JPH0367628A - 成形用二軸延伸ポリエステルフィルム - Google Patents
成形用二軸延伸ポリエステルフィルムInfo
- Publication number
- JPH0367628A JPH0367628A JP1204412A JP20441289A JPH0367628A JP H0367628 A JPH0367628 A JP H0367628A JP 1204412 A JP1204412 A JP 1204412A JP 20441289 A JP20441289 A JP 20441289A JP H0367628 A JPH0367628 A JP H0367628A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- present
- molding
- less
- gloss
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 title claims description 9
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title abstract description 20
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims abstract description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 6
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 12
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 8
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 8
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 7
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 6
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 239000002585 base Substances 0.000 description 4
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M lithium fluoride Chemical compound [Li+].[F-] PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- CKFGINPQOCXMAZ-UHFFFAOYSA-N methanediol Chemical compound OCO CKFGINPQOCXMAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N propane-1,3-diol Chemical compound OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 2
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FGTYTUFKXYPTML-UHFFFAOYSA-N 2-benzoylbenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 FGTYTUFKXYPTML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- 101100048435 Caenorhabditis elegans unc-18 gene Proteins 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 241000283986 Lepus Species 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001422033 Thestylus Species 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1CCC(CO)CC1 YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001339 alkali metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000001341 alkaline earth metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- AAEHPKIXIIACPQ-UHFFFAOYSA-L calcium;terephthalate Chemical compound [Ca+2].[O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 AAEHPKIXIIACPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000000306 component Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 1
