JPH0363927A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH0363927A
JPH0363927A JP19867889A JP19867889A JPH0363927A JP H0363927 A JPH0363927 A JP H0363927A JP 19867889 A JP19867889 A JP 19867889A JP 19867889 A JP19867889 A JP 19867889A JP H0363927 A JPH0363927 A JP H0363927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polar group
weight
recording medium
parts
magnetic recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19867889A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikihiko Kato
三紀彦 加藤
Yasushi Endo
靖 遠藤
Yasuo Nagashima
永島 靖夫
Hiroshi Hashimoto
博司 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP19867889A priority Critical patent/JPH0363927A/ja
Publication of JPH0363927A publication Critical patent/JPH0363927A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、磁気記録媒体に関するもので、特に走行耐久
性に優れた強磁性金属粉末を用いた塗布型磁気記録媒体
に関するものである。
〔従来の技術及びその問題点〕
主として強磁性粉末と結合剤樹脂からなる磁性層を有す
る磁気記録媒体に対しては、より高密度記録の要求が高
まり、その一つの対応手段として磁性層の表面を平滑に
することが知られている。
しかしながら磁性層の表面を平滑にすると磁気記録媒体
の走行中において磁性層と装置系との接触の摩擦系数が
増大する結果、短期間の使用で磁気記録媒体の磁性層が
損傷を受けたり、あるいは磁性層が剥離するようなこと
があった。
特にフロッピーディスクでは耐久性試験におけるように
磁性層を高温度過酷な条件下におくことがあり、このよ
うな条件下で使用した場合、時に磁性層から強磁性粉末
が脱落し易く、それが磁気ヘッドの目詰まりの原因とな
ることがあった。
また、磁気記録媒体の高記録密度化の有力な手段として
、強磁性粉末に強磁性金属粉末を使用することが知られ
ている。
しかしながら、強磁性金属粉末をフロッピーディスクに
使用した場合、従来の酸化鉄を使用した場合よりも磁性
層とジャケントとの摺接により磁性層が傷を受は易く、
ドロップ・アウトを発生する事があった。そして、この
問題は、50乃至60°Cの比較的高温度の環境条件で
顕著になった。
従来より磁性層の走行耐久性を向上させるための対策と
しては、磁性層にコランダム、炭化珪素、酸化クロムな
どの研磨材(硬質粒子)を添加する方法が提案されてい
るが、磁性層の走行耐久性を向上させる目的で磁性層に
研磨材を添加する場合には、研磨材を相当多量に添加し
なければその添加効果が現れにくく、また、ジャケット
のライナーから受ける損傷から磁性層を保護する上で充
分でなかった。
また、研磨材を多量に添加した磁性層は、磁気ヘッドな
どを著しく摩耗させる原因となり、さらに磁性層を平滑
化して電磁変換特性を向上させるとの趣旨にも反するこ
とになり好ましい方法ではなかった。
また脂肪酸や脂肪酸と脂肪族アルコールとのエステルを
磁性層中に潤滑剤として添加し、摩擦系数を低減させる
ことも提案されている。
例えば、カプリル酸、ラウリン酸、オレイン酸のような
炭素数4以上の一塩基性脂肪酸を潤滑剤として添加する
ことが提案され(米国特許公報第3833412号)、
またラウリル酸ブチル、バルミチン酸ラウリル、ミリス
