JPH036351Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH036351Y2
JPH036351Y2 JP1985082283U JP8228385U JPH036351Y2 JP H036351 Y2 JPH036351 Y2 JP H036351Y2 JP 1985082283 U JP1985082283 U JP 1985082283U JP 8228385 U JP8228385 U JP 8228385U JP H036351 Y2 JPH036351 Y2 JP H036351Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressing
base plate
pressure
round bar
curved
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985082283U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61196747U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985082283U priority Critical patent/JPH036351Y2/ja
Publication of JPS61196747U publication Critical patent/JPS61196747U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH036351Y2 publication Critical patent/JPH036351Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finger-Pressure Massage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、各種疾患、例えば「凝り」等の治療
に用いる指圧代用器すなわち快圧器に係り、より
詳細には、例えば「凝り」等に対応する「つぼ」
等への押圧を、各人が手等で保持して手軽に行え
るようにした快圧器に関する。
〔従来の技術〕
近年、各種の疾患の治療として人の「つぼ」等
を刺激する手法が採用されていて、その中でも、
快圧器等により「つぼ」等を刺激する方法が多く
採用されている。
そして、上記快圧器あるいは押圧方法には、例
えば、押圧棒を用いる方法、電気的シヨツク
を与えるようにした方法等がある。
上述の方法のものは、いづれも「つぼ」等を十
分に刺激でき、押圧効果を備えたものとして知ら
れている。しかし、これらの構成・方法の場合
は、患者自身が直接「つぼ」等に刺激を与えるこ
とが困難であり、また、簡単な取り扱いができな
いというような問題点が提起されている。
そこで、このような問題点を解消する手法とし
て、すなわち、 厚みを有する台板に、指圧用棒を配置した構
成のもの(実開昭54−127483号公報、実開昭59
−71635号公報、実開昭51−94184号公報参照) 指圧棒本体の握り部の後端に指圧部を形成し
た構成(実開昭59−64128号公報参照) 等が提案されている。
そして、これらの快圧器は、患者が自由に取り
扱うことができ、「つぼ」等を容易に刺激できる
という優れたものである。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記快圧器の場合、次ぎのよう
な問題点が認められる。すなわち、 指圧をする場合の安定性が良くなく、正確な
刺激を付与できない。
患者自身が、押圧棒による刺激・押圧状態を
任意に変更できない。
寝た状態でしか押圧できないため、刺激・押
圧できる「つぼ」等の箇所が限定され、例え
ば、肩とか腕等への刺激ができない場合があ
る。
本考案は、以上のような点に鑑み、上述した従
来の快圧器の問題点を解消し、安定した刺激を付
与でき、患者があらゆる「つぼ」等に手軽にか
つ、容易に刺激・押圧のできる快圧器を提供する
ことを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
そして、以上の目的を達成するための本考案の
快圧器は、厚みを有する長方形状台板の表面に、
先端に押圧用曲部を備えた直径が2.2〜2.8cm、長
さが5〜8cmの押圧丸棒を垂直に立設し、かつ該
台板周面に複数個の押圧用球を突出形成すると共
に、該台板の周面の一部に後端部に上記押圧用丸
棒の直径と略同一径の押圧用曲部を備えた握り部
を延設し、また上記台板の側隅部に押圧用曲部を
形成し、かつ該台板の長さを25〜30cmとした構成
よりなる。
〔作用〕
そして、上記構成に基づく、本考案の快圧器
は、従来の快圧器と同様に、その握り部を握り、
各人のそれぞれの疾患に係わり合う「つぼ」等に
押圧棒の先端に形成されている押圧用曲部を当て
がい、上記「つぼ」等を刺激・押圧でき、また、
押圧棒が上方を向くように快圧器を置いて、その
上に患者自身が寝ることによつても押圧が行え
る。
ここで、本考案の快圧器は、その押圧棒の形状
を先端に押圧用曲部を備えた直径が2.2〜2.8cm、
長さが5〜8cmの押圧丸棒とし、かつ該押圧丸棒
を立設する台板を、長さが25〜30cmの長方形状台
板とし、その一部周面に延設した握り部にて、加