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 235000019256 formaldehyde Nutrition 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(O)=O)C(C(=O)O)=CC=C21 KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 1
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 1
- 239000012748 slip agent Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
- Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は成形性、耐熱性等に優れ、且つ成形加工後の表
面光沢性および筆記性の優れた成形層二軸延伸ポリエス
テルフィルムに関する。
面光沢性および筆記性の優れた成形層二軸延伸ポリエス
テルフィルムに関する。
(従来の技術および発明が解決しようとする課題〕従来
、二軸延伸ポリエステルフィルムは強度、耐熱性に優れ
、種々の工業用用途に幅広く適用されている。例えば、
真空、圧空、張出、冷間、射出、インモールド、エンボ
ス加工等の原材料または補助材としてポリエステルフィ
ルムを用いることが検討され、加工されるポリエステル
フィルムの用途として、成形転写用、成形容器用、電絶
用、包装用、装飾用等への適用が検討されている。
、二軸延伸ポリエステルフィルムは強度、耐熱性に優れ
、種々の工業用用途に幅広く適用されている。例えば、
真空、圧空、張出、冷間、射出、インモールド、エンボ
ス加工等の原材料または補助材としてポリエステルフィ
ルムを用いることが検討され、加工されるポリエステル
フィルムの用途として、成形転写用、成形容器用、電絶
用、包装用、装飾用等への適用が検討されている。
しかしながら二軸延伸ポリエステルフィルムは、塩化ビ
ニール系樹脂に比べ成形性が劣るため、これらの用途に
おける適用が困難であ、った。特に成形転写用、成形容
器用ベースフィルムとして成形性の改良が求められてい
た。
ニール系樹脂に比べ成形性が劣るため、これらの用途に
おける適用が困難であ、った。特に成形転写用、成形容
器用ベースフィルムとして成形性の改良が求められてい
た。
また、成形層フィルムに対して、その成形加工後に更に
良好な表面光沢性および筆記性を有することが望まれて
いた。
良好な表面光沢性および筆記性を有することが望まれて
いた。
特に成形転写用途においては、成形品に高級感を与える
ために成形後フィルムを剥離した後の成形品の表面を艶
消にすることが求められ、従ってベースフィルムに対し
てそのような機能が求められていた。また、フィルムそ
のものを成形品として使う他用途においても同様の要求
が強まっていた。
ために成形後フィルムを剥離した後の成形品の表面を艶
消にすることが求められ、従ってベースフィルムに対し
てそのような機能が求められていた。また、フィルムそ
のものを成形品として使う他用途においても同様の要求
が強まっていた。
すなわち成形層ポリエステルフィルムにおいて、成形性
と表面光沢性、筆記性等を全て備えるフィルムが求めら
れていた。
と表面光沢性、筆記性等を全て備えるフィルムが求めら
れていた。
本発明者らは上記課題に鑑み、鋭意検討した結果、ある
特定の物性を有するフィルムが、成形性、表面光沢性お
よび筆記性等に極めて優れることを見出し、本発明を完
成するに至った。
特定の物性を有するフィルムが、成形性、表面光沢性お
よび筆記性等に極めて優れることを見出し、本発明を完
成するに至った。
すなわち本発明の要旨は、フィルムの光沢度Gs (6
0” )が10〜90%であり、且つ150℃の雰囲気
下、100%伸長時のフィルム強度Floeが0.5〜
7kg/IIIm”であることを特徴とする成形用二輪
延伸ポリエステルフィルムに存する。
0” )が10〜90%であり、且つ150℃の雰囲気
下、100%伸長時のフィルム強度Floeが0.5〜
7kg/IIIm”であることを特徴とする成形用二輪
延伸ポリエステルフィルムに存する。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明に用いられるポリエステルは、ジカルボン酸成分
として、テレフタル酸、シュウ酸、マロン酸、コハク酸
、アジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸、フタル酸、
イソフタル酸、ナフタレンジカルボン酸、ジフェニルエ
ーテルジカルボン酸、脂肪族ジカルボン酸等、公知のジ
カルボン酸の一種もしくは二種以上からなり、また、ジ
オール成分としてエチレングリコール、プロピレングリ
コール、トリメチレングリコール、テトラメチレングリ
コール、ヘキサメチレングリコール、ジエチレングリコ
ール、トリエチレングリコール、ポリアルキレングリコ
ール、■、4−シクロヘキサンジメタノール、ネオペン
チルグリコール等公知のジオール成分の一種又は二種以
上からなるポリエステルである。
として、テレフタル酸、シュウ酸、マロン酸、コハク酸
、アジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸、フタル酸、
イソフタル酸、ナフタレンジカルボン酸、ジフェニルエ