チン酸ブチルのような炭素数12乃至16の一塩基性脂
肪酸と炭素数3乃至12の脂肪族アルコールの脂肪酸エ
ステルを潤滑剤として添加することが提案され(米国特
許公報第3.27’4,111号)、さらにステアリン
酸トリデシルを潤滑剤として添加することが提案されて
いる(米国特許公報第4,303,738号)。
さらに枝分かれのある分子構造を有する高級アルコール
の高級脂肪酸エステルを潤滑剤として添加することが提
案され(特開昭55−157131号公報)さらに、イ
ソセチルステアレートを潤滑剤として添加することも提
案されている。(特開昭59−186130号公報)。
しかしながら、これらの潤滑剤を利用する方法において
も、摩擦系数を低下させる効果はあったが、磁性層の強
度に関してはむしろ低下させるようなことがあって、磁
性層をライナーから受ける損傷から保護する上で充分と
はいえなかった。
また、結合剤樹脂として弾性率や力学的な強度の高い繊
維素系樹脂を用いて、磁性層の強度を向上させる方法が
、例えば、特開昭56−13519号公報、特開昭62
−239316号公報、特開昭58−70424号公報
、特開昭58−70425号公報、特開昭56−748
33号公報、特開昭60−133527号公報、特開昭
6234326号公報、特開昭62−26628号公報
、特開昭59−79428号公報、特開昭57−135
439号公報、特開昭56−74832号公報、特開昭
59−188827号公報等に開示されている。
しかしながら、ニトロセルロース等の従来の繊維素系の
結合剤樹脂では、強磁性粉末の分散性が充分でなく磁性
層の表面性を高く出来ずまた強磁性粉末の充填度も高め
ることが出来ないので電磁変換特性の高い磁気記録媒体
とすることができなかった。
また、結合剤樹脂にフェノキシ樹脂を使用することも、
例えば、特開平1−106325号公報、特開昭64−
39623号公報、特公昭57−36647号公報、特
公昭57−36648号公報等に提案されている。しか
し、それらに開示された方法をもってしても強磁性金属
粉末を使用した磁気記録媒体に於けるフロッピーディス
クのジャケットのライナーに対する磁性層の耐久性を充
分に向上させることはできなかった。
(発明が解決しようとする問題点〕 本発明は、前期従来技術の問題点に鑑みなされたもので
あり、電磁変換特性に優れかつ耐久性も良好な特にフロ
ッピーディスク用途に最適な磁気記録媒体を提供するこ
とを目的としている。
(1,1題点を解決する手段) 前記本発明の目的は、非磁性支持体上に、強磁性金属粉
末及び結合剤樹脂を主体とする磁性層を有する磁気記録
媒体において、前記結合剤は前記強磁性金属粉末100
重量部当り15乃至30重量部であり、前記結合剤樹脂
のうち35乃至55重量%が極性基含有塩化ビニル共重
合体であり、10乃至25重量%が極性基含有フェノキ
シ樹脂であって、該極性基含有フェノキシ樹脂の極性基
は、−3o、M、−COOM、−PO3H及びアミノ基
(Mは、H,Naもしくはに原子)から選ばれる少なく
とも1種以上の極性基であることを特徴とする磁気記録
媒体により達成される。
本発明の磁気記録媒体においては、強磁性粉末として高
記録密度用磁気記録媒体に好適な強磁性金属粉末を使用
しており、また結合剤樹脂には、比較的強靭な皮膜を形
威し易い塩化ビニル共重合体及びフェノキシ樹脂を使用
しているので磁気記録媒体の磁性層の耐久性に優れてお
り、さらに、前記塩化ビニル共重合体及びフェノキシ樹
脂の双方に強磁性金属粉末の分散に有効な極性基がその
分子内にあるので、前記強磁性金属粉末の分散が高度に
なされ、磁性層の表面性が良くなり且つ強磁性金属粉末
の充填度も高めることが出来る。
従って、本発明の磁気記録媒体は、電磁変換特性及び耐
久性を共に高くすることが出来、特に、フロッピーディ
スクの場合、ジャケットのライナーに対する磁性層の耐
摩耗性が良好であって、ドライブで駆動中にジャケット
のライナーと摺接することによって磁性層が損傷を受け
ることが少ない。
本発明の前記特徴は、結合剤樹脂として極性基含有塩化
ビニル樹脂と極性基含有フェノキシ樹脂とを併用するこ
とによってもたらされるものであり、前記結合剤樹脂の
内、10乃至25重量%望ましくは12乃至23重量%
