JPH036914A - 弾性表面波デバイス - Google Patents

弾性表面波デバイス

Info

Publication number
JPH036914A
JPH036914A JP14099689A JP14099689A JPH036914A JP H036914 A JPH036914 A JP H036914A JP 14099689 A JP14099689 A JP 14099689A JP 14099689 A JP14099689 A JP 14099689A JP H036914 A JPH036914 A JP H036914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
cap
surface acoustic
acoustic wave
wave device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14099689A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Tani
谷 厚志
Shoichi Kishi
正一 岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP14099689A priority Critical patent/JPH036914A/ja
Publication of JPH036914A publication Critical patent/JPH036914A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 概要 伝送装置のタイミング波抽出用フィルタ等に用いられる
弾性表面波デバイスに関し、 トランスデユーサに対して密封構造とすることができ、
小型化に適したS/N特性が良好な弾性表面波デバイス
の提供を目的とし、 圧電結晶からなるチップ上にトランスデユーサを形成し
、チップのトランスデユーサが形成された面に上記チッ
プと同一素材からなるキャップを封着してなる弾性表面
波デバイスにおいて、上記チップ及びキャップに重ねて
電磁遮蔽用の導体層を形成して構成する。
産業上の利用分野 本発明は伝送装置のタイミング波抽出用フィルタ等に用
いられる弾性表面波デバイスに関する。
弾性表面波デバイス(S A Wデバイス)は、例えば
高速伝送装置におけるタイミング波抽出用フィルタやバ
ンドパスフィルタを実現するために使用される。この種
の弾性表面波デバイスは、弾性表面波を伝搬する圧電結
晶からなるチップと、このチップ上に形成され、電気−
弾性表面波のエネルギー変換を行うためのトランスデユ
ーサとを具備して構成されている。このような構成の弾
性表面波デバイスに要求されることは、 (イ) 導体からなるトランスデユーサが空気中に露出
していると、酸化、汚れ等の影響により変換効率、周波
数応答性等の特性が変化するので、トランスデユーサに
対して密封構造とされていること、 (ロ) 他の電子部品同様装置の小型化に適しているこ
と、 (ハ) 実装位置に対する自由度を大きくするために、
電磁波環境によってS/N特性が劣化しないこと、 等である。
従来の技術 第6図は弾性表面波デバイスの一例(弾性表面波フィル
タ)を示す図である。弾性表面波素子4は、水晶等の圧
電結晶からなるチ゛ツブ1の表面に、トランスデユーサ
として、それぞれ一対の櫛形状の電極をインターディジ
タル状に組み合わせて入力側のIDT(インターディジ
タルトランスデユーサ〉2と出力側のIDT3とを形成
して構成されている。入力側のIDT2から電気信号を
入力すると、電極の間隔等に応じて弾性表面波が発生し
、チップ1の表面又はチップ10表面近傍を伝搬して出
力側のIDT3に到達し、ここで再び電気信号に変換さ
れる。この場合、電極パターンの設計を工夫することに
より、電気信号から音響信号へ変換するとき、あるいは
その逆変換のとき任意のフィルタ特性とすることができ
る。
このような弾性表面波素子4は、チップ1の表面を弾性
表面波が伝搬するため、その表面の状況、例えば、ゴミ
、湿気等の付着あるいは酸化状態に敏感に影響され、素
子特性が変化する。このため、弾性表面波素子4は図に
示すようにベース5に搭載され、外部接続端子6ヘリー
ド線7で接続した後、キャップ8で密封される。
この従来構造によれば、ベース5及びキャップ8を導体
から形成し、デバイス実装時にこれらベース5及びキャ
ップ8を接地しておくことによって、良好なS/N特性
を得ることができるので、(イ)及び(ハ)の要求を満
たす。しかし、上記従来の密封構造であると、気密容器
にガラス封止した外部接続端子を設ける必要があるので
、機能部分である圧電チップの大きさに対して気密容器
が大きくなり、(ロ)の要求を満足することができない
そこで、小型化に適した弾性表面波デバイスとして、第
7図に示したような構造のものが開発された。同図(a
)は弾性表面波デバイスの分解斜視図、同図ら)はその
IDT長手方向に沿った断面図である。この改良された
弾性表面波デバイスは、圧電結晶からなるチップ10上
にIDT12.13を形成し、チップ10のIDT12
,13が形成された面にチップ10と同一素材からなる
キャップ11を、密封剤14を用いて封着して構成され
ている。
ができるが、(ロ)の要求を満足することができない。
一方、第7図に示した従来の弾性表面波デバイスばあっ
ては、温度変化により大きな特性変化が生じないように
、キャップ11の素材をチップIOと同一の素材、すな
わち圧電結晶にしておく必要があり、電磁波環境によっ
てはS / N特性が劣化する。したがって、(イ)及
び(ロ)の要求を満足することができるものの、(ハ)
の要求を満足することができない。
本発明はこのような事情に鑑みて創作されたもので、(
イ)、(ロ)及び(ハ)の要求を同時に満足することが
できる弾性表面波デバイスの提供を目的としている。す
なわち、トランスデユーサに対して密封構造とすること
ができ、小型化に適したS/N特性が良好な弾性表面波
デバイスの提供を目的としている。
発明が解決しようとする課題           課
題を解決するための手段第6図に示した従来の弾性表面
波デバイスにあ   上述した技術的課題は、圧電結晶
からなるチックでは、(イ)及び(ハ)の要求を満足す
ること  プ上にトランスデユーサを形成し、チップの
トランスデューサが形成された面に上記チップと同一素
材からなるキャップを封着してなる弾性表面波デバイス
において、上記チップ及びキャップに重ねて電磁遮蔽用
の導体層を形成することにより解決される。
作   用 本発明の構成によれば、圧電結晶からなるチップ上にト
ランスデユーサを形成し、チップのトランスデユーサが
形成された面にチップと同一素材からなるキャップを封
着しているので、小型化に適した密封構造が提供され、
(イ)及び(ロ)の要求が満足される。また、チップ及
びキャップに電磁遮蔽用の導体層を形成しているので、
S/N特性が改善され、(ハ)の要求を満足することが
できる。この場合に、チップ及びキャップに重ねて導体
層を形成しているので、装置が大型化することがない。
実  施  例 以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1万は本発明の実施例における弾性表面波デバイスの