ーテルジカルボン酸、脂肪族ジカルボン酸等、公知のジ
カルボン酸の一種もしくは二種以上からなり、また、ジ
オール成分としてエチレングリコール、プロピレングリ
コール、トリメチレングリコール、テトラメチレングリ
コール、ヘキサメチレングリコール、ジエチレングリコ
ール、トリエチレングリコール、ポリアルキレングリコ
ール、■、4−シクロヘキサンジメタノール、ネオペン
チルグリコール等公知のジオール成分の一種又は二種以
上からなるポリエステルである。
本発明のポリエステルにおいて共重合成分として、例え
ばp−オキシ安息香酸のようなオキシカルボン酸、安息
香酸、ベンゾイル安息香酸、メトキシポリアルキレング
リコールのような一官能性化合物、グリセリン、ペンタ
エリスリトールのような多官能性化合物も、生成物が実
質的に線状の高分子を保持し得る範囲内で使用すること
ができる。
ばp−オキシ安息香酸のようなオキシカルボン酸、安息
香酸、ベンゾイル安息香酸、メトキシポリアルキレング
リコールのような一官能性化合物、グリセリン、ペンタ
エリスリトールのような多官能性化合物も、生成物が実
質的に線状の高分子を保持し得る範囲内で使用すること
ができる。
本発明のフィルムを構成するポリエステルにおいて、ポ
リエチレンテレフタレートの割合は好ましくは50モル
%以上、更に好ましくは70モル%以上である。ポリエ
チレンテレフタレートが50モル%未満であるとフィル
ムにした場合の強度及び耐熱性が低下するので好ましく
ない。
リエチレンテレフタレートの割合は好ましくは50モル
%以上、更に好ましくは70モル%以上である。ポリエ
チレンテレフタレートが50モル%未満であるとフィル
ムにした場合の強度及び耐熱性が低下するので好ましく
ない。
また、上記ポリエステルに対し、ポリエステル以外のポ
リマー、例えばポリカーボネート、ポリオレフィン、ポ
リアミド等を本発明の要旨を越えない範囲、例えば全体
の30wt%以下であれば添加、混合しても構わない。
リマー、例えばポリカーボネート、ポリオレフィン、ポ
リアミド等を本発明の要旨を越えない範囲、例えば全体
の30wt%以下であれば添加、混合しても構わない。
このように、他種のポリマーを添加、混合することによ
りフィルム表面を゛粗面化し、好適な表面光沢性、筆記
性を与える方法も、本発明を具現化するための一手法と
して挙げられる。
りフィルム表面を゛粗面化し、好適な表面光沢性、筆記
性を与える方法も、本発明を具現化するための一手法と
して挙げられる。
本発明のフィルムの成形性および耐熱性を向上させるた
めには、フィルムを構成するポリエステルの酸成分中に
脂肪族ジカルボン酸成分を好ましくは1〜20Illo
I%、更に好ましくは1〜l0RIO1%含有させる。
めには、フィルムを構成するポリエステルの酸成分中に
脂肪族ジカルボン酸成分を好ましくは1〜20Illo
I%、更に好ましくは1〜l0RIO1%含有させる。
本発明のフィルムを構成するポリエステルにおいて、酸
成分中の脂肪族ジカルボン酸成分の含有量が20mo1
%を越えるフィルムでは、耐熱性の低下が見られ好まし
くない。また、該含有量が1n+o1%未満のフィルム
では、成形性、耐熱性の改良効果が小さく好ましくない
。
成分中の脂肪族ジカルボン酸成分の含有量が20mo1
%を越えるフィルムでは、耐熱性の低下が見られ好まし
くない。また、該含有量が1n+o1%未満のフィルム
では、成形性、耐熱性の改良効果が小さく好ましくない
。
本発明のフィルムを構成するポリエステル中に含有させ
る脂肪族ジカルボン酸成分としては、通常、炭素数4〜
12、好ましくは炭素数6〜12の脂肪族ジカルボン酸
成分が用いられる。
る脂肪族ジカルボン酸成分としては、通常、炭素数4〜
12、好ましくは炭素数6〜12の脂肪族ジカルボン酸
成分が用いられる。
また、フィルムに易滑性、表面光沢性等を付与するため
に、有機、無機等の微粒子を含有させることも好ましく
、必要に応じて安定剤、着色剤、酸化防止剤、消泡剤、
静電防止剤等の添加剤を含有するものであってもよい。
に、有機、無機等の微粒子を含有させることも好ましく
、必要に応じて安定剤、着色剤、酸化防止剤、消泡剤、
静電防止剤等の添加剤を含有するものであってもよい。
滑り性、表面光沢性を付与する微粒子としては、カオリ
ン、クレー炭酸カルシウム、酸化ケイ素、テレフタレ酸
カルシウム、酸化アルミニウム、酸化チタン、リン酸カ
ルシウム、フッ化リチウム、カーボンブラック等の公知
の不活性外部粒子、ポリエステル樹脂の溶融製膜に際し
て不溶な高融点有機化合物、架橋ポリマー及びポリエス
テルを歳時に使用する金属化合物触媒、例えばアルカリ
金属化合物、アルカリ土類金属化合物などによってポリ
エステル製造時にポリマー内部に形成される内部粒子が
挙げられる。
ン、クレー炭酸カルシウム、酸化ケイ素、テレフタレ酸
カルシウム、酸化アルミニウム、酸化チタン、リン酸カ
ルシウム、フッ化リチウム、カーボンブラック等の公知
の不活性外部粒子、ポリエステル樹脂の溶融製膜に際し
て不溶な高融点有機化合物、架橋ポリマー及びポリエス
テルを歳時に使用する金属化合物触媒、例えばアルカリ
金属化合物、アルカリ土類金属化合物などによってポリ
エステル製造時にポリマー内部に形成される内部粒子が
挙げられる。
本発明のフィルムに含有させる微粒子としては、酸化ケ
イ素の微粒子を主体とすることが好ましく、該粒子の含
有により、所望の表面光沢性、筆記性が効率良く付与さ
れる。
イ素の微粒子を主体とすることが好ましく、該粒子の含
有により、所望の表面光沢性、筆記性が効率良く付与さ
れる。
