JPH036708Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH036708Y2
JPH036708Y2 JP13163785U JP13163785U JPH036708Y2 JP H036708 Y2 JPH036708 Y2 JP H036708Y2 JP 13163785 U JP13163785 U JP 13163785U JP 13163785 U JP13163785 U JP 13163785U JP H036708 Y2 JPH036708 Y2 JP H036708Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic
casing
frame
excavation
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13163785U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6244992U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13163785U priority Critical patent/JPH036708Y2/ja
Publication of JPS6244992U publication Critical patent/JPS6244992U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH036708Y2 publication Critical patent/JPH036708Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Earth Drilling (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、地下に埋設されるガス管、水道管等
の流体用管、または電力線、光あるいは電気の信
号線等を収容する管を施工する横穴、あるいは水
を排出する横穴等のように、比較的小径の横穴を
掘削する装置に係り、特にその操作装置等の配設
構造に関する。
(従来の技術) 本考案者等は、既に、地下配管用横穴(傾斜し
ている場合を含む)を遠隔操作によつて掘削する
装置を開発している。この装置は、既設管に至る
深さあるいは予め定められた深さに掘削された縦
穴にケーシングを嵌め込み、該ケーシング内をウ
インチ等の昇降装置により昇降させる昇降フレー
ムに、スクリユーオーガ等継足し式掘削具の回転
駆動装置と、該回転駆動装置を往復動させる横行
装置と、該回転駆動装置および昇降フレームの前
端にそれぞれ取付けた掘削具の回転、固定のチヤ
ツク装置とを搭載してなり、昇降フレームを引上
げた状態で回転チヤツク装置に掘削具を装着し、
昇降フレームを縦穴の底部に降ろし、掘削具を回
転させながら前進させてケーシング下部の開口部
から掘削具を地中に喰い込ませて掘削し、掘削具
を回転チヤツク装置から離し、前記昇降装置によ
り昇降フレームを引上げて回転チヤツク装置に新
たな掘削具を装着し、再び昇降フレームを降ろし
て先行の掘削具に後行の掘削具を継足して掘削す
るという作業を繰返すものである。
しかしこの横穴掘削装置は、前記掘削具の回転
駆動装置と横行装置と掘削具のチヤツク装置の各
駆動装置として油圧アクチユエータを用い、その
駆動源として、掘進作業車に搭載した油圧ポンプ
を用い、かつ掘進作業車に搭載した操作室におい
て操作レバーや操作スイツチを操作することによ
り、掘進を行なうように構成したため、操作室か
らケーシング内の各駆動装置に接続する油圧ホー
スやケーブルの本数が多くなり、これらのさばき
が煩雑になるという問題点があつた。また、横穴
掘削作業を行なう場合には、作業車の操作室内の
オペレータと、掘削具着脱と縦穴内部を覗き込ん
でオペレータに操作を指令する仕事をする作業員
との合計2名は必ず必要になるという問題点があ
る。
そこで、ケーシング上に切換弁等を収容した油
圧ユニツトを設置し、該油圧ユニツトの上に一体
的に操作盤を設置した構成のものを開発したが、
ケーシング上の掘削方向の前方は掘削具着脱のた
めにスペースを要するので、油圧ユニツトおよび
操作盤は掘削方向の後方に設置せざるを得ない。
