer
JPH0444588B2 (ja)
JPS591291A (ja) マトリツクスプリンタ用カ−トリツジ
US5162816A (en) Method for setting color of color ink ribbon in thermal transfer printer
JPS6141582A (ja) 感熱式多色プリンター
JPH01502175A (ja) カード取出し装置
JP2506933B2 (ja) 記録装置
JPS6350126Y2 (ja)
US5733053A (en) Thermal transfer printing apparatus
JPH0768815A (ja) プリント方法及び装置
JPH0158072B2 (ja)
JPH0138108Y2 (ja)
JPH03166977A (ja) テーププリンタ及びそれに着脱可能なテープカセット
JP3121725B2 (ja) 熱転写プリンタ
JPH034533Y2 (ja)
JPH01210365A (ja) 記録装置
JPH0712014Y2 (ja) リボン駆動装置
JP2641563B2 (ja) カラーインクの転写方法
JPH0573593B2 (ja)
JPH08207403A (ja) インクリボン巻取装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term