JPH0362915B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0362915B2
JPH0362915B2 JP57171734A JP17173482A JPH0362915B2 JP H0362915 B2 JPH0362915 B2 JP H0362915B2 JP 57171734 A JP57171734 A JP 57171734A JP 17173482 A JP17173482 A JP 17173482A JP H0362915 B2 JPH0362915 B2 JP H0362915B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive shaft
shaft
blade
oil
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57171734A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5960092A (ja
Inventor
Shigemi Nagatomo
Kanji Sakata
Mitsuo Hatori
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP17173482A priority Critical patent/JPS5960092A/ja
Publication of JPS5960092A publication Critical patent/JPS5960092A/ja
Publication of JPH0362915B2 publication Critical patent/JPH0362915B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/02Lubrication; Lubricant separation
    • F04C29/025Lubrication; Lubricant separation using a lubricant pump

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はスクロール・コンプレツサに係り、特
に旋回スクロール翼を旋回駆動するスクロール・
コンプレツサにおける潤滑油供給装置に関する。
〔発明の技術的背景と問題点〕
一般にスクロール・コンプレツサは、うず巻状
の固定スクロール翼に対してうず巻状の旋回スク
ロール翼をかみ合せ、吸込口から吸入したガスを
固定スクロール翼と旋回スクロール翼との間に形
成された一対の圧縮室内に閉じ込め、旋回スクロ
ール翼の旋回動に伴つて圧縮室の容積を漸次減少
させ、この間にガスを圧縮して高圧ガスとし、固
定スクロール翼のうず巻の中心近くに設けられた
吐出口より吐出室内に高圧ガスを吐出するように
したものである。
この種のコンプレツサにおいては、厚縮工程
中、固定スクロール翼と旋回スクロール翼とが常
に2個所の翼腹で接触し、この間に圧縮室を画成
し、しかも旋回スクロール翼は常に固定スクロー
ル翼の翼腹を摺動しながら移動するから、この間
の摺動面間にすき間が生ずるとガスがすき間から
漏洩し、圧縮仕事の低下を来たし、その結果、圧
縮効率が低下してしまう。また、固定スクロール
翼と旋回スクロール翼との摺動面間あるいは旋回
スクロール翼の翼支持円盤とオルダムリングある
いは駆動軸等の接触面間に潤滑油による油膜が絶
えず形成されていないと、摺動面間の摩耗、かじ
りおよび焼き付き等を招来し、さらに運転中の騒
音を発生する原因ともなつた。
このような潤滑に関する技術的課題の容易さか
ら従来のスクロール・コンプレツサは、駆動軸の
軸線を鉛直方向に向けたいわゆる縦形スクロー
ル・コンプレツサが主流であつた。ところが、縦
形スクロール・コンプレツサの場合には、縦方向
に長くなるから配置したときの安定性に問題があ
り、また電源の取出しが困難であるという問題が
あつた。この点に関しては、横形スクロール・コ
ンプレツサが有利であるが、横形の場合には、摺
動部の全域にわたつて潤滑油を供給することが困
難であるという大きな問題があつた。
〔発明の目的〕
そこで、本発明の目的は、運転中、旋回スクロ
ール翼と摺動する固定部材との間の摺動面間に潤
滑油を強制的に確実に供給できるようにしたスク
ロール・コンプレツサを提供することにある。
〔発明の構成〕
上記目的を達成するため、本発明は、密閉ハウ
ジングに収容された駆動モータの駆動軸の一端に
渦巻き状の溝を有した一対のスクロール翼を前記
モータの軸方向に圧縮室を構成するように噛み合
わせ、それぞれの翼が相対的に旋回運動可能に駆
動する機械室を接続すると共に、駆動軸の他端に
前記密閉ハウジングに収容した潤滑油と連通する
送油路とを備えたスクロール・コンプレツサにお
いて、前記駆動軸の他端側に、複数個の外歯を外
周面上に備えたロータをケーシング内の内歯に偏
心的に内接させると共にこのケーシングを封止す
る側板の軸端側の面と軸端との間に駆動軸の軸方