しかし、前記掘削具をケーシング上で着脱する作
業を行なう場所と、横穴掘削装置の動作制御用の
操作スイツチ類の操作をするための作業場所が異
なり、掘削具着脱のたびに作業員がケーシングの
回りを頻繁に這回しければならず、作業能率が悪
いという問題点がある。
(考案が解決しようとする問題点) 本考案は、上記の問題点に鑑み、前記油圧ホー
スあるいはケーブル等のさばきが簡略化されると
共に、横穴掘削作業が完全に1人で効率良く行な
える構成の横穴掘削装置を提供することを目的と
する。
(問題点を解決するための手段) この目的を達成するため、本考案の横穴掘削装
置は、地面より掘削された縦穴に押し込まれるケ
ーシング内に、掘削具の回転駆動装置と該回転駆
動装置の横行装置と掘削具のチヤツク装置とを搭
載した昇降フレームを、ガイド手段を介して昇降
自在に装着し、該昇降フレームの昇降装置を前記
ケーシングの上部に設置すると共に、前記昇降フ
レームに搭載した各装置の駆動装置の操作装置を
前記ケーシングの上部の掘削方向の斜前方ないし
は側方に設置し、前記各駆動装置用の油圧ユニツ
トを前記ケーシングの上部の掘削方向の後方に設
置したものであり、油圧ユニツトに対して作業車
上等に設置した油圧源あるいは電源からの油圧ホ
ースやケーブルを接続した場合のこれらのホース
類の本数は少なくなるかあるいは無くなり、ま
た、操作装置は油圧ユニツトから分離され、小型
装置としてケーシング上に設置され、掘削具着脱
の邪魔にならず、しかも作業員は掘削方向の前部
に据付けた椅子に座る等の姿勢で横穴掘削のため
の作業を1人で全部行なえる。
(実施例) 以下本考案の詳細を、ガス新設管施工用横穴掘
削に例を取り、第1図ないし第5図により説明す
る。第1図は本考案の横穴掘削装置を用いて横穴
掘削を行なつている状態を示し、第2図ないし第
4図は該横穴掘削装置のケーシング上の装置構成
を示し、第5図は横穴掘削装置の要部構成を示し
ている。第1図において、Aは道路の下に位置す
る地下に埋設されているガス既設管、Bは地面か
ら該ガス既設管Aに至る深さに掘削された縦穴、
1a,1bは該縦穴Bに押し込まれたケーシング
であり、縦穴Bの深さに応じ、適宜長さのものが
1本あるいは複数本組合わされる。2は門形をな
す支持フレーム3とこれに取付けられるガイドフ
レーム4とからなる昇降フレームであり、第5図
に示すように、該支持フレーム3の左右の柱部3
a,3bの各上下部分には、ケーシング1a,1
bの内壁の対向位置に上下方向に固着して設けた
ガイドレール5に沿つて転動するガイドローラ6
を取付け、該支持フレーム3にはスクリユーオー
ガ等の掘削具25の回転駆動装置7を走行自在に
搭載する前記ガイドフレーム4が、前記ガイドフ
レーム5,5どうしの対向方向に対して直角をな
す方向に向けて、すなわちケーシング1aの下部
に設けた縦長の切欠部である掘削具挿通用開口部
9に向けてほぼ水平に取付けてある。なお、傾斜
した横穴を掘削するため、支持フレーム3に対し
て該ガイドフレーム4を傾斜可能にピン付けし、
所望の傾斜角度で締めねじによりガイドフレーム
4を支持フレーム3に傾動不能に固定したり、タ
ーンバツクル等の傾斜角度調整装置により支持フ
レーム3とガイドフレーム4とを連結する場合も
ある。
前記ガイドフレーム4には、その長手方向に対
をなすガイドレール10,10が固設され、回転
駆動装置7の下面の4隅に取付けたガイドローラ
11の外周に設けた溝をガイドレール10に嵌合
することにより、回転駆動装置7が該ガイドレー
ル10によつて位置決めされかつ移動可能となつ
ている。
該ガイドフレーム4上には前記回転駆動装置7
を横行させるための横行用油圧モータ12を設置
し、該油圧モータ12により回転されるスプロケ
ツト13と、ガイドフレーム4の両端近傍に取付
けたスプロケツト64,65とに掛けたチエーン
66を前記回転駆動装置7の側部に設けた接続部
67に接続し、油圧モータ12を正逆に回転させ
ることにより、回転駆動装置7がガイドレール1
0に沿つて進退するようになつている。
回転駆動装置7は、掘削具回転用油圧モータ7
aと回転チヤツク装置7bとを有し、かつ回転チ
ヤツク装置7bを作動させる機構(図示せず)を
内蔵するものである。回転チヤツク装置7bの詳
細については図示していないが、工作機におい
て、棒状の被加工物を把持するために用いられる