上記態様において、酸化ケイ素微粒子に加えて他の微粒
子例えば、酸化チタンを含有することも、また好ましい
態様の一つである。
子例えば、酸化チタンを含有することも、また好ましい
態様の一つである。
本発明のフィルム中に含まれる微粒子の含有量は好まし
くは0.1〜5.0 w t%、更に好ましくは0、1
〜3.0 w t%、特に好ましくは0.2〜2.0
wt%の範囲であり、その平均粒径は好ましくは0゜5
〜lOum、更に好ましくは1.0〜5.0 p m、
特に好ましくは2.0〜5.0μmの範囲である。本発
明のフィルムにおいて上記含有量及び平均粒径の粒子を
選択することにより、所望の表面光沢性、筆記性を持つ
フィルムを得ることができる。
くは0.1〜5.0 w t%、更に好ましくは0、1
〜3.0 w t%、特に好ましくは0.2〜2.0
wt%の範囲であり、その平均粒径は好ましくは0゜5
〜lOum、更に好ましくは1.0〜5.0 p m、
特に好ましくは2.0〜5.0μmの範囲である。本発
明のフィルムにおいて上記含有量及び平均粒径の粒子を
選択することにより、所望の表面光沢性、筆記性を持つ
フィルムを得ることができる。
本発明のポリエステルフィルムの極限粘度は、好ましく
は0.50以上、更に好ましくは0.60以上である。
は0.50以上、更に好ましくは0.60以上である。
フィルムの極限粘度が0.50未満の場合、十分な成形
性が得られず好ましくない。
性が得られず好ましくない。
90%であることが必要である。Gs (60” )が
10%未満のフィルムでは、表面光沢性が劣るため、成
形加工後の成形品表面が粗面化し過ぎて好ましくない。
10%未満のフィルムでは、表面光沢性が劣るため、成
形加工後の成形品表面が粗面化し過ぎて好ましくない。
一方、Gs (60°)が90%を越えるフィルムでは
、成形品表面に十分な艶消しを与えられず、好ましくな
い。フィルムのGs(60”)の値は好ましくは20〜
90%である。
、成形品表面に十分な艶消しを与えられず、好ましくな
い。フィルムのGs(60”)の値は好ましくは20〜
90%である。
本発明のフィルムにおいて、150℃の雰囲気下におけ
る100%伸長時のフィルム強度F100が0.5〜1
kg/rtm”の範囲である必要がある。本発明でいう
Fl。。は150℃での100%伸長時でのフィルムの
縦および横方向の強度の平均値である。F2O3値は好
ましくは0.5〜5kg/[nff12更に好ましくは
0.5〜4kg/mm2の範囲である。
る100%伸長時のフィルム強度F100が0.5〜1
kg/rtm”の範囲である必要がある。本発明でいう
Fl。。は150℃での100%伸長時でのフィルムの
縦および横方向の強度の平均値である。F2O3値は好
ましくは0.5〜5kg/[nff12更に好ましくは
0.5〜4kg/mm2の範囲である。
我々の検討結果によると、強度F 100値はフィルム
の成形性に深(関係しており、Fl。。が7kg/ m
m ”を越すフィルムでは、成形性が低下し、好ましく
ない。また、FIG。が0.5kg/mm”未満のフィ
ルムでは、成形時フィルムが不均一に変形し、例えば転
写用フィルムでは、転写する図柄の歪み等が生じ好まし
くない。また縦方向と横方向の150℃1100%伸長
時のフィルム強度の差は通常3kg/mm2以下であり
、好ましくは2 kg / mm 2以下、更に好まし
くは1 kg/mm2以下である。かかる差が3kg/
mm”を越えると異方性が大きくなるため成形性が悪化
する。
の成形性に深(関係しており、Fl。。が7kg/ m
m ”を越すフィルムでは、成形性が低下し、好ましく
ない。また、FIG。が0.5kg/mm”未満のフィ
ルムでは、成形時フィルムが不均一に変形し、例えば転
写用フィルムでは、転写する図柄の歪み等が生じ好まし
くない。また縦方向と横方向の150℃1100%伸長
時のフィルム強度の差は通常3kg/mm2以下であり
、好ましくは2 kg / mm 2以下、更に好まし
くは1 kg/mm2以下である。かかる差が3kg/
mm”を越えると異方性が大きくなるため成形性が悪化
する。
本発明のフィルムにおいて、フィルムの厚さ斑は好まし
くは40%以下、更に好ましくは30%以下である。厚
さ斑が40%を越えるフィルムでは、成形性及び成形時
の伸びが不均一となり、成形転写時に図柄の歪みが生じ
好ましくない。
くは40%以下、更に好ましくは30%以下である。厚
さ斑が40%を越えるフィルムでは、成形性及び成形時
の伸びが不均一となり、成形転写時に図柄の歪みが生じ
好ましくない。
更に本発明のフィルムの面配向度ΔPは0.040〜0
.140の範囲であることが好ましく、更に好ましくは
0.050〜0.120の範囲である。面配向度ΔPが
0.140を超えるフィルムでは成形性が不十分で好ま
しくない。また、面配向度ΔPが0.040未満のフィ
ルムでは、フィルムの強度が低下し、平面性が悪化する
ため好ましくない。
.140の範囲であることが好ましく、更に好ましくは
0.050〜0.120の範囲である。面配向度ΔPが
0.140を超えるフィルムでは成形性が不十分で好ま
しくない。また、面配向度ΔPが0.040未満のフィ
ルムでは、フィルムの強度が低下し、平面性が悪化する
ため好ましくない。
本発明のフィルムの平面屈折率−n=は好ましくは1.
560〜1.598の範囲である。丁が1.598を越
えるフィルムでは、フィルムの結晶化度が高くなり好ま
しくない。また、7が1.560未満のフィルムでは、
逆にフィルムの結晶化が十分でなく、耐熱性が劣り好ま