が極性基含有フェノキシ樹脂であって、35乃至55重
量%望ましくは37乃至50重量%が極性基含有塩化ビ
ニル樹脂である。
そして、前記強磁性金属粉末100重量部当り15乃至
30重量部望ましくは17乃至28重量部の結合剤樹脂
を使用する。
前記極性基含有塩化ビニル樹脂の使用量が多すぎると磁
性層は脆くなって駆動中に削れを生じ易くなり、また、
少なすぎると磁性層の弾性率が低下し、かつ、ヘッド貼
り付きを生じ易くなるので好ましくない。
前記極性基含有フェノキシ樹脂の使用量が多すぎると磁
性層は脆くなり、削れを生し易くなり、また、少なすき
′るとフロンピーディスクのシャケ7トライナーに対す
る耐摩耗性が劣るようになるので好ましくない。
さらに、結合剤樹脂全使用量が前記強磁性金属粉末10
0重量部当り15重量部未満であると磁性層の弾性率が
低下してしまい耐久性が低下する。
また30重量部を越えると強磁性金属粉末の充填度が低
下し、充分な出力が得られないので、望ましくない。
前記極性基含有フェノキシ樹脂の極性基は、So、M、
−COOM、−PO3H及びアミノ基(Mは、H,Na
もしくはに原子)から選ばれる少なくとも1種以上の極
性基である。
本発明で用いるフェノキシ樹脂としてはビスフェノール
−Aとエピクロルヒドリンより合成したM(n:50〜
200分子量):14000〜57000のものをいい
、具体的には例えば、U、C,C,社製のPKHH(商
品名)、或いはダウケミカル社製のPKR−686(商
品名)等が知られている。
分子量としては前記範囲内にあることが望ましく、分子
量が14000未満であると磁性層の耐久性が低下し、
また、57000を越えると溶解性が低下するので使い
づらくなり好ましくない。
前記極性基含有フェノキシ樹脂の分子中に極性基を導入
する方法としては、例えば、二塩基酸のかたちで一〇H
基と反応させる方法がある。
具体的には、5−ナトリウムスルホイソフタル酸1.2
−ナトリウムスルホイソフタル酸等が前記二塩基酸とし
て選択される。
前記極性基含有フェノキシ樹脂の分子中に含有される極
性基の含有量としては、フェノキシ樹脂1グラム当りl
Xl0−’乃至1×10−″当量、特に望ましくは、l
Xl0−’乃至lXl0−’当量である。極性基の含有
量が少ないと強磁性粉末の分散性が低下し、また多すぎ
ても分散性は低下すると共に溶剤に対して溶解しにくく
なり好ましくない。
本発明の磁気記録媒体の磁性層の結合剤樹脂に使用する
前記極性基含有塩化ビニル系共重合体としては、塩化ビ
ニルと重合可能な他のモノマー例えば、酢酸ビニル、塩
化ビニリデン、アクリロニトリル、スチレン、アクリル
酸エステルとの共重合体に、−3o、M、−030,M
、−COOM。
−PO,M、−Po (0M)Z(Mは、H,Na。
K原子)アミノ基等の極性基が導入されたものである。
本発明の磁気記録媒体の結合剤樹脂の硬化剤として各種
のポリイソシアネートを使用して、さらに本発明の目的
を有効に達成することができる。
本発明で使用できる前記ポリイソシアネートとしては、
トリレンジイソシアネート、4.4′ジフエニルメタン
ジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、
キシリレンジイソシアネート、ナフチレン−15−ジイ
ソシアネート、0−)ルイジンジイソシアネート、イソ
ホロンジイソシアネート、トリフェニルメタントリイソ
シアネート等のイソシアネート類、又当該イソシアネー
ト類とポリアルコールとの生成物、又イソシアネート類
の縮合に依って生成したポリイソシアネート等を使用す
ることができる。これらポリイソシアネート類の市販さ
れている商品名としては、コロネートL、コロネートH
L、コロネート2020、コロネート2031Sξリオ
ネートMR。
ミリオネートMTL(日本ポリウレタン■製)、タケネ
ートD−102、タケネートD−11ON、タケネート
D−200、タケネートD−202(武田薬品■製)、
デスモジュールし、デスモジュールIL、デスモジュー
ルN1デスモジュールHL(住友バイエル社製)等があ
り、これらを単独若しくは硬化反応性の差を利用して二
つ若しくはそれ以上の組み合わせによって使用すること