回転チヤツク装置のように、例えば前記油圧モー
タ7aにより回転される回転体に放射状に形成し
た複数個の拡底溝にそれぞれチヤツク用の爪を摺
動可能に嵌合し、油圧シリンダ(図示せず)によ
り爪を半径方向に移動させて掘削具25の把み部
25aの把持と解放とを行なうもの等が用いられ
る。
前記ガイドフレーム4の端部には掘削具継足し
のための固定チヤツク装置14が取付けられてい
る。該固定チヤツク装置14は、ガイドフレーム
4にチユーブがピン付けされた左右一対の油圧シ
リンダ30,31と、ガイドフレーム4にそれぞ
れピン17,18を中心として回動可能に取付け
られ、一端が前記各油圧シリンダ30,31のピ
ストンロツドにピン19,20により連結された
リンク21,22と、該各リンク21,22の他
端にそれぞれピン23,24により係合し、先端
に掘削具25の把み部25aを把持する爪26,
27を取付けた爪ホルダー28,29とからな
り、油圧シリンダ30,31を伸縮させることに
より、前記把み部25aを把持あるいは解放する
ことができるようになつている。32は前記開口
部9に装着した横穴入口の崩壊防止用のオーガガ
イドである。
第1図ないし第4図において、33は昇降フレ
ーム2の昇降用ウインチ34と操作装置35と油
圧ユニツト53とを搭載したフレームであり、該
フレーム33は、その下部に設けた円形のフラン
ジ部33aを該ケーシング1bの上辺に載置する
と共に、円筒状をなす下部33bをケーシング1
bの上部側面に嵌合させてねじ50により該ケー
シング1bの上部に固定することにより取付けら
れる。該フレーム33の左右には、ケーシング1
bのガイドレール5と連続するガイドレール5A
を有する縦枠33cを有し、縦枠33cの上端間
に前記ウインチ34を載置した支持枠33dが架
設されている。ウインチ34は、油圧モータ34
aと、同軸に配設される2個の巻取りドラム34
bとからなり、これらの巻取りドラム34bに巻
取り繰出しされるワイヤロープ51は、支持フレ
ーム3の上枠3cの中央部に取付けたシーブ52
に掛け、油圧モータ34aを正逆に回転させるこ
とにより、昇降フレーム2が昇降するように構成
されている。
操作装置35は、前記フランジ33a上におけ
る掘削方向斜前方ないしは側方に固定されたコ字
形ビームからなる伸縮式ポール55に、止めねじ
56により任意角度に傾斜可能に操作盤57を取
付け、ポール55の上部には前記横穴用油圧モー
タ12の回転方向および速度を制御する操作レバ
ー37を取付けて構成してある。操作盤57に
は、操作電源をオン、オフさせるスイツチ、前記
固定チヤツク装置の油圧シリンダ30,31を作
動させて爪26,27の開閉を行なわせる押釦ス
イツチ、前記油圧モータ7aによる掘削具25の
左回転、右回転、停止をそれぞれ指令する押釦ス
イツチ、回転チヤツク装置7bの開閉を行なわせ
る押釦スイツチ、前記ウインチ34に巻上げ、巻
下げ、停止をそれぞれ行なわせる押釦スイツチ、
および表示ランプ等を配設してなる。
前記油圧ユニツト53は、前記各油圧モータ7
a,12,34aおよび油圧シリンダ30,3
1、回転チヤツク装置7bの油圧シリンダ(図示
せず)に対する切換弁等を箱内に収容してなるも
のである。油圧ユニツト53の上部には、制御盤
54が載設され、該制御盤54には、前記操作盤
57の各スイツチ類と油圧ユニツト53内の油圧
機器とを中継する電気回路、機器を収容すると共
に、横行用油圧モータ12への作動油の油圧を表
示する油圧計、前記横行用油圧モータ7aへの作
動油の油圧を表示する油圧計、油圧モータ12へ
の作動油の流量を調節する可変つまみ等が取付け
られている。
第1図に示すように、前記油圧ユニツト53に
対し、作業車(図示せず)に搭載されている油圧
ポンプ、油タンクおよび電源にそれぞれ一端が接
続された油圧ホース43,44およびケーブル4
5の各他端が接続され、油圧ホース43,44
は、油圧ユニツト53にて前記各押釦スイツチ等
により操作される各弁等の油圧機器に分岐し、各
分岐流路を形成する対をなす油圧ホースからなる
油圧ホース群47は、前記各装置の駆動装置、す
なわち、固定チヤツク装置14の油圧シリンダ3
0,31、回転チヤツク装置7bの駆動装置、油
圧モータ7a,12に対して接続される。なお、
本実施例においては、第1図に示すように、昇降
フレーム2の昇降に伴なう該油圧ホース群47の
