JPH0361118B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0361118B2
JPH0361118B2 JP59142496A JP14249684A JPH0361118B2 JP H0361118 B2 JPH0361118 B2 JP H0361118B2 JP 59142496 A JP59142496 A JP 59142496A JP 14249684 A JP14249684 A JP 14249684A JP H0361118 B2 JPH0361118 B2 JP H0361118B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
passages
fluid
manufacturing
refractory material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59142496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6038591A (ja
Inventor
Roje Seruju
Gigoni Jatsuku
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YUUROPEENU DO PURODEYUI REFURAKUTEERU SOC
Original Assignee
YUUROPEENU DO PURODEYUI REFURAKUTEERU SOC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YUUROPEENU DO PURODEYUI REFURAKUTEERU SOC filed Critical YUUROPEENU DO PURODEYUI REFURAKUTEERU SOC
Publication of JPS6038591A publication Critical patent/JPS6038591A/ja
Publication of JPH0361118B2 publication Critical patent/JPH0361118B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/04Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of ceramic; of concrete; of natural stone
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F7/00Elements not covered by group F28F1/00, F28F3/00 or F28F5/00
    • F28F7/02Blocks traversed by passages for heat-exchange media
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S165/00Heat exchange
    • Y10S165/355Heat exchange having separate flow passage for two distinct fluids
    • Y10S165/395Monolithic core having flow passages for two different fluids, e.g. one- piece ceramic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S165/00Heat exchange
    • Y10S165/905Materials of manufacture

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は耐火材料から成形された熱交換器の製
法に関する。
〔従来技術〕
低温度または高温度で腐食性及び/または摩食
性流体で作動できる熱交換器を必要する多数の工
業分野がある。ここに「低温度」とは一般に約