ができる。又、硬化反応を促進する目的で、水酸基、ア
ミノ基を有する化合物を併用する事も出来る。
これらの化合物は多官能である事が望ましい。
本発明の磁気記録媒体で使用される前記強磁性金属粉末
は、少なくともFeを含むことが必要であり、具体的に
は、Fe、Fe−Co、Fe−Ni又はFe−Co−N
i等を主体とした金属単体あるいは合金である。その特
性を改良するためにB、C,AI、Si、P等の非金属
が添加されることもある。通常、前記強磁性金属粉末の
粒子表面は安定化させる為に酸化物の層が形成されてい
る。粒子サイズは、比表面積で4Onf/g以上、X線
回折法で測定される結晶子サイズで400Å以下である
ことが望ましい。また、軸比は5以上、飽和磁化は11
0emu/g以上、抗磁力は8000e以上であること
が望ましい。
本発明の磁気記録媒体で使用される前記非磁性支持体は
、ポリエチレンテレフタレート、ポリカーボネート、ポ
リアミド、ポリイミド等各種の合成樹脂フィルムアルミ
箔、ステンレス箔等の金属箔を上げることができる。
本発明の前記磁性層中には前記強磁性金属粉末、前記結
合剤樹脂と共に通常潤滑剤、カーボンブラック、研磨剤
が添加され場合によってはさらに帯電防止剤、分散剤等
が加えられる。
本発明の磁気記録媒体の磁性層に使用される潤滑剤とし
ては、シリコンオイル、グラファイト、二硫化モリブデ
ン、チッ化硼素、フッ化黒鉛、フッ素アルコール、ポリ
オレフィン(ポリエチレンワックス等)、ポリグリコー
ル(ポリエチレンオキシドワックス等)、アルキル燐酸
エステル、ポリフェニルエーテル、二硫化タングステン
、炭素数10〜20の一塩基性脂肪酸と炭素数3〜12
個の一価のアルコールもしくは二価のアルコール、三価
のアルコール、四価のアルコール、六価のアルコールの
いずれか1つもしくは2つ以上とから成る脂肪酸エステ
ル類、炭素数10個以上の一塩基性脂肪酸と該脂肪酸の
炭素数を合計して炭素数が11〜28個と成る一価〜六
価のアルコールから成る脂肪酸エステル類等が使用でき
る。又、炭素数8〜22の脂肪酸或いは脂肪酸アミド、
脂肪族アルコールも使用できる。これら有機化合物潤滑
剤の具体的な例としては、カプリル酸ブチル、カプリル
酸オクチル、ラウリン酸エチル、ラウリン酸ブチル、ラ
ウリン酸オクチル、ミリスチン酸エチル、ミリスチン酸
ブチル、ミリスチン酸オクチル、バルミチン酸エチル、
パルもチン酸ブチル、バルミチン酸オクチル、ステアリ
ン酸エチル、ステアリン酸ブチル、ステアリン酸オクチ
ル、ステアリン酸アミル、アンヒドロソルビタンモノス
テアレート、アンヒドロソルビタンジステアレート、ア
ンヒドロソルビタントリステアレート、アンヒドロソル
ビタントリステアレート、オレイルオレート、オレイル
アルコール、ラウリルアルコール等がある。また本発明
に使用される潤滑剤としては所謂潤滑油添加剤も単独で
使用出来、酸化防止剤(アルキルフェノール等)、錆ど
め剤(ナフテン酸、アルケニルコハク酸、ジラウリルフ
ォスフェート等)、油性剤(ナタネ油、ラウリルアルコ
ール等)、極圧剤(ジベンジルスルフィド、トリクレジ
ルフォスフェート、トリブチルホスファイト等)、清浄
分散剤、粘度指数向上剤、流動点降下剤、泡とめ剤等が
ある。これらの潤滑剤は結合剤100重量部に対して0
.05〜20重量部の範囲で添加される。
本発明の磁気記録媒体に使用できる分散剤としては、カ
プリル酸、カプリン酸、ラウリン酸、ごリスチン酸、バ
ルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、エライジン酸
、リノール酸、リルン酸、ステアロール酸等の酸素数1
0〜22個の脂肪酸(R,C00HSR,は炭素数9〜
21個のアルキル基)、前記の脂肪酸のアルカリ金11
!E(Li、Na、に等)またはアルカリ土類金属(M
g、Ca、Ba等)、Cu、Pb等から成る金属石鹸;
レシチン等が使用される。この他に炭素数4以上の高級
アルコール、(ブタノール、オクチルアルコール、ミリ
スチルアルコール、ステアリルアルコール)及びこれら
の硫酸エステル、燐酸エステル等も使用可能である。こ
れらの分散剤は結合剤100重量部に対して0.005
〜20重量部の範囲で添加される。これら分散剤の使用