たるみが少なくなるように、支持フレーム3の上
枠3cにL字形の枠48を取付け、その上端に油
圧ホース群47を掛けるローラ49を取付け、昇
降フレーム2が第1図に示すような最下位置にあ
るときには、油圧ホース群47の前記上枠3cと
フレーム33との間の部分はほぼたるみの無い状
態となり、昇降フレーム2が上昇するとたるみが
少し生じるが、昇降フレーム2の上昇に支障を来
たすことは無く、支持フレーム3の上部がケーシ
ング1bの上部に達する所に至ると、ローラ49
はフレーム33の上部の開口部33eを通つてフ
レーム33の上方に突出し、油圧ホース群47を
押し上げてそのたるみを取るように構成されてい
る。
また、フレーム33の前面は解放され、かつフ
レーム33のケーシング1b上辺からの高さを、
第1図の2′で示すように昇降フレーム2を最上
部まで引上げた際に前記回転チヤツク装置7bが
ケーシング1bよりも上に位置するような高さに
することにより、掘削具25の着脱が容易に行な
えるようにしている。
この装置を用いて横穴を掘進する場合は、第1
図に示すように、作業者60がケーシング1bの
掘削方向の前方に置いた椅子59に座り、2′で
示すように昇降フレーム2を引上げた状態で、か
つ回転駆動装置7を後退位置にしておき、最先端
の掘削具25′(先端を尖鋭に形成したもの)を、
回転チヤツク装置7bに対する位置決め機能を有
する取付け台58に載せて回転チヤツク装置7b
に装着した後、操作盤57上のウインチ巻下げ操
作用押釦スイツチを押してウインチ34を巻下げ
方向に作動させ、ガイドフレーム5の下部に取付
けたストツパ(図示せず)に支持フレーム3に取
付けた係止片(図示せず)が当接し係止されるま
で昇降フレーム2を降下させる。次に操作レバー
37を第1図の矢印a方向に操作して油圧モータ
12を回転駆動装置7が前進するように作動させ
ると共に、操作盤57上の該当押釦スイツチを押
して回転駆動装置7の油圧モータ7aを掘削方向
(右回転)に作動させて横穴を掘削する。最前位
置まで回転駆動装置7を前進させた後は、操作盤
57上の該当押釦スイツチを押すことにより回転
チヤツク装置7bを開いて掘削具25′を解放し、
操作レバー37を第1図のb方向に操作すること
により回転駆動装置7を後退させ、昇降フレーム
2をウインチ34により引上げ、次の掘削具25
(前記掘削具25′の尾端の雌ねじに螺合する雄ね
じを先端に有するもの)を回転チヤツク装置7b
に装着し、再び昇降フレーム2を下降させ、先端
の掘削具25′の把持部25aを固定チヤツク装
置14により把持した後、回転駆動装置7を前進
させ、かつ掘削方向に作動させることにより、掘
削具25の先端の雄ねじを前記掘削具25′の尾
端の雌ねじに螺合する。そして、前記と同様に掘
削を続行する。なお、先端の掘削具25′による
掘削を行なつた後は、オーガーガイド32をケー
シング1aの開口部9に装着するがその説明は省
略する。横穴を目的地あるいは所定の深さに掘削
した後は、上述の逆の順序で順次掘削具25を引
抜く。
上記実施例においては、油圧源や電源が作業車
にあるものとして説明したが、油圧源や電源は、
ケーシング1bの近傍の地上に据付ける方式のも
のとしてもよく、また、油圧ユニツト53等に油
圧源や電源を搭載する構成も採用できる。また、
昇降フレーム2の昇降装置は、ウインチのみなら
ず、油圧シリンダ等他の昇降手段を用いることも
できる。上記実施例はガス管の新設に例を取つて
説明したが、本考案は、その他の流体用管の新規
な埋設、あるいは既設管に対する新設管の埋設、
さらには各種ケーブルや信号線を収容する管の埋
設、さらには地下水の排出用穴を掘削する場合等
にも用いられる。
(考案の効果) 本考案においては、横穴掘削のための各装置の
操作装置を油圧ユニツトから分離し、前記ケーシ
ングの上部の掘削方向の斜前方ないしは側方に設
置する構成としたので、作業車上に操作装置を設
置する場合に比較して油圧ホースあるいはケーブ
ルの本数を減少ないしは無くすることが可能とな
るから、ホース類のさばきが容易となり、かつ交
通上の支障を軽減できる。また、さらに操作装置
が単独で、掘削具方向前方から操作しうる位置に
設置されているので、掘削具の継足しと横穴掘削
のための操作が、ケーシングの回りを這回するこ
となく行なえるので、横穴掘削作業を作業員1人