700℃以下の温度を意味し、「高温度」とは700℃
〜約1400℃の範囲の温度を意味する。
この種の工業分野としては下記が例示される: 石炭または重質軽油を燃料とする火力発電所
(ここでは空気ヒータは腐食性CO2ガス及び摩食
性アツシユに富んだフユーム中で作動する) 硫黄ボイラー中で作動する空気ヒータ、 Cl2、HCl、SO2、H2SO4及びHNO3に富んだフ
ユームを発生する焼却炉、 Cl2、SO2及び金属酸化物に富んだフユームを
発生する砿石焙焼炉、 侵食性フユームを発生するガラス溶融炉、 酸化鉄に富んだフユームを発生する冶金炉〔プ
ツシヤー(Pusher)炉、ピツチ炉(Pitts)〕、 摩食性アツシユに富んだフユームを発生する煉
瓦キルン及びセメントキルン及び 合成反応器で発生する侵食性蒸気のコンデン
サ。
〔発明の解決しようとする問題点〕
本発明の目的は現在使用されている金属熱交換
器またはセラミツク熱交換器よりはるかに苛酷な
条件下で運転できる利点をもち、同時に現存金属
またはセラミツク熱交換器より製造上及びメンテ
ナンス上はるかに経済的であり、耐火材料を成形
することによつて造られる新規な一体化熱交換器
の製法を提供するにある。
〔問題を解決する手段〕
本発明の熱交換器の製法は、少なくとも1種の
金属酸化物を主体とする耐火材料から造られた成
形したままの一体化本体から実質上なる熱交換器
であつて、前記本体が被加熱第1流体用の管状の
連続した第1通路の群と、被冷却第2流体用の管
状の連続した第2通路の群とを相互に熱交換関係
で備え、第1通路の各々は第1流体の入口に接続
するための第1端部と第1流体の出口に接続する
ための第2端部とを備え、第2通路の各々は第2
流体の入口に接続するための第1端部と第2流体
の出口に接続するための第2端部とを備え、第1
通路と第2通路とはそれらの長さの主要部に沿つ
て互いに平行に配置され、第1通路の群および第
2通路の群の少なくとも1方の群の通路は曲げら
れており、該本体が環境温度で固化し、且つ0.5
%以下の収縮率を示す耐火材料から造られてな
る、熱交換器の製法において、 (a) 熱交換器本体に所望される形状をもつ型すな
わち型枠内にプラスチツクからできた管または
中空輪郭体またはそれら両者からなる多数の挿
入物を熱交換器本体中の流体用通路の設けられ
る場所に対応する位置に配置し、且つ保持し、 (b) 混練水がすでに添加してある耐火材料組成物
を前記型すなわち型枠内に注形し、かつ注形さ
れた材料−水組成物を緻密化するための手段を
適用し、 (c) 得られた成形本体を乾燥し、次いで乾燥した
本体中に埋込まれた前記プラスチツクからでき
た管または中空輪郭体またはそれら両者を除去
するのに充分な高温のガスを前記管または中空
輪郭体またはそれら両者の内部に通し、 (d) 成形された熱交換器本体を所定の温度に加熱
することによりセラミツク化することからな
る、少なくとも1種の金属酸化物を主体とする
耐火材料から造られた成形したままの一体化本
体から実質上なる熱交換器の製法である。
本発明は500Kg以上の重量の本体を備える大型
熱交換器の製造に特に適する。
本発明の製法により得られる熱交換器(以下、
単に本発明の熱交換器とも云う)は低収縮性
(0.5%以下)で良好な注型性をもち、固化または
セラミツク化後に良好な耐摩食性と耐化学薬剤性
及び低流体透過性すなわち5ナノパーム以下の流
体透過性とを生ずる耐火性組成物を使用して成形
される。
これらの耐火物組成物のうちで好適な実施態様
による耐火物は重量%で表わして成分(i)、(ii)及び
(iii)の全量を基準として下記の組成: (i) ガラス相を含有する耐火物であつて、主とし
てジルコニア−シリカ、ジルコニア−シリカ−
アルミナまたはジルコニア−シリカ−アルミナ
−酸化クロムからなる耐火物質の溶融注出物を
2〜5mmの粒度の粒15〜45%、0.5〜2mmの粒
度の細粒20〜40%、40ミクロン〜0.5mmの粒度
の粉塵15〜30%及び40μ未満の微粒0〜40%の
粒度分布に粉砕した粒55〜99%、 (ii) 水硬性セメント1〜5%及び (iii) ほぼ球形で0.01〜5μの粒度と5m2/g以上の
比表面積とをもつ金属酸化物のほぼ球形の粒か
らなる充填材1〜15%、 からなる。
上述の耐火物質はフランス特許第2458520号明