方法は、強磁性微粉末や非磁性微粉末の表面に予め被着
させても良く、また分散途中で添加してもよい。
帯電防止剤としてはグラファイト、カーボンブラック、
カーボンブラックグラフトポリマー等の導電性粉末;サ
ポニン等の天然界面活性剤;アルキレンオキサイド系、
グリセリン系、グリシドール系、多価アルコール、多価
アルコールエステル、アルキルフェノールEO付加体等
のノニオン界面活性剤;高級アルキルアミン類、環状ア
ミン、ヒダントイン誘導体、アミドアミン、エステルア
ミド、第四級アンモニウム塩類、ピリジンそのほかの複
素環類、ホスホニウムまたはスルホニウム類、等のカチ
オン界面活性剤;カルボン酸、スルホン酸、燐酸、硫酸
エステル基、硫酸エステル基などの酸性基を含むアニオ
ン界面活性剤;アミノ酸類;アミノスルホン酸類、アミ
ノアルコールの硫酸または硫酸エステル類、アルキルベ
タイン型等の両性界面活性剤が使用される。
本発明で使用できるカーボンブラックはゴム用ファーネ
ス、ゴム用サーマル、カラー用ブラック、アセチレンブ
ラック等を用いる事ができる。これらカーボンブラック
の米国における略称の具体例をしめすとSAF、I 5
AFS I I SAF、T、HAF、SPF%FF、
FEFSHMF、GPF。
APF、SRF、MPF、ECF、SCF、CF。
FT、MT、HCC,、HCF、MCF、LFF。
RCF等があり、米国のA37M規格のD−1765−
82aに分類されているものを使用することができる0
本発明に使用されるこれらカーボンブラックの平均粒子
サイズは5〜1000ミリ逅クロン(電子顕微鏡)、窒
素吸着法比表面積は1〜800ポ/g、pHは4〜11
(JIS規格に−6221−1982法)、ジブチルフ
タレート(DBP)吸油量は10〜800m/100g
(JIS規格に−6221−1982法)である。
本発明に使用されるカーボンブラックのサイズは、塗布
膜の表面電気抵抗を下げる目的で5〜100jリミクロ
ンのカーボンブラックを、また塗布膜の強度を制御する
ときに50〜1000ξリミクロンのカーボンブラック
をもちいる。また塗布膜の表面粗さを制御する目的でス
ペーシングロス減少のための平滑化のためにより微粒子
のカーボンブラック(100ミリミクロン以下)を、粗
面化して摩擦系数を下げる目的で粗粒子のカーボンブラ
ンク(50ミリミクロン以上)を併用することが有効で
ある。
本発明の磁気記録媒体に使用できる研磨剤としては一般
に使用される研磨作用若しくは研磨作用をも材料でα−
アルミナ、熔融アルミナ、炭化ケイ素、酸化クロム、酸
化セリウム、コランダム、人造ダンヤモンド、α−酸化
鉄、ザクロ石、エメリー(主成分:コランダムと磁鉄鉱
)、ガーネット、ケイ石、窒化ケイ素、窒化硼素、炭化
モリブデン、炭化硼素、炭化タングステン、チタンカー
バイド、トリポリ、ケイソウ土、ドロマイ等で、主とし
てモース硬度6以上の材料が1乃至4種迄の組合わせで
使用される。されらの研磨剤は平均粒子サイズが0.0
05〜5旦クロンの大きさのものが使用され、特に好ま
しくは0.05〜2ミクロンである。これらの研磨剤は
結合剤100重量部に対して0.01〜20重量部の範
囲で添加される。
本発明の磁気記録媒体の磁性層の表面粗さとしては、中
心線平均粗さRaで0.005乃至0゜02μm、好ま
しくは0.005乃至0.015μm(カットオフ(直
0.25ξす)である。
強磁性金属粉末、結合剤樹脂、並びにカーボンブランク
及び前記のエステル化物等のその他の成分を含有する磁
性層を非磁性支持体上に設けるには、これらに有機溶剤
を加えて分散混練し、磁性塗液を調製し、これを非磁性
支持体上に塗布、乾燥してつくる。
磁性塗液の調製に用いる有機溶剤としては、任意の比率
でアセトン、メチルエチルケトン、メチレイソブチルケ
トン、シクロヘキサノン、イソホロン、テトラヒドロフ
ラン等のケトン系;メタノール、エタノール、プロパノ
ール、ブクノール、イソブチルアルコール、イソプロピ
ルアルコール、メチルシクロヘキサノールなどのアルコ
ール系;酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸ブチル、酢酸イ
ソブチル、酢酸イソプロピル、乳酸エチル、酢酸グリコ