しくない。
560〜1.598の範囲である。丁が1.598を越
えるフィルムでは、フィルムの結晶化度が高くなり好ま
しくない。また、7が1.560未満のフィルムでは、
逆にフィルムの結晶化が十分でなく、耐熱性が劣り好ま
しくない。
本発明においてフィルムの密度は好ましくは工。
345〜1.390、更に好ましくは1.355〜1゜
380の範囲である。フィルムの密度が1.345未満
では、耐熱性が劣り、一方、密度が1.390を越える
フィルムでは成形性が不十分となり好ましくない。
380の範囲である。フィルムの密度が1.345未満
では、耐熱性が劣り、一方、密度が1.390を越える
フィルムでは成形性が不十分となり好ましくない。
また、本発明においてフィルムの融解熱は好ましくは1
〜f3cal/g、更に好ましくは1〜6cai!/g
の範囲である。融解熱が8cal/gを越えるフィルム
では成形性が低下し好ましくない。
〜f3cal/g、更に好ましくは1〜6cai!/g
の範囲である。融解熱が8cal/gを越えるフィルム
では成形性が低下し好ましくない。
一方、融解熱が1cal!/g未満のフィルムでは、特
に耳部等のリサイクルを行なう場合、製膜時の原料乾燥
工程において結晶化が極めて困難なため、真空乾燥等の
繁雑な工程が必要となり、好ましくなく、フィルムの厚
さ斑も悪化し好ましくない。
に耳部等のリサイクルを行なう場合、製膜時の原料乾燥
工程において結晶化が極めて困難なため、真空乾燥等の
繁雑な工程が必要となり、好ましくなく、フィルムの厚
さ斑も悪化し好ましくない。
本発明のフィルムの収縮特性に関しては、150℃で3
分間処理後の縦及び横方向の収縮率′が共に10%以下
であることが好ましく、更に好ましくは5%以下である
。
分間処理後の縦及び横方向の収縮率′が共に10%以下
であることが好ましく、更に好ましくは5%以下である
。
縦又は横方向の収縮率が10%を上回るフィルムは、加
工工程中の加熱区間においてフィルムの縮みが大きく発
生し好ましくない。特に上記条件における横方向の収縮
率は、0%以下(フィルムが膨張する場合は収縮率をマ
イナスとする)であることが好ましい。横方向の収縮率
が0%を越えるフィルムでは、成形転写用として用いる
場合、印刷層形成後の乾燥工程においてフィルムが巾縮
みを起こし好ましくない。
工工程中の加熱区間においてフィルムの縮みが大きく発
生し好ましくない。特に上記条件における横方向の収縮
率は、0%以下(フィルムが膨張する場合は収縮率をマ
イナスとする)であることが好ましい。横方向の収縮率
が0%を越えるフィルムでは、成形転写用として用いる
場合、印刷層形成後の乾燥工程においてフィルムが巾縮
みを起こし好ましくない。
本発明のフィルムの機械的強度に関し、フィルムの縦方
向及び横方向におけるヤング率は好ましくは300kg
/鴫2以上、更に好ましくは350kg /lan ”
以上である。ヤング率が300kg/閣2未満のイルム
では、成形工程においてフィルムの伸びが生じ易く好ま
しくない。
向及び横方向におけるヤング率は好ましくは300kg
/鴫2以上、更に好ましくは350kg /lan ”
以上である。ヤング率が300kg/閣2未満のイルム
では、成形工程においてフィルムの伸びが生じ易く好ま
しくない。
更に本発明のフィルムにおいて、フィルムの複屈折率は
、0.025以下が好ましく、更に好ましくは0.02
0以下である。フィルムの複屈折率が0、025を越え
るとフィルムの異方性が大きくなるため、成形性が低下
し好ましくない。
、0.025以下が好ましく、更に好ましくは0.02
0以下である。フィルムの複屈折率が0、025を越え
るとフィルムの異方性が大きくなるため、成形性が低下
し好ましくない。
本発明のフィルムにおいて、フィルム表面の中心線平均
粗さ(Ra)は、好ましくは0.05〜0゜5μm1更
に好ましくは0.1〜0.4μmの範囲である。Raが
0.5μmを越えるフィルムでは、表面光沢性が著しく
低下し好ましくない。一方、Raが0.05μm未満の
フィルムでは表面光沢性が不十分であり好ましくない。
粗さ(Ra)は、好ましくは0.05〜0゜5μm1更
に好ましくは0.1〜0.4μmの範囲である。Raが
0.5μmを越えるフィルムでは、表面光沢性が著しく
低下し好ましくない。一方、Raが0.05μm未満の
フィルムでは表面光沢性が不十分であり好ましくない。
本発明のフィルムの厚さは特に限定されないが、成形転
写用のフィルムとして好ましく用いられる厚さは5〜5
00μm1更に好ましくは5〜200μmである。
写用のフィルムとして好ましく用いられる厚さは5〜5
00μm1更に好ましくは5〜200μmである。
次に本発明のフィルムの製造法を具体的に説明するが、
本発明の構成要件を満足する限り、以下の例示に特に限
定されるものではない。
本発明の構成要件を満足する限り、以下の例示に特に限
定されるものではない。
滑り剤として無機粒子等を必要に応じて適量含有する本
発明のポリエステルを、ホッパードライヤー、パドルド
ライヤー、オーブン等の通常用いられる乾燥機または真
空乾燥機等を用いて乾燥した後、200〜320 ’C
で押出す。押出しに際しては、Tダイ法、チューブラ法
等、既存のどの手法を採用しても構わない。
発明のポリエステルを、ホッパードライヤー、パドルド
ライヤー、オーブン等の通常用いられる乾燥機または真
空乾燥機等を用いて乾燥した後、200〜320 ’C
で押出す。押出しに際しては、Tダイ法、チューブラ法
等、既存のどの手法を採用しても構わない。