細書(特開昭56−5381号公報)に詳細に記述され
ている。成分(ii)はスーパーアルミナセメントであ
るのが好ましく、成分(iii)はガラス質シリカである
のが好ましい。。
この耐火性材料は固化に際して収縮が非常に少
ない(0.1%以下)特長をもつ。この性質のため
に大きな精度での複雑な構造物を得ることがで
き、また、有機物質により造られる中空通路配列
体(中空通路のネツトワーク)を耐火物注形体中
に挿入してもこれらの中空通路配列体間に被加熱
流体用の通路と被冷却流体用の通路とを連通させ
る亀裂を発生させることもない。
この耐火性材料は流体すなわち液体及びガスが
加圧下でさえ低透過性であり、透過性は1ナノパ
ーム以下、一般には0.3ナノパーム程度である。
本発明の熱交換器の製造に使用される好適耐火
材料は耐火材料を使用前に成分(i)〜(iii)の全重量の
3〜25重量%、好ましくは4〜10重量%の水及び
0.01〜1重量%の界面活性剤分散剤と緊密に混合
することによつてコンクリート同様に使用され
る。
耐火コンクリートを含めて他の注形可能な耐火
材料も使用でき、本発明は上述のタイプの耐火材
料の使用に限定されるものではない。
本発明の熱交換器本体は被加熱流体用の第1通
路群と被冷却流体の第2通路群とを備え、これら
の通路群は相互に熱交換関係にある。
ここに「相互に熱交換関係にある」とは第1通
路群の1つの通路が第2通路群の少なくとも1つ
の通路に隣接するように両方の通路群の通路が熱
交換器本体内に分布されていることを意味するも
のと理解されたい。
これらの通路群はそれら通路の長さの主要部に
沿つて互いに平行に配置され、それら通路群の少
なくとも一方の群の通路は曲がりを有する。本発
明は複雑な通路の配列(ネツトワーク)の形成に
極めて適している。
好適な実施態様においては、第1通路群(第1
通路ネツトワーク)と第2通路群(第2通路ネツ
トワーク)とは熱交換器本体の異なる面に開口を
有する。
他の実施態様では耐火材料は補強用短繊維、好
ましくはステンレス鋼からなる短繊維を含有す
る。この補強用短繊維の説明例としては0.5〜3
重量%、好ましくは約1.5重量%のこの種の短繊
維を耐火材料(組成物)中に配合することができ
る。これらの繊維は熱交換器本体の機械的強度を
増大させ、温度変化に対する耐火材料の抵抗性を
増大する。
本発明は少なくとも1種の金属酸化物を主体と
する耐火材料から造られた成形したままの一体化
本体から実質上なる熱交換器であつて、前記本体
が被加熱第1流体用の管状の連続した第1通路の
群と、被冷却第2流体用の管状の連続した第2通
路の群とを相互に熱交換関係で備え、第1通路の
各々は第1流体の入口に接続するための第1端部
と第1流体の出口に接続するための第2端部とを
備え、第2通路の各々は第2流体の入口に接続す
るための第1端部と第2流体の出口に接続するた
めの第2端部とを備え、第1通路と第2通路とは
それらの長さの主要部に沿つて互いに平行に配置
され、第1通路の群および第2通路の群の少なく
とも1方の群の通路は曲げられており、該本体が
環境温度で固化し、且つ0.5%以下の収縮率を示
す耐火材料から造られてなる、熱交換器の製法に
おいて、 (a) 熱交換器本体に所望される形状をもつ型すな
わち型枠内にプラスチツクからできた管または
中空輪郭体またはそれら両者からなる多数の挿
入物を熱交換器本体中の流体用通路の設けられ
る場所に対応する位置に配置し、且つ保持し、 (b) 混練水がすでに添加してある耐火材料組成物
を前記型すなわち型枠内に注形し、かつ注形さ
れた材料−水組成物を緻密化するための手段を
適用し、 (c) 得られた成形本体を乾燥し、次いで乾燥した
本体中に埋込まれた前記プラスチツクからでき
た管または中空輪郭体またはそれら両者を除去
するのに充分な高温のガスを前記管または中空
輪郭体またはそれら両者の内部に通し、 (d) 成形された熱交換器本体を所定の温度に加熱
することによりセラミツク化することからな
る、少なくとも1種の金属酸化物を主体とする
耐火材料から造られた成形したままの一体化本
体から実質上なる熱交換器の製法に係る。
前記挿入物を所定の位置に保つために、これら
挿入物の末端部を型枠すなわち型の壁に設けられ
た挿入物に対応する形状の孔を通して型枠すなわ