ール、モノエチルエーテル等のエステル系;エーテル、
グリコールジメチルエーテル、グリコールモノエチルエ
ーテル、ジオキサンなどのグリコールエーテル系:ベン
ゼン:トルエン、キシレン、クレゾール、クロルベンゼ
ン、スチレンなどのタール系(芳香族炭化水素);メチ
レンクロライド、エチレンクロライド、四塩化炭素、ク
ロロホルム、ニチレンカロルヒドリン、ジクロルベンゼ
ン等の塩素化炭化水素、N、 N−ジメチルホルムアル
デヒド、ヘキサン等が使用できる。
a練にあたっては、磁性体及び上述の各成分は全て同時
に、あるいは個々順次に混練機に投入される。たとえば
分散剤を含む溶剤中に磁性体を加え所定の時間混練をつ
づけて磁性塗料とする方法などがある。
磁性塗料の混線分散にあたっては各種の混練機が使用さ
れる0例えば二本ロールミル、三本ロールミル、ボール
ミル、ペブルくル、トロンミル、サンドグライダ−、ゼ
グバリ(Szegvari)アトライター、高速インペ
ラー分散機、高速ストーンミル、高速度衝撃くル、デイ
スパー、ニーダ−1高速ミキサー、ホモジナイザー、超
音波分散機などである。
混線分散に関する技術は、ティー・シー・パラトン著゛
°塗料の流動と顔料分散” (1975年)記載された
方法から選択される。多層同時塗布法によって同時に2
層以上の層を設けても良い。
本発明の磁気記録媒体の磁性層の厚味は乾燥厚味で約0
.5乃至12μmの範囲となるように塗布する。重層の
場合は合計で上記の範囲とされる。
又、この乾燥厚味は磁気記録媒体の用途、形状、規格な
どにより決められる。
このような方法により、支持体上に塗布された磁性層は
必要により前記のように層中の磁性体を配向させる処理
を施したのち、形成した磁性層を乾燥する。又必要によ
り表面平滑化加工を施したり、所望の形状に裁断したり
して、本発明の磁気記録媒体を製造する。
特に本発明に於ては磁性層の表面平滑化処理をほどこす
と、表面が平滑で、且つ耐摩耗性にすぐれた磁気記録体
が得られることが判明した。この表面平滑化処理は乾燥
前のスムーズニング処理、あるいは乾燥後のカレンダリ
ング処理によって行なわれる。
〔発明の効果〕
強磁性微粉末として強磁性金属粉末を使用し、結合剤樹
脂として極性基含有フェノキシ樹脂と極性基含有塩化ビ
ニル共重合体とを特定の割合で使用し、且つ前記極性基
含有フェノキシ樹脂の極性基を−So、M、−C○OM
、−PO,M及びアミノ基(Mは、H,Naもしくはに
原子)から選ばれる少なくとも1種の極性基とすること
により、電磁変換特性が良好で、かつフロッピーディス
クのジャケットライナーに対する耐摩耗性の優れた耐久
性の良好な磁気記録媒体を得ることができる。
前記本発明の効果を以下の実施例及び比較例によって明
確にする。
〔実施例−1〕 以下の組成物をニーダ−で約1時間混練した。
強磁性金属粉末(Fe  99%、Ni  1%、比表
面積50ポ/gr、抗磁力 1580 0e、飽和磁化
量 130  emu/gr)  100重量部極性基
含有塩化ビニル共重合体(SO3Na基8X10−’当
!/gr、数平均分子f  75000)13.5重量
部 crtos(平均粒子径 0.5μm)10重量部 カーボンブラック(ライオンアクゾ社製 ケッチェング
ブラック EC平均粒子径 30μm)10重量部 カーボンブラック(カンカルブ社製 サーマックス M
T、平均粒子径 280am)  3重量部トルエン 
            36重量部メチルエチルケト
ン        36重量部得られた混線物に以下の
組成物を加えて、サンドグラインダーで200Orpm
の条件で約2時間分散処理を行い、均一な分散物を得た
極性基含有フェノキシ樹脂(SOs Na基lXl0−
’  当量/g r、重量平均分子1 35000) 
    ’         5.1重量部メチルエチ
ルケトン       250重量部トルエン    
         50重量部さらに、この分散物に日
本ポリウレタン■製ポリイソシアネート コロネートL
、11.4重量部及びトリデシルステアレート 11重
量部を添加して、均一に混合し、磁性塗布液を得た。
この磁性塗布液を輻30cm、厚さ75μmのポリエチ
レンテレフタレートフィルムの両面に乾燥膜厚が、3.