押出し後、急冷して無定形シートを得るが、急冷する際
に静電印加法を用いると該無定形シートの厚さ斑が向上
するので好ましい。
に静電印加法を用いると該無定形シートの厚さ斑が向上
するので好ましい。
次いで得られた無定形シートを縦及び横方向に少なくと
も面積倍率で6倍以上、好ましくは8倍以上20倍以下
、更に好ましくは8倍以上16倍以下となるよう延伸し
て二軸配向フィルムを得、必要に応じて該フィルムを縦
及び/又は横方向に再延伸を行なった後、好ましくは1
50〜220℃の範囲の温度で熱処理を行ない所望のフ
ィルムを得る。
も面積倍率で6倍以上、好ましくは8倍以上20倍以下
、更に好ましくは8倍以上16倍以下となるよう延伸し
て二軸配向フィルムを得、必要に応じて該フィルムを縦
及び/又は横方向に再延伸を行なった後、好ましくは1
50〜220℃の範囲の温度で熱処理を行ない所望のフ
ィルムを得る。
熱処理工程において、熱処理の最高温度のゾーン及び/
又は熱処理出口のクーリングゾーンにて横方向及び/又
は縦方向に0.1〜30%の弛緩を行なうことも本発明
においては好ましい態様の1つである。特に横方向にお
いては5〜30%の弛上記延伸工程中又は延伸後に、フ
ィルムに接着性、帯電防止性、滑り性、離型性等を付与
するために、フィルムの片面又は両面に塗布層を形成L
7たり、コロナ放電処理等を施したりしても構わない。
又は熱処理出口のクーリングゾーンにて横方向及び/又
は縦方向に0.1〜30%の弛緩を行なうことも本発明
においては好ましい態様の1つである。特に横方向にお
いては5〜30%の弛上記延伸工程中又は延伸後に、フ
ィルムに接着性、帯電防止性、滑り性、離型性等を付与
するために、フィルムの片面又は両面に塗布層を形成L
7たり、コロナ放電処理等を施したりしても構わない。
以下、実施例にて本発明を更に具体的に説明するが、本
発明はその趣旨を越えない限り、これらの実施例に限定
されるものではない。
発明はその趣旨を越えない限り、これらの実施例に限定
されるものではない。
なお、フィルムの評価方法を以下に示す。
(1)フィルムの光沢度Gs (60°)日本重色工業
■製VGS−1001DP型光沢度計を用いて、60度
鏡面光沢度Gs (60’ )をJIS Z 87
41に準じて測定した。すなわち、入射角、反射角60
度における黒色標準板の反射率を基準に試料の反射率を
求め光沢度とした。
■製VGS−1001DP型光沢度計を用いて、60度
鏡面光沢度Gs (60’ )をJIS Z 87
41に準じて測定した。すなわち、入射角、反射角60
度における黒色標準板の反射率を基準に試料の反射率を
求め光沢度とした。
(2)150℃雰囲気下における100%伸長時のフィ
ルム強度F1o0(kg/mIn2)■インテスコ製恒
温槽付引張試験機インテスコ2001型の恒温槽を15
0℃に設定し、幅15mmのフィルムをチャック間50
mmとなるようにセットして2分間放置後、引張速度2
00 mm/minで100%伸長時の強度を測定した
。測定は、フィルムの縦および横方向について行ない、
その平均値をFl。。とした。なお、100%伸長前に
破断するフィルムについては、次式に従って換算した。
ルム強度F1o0(kg/mIn2)■インテスコ製恒
温槽付引張試験機インテスコ2001型の恒温槽を15
0℃に設定し、幅15mmのフィルムをチャック間50
mmとなるようにセットして2分間放置後、引張速度2
00 mm/minで100%伸長時の強度を測定した
。測定は、フィルムの縦および横方向について行ない、
その平均値をFl。。とした。なお、100%伸長前に
破断するフィルムについては、次式に従って換算した。
100%伸長時強度(kg/mm2) =(3)フィル
ムの平均屈折率(n)、面配向度(ΔP)、複屈折率(
Δn) フィルムの屈折率の測定は、アタゴ社製アツベの屈折計
を使用し、光源にはナトリウムランプを用いて測定した
。
ムの平均屈折率(n)、面配向度(ΔP)、複屈折率(
Δn) フィルムの屈折率の測定は、アタゴ社製アツベの屈折計
を使用し、光源にはナトリウムランプを用いて測定した
。
n=−、(n、+n、+n7 )
ΔP= (n7 +n、)−n。
Δn=nγ −n。
なお、上記式中17.nJおよびnヶは各々フィルム面
内の最大屈折率、それに直交する方向の屈折率および厚
さ方向の屈折率を表わす。
内の最大屈折率、それに直交する方向の屈折率および厚
さ方向の屈折率を表わす。
(4)フィルムの融解熱(ca l / g )試料の
結晶の融解に伴うピークの面積を求め、下記式に従い計
算した。
結晶の融解に伴うピークの面積を求め、下記式に従い計
算した。
フィルムの融解熱−A−3・ (ca l /
g )A:同一条件でインジウムを測定したときのチャ
ート上での単位面積当りの融解熱(ca 1 / cr
l+ )S:試料の融解ピークの面積(cffl)m:
試料の重量(g) (5)極限粘度(η) 試料200■をフェノール/テトラクロロエクン=50
150の混合溶媒20mjl!に加え、約110’Cで
30分間加熱後、30″Cで測定した。
g )A:同一条件でインジウムを測定したときのチャ
ート上での単位面積当りの融解熱(ca 1 / cr
l+ )S:試料の融解ピークの面積(cffl)m:
試料の重量(g) (5)極限粘度(η) 試料200■をフェノール/テトラクロロエクン=50
150の混合溶媒20mjl!に加え、約110’Cで
30分間加熱後、30″Cで測定した。
(6)フィルムの加熱収縮率(%)
150±2℃の温度のギャードオーブン中にフィルムを