ち型から突出させることによつて固定するか、及
び/または型枠に結合し、かつ前記管の直径に対
応する網目寸法をもつ複数個の金網特にステンレ
ス鋼線金網により管を所定の位置に保持すること
によつて固定できる。後者の場合には使用した
種々の鋼線金網は耐火物中に残留する。
管または中空輪郭体としてはポリ塩化ビニル
(以下、PVCと略記する)を使用するのが好まし
い。この種の管または中空輪郭体ならびに所望の
ベンド部(曲がり)を備えることを可能にする継
手及びベンド部は商業的に容易に入手できる。加
熱後、これらの管または中空輪郭体は完全に滑ら
かな空洞を残す。
注形した耐火材料(組成物)を圧さく(緻密
化)するのに振動手法を使用できる。これは例え
ば適当に選んだ幾つかの管または中空輪郭体中に
低頻度で圧さく空気を通すことによつて、或は振
動台または空気式または電気式振動器または針型
振動器を使用することによつて達成できる。
成形体(熱交換器本体)のセラミツク化が完了
し、冷却されたなら、熱絶縁用被覆材を取付け、
場合によつては外装を施して該熱絶縁用被覆材を
保護する。
〔効 果〕
本発明の熱交換器は従来の熱交換器に比べて例
えば塩素、三酸化硫黄、強酸、強塩酸、金属珪酸
塩および金属酸化物などのような侵食性化学薬剤
に対する高抵抗性をもつなどのような多くの利点
を有する。本発明の熱交換器は高硬度のものであ
るから高速度で且つ摩食性アツシユを含んだガス
が循環する際に起きる摩食に対してすぐれた抵抗
性を有する。また、この高硬度であることは従来
の鋼管熱交換器に許容される流体循環速度の少な
くとも2倍の高速度で流体を循環することを可能
となし、このことは流体と熱交換器本体の器壁と
の間の良好な熱交換効率を確保し、金属に比べて
セラミツクの低い熱伝導性を埋め合わせする利点
をもち、その結果同じ熱交換能力を与えるための
熱交換面積は鋼管熱交換器と同じかまたはより小
さくすることができる。
高速度で循環する流体を用いて運転できること
は通路の実己清浄化を助勢し、効果な清掃装置を
使用しないですむことに注意されたい。
耐火材料の高熱抵抗性と熱交換器本体の大きな
熱慣性とは本発明の熱交換器を熱化学的応力の作
用下で亀裂を生ずる危険性なしに種々の条件下で
1500℃のような高温度のガス温度で使用すること
を可能となす。
最後に、本発明の熱交換器の製造コストは製造
が簡単であり、それによつて労働時間数が短くな
るから慣用の熱交換器の製造コストより1/4まで、
またはそれ以下のような極めて低コストである。
所望により、本発明の熱交換器は使用現場で製
造することもできる。また注形操作の間に耐火材
料の組成を場所により変えることもでき、熱交換
器本体が使用時に流体に露出される運転条件に最
適の種々の異なつた組成を本体各区域がもつよう
にすることができる。
〔実施例〕
以下に本発明を一層明瞭に理解するために図を
参照して実施例により説明する。
実施例 1 本実施例は異種流体を使用する、1m×1m×
1mの寸法の本発明による一体化熱交換器本体の
製造を説明する。
第1に、熱フユームを通すための直径6cmの直
線状PVC管2の36本の管配列体(ネツトワーク)
を分解可能な木製の型1内に配置する。該型の寸
法は内法でL=1m、l=1m及びH=1.20m(第1
図)である。これらの管は型の上面に設けられた
穿孔板3及び型の底面を形成する穿孔板4により
所定の位置に保持される。第2に被加熱流体であ
る例えば空気が通過する直径2.5cmで90゜角の曲が
りをもつPVC管5の49本の管配列体(ネツトワ
ーク)を型1内に配置する。管5は穿孔板3及び
側面板である穿孔板6により支持される。簡略化
のために8本の管2及び4本の管5だけを第1図
には示した。
型1の上部に拡がりを持たせ、拡がり部に2個
の通路7を通し、この通路を通して耐火材料を型
内に注形する。
型1とPVC管の管配列体とを含む組体を振動
台(図示せず)に置き、フランス特許第2458520
号明細書に記載され且つ登録商標ERSOLの名
で市販されている耐火組成物を通路7から型1内
に注形し、同時に振動台を振動させる。この耐火
組成物はAl2O350.6%、ZrO232.5%、SiO215.7%、
Na2O1.1%、Fe2O30.1%及びTiO20.1%〔フラン