crmとなるようにグラビアロールで塗布して、約10
0°Cで乾燥を行い、約t o o ’cでカレンダー
処理を施して金属粉末系の磁気記録媒体を得た。
しかる後、その磁気記録媒体を3.5インチに打ち抜い
て、ケンダール社製Nf19246のライナーを使用し
たジャケットに入れたフロッピーディスクの試料を得た
〔実施例−2〕 結合剤樹脂を以下のように使用した以外は実施例−1と
同一の条件でフロッピーディスクの試料を作成した。
極性基含有塩化ビニル共重合体(SOsNa基8X10
−’当量/gr、数平均分子量 75000)10.5
重量部 極性基含有フェノキシ樹脂(SOsNa基 1XIO−
’  当!/gr、重量平均分子量 35000)  
            7.5重量部ポリイソシアネ
ート(コロネートL) 12重量部 〔実施例−3] 結合剤樹脂を以下のように使用した以外は実施例−lと
同一の条件でフロッピーディスクの試料を作成した。
極性基含有塩化ビニル共重合体(SOsNa基8X10
−’当!/gr、数平均分子蟹 75000)16.5
重量部 極性基含有フェノキシ樹脂(S Ox N a基 lX
l0−’  当量/gr、重量平均分子量 35000
) 6重量部 ポリイソシアネート(コロネートし) 7.5重量部 〔実施例−4〕 結合剤樹脂を以下のように使用した以外は実施例−1と
同一の条件でフロッピーディスクの試料を作成した。
極性基含有塩化ビニル共重合体(−3O,Na基8X1
0−’当量/gr、数平均分子量 75000)9重量
部 極性基含有フェノキシ樹脂(SOsNa基 1XIO−
’  当!/gr、重量平均分子量 35000)  
            3.4重量部ポリイソシアネ
ート(コロネー)L) 7.6重量部 〔比較例−1〕 結合剤樹脂を以下のように使用した以外は実施例−1と
同一の条件でフロッピーディスクの試料を作成した。
極性基含有塩化ビニル共重合体(−3O,Na基8X1
0−’当量/gr、数平均分子量 75000)18重
量部 極性基含有フェノキシ樹脂(−3O,Na基 1XIO
−’  当量/gr、重量平均分子量 35000) 
              6重量部ポリイソシアネ
ート(コロネートL) 6重量部 〔比較例−2〕 結合剤樹脂を以下のように使用した以外は実施例−1と
同一の条件でフロッピーディスクの試料を作成した。
極性基含有塩化ビニル共重合体(−S○sNa基8X1
0−5当!/gr、数平均分子量 75000)7.5
重量部 極性基含有フェノキシ樹脂(SOs Na基 lXl0
1 当ft/gr、重量平均分子量 35000)  
             15重量部ポリイソシアネ
ート(コロネートL) 7.5重量部 〔比較例−3〕 結合剤樹脂を以下のように使用した以外は実施例−1と
同一の条件でフロッピーディスクの試料を作成した。
極性基含有塩化ビニル共重合体(SOsNa基8Na基
−’当!/gr、数平均分子量 75000)6.8重
量部 極性基含有フェノキシ樹脂(−3OsNa基 lXl0
−’  当量/gr、重量平均分子量 35000) 
             2.6重量部ポリイソシア
ネート(コロネートし) 5.7重量部 (比較例−4) 結合剤樹脂を以下のように使用した以外は実施例−1と
同一の条件でフロッピーディスクの試料を作成した。
極性基含有塩化ビニル共重合体(−3O,Na基8X1
0−’当量/gr、数平均分子量 75000)18重
量部 極性基含有フェノキシ樹脂(S Ox N a基 lX
l0−’  当量/ g r、重量平均分子N 350
00)              6.8重量部ポリ
イソシアネート(コロネートL) 15.2重量部 〔比較例−5〕 極性基含有フェノキシ樹脂の代わりに、極性基を含有し
ないフェノキシ樹脂を使用した以外は、実施例−1と同
一の条件でフロッピーディスクの試料を作成した。
〔比較例−6〕 極性基含有塩化ビニル共重合体の代わりに、極性基を含
有しない塩化ビニル共重合体(ユニオンカーバイト社製
、VACH塩化ビニル、酢酸ビニル及びビニルアルコー
ル共重合体 重量平均分子量 50000)を使用した
以外は、実施例−1と同一の条件でフロッピーディスク
の試料を作成した。
以上の試料を3.5インチフロッピーディスクドライブ
FD−1135D (日本電気■製で駆動させて、36
0rpmで連続走行させた。
そして、その出力が初期値の80%に低下するまでのパ
ス回数を測定した。また、出力が初期値の45%以下に
なる場合を、ドロップ・アウトとした。
得られた結果を、第1表に示す。
本発明の磁気記録媒体である実施例−1〜実施例−4の
フロッピーディスクは、出力、走行耐久性共に優れた特
性を示した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 非磁性支持体上に、強磁性金属粉末及び結合剤樹脂を主