無負荷の状態で3分間熱収縮させ、縦及び横方向につい
ての加熱収縮率を下記式に従い求但し、10 :原長1
0cm 1 :収縮後の長さ (7)フィルム表面の中心線平均粗さRa(μm)■小
板研究所社製表面粗さ測定機(SE−3F)を用いて次
のようにして求めた。すなわち、フィルム断面曲線から
その中心線の方向に基準長さL(2,5mm)の部分を
抜き取り、この抜き取り部分の中心線をy軸、縦倍率の
方向をy軸として粗さ曲線y=f (x)で表わしたと
き、次の式で与えられた値を〔μm]で表わす。中心線
平均粗さは、試料フィルム表面から10本の断面曲線を
求め、これらの断面曲線から求めた抜き取り部分の中心
線平均粗さの平均値で表わした。なお、触針の先端半径
は2μm1荷重は30■とし、カッ斗オフ値は0.08
肋とした。
無負荷の状態で3分間熱収縮させ、縦及び横方向につい
ての加熱収縮率を下記式に従い求但し、10 :原長1
0cm 1 :収縮後の長さ (7)フィルム表面の中心線平均粗さRa(μm)■小
板研究所社製表面粗さ測定機(SE−3F)を用いて次
のようにして求めた。すなわち、フィルム断面曲線から
その中心線の方向に基準長さL(2,5mm)の部分を
抜き取り、この抜き取り部分の中心線をy軸、縦倍率の
方向をy軸として粗さ曲線y=f (x)で表わしたと
き、次の式で与えられた値を〔μm]で表わす。中心線
平均粗さは、試料フィルム表面から10本の断面曲線を
求め、これらの断面曲線から求めた抜き取り部分の中心
線平均粗さの平均値で表わした。なお、触針の先端半径
は2μm1荷重は30■とし、カッ斗オフ値は0.08
肋とした。
(8)
第1図に示す@110 cm、横10cm、最大深さ1
゜5印の金型(1)を用い、フィルムを真空及び圧空に
て金型内部に予備成形した後、加熱した樹脂を射出して
成形を行なった。成形特のフィルム破断の頻度によりフ
ィルムの成形性を以下のように評価した。
゜5印の金型(1)を用い、フィルムを真空及び圧空に
て金型内部に予備成形した後、加熱した樹脂を射出して
成形を行なった。成形特のフィルム破断の頻度によりフ
ィルムの成形性を以下のように評価した。
○:フィルムの破断が全く無い。
Δ;時々フィルム破れが1〜2ケ所発生し、連続運転時
には支障をきたす。
には支障をきたす。
×:フィルム破れが頻発し、使用不可能である。
(9)転写フィルムとしての適性
第1図に示すようにフィルム(3)に離型層、印刷層及
び接着層からなる層(4)を形成後、上記(8)の方法
にて実際に成形転写を連続で行なった。戒形時にフィル
ムの破断がなく連続に運転でき、且つ、加工後の成形品
に十分な艶消し感があるものを○、そうでないものを×
として評価した。
び接着層からなる層(4)を形成後、上記(8)の方法
にて実際に成形転写を連続で行なった。戒形時にフィル
ムの破断がなく連続に運転でき、且つ、加工後の成形品
に十分な艶消し感があるものを○、そうでないものを×
として評価した。
実施例1,2.3 比較例1
ジカルボン酸成分として、テレフタル酸単位74moi
!%、イソフタル酸単位20mof%及びセバシン酸単
位6n+of%よりなり、ジオール成分がエチレングリ
コール単位よりなる共重合ポリエステル(A)と、平均
粒径2.4μmの無定形シリカ粒子を4. Ow t%
金含有るポリエチレンテレフタレー) (B)とを、重
量比で共重合ポリエステルに95℃で3.6倍延伸し、
横方向に15%の弛緩と縦方向に0.5%の弛緩を行な
いながら、175℃で熱処理を行なった。得られたフィ
ルムの平均厚さは全て50amで、極限粘度は0.65
であっ成形転写用フィルムとしての成形性、適性をまと
めて表1に示す。
!%、イソフタル酸単位20mof%及びセバシン酸単
位6n+of%よりなり、ジオール成分がエチレングリ
コール単位よりなる共重合ポリエステル(A)と、平均
粒径2.4μmの無定形シリカ粒子を4. Ow t%
金含有るポリエチレンテレフタレー) (B)とを、重
量比で共重合ポリエステルに95℃で3.6倍延伸し、
横方向に15%の弛緩と縦方向に0.5%の弛緩を行な
いながら、175℃で熱処理を行なった。得られたフィ
ルムの平均厚さは全て50amで、極限粘度は0.65
であっ成形転写用フィルムとしての成形性、適性をまと
めて表1に示す。
70:30(実施例3)、99:1(比較例1)の割合
でブレンドした。ブレンド後、予備結晶化を経て本乾燥
し、Tダイを有する押出機を用いて280″Cで押出し
て急冷固化し、無定形シートを得た。
でブレンドした。ブレンド後、予備結晶化を経て本乾燥
し、Tダイを有する押出機を用いて280″Cで押出し
て急冷固化し、無定形シートを得た。
得られたシートを加熱ロールと冷却ロールの間で縦方向
に75℃で3.0倍延伸後、続いて横方向〔発明の効果
〕 本発明のフィルムは、優れた成形性および耐熱性を有し
、且つ加工後の表面光沢性と筆記性も良好であり、成形
用、特に成形転写用ベースフィルムとして好適であり、
その工業的価値は高い。
に75℃で3.0倍延伸後、続いて横方向〔発明の効果
〕 本発明のフィルムは、優れた成形性および耐熱性を有し
、且つ加工後の表面光沢性と筆記性も良好であり、成形
用、特に成形転写用ベースフィルムとして好適であり、
その工業的価値は高い。
【図面の簡単な説明】
第1図は成形と同時に転写も行なう成形転写法の概略を
示す図である。図中の1は金型、2は射出機、3はベー
スフィルムモして4は印刷層を含む層を表わす。 出、願 人 ダイアホイル株式会社 代 理 人 弁理士 長谷用 −ほか1名 コ 品