ス特許第2458520号(特開昭56−5381号公報)〕の
第1表のNo.1の生成物〕からなる耐火材料を溶融
し注形後粉砕した粒91重量部を含む。
耐火材料の量が所望の高さ(本例では高さ1
m)より数cm高くなつたところで型への耐火材料
の注形を止め、所望の緻密さ(高密度化)が達成
されるまで振動を続ける。耐火材料が固化後生成
物を脱型する。次にこの生成物を、100℃〜150℃
の範囲内の温度での乾燥工程、PVC管を除去す
るための加熱工程(一般に約400℃までの温度へ
の徐熱)、最後に高温度(一般に800℃〜1200℃)
でのセラミツク化処理工程からなる熱処理を施
す。最後に得られた熱交換器本体を環境温度に放
冷する。
同じ成形操作をベルギー国のBEKAERT社に
より登録商標「DRAMIX ZP」の名で販売され
ている30/40品位級のステンレス鋼繊維1.5重量
部を加えた以外は上記と同様の耐火組成物からな
る耐火材料を用いて繰返した。これらの繊維は直
径0.3mm、長さ40mmのU字型クリツプの形状のも
のである。これらステンレス鋼繊維は1000℃以下
の温度での用途にはAISI 302鋼として、1000℃
以上の温度の用途にはAISI 314鋼として存在す
る。またこの場合には水4.5部の代りに4.7部を使
用した。
約1000℃に焼成後にステンレス鋼繊維存在、不
在に関係なく緻密な熱交換器本体が得られた。
実施例 2 本実施例は工業廃棄物焼却炉用の本発明の熱交
換器の使用現場での製造を説明するものである。
この熱交換器の目的は約28℃で熱交換器へ入る空
気を約950℃で熱交換器へ入り約250℃で熱交換器
を出る熱フユームによつて約650℃に加熱するこ
とによつて1000000Kcal/時間の熱を回収するに
ある。
第2図に示すように、熱交換器の本体21はフ
ユームが流れる360本の通路22及び空気が流れ
る360本の通路23を備える。これらの通路の直
径はいずれも2.5cmである。第2図に示すように、
通路22は直線状で、熱交換器本体の底面から上
面に延び、通路23はそれらの各端部で反対方向
へ90のベンド部(曲がり)を備え、従つて通路2
3の長さの大部分は通路22に平行に設けられる
が、しかし、熱交換器本体の側面上の24及び2
5に開口(出入口)を有する。熱交換面積は約
198m2である。
直径1.1m、長さ7mのこの熱交換器本体は、所
定の形状の型内に(繊維と共に)例1に記載の材
料約15トンを注型することによつて現場で数時間
のうちに成形される。脱型後、約100mm厚の絶縁
用発泡コンクリート層26を本体に施し、次いで
厚さ10mmの鋼板からできた金属ジヤケツト27を
施し、最後に厚さ20mmの岩綿のジヤケツト28を
施す。金属製把持具(クランプ)29を通路開口
のまわりに備えて流体出口及び入口の接続を容易
にする。コンクリートの形態の、または繊維の形
態のいずれか一方の絶縁層だけを使用できること
は勿論である。
この装置の製造は、枠に固定された約25mm(約
1インチ)の網目のステンレス金鋼の組物の網目
に通路(管)22および23を設けることによつ
て達成される。
耐火性材料の注形操作を容易にするために脱着
自在な注入管を使つて耐火材料を高さ850mmの各
区域に注入する。2個の半円筒形の殻からなる型
の各区分を次々に支持枠の内部に滑込ませる。
成形体の大きさのために、型の外部の振動機の
作用は耐火物の塊体中で動作する振動機の作用と
が組合わされる。
PVCを除去し、耐火材料をセラミツク化する
ための熱処理は本実施例の最初の節の記載のよう
に設置現場で得られる熱フユームにより、または
バーナにより行うことができる。
説明例としては現場に型を設置し、通路(管)
を設置するのに要する労力は60時間程度である。
15Nm/秒の速度のガスの場合、熱交換率は
45Kcal/h.m2.℃である。
比較のために、直径8cmの鋼管121本を備え、
214m2の熱交換面積をもつ重さ20トンの鋼管を使
用する同等の熱交換器は2Nm/秒のガス速度に
対して20Kcal/h.m2.℃の熱交換率をもつ。さ
らに、被加熱流体の圧力損は2倍である。このタ
イプの熱交換器は溶接及び組立に約400時間を要
する。
従つて、本発明は低温度及び高温度のすべての
タイプの熱交換器に広く適用でき、同時に、流体