分解斜視図、第2図はその組立斜視図である。31は水
晶等の圧電結晶を平板状に形成してなるチップであり、
32は同じく圧電結晶を平板状に形成してなるキャップ
である。チップ31上には、入力用のIDT33と出力
用のIDT34とを形成し、IDT33の外部接続リー
ド35゜36及びrDT34の外部接続リード37.3
8をチップ31の縁部にまで延びるように形成しておく
。また、チップ31のIDT33.34等が形成された
面と反対側の面には、電磁遮蔽用の導体層39を形成し
ておく。
一方、キャップ32の下面側には、その外周部に、密封
剤40として、低融点ガラス微粉末をバインダに混合し
てなるフリットをスクリーン印刷等により塗布し、その
反対側の面には、電磁遮蔽用の導体層41を形成してお
く。
IDT33,34、外部接続リード35,36゜37.
38及び導体層39.41は、AI<アルミニウム)、
Au(金)等の金属材料を蒸着、スパッタリング等によ
りチップ31又はキャップ32に被着して形成すること
ができる。また、IDT33.34の形成パターンは通
常のフォトリングラフィ法により規定することができる
組立に際しては、キャップ32の密封剤40を塗布した
面をチップ31のIDT33,34が形成されている面
に対向させて重ね合わせ(第1図中破線部分)、加熱し
て密封剤40を溶融させ、チップ31にキャップ32を
封着する。チップ31及びキャップ32間に密封剤40
により郭成された空間には、N2 等の不活性ガスを封
入しておいても良い。
このように構成された弾性表面波デバイスにあっては、
圧電結晶チップ31のIDT33.34を形成した面を
、チップ31と同一素材のキャップ32で密封している
ので、デバイス作成時の温度と異なる温度下でこのデバ
イスを使用したとしても、チップ31とキャップ32の
線熱膨張係数の違いによる歪みが生じに<<、周波数応
答性等の特性が変化しにくい。また、IDT33.34
については完全に密封構造となっているので、電極酸化
等に起因する特性の経時変化も少ない。さらに、キャッ
プ32の外径寸法について見てみると、圧電結晶チップ
31と同一の面積しか必要とせず、且つ、導体層39.
41はそれぞれチップ31及びキャップ32に重ねて形
成されているので、小型な弾性表面波デバイスの提供が
可能になる。
第3図は本発明の実施例における弾性表面波デバイスの
実装方法の説明図である。弾性表面波デバイスを配線板
51に実装するに際して、チップの導体Fi39と配線
板の接地ライン52とを例えば図示ない導電性接着剤に
より電気的及び機械的に接続する。そして、キャップの
導体層41と接地ライン52とを、外部接続リード36
.38と配線板上の信号ライン53とを、並びに外部接
続リード35.37と配線板上の信号ライン54とをボ
ンディングワイヤ55により電気的に接続する。
この構成によれば、導体層39.41が接地電位となる
から、IDT等に対して有効に電磁遮蔽を行うことがで
き、デバイス実装位置によりS/N特性等が変化すると
いう従来の問題点が解決される。
この実施例では、キャップ側の導体層41をボンディン
グワイヤ55により接地ライン52に接続しているが、
キャップ32、密封剤40及びチップ31の側面に導電
ペースとを塗布し、これを介してキャップの導体層41
を接地してもよい。
こうすると、導体層41の接地についてボンディングワ
イヤ55が不要となるから、ボンディングワイヤ55の
インダクタンス等の悪影響を防止することができる。
第4図は本発明の他の実施例を示す弾性表面波デバイス
の分解斜視図である。この例では、チップ31のID7
33.34が形成されている面上であって、IDT33
.34近傍の位置に例えばIDTと同一プロセスによっ
て導体層61を形成し、この導体層61を外部接続リー
ド62.63に接続している。この構成によれば、電磁
的な影響を受は易いIDT33,34の近傍に、接地す
べき導体層61を形成しているので、さらにS/N特性
が改善される。
第5図は本発明のさらに他の実施例を示すキャップの斜
視図である。この例では、キャップ32の下面側に導体
層41’を形成し、その外周縁部に密封剤40を塗布す
るようにしている。この構成によれば、チップ31にキ
ャップ32を封着したときに、導体層41′とID73
3.34とが接近するから、電W7.遮蔽性が良好であ
る。また、導体層41′を比較的厚く形成しておくこと
によって、封着に際して導体層41’と密封剤40とが
強く酸化結合するから、密閉性が良好になる。
なお、以上の実施例のように、導体層をキャップの片面
に形成しておくのではなく、キャップの両面あるいは側
面をも含めた全面に導体層を形成しておくことによって
、更に良好な電磁遮蔽性を得ることができる。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、トランスデユーサ
に対して密封構造とすることができ、小型化に適したS
/N特性が良好な弾性表面波デバイスの提供が可能にな
るという効果を奏する。
1・・・チップ、    32・・・キャップ、3.3
4・・・I DT。
9.41.41’、61・・・導体層、0・・・密封剤
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に右ける弾性表面波デバイスの
分解斜視図、 第2図は本発明の実施例における弾性表面波デバイスの
組立斜視図、 第3図は本発明の実施例における弾性表面波デバイスの
実装方法の説明図、 第4図は本発明の他の実施例を示す弾性表面波デバイス
の分解斜視図、 第5図は本発明のさらに他の実施例を示すキャップの斜
視図、 第6図は従来の弾性表面波デバイスを示す図、第7図は
従来の小型化の面で改良された弾性表面波デバイスを示
す図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  圧電結晶からなるチップ(31)上にトランスデュー
    サ(33,34)を形成し、チップ(31)のトランス
    デューサ(33,34)が形成された面に上記チップ(
    31)と同一素材からなるキャップ(32)を封着して
    なる弾性表面波デバイスにおいて、 上記チップ(31)及びキャップ(32)に重ねて電磁
    遮蔽用の導体層を形成したことを特徴とする弾性表面波
    デバイス。
JP14099689A 1989-06-05 1989-06-05 弾性表面波デバイス Pending JPH036914A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14099689A JPH036914A (ja) 1989-06-05 1989-06-05 弾性表面波デバイス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14099689A JPH036914A (ja) 1989-06-05 1989-06-05 弾性表面波デバイス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH036914A true JPH036914A (ja) 1991-01-14