重をかけるようにして指圧するため、患者に対し
て安定した指圧を付与できるように作用する。ま
た、握り部の後端部、台板の隅部および周面でも
押圧できるので、種々のつぼに応じた押圧が行え
るという作用を有する。
〔実施例〕
以下、図面を参照しながら本考案を具体化した
実施例に基づき、詳細に説明し、本考案の理解に
供することにする。
ここに、第1〜5図は、本考案の実施例を示
し、第1図は斜視図、第2図は正面図、第3図は
平面図、第4図は押圧丸棒の取り付け状態を示す
正面図、第5図は誇張した概略側面図である。
本実施例の快圧器は、大別すると台板10と、
握り部11および押圧棒12とより構成され、通
常、杉材等の木材が用いられている。
台板10は、厚みのある長方形状部材として形
成されていて、その先端部16側隅部および後端
部23の側隅部にはそれぞれ押圧用曲部20,2
1が形成されている。また、周面に押圧用球が突
出形成されている。そして、台板10の厚みbは
前記押圧棒12を十分に保持し得る程度の厚みを
有している。また、台板10は、押圧棒12を着
脱自在に嵌入立設する押圧棒嵌合孔(本明細書に
おいて穴も含む)を有し、該押圧棒嵌合孔に任意
の大きさ・長さの押圧棒を交換嵌入できるように
されている。更に、台板10の裏面は、台板長手
方向中央が頂面となる曲面として形成されてい
て、該曲面の曲率半径を上記押圧用曲部の曲率半
径の4倍程度の大きさとしている。
握り部11は、台板10の周面の一部すなわち
後端部23に延設され、握り部11と台板10と
は同一の材質で一体構造となつている。そして、
握り部11は台板10と比べて、その幅dは小さ
く形成されていて各人が握り易い構成となつてい
る。また、握り部11の後端部24には押圧用曲
部19が形成されている。
押圧棒12は押圧用丸棒13として構成され、
台板10の表表面14の先端部16の中央部分に
垂直に立設されている。ここで、押圧棒12は台
板10および握り部11と通常、別体として構成
されていて、また、ある程度頑丈な材質のものが
選択されている。そして、その先端部25には押
圧用曲部18が形成されている。
次に、快圧器のより好ましい大きさ、形態等に
ついて、第2,3図に基づき具体的に説明する
と、押圧棒12は押圧用丸棒として形成し、その
長さaが5〜8cm程度、直径が2.2〜2.8cm程度の
ものを採用する。これは、種々の試験に基づく
「つぼ」に対して刺激を与えるのに好ましい大き
さ、長さ考慮したものである。
また、台板10の厚みbは押圧棒12を保持す
るのに十分な厚みであつて、通常、1.5〜2.5cm程
度のものを、また、その幅gは押圧棒12の大体
3倍程度の長さを選択し、さらに、長さeは25〜
30cm程度とする。これは取り扱い易さ等を考慮し
たものである。
さらに、握り部11の幅dは押圧棒12の直径
cと略同じ長さとする。これは、押圧効果を考慮
したものである。また、長さfは握り易い長さが
選択されている。
続いて、以上の構成に基づき、本実施例の使用
方法および作用について説明すると、快圧器の握
り部11を握り、各人のそれぞれの疾患に係わり
合う「つぼ」等に押圧棒12の先端部25に形成
されている押圧用曲部18、または握り部11の
後端部24の押圧用曲部19を当てがい、上記
「つぼ」等を刺激し、また、該刺激が終わつた後
に、台板10の裏曲面部を当てがうことで、該刺
激箇所の筋肉を軽くほぐすことができるように作
用する。ここで、刺激は、押圧棒12が上方向を
向くように快圧器を置いて、その上に患者自身が
寝ることで押圧するようにしてもよい。
また、台板10の押圧棒嵌合孔より、一旦、押
圧用丸棒13を外し、他の大きさ、長さの押圧用
丸棒13に交換することで、「つぼ」に異なつた
刺激を付与できるように作用する。更に、全部の
押圧用丸棒13を台板10の押圧棒嵌合孔より取
り外し、台板10の裏曲面部を上面となるように
配することで、該裏曲面部を利用し、青竹踏みと
同様に使用できるように作用する。
なお、本考案は、上述した実施例に限定される
ものでなく、本考案の要旨を変更しない範囲内で
変形実施できるものを含む。因みに、前述した実
施例では、台板等の材質として、木材よりなるも
ので説明したが、金属、プラスチツク、あるいは
木材と金属、プラスチツク等との組み合わせ等と
してもよい。また、他の押圧手段(磁気、電気シ
ヨツク等)と併用した構成としてもよい。
〔考案の効果〕
以上の説明より明らかなように、本考案の快圧
器によれば、押圧棒の形状を先端に押圧用曲部を
備えた直径が2.2〜2.8、長さが5〜8cmの押圧丸
棒とし、かつ押圧丸棒を立設する台板の一部周面
に延設した握り部にて、加重をかけるようにして
指圧するため、患者に対して安定した指圧を付与
できるという効果を有する。
また、台板に押圧棒嵌合孔を設け、該押圧棒嵌
合孔に押圧丸棒を交換できるように嵌入立設でき
るようにし、かつ台板裏面に曲率半径が押圧用曲
部の4倍程度大きい曲面を形成しているので、押
圧用丸棒で付与した刺激部を、該台板裏曲面部で
簡単にほぐすことができ、また全部の押圧用丸棒
を台板の押圧棒嵌合孔より取り外して台板の裏曲
面部を上面となるように配し、該裏曲面部を利用
し、青竹踏みと同様に使用できるという効果をも
有する。
また、握り部の後端部、台板の隅部および周面
でも押圧できるので、種々の「つぼ」に応じた押
圧が行えるという効果をも有する。