向の移動を吸収する部材を介在して構成した歯車
ポンプを前記外歯と内歯が相対的に偏心回転可能
に装着し、このポンプの吐出室と前記送油路とを
連通させたことを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下本発明による横形スクロール・コンプレツ
サの実施例を図面を参照して説明する。
第1図において、符号1は密閉した横長のハウ
ジングを示し、このハウジング1の内側には取付
フレーム2が圧入固定されている。この取付フレ
ーム2内には収容室3、ヘツド受孔4および軸受
孔5が段階的に形成されている。上記軸受孔5内
には軸線をほヾ水平にした駆動軸6が回転可能に
嵌挿され、この駆動軸6の図の右端の偏心軸ヘツ
ド7が上記ヘツド受孔4内に遊嵌されている。ま
た、駆動軸6の反対側には、駆動電動機を構成す
るロータ9が固着され、このロータ9の外側には
ステータ10が同心的に配置され、ステータ10
はハウジング1の側に保持されている。
一方、上記偏心軸ヘツド7には、駆動軸6の軸
心から中心を偏奇させた偏心穴11が形成されて
いる。
この偏心穴11には、全体を符号12で示した
旋回スクロールの被駆動軸13が遊嵌しており、
被駆動軸13には翼支持円盤14が一体的に連設
され、さらにその上面には旋回スクロール翼15
が一体的に形成されている。上記旋回スクロール
翼15は、その平面形状が離れた2つの点を交互
に中心とした半円をうず巻状に連ねた円弧翼であ
る。上記翼支持円盤14と取付フレーム2との間
にはオルダムリング16が介挿されている。この
オルダムリング16は、横断面が矩形状のリング
であつて、第2図から明らかなように、その両端
面には、互に直交関係にあるキー溝17および1
8が形成されている。このうちキー溝18は、上
記収容室3の側面に設けられた直径線上のキー1
9と嵌合する一方、他方のキー溝18は、上記翼
支持円盤14の側面に取付けられ、かつ上記キー
19と直交関係にあるキー(図示省略)と嵌合し
ている。したがつて、駆動軸6の回転によつて被
駆動軸13は、駆動軸6の軸心まわりに偏心円運
動するが、旋回スクロール12はオルダムリング
16の作用によつて旋回運動に変換されることに
なる。
しかして、上記取付フレーム2の側方には、シ
ユラウド21が旋回スクロール12を挟むように
して固着され、このシユラウド21は、内側外方
に環状の吸込室22を備え、さらにその内側に固
定スクロール翼23を有し、この固定スクロール
翼23のうず巻の中心には吐出ポート24が開口
している。上記固定スクロール翼23は、前記旋
回スクロール翼15と同形同大に製作され、翼の
高さも正確に同一高さを与えられるように加工さ
れていることが望ましい。
なお、上記吸込室22にはケーシング1を貫通
した吸込パイプ25が接続されており、また、上
記シユラド21とケーシング1の天板との間には
吐出室26が形成され、この吐出室26には吐出
パイプ27が接続されている。
しかして、上記駆動軸6の自由端はポンプハウ
ジング30の受孔31によつて支承されており、
この受孔31内であつて駆動軸6の軸端には給油
機構32が装備されている。本発明によれば、こ
の給油機構32は内接形のトロコイドポンプによ
つて構成されている。このトロコイドポンプはロ
ータ33とケーシング34とを備えている。ロー
タ33は、円周上に4個の外歯35,35……3
5を備えると共に中心には取付孔36が穿設され
ている。この取付孔36には駆動軸6の軸端に形
成されたカプラ軸37が嵌装されている。一方、
ケーシング34の内側には5個の内歯が形成さ
れ、これらの内歯の間には凹溝38,38……3
8が形成されている。
また、上記ロータ33およびケーシング34
は、第1図において図の右端に側板39が宛がわ
れ、側板39は、ばね板40によつて図の左方へ
押圧されている。
しかして、ポンプハウジング30には、吸込室
41および叶出室42が形成されており、このう
ち吸込室41には吸込管43が接続され、吸込管
43の下端は油溜り室44中の油溜り内に没入し
ている。一方、吐出室42は、第3図から明らか
なように、駆動軸6の軸端に向つて延びて連絡路
42aとなつている。
一方、駆動軸6内には送油路45が形成されて
おり、この送油路45は、入口油路46と連絡油
路47と出口油路48とからなり、出口油路48
はかぎ形に形成されている。
本発明は上述したように構成されているから、
電動機の付勢によつてロータ9が回転し駆動軸6
が回転駆動されると、カプラ軸37を介してロー
タ33が中心ORを中心として回転駆動される。
ロータ33の回転と共に接触点を介してケーシン
グ34が回転され、ケーシング34は、ロータの
中心ORよりも偏心した位置OCを中心として回転
する。この間に外歯35と凹溝38との間に形成
されるポンプ室の容積は回転角ごとに変化する。
すなわち、第4図a,b,cに示すように、→
→の工程で容積が増大し、この工程中、ポン
プ室が吸込室41に連通しているから、油溜り室
44内の潤滑油は吸込管43を通して吸込室41
内に吸込まれる。次いで吸込口41を通過する
と、→→の工程で容積が減少し圧縮され、