Family

ID=15281733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14099689A Pending JPH036914A (ja) 1989-06-05 1989-06-05 弾性表面波デバイス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH036914A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018006931A (ja) * 2016-06-29 2018-01-11 株式会社村田製作所 弾性波装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6313574A (ja) * 1986-07-05 1988-01-20 Toyo Polymer Kk オ−バ−ヘツドプロジエクタ−を背面に配置し、その投光像を表面から複写するホワイトボード装置
JPS6347620B2 (ja) * 1985-04-22 1988-09-22 Shinetsu Polymer Co

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6347620B2 (ja) * 1985-04-22 1988-09-22 Shinetsu Polymer Co
JPS6313574A (ja) * 1986-07-05 1988-01-20 Toyo Polymer Kk オ−バ−ヘツドプロジエクタ−を背面に配置し、その投光像を表面から複写するホワイトボード装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018006931A (ja) * 2016-06-29 2018-01-11 株式会社村田製作所 弾性波装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4737742A (en) Unit carrying surface acoustic wave devices
US5818145A (en) Surface acoustic wave device
US4736128A (en) Surface acoustic wave device
JPH0818390A (ja) 弾性表面波装置
JPH036914A (ja) 弾性表面波デバイス
JPS583413B2 (ja) 弾性表面波装置
JP3389530B2 (ja) 半導体装置
JPH02299311A (ja) 弾性表面波デバイス
JPS6090416A (ja) 弾性表面波素子
JPH10163797A (ja) 弾性表面波装置
JPH03104409A (ja) 弾性表面波デバイス
JP3444419B2 (ja) 弾性表面波装置とその製造方法
JPH03123112A (ja) 弾性表面波デバイス
JPS5827687B2 (ja) ダンセイヒヨウメンハソウチ
JPH02288410A (ja) 弾性表面波フイルタ
JPH05275965A (ja) 表面弾性波デバイス
JP3870487B2 (ja) 弾性表面波装置及びその製造方法
JPH11251867A (ja) 表面弾性波フイルタおよびその製造方法
JPH0964579A (ja) 電子部品
JPH02239714A (ja) 弾性表面波装置
JPH1188106A (ja) 弾性表面波素子の封止方法及びその封止構造
JPS6218984Y2 (ja)
JPS587705Y2 (ja) 弾性表面波装置
JPH09153767A (ja) 弾性表面波素子
JPH1197968A (ja) チップ型弾性表面波デバイス