示す図である。図中の1は金型、2は射出機、3はベー
スフィルムモして4は印刷層を含む層を表わす。 出、願 人 ダイアホイル株式会社 代 理 人 弁理士 長谷用 −ほか1名 コ 品
Claims (1)
- (1)フィルムの光沢度Gs(60゜)が10〜90%
であり、且つ150℃の雰囲気下、100%伸長時のフ
ィルム強度F_1_0_0が0.5〜7kg/mm^2
であることを特徴とする成形用二軸延伸ポリエステルフ
ィルム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20441289A JP2692283B2 (ja) | 1989-08-07 | 1989-08-07 | 成形用二軸延伸ポリエステルフィルム |
US07/472,030 US5071690A (en) | 1989-02-01 | 1990-01-30 | Moldable biaxially stretched polyester film |
KR1019900001182A KR960006778B1 (ko) | 1989-02-01 | 1990-01-31 | 성형성 2축 연신 폴리에스테르 필름 |
EP19900101922 EP0386450A3 (en) | 1989-02-01 | 1990-01-31 | Moldable biaxially stretched polyester film |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20441289A JP2692283B2 (ja) | 1989-08-07 | 1989-08-07 | 成形用二軸延伸ポリエステルフィルム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0367628A true JPH0367628A (ja) | 1991-03-22 |
JP2692283B2 JP2692283B2 (ja) | 1997-12-17 |
Family
ID=16490116
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20441289A Expired - Lifetime JP2692283B2 (ja) | 1989-02-01 | 1989-08-07 | 成形用二軸延伸ポリエステルフィルム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2692283B2 (ja) |
-
1989
- 1989-08-07 JP JP20441289A patent/JP2692283B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2692283B2 (ja) | 1997-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR960006778B1 (ko) | 성형성 2축 연신 폴리에스테르 필름 | |
JP5234690B2 (ja) | 成型同時転写用ポリエステルフィルム | |
JP5127296B2 (ja) | 深絞り成型同時転写箔用ポリエステルフィルム | |
JP5234689B2 (ja) | 成型同時転写用ポリエステルフィルム | |
JP3038843B2 (ja) | 成形用艶消し積層ポリエステルフィルム | |
JP4583699B2 (ja) | ポリエステルフィルム、成形用ポリエステルフィルム及びそれを用いた成形部材 | |
KR20040067918A (ko) | 산소차단성이 개선된 폴리(m-크실렌아디프아미드) 함유기저층을 갖는 폴리에스테르 필름, 그 제조방법 및 용도 | |
JPH03159727A (ja) | 成形用二軸延伸ポリエステルフィルム | |
JP2611415B2 (ja) | 成形用二軸延伸ポリエステルフィルム、成形転写用フィルムおよび成形容器用フィルム | |
JPH07237283A (ja) | 成形同時転写用積層ポリエステルフィルム | |
TW201708330A (zh) | 含有空洞之聚酯系膜及其製造方法 | |
JPH0832499B2 (ja) | 転写フィルム用耐熱ポリエステルフィルム | |
JP2692284B2 (ja) | 成形用二軸延伸ポリエステルフィルム | |
JPH0832498B2 (ja) | 転写フィルム用ポリエステルフィルム | |
JP5127295B2 (ja) | 成型同時転写箔用ポリエステルフィルム | |
JPH05104621A (ja) | 熱成形用ポリエステルシート | |
JPH0367628A (ja) | 成形用二軸延伸ポリエステルフィルム | |
JP2819761B2 (ja) | 成形用二軸延伸ポリエステルフィルム | |
JP2008163275A (ja) | 成型同時転写用ポリエステルフィルム | |
JP2692310B2 (ja) | 成形用二軸延伸ポリエステルフィルム | |
JPH07196821A (ja) | 深絞り成形同時転写用ポリエステルフィルム | |
JP2943183B2 (ja) | 積層成形体 | |
JP2012066586A (ja) | 成型同時転写用ポリエステルフィルム | |
KR102305339B1 (ko) | 열수축성 폴리에스테르 필름 | |
JP2794893B2 (ja) | 成形用二軸延伸ポリエステルフィルム |