【図面の簡単な説明】
第1〜5図は、本考案の実施例を示し、第1図
は斜視図、第2図は正面図、第3図は平面図、第
4図は押圧丸棒の取り付け状態を示す正面図、第
5図は誇張した概略側面図である。 10……台板、11……握り部、12……押圧
棒、13,19……押圧用曲部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 厚みを有する長方形状台板の表面に、押圧丸棒
    嵌合孔を設け、該押圧丸棒嵌合孔に垂直に、先端
    に押圧用曲部を備えた直径が2.2〜2.8cm、長さが
    5〜8cmの押圧丸棒を着脱自在に嵌入立設し、か
    つ該台板周面に複数個の押圧用球を突出形成する
    と共に、該台板の周面の一部に、後端部に上記押
    圧用丸棒の直径と略同一の押圧用曲部を備えた握
    り部の延設し、また上記台板の裏面を該台板長手
    方向中央が頂面となる曲面とし、該曲面の曲率半
    径を上記押圧用曲部の曲率半径の4倍程度の大き
    さとし、また上記台板の側隅部に押圧用曲部を形
    成し、かつ該台板の長さを25〜30cmとしたことを
    特徴とする快圧器。
JP1985082283U 1985-05-30 1985-05-30 Expired JPH036351Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985082283U JPH036351Y2 (ja) 1985-05-30 1985-05-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985082283U JPH036351Y2 (ja) 1985-05-30 1985-05-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61196747U JPS61196747U (ja) 1986-12-08
JPH036351Y2 true JPH036351Y2 (ja) 1991-02-18

Family

ID=30629859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985082283U Expired JPH036351Y2 (ja) 1985-05-30 1985-05-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH036351Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS549594B2 (ja) * 1972-07-03 1979-04-25

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5194184U (ja) * 1975-01-27 1976-07-28
JPS549594U (ja) * 1977-06-23 1979-01-22
JPS54127483U (ja) * 1978-02-24 1979-09-05
JPS57187525U (ja) * 1981-05-23 1982-11-29
JPS5964128U (ja) * 1982-10-19 1984-04-27 古澤 悌子 押圧指圧器
JPS5971635U (ja) * 1982-11-06 1984-05-15 駒村 武夫 指圧補助具
JPS61180034U (ja) * 1985-04-30 1986-11-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS549594B2 (ja) * 1972-07-03 1979-04-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61196747U (ja) 1986-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5170778A (en) Body massaging device
KR20140121633A (ko) 물리치료용 일자목 교정기
JPH036351Y2 (ja)
JP3627115B2 (ja) 指圧器
JP2000093487A (ja) つぼ押し器
JP3040244U (ja) マッサージ器具及び該器具に用いるアダプタ
JP3045822U (ja) マッサージ器
JP3010043U (ja) マッサージ器具
JP3081203U (ja) 震伝治療具
JPS6034276Y2 (ja) あんま具
JP3155533U (ja) 杖付足裏刺激健康器
JPH022362Y2 (ja)
JP2538217Y2 (ja) 足裏刺激健康器具
JPH0143070Y2 (ja)
JPH0317859Y2 (ja)
JPH0627150Y2 (ja) 足踏み健康器
JPH0349724Y2 (ja)
JPS639303Y2 (ja)
JPH0234925Y2 (ja)
JP3047914U (ja) 背中指圧用具
JPS5854144Y2 (ja) ぶらさがり器
KR20230000659U (ko) 위치조절형 지압구를 갖는 안마지압장치
JPH0360930U (ja)
JP3046512U (ja) 指先機能向上兼指圧具
JP2544382Y2 (ja) 指圧器