    体とする磁性層を有する磁気記録媒体において、前記結
    合剤樹脂は前記強磁性金属粉末100重量部当り15乃
    至30重量部であり、前記結合剤樹脂のうち35乃至5
    5重量%が極性基含有塩化ビニル共重合体であり、10
    乃至25重量%が極性基含有フェノキシ樹脂であって、
    該極性基含有フェノキシ樹脂の極性基は、−SO_3M
    、−COOM、−PO_3M及びアミノ基(Mは、H、
    NaもしくはK原子)から選ばれる少なくとも1種以上
    の極性基であることを特徴とする磁気記録媒体。
JP19867889A 1989-07-31 1989-07-31 磁気記録媒体 Pending JPH0363927A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19867889A JPH0363927A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19867889A JPH0363927A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0363927A true JPH0363927A (ja) 1991-03-19

Family

ID=16395229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19867889A Pending JPH0363927A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0363927A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2640276B2 (ja) 磁気記録媒体
US5080967A (en) Magnetic recording medium
JPH0762895B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0679370B2 (ja) 磁気記録媒体
US5238753A (en) Magnetic recording medium kubbed with a super hard alloy blade containing tungsten carbide power and cobalt
JP2632214B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2630475B2 (ja) 磁気デイスク
US5094908A (en) Magnetic recording medium
JPH0734253B2 (ja) 磁気記録媒体
US5270109A (en) Magnetic recording medium having a magnetic layer comprising ferromagnetic powder, a binder and a specified organosilicon lubricant compound
US5093172A (en) Magnetic recording medium comprising a vinyl chloride copolymer containing a polar group and a polyurethane containing a polar group and specified aromatic or alicyclic units
JPH0363927A (ja) 磁気記録媒体
JP2707322B2 (ja) フロッピーディスク
JPH02110826A (ja) 磁気ディスク
JPS63268118A (ja) 磁気記録媒体
US5300343A (en) Magnetic recording medium in the form of a floppy disc having a magnetic layer with a specified surface feature
JP2614103B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2640278B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2640151B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0344818A (ja) 磁気記録媒体
JPH0235622A (ja) 磁気記録媒体
JP2855277B2 (ja) フロッピーディスク
JPH03120614A (ja) 磁気デイスク
JPS63187417A (ja) 磁気記録媒体
JPH02110823A (ja) 磁気記録媒体