で能率良く行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の横穴掘削装置の一実施例を作
業状態にて示す側面断面図、第2図はその上部側
面図、第3図は第2図の正面図、第4図は該実施
例の平面図、第5図は第1図に示した横穴掘削装
置の下部の横断面図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 地面より掘削された縦穴に押し込まれるケーシ
    ング内に、掘削具の回転駆動装置と該回転駆動装
    置の横行装置と掘削具のチヤツク装置とを搭載し
    た昇降フレームを、ガイド手段を介して昇降自在
    に装着し、該昇降フレームの昇降装置を前記ケー
    シングの上部に設置すると共に、前記昇降フレー
    ムに搭載した各装置の駆動装置の操作装置を前記
    ケーシングの上部の掘削方向の斜前方ないしは側
    方に設置し、前記各駆動装置用の油圧ユニツトを
    前記ケーシングの上部の掘削方向の後方に設置し
    たことを特徴とする横穴掘削装置。
JP13163785U 1985-08-30 1985-08-30 Expired JPH036708Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13163785U JPH036708Y2 (ja) 1985-08-30 1985-08-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13163785U JPH036708Y2 (ja) 1985-08-30 1985-08-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6244992U JPS6244992U (ja) 1987-03-18
JPH036708Y2 true JPH036708Y2 (ja) 1991-02-20

Family

ID=31030276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13163785U Expired JPH036708Y2 (ja) 1985-08-30 1985-08-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH036708Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6244992U (ja) 1987-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4475604A (en) Mobile machine for subterranean installation of piping and the like
US4329085A (en) Connection of underwater lines
US7201233B2 (en) Arm for moving flexible lines at a well site
US4691788A (en) Lateral hole boring method and apparatus
JPH036708Y2 (ja)
JP3372095B2 (ja) 地下下水道保全装置及び該地下下水道保全装置に用いる作業台
JPH0240154Y2 (ja)
US3495658A (en) Underwater wellhead assembly
JPH0240153Y2 (ja)
JP3366990B2 (ja) 管部材の連結装置
JPS6117692A (ja) 横穴掘削装置
JPS644948Y2 (ja)
JPH0118716Y2 (ja)
JPH0118717Y2 (ja)
JPH0344871Y2 (ja)
JPH047272Y2 (ja)
JP2807312B2 (ja) 横穴掘削装置
JPH0428075B2 (ja)
JPH02213584A (ja) 横穴掘削装置
JPS6117695A (ja) 管埋設用横穴掘削工法
JPH0332619Y2 (ja)
JPH0441752B2 (ja)
CN218862526U (zh) 一种新型打井机
JP2776613B2 (ja) 横穴掘削装置
JP2642214B2 (ja) 推進管自動装填回収装置