圧縮工程の終期で圧縮された潤滑油は吐出室42
に吐出され、この吐出油はカプラ軸37を介して
駆動軸6内の送油路46中に導かれる。この高圧
の潤滑油は、送油路46中をスクロール翼の方へ
導かれ、途中軸受孔5内を潤滑し、連絡油路4
7、出口油路48を通して偏心孔11内に導かれ
る。潤滑油の一部は、被駆動軸13と偏心穴11
の周壁とのすき間を通して収容室3内へ導出し、
オルダムリング16および翼支持円盤14とシユ
ラウド21との接触面間を潤滑する。
一方、吸込パイプ25より吸込室22内へ吸引
されたガスは旋回スクロール翼15と固定スクロ
ール翼23の翼間に形成された2個所の圧縮室内
にとじ込められ、旋回スクロール翼15の旋回動
に伴つて圧縮室の容積が漸次減少され、ガスは圧
縮され圧縮工程の終期で吐出口24より吐出室2
6内へ吐き出される。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれ
ば、給油ポンプをスクロール圧縮機とは反対側の
駆動軸の軸端に設けたので、圧縮室の熱を潤滑油
が直接に受けず、潤滑油に溶け込んだ冷媒が分離
してポンプの中でキヤビテーシヨンを発生するこ
とがなく、安定して油を摺動部へ供給することが
できるため摺動部への潤滑不良を発生させること
がなくなる。また、ポンプの側板を一方向へ押圧
可能に設けたので、給油ポンプの吐出圧を確保し
て摺動部への潤滑油の供給を確実に行うことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるスクロール・コンプレツ
サの一実施例を示した縦断面図、第2図はオルダ
ムリングを示した斜視図、第3図はトロコイドポ
ンプのロータとケーシングのかみ合いを示した正
面図、第4図a,b,cは吸込圧縮工程を示した
説明図である。 6……駆動軸、15……旋回スクロール翼、2
3……固定スクロール翼、33……ロータ、34
……ケーシング、35……外歯、38……凹溝。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 密閉ハウジングに収容された駆動モータの駆
    動軸の一端に渦巻き状の溝を有した一対のスクロ
    ール翼を前記モータの軸方向に圧縮室を構成する
    ように噛み合わせ、それぞれの翼が相対的に旋回
    運動可能に摺動する機械室を接続するとともに、
    駆動軸の他端に前記密閉ハウジングに収容した潤
    滑油と連通する送油路とを備えたスクロール・コ
    ンプレツサにおいて、前記駆動軸の他端側に、複
    数個の外歯を外周面上に備えたロータをケーシン
    グ内の内歯に偏心的に内接させると共にこのケー
    シングを封止する側板の軸端側の面と軸端との間
    に駆動軸の軸方向の移動を吸収する部材を介在し
    て構成した歯車ポンプを前記外歯と内歯が相対的
    に偏心回転可能に装着し、このポンプの吐出室と
    前記送油路とを連通させたことを特徴とするスク
    ロール・コンプレツサ。
JP17173482A 1982-09-30 1982-09-30 スクロ−ル・コンプレツサ Granted JPS5960092A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17173482A JPS5960092A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 スクロ−ル・コンプレツサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17173482A JPS5960092A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 スクロ−ル・コンプレツサ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4218002A Division JPH081178B2 (ja) 1992-08-17 1992-08-17 横型スクロール・コンプレッサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5960092A JPS5960092A (ja) 1984-04-05
JPH0362915B2 true JPH0362915B2 (ja) 1991-09-27

Family

ID=15928689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17173482A Granted JPS5960092A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 スクロ−ル・コンプレツサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5960092A (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR870002381A (ko) * 1985-08-23 1987-03-31 미다 가쓰시게 스크로울 압축기
JP2586457B2 (ja) * 1986-07-30 1997-02-26 松下電器産業株式会社 電動流体機械
JPS6390685A (ja) * 1986-10-03 1988-04-21 Daikin Ind Ltd 圧縮機
KR910001824B1 (ko) * 1987-08-10 1991-03-26 가부시기가이샤 히다찌세이사꾸쇼 스크롤 압축기의 급유장치
JPH0230998A (ja) * 1988-04-08 1990-02-01 Mitsubishi Electric Corp 横置回転式圧縮機の給油装置
JP2674113B2 (ja) * 1988-07-13 1997-11-12 三菱電機株式会社 横置形スクロール圧縮機
JPH0681959B2 (ja) * 1988-10-17 1994-10-19 ダイキン工業株式会社 横置式スクロール形流体機械
JPH0299281U (ja) * 1989-01-25 1990-08-07
US4917582A (en) * 1989-02-27 1990-04-17 Carrier Corporation Horizontal scroll compressor with oil pump
JP2622181B2 (ja) * 1990-01-24 1997-06-18 三菱電機株式会社 横置形スクロール圧縮機
US5101644A (en) * 1990-10-29 1992-04-07 American Standard Inc. Co-rotational scroll apparatus with positive lubricant flow
EP0526151B1 (en) * 1991-07-31 1995-10-18 Sanden Corporation Oil lubrication system for horizontal rotary scroll machine
JPH0512683U (ja) * 1991-07-31 1993-02-19 サンデン株式会社 回転機械
JP3864452B2 (ja) 1996-06-07 2006-12-27 松下電器産業株式会社 密閉型電動圧縮機
JP6329418B2 (ja) * 2014-04-14 2018-05-23 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 容積型ポンプ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5257507A (en) * 1975-11-03 1977-05-12 Little Inc A Fixed delivery type diffuser fluid means

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5257507A (en) * 1975-11-03 1977-05-12 Little Inc A Fixed delivery type diffuser fluid means

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5960092A (ja) 1984-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6264446B1 (en) Horizontal scroll compressor
US5017108A (en) Scroll compressor with first and second oil pumps in series
JPH0362915B2 (ja)
CN111133197A (zh) 涡旋式压缩机
JP3257847B2 (ja) 圧縮機の給油装置
JP4431160B2 (ja) 流体機械
JPS61261694A (ja) スクロ−ル流体機械
KR101011202B1 (ko) 베인 로터리형 공기펌프
JP2862429B2 (ja) スクロール流体機械
JP2994860B2 (ja) 横型密閉圧縮機
JPH01178785A (ja) 電動圧縮機
JPS5960091A (ja) 横形スクロ−ル・コンプレツサ
JP2004293530A (ja) 流体圧縮機
JP4433457B2 (ja) スクロール圧縮機
JP2925687B2 (ja) スクロール圧縮機
JPS58170876A (ja) スクロ−ル・コンプレツサ
JP5147489B2 (ja) スクロール圧縮機
JP3036927B2 (ja) スクロール圧縮機
JP2993746B2 (ja) 密閉形スクロール圧縮機
JPH0347497A (ja) 密閉形回転圧縮機
JP3041594B2 (ja) 横置き型スクロールコンプレッサ
JP3066202B2 (ja) スクロール圧縮機
JPH01134088A (ja) 回転圧縮機
JPH05240170A (ja) 密閉圧縮機の流体ポンプ
JPS58170878A (ja) スクロ−ル・コンプレツサ