通路間の非漏洩性、耐熱性、良好な熱交換性、耐
摩食性、及び種々の侵食性流体または侵食性薬剤
含有流体による摩食及び腐食に対する抵抗性を備
える。
実施例 3 本実施例は製鉄及び製鋼工業で使用するプツシ
ヤー炉用の高温度で運転する熱交換器を現場で製
造する例を記載するものである。この熱交換器は
約800℃で熱交換器に入り、約400℃で熱交換器を
出てゆく高温フユームによつて約27℃で熱交換器
に入る空気を約670℃まで加熱することを目的と
する。
本実施例では実施例1で使用したような耐火材
料(但し鋼繊維と共に)1.3m×1.3m×10mの型
に現場で注形した。この型の中には外径5cmの管
62.5本(25本×25本、約1000m2の比表面積をも
つ)の管配列体が備えられ、その313本の管配列
体は直線状の管からなり、フユーム導通用の通路
を形成し、他の312本の管配列体は空気導通用の
通路を形成し、それらの管はその長さの主要部に
亙つて上述の313本の管に平行に配置されるが、
それら312本の管のそれぞれの端部は互いに反対
方向に90゜曲がつて、第2図を参照して実施例2
で述べたように、熱交換器本体の互いに反対側の
側面24及び25に開口している。注形中、圧さ
く空気を管中に噴射するか、或はコンクリート打
設作業の現場で通常実施されるような振動機によ
り振動が行われる。成形体を24時間後に脱型し、
8日間養生する。熱交換体を絶縁コンクリートの
層または絶縁繊維ジヤケツトにより熱的に絶縁
し、次に全熱交換器組体を一体に保つように金属
ジヤケツトを設ける。こうして得た組体を工場か
ら得られる熱フユームを熱交換器本体中の若干ま
たは全部に通すことによつて実施例1で述べたよ
うに熱処理する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の熱交換器本体の製造を説明す
るための概略透視図、第2図は本発明の熱交換器
本体の縦軸線に沿つた縦断面図である。図中: 1…型、2…PVC管(熱フユーム用)、3…
(上面)穿孔板、4…(底面)穿孔板、5…PVC
管(被加熱流体用)、6…穿孔板(側面穿孔板)、
7…通路(耐火材料注形用)、21…本体、22
…通路(フユーム用)、23…通路(空気用)、2
4,25…(本体)側面、26…発泡コンクリー
ト層、27…金属ジヤケツト、28…岩綿ジヤケ
ツト、29…把持具。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 少なくとも1種の金属酸化物を主体とする耐
    火材料から造られた成形したままの一体化本体か
    ら実質上なる熱交換器であつて、前記本体が被加
    熱第1流体用の管状の連続した第1通路の群と、
    被冷却第2流体用の管状の連続した第2通路の群
    とを相互に熱交換関係で備え、第1通路の各々は
    第1流体の入口に接続するための第1端部と第1
    流体の出口に接続するための第2端部とを備え、
    第2通路の各々は第2流体の入口に接続するため
    の第1端部と第2流体の出口に接続するための第
    2端部とを備え、第1通路と第2通路とはそれら
    の長さの主要部に沿つて互いに平行に配置され、
    第1通路の群および第2通路の群の少なくとも1
    方の群の通路は曲げられており、該本体が環境温
    度で固化し、且つ0.5%以下の収縮率を示す耐火
    材料から造られてなる、熱交換器の製法におい
    て、 (a) 熱交換器本体に所望される形状をもつ型すな
    わち型枠内にプラスチツクからできた管または
    中空輪郭体またはそれら両者からなる多数の挿
    入物を熱交換器本体中の流体用通路の設けられ
    る場所に対応する位置に配置し、且つ保持し、 (b) 混練水がすでに添加してある耐火材料組成物
    を前記型すなわち型枠内に注形し、かつ注形さ
    れた材料−水組成物を緻密化するための手段を
    適用し、 (c) 得られた成形本体を乾燥し、次いで乾燥した
    本体中に埋込まれた前記プラスチツクからでき
    た管または中空輪郭体またはそれら両者を除去
    するのに充分な高温のガスを前記管または中空
    輪郭体またはそれら両者の内部に通し、 (d) 成形された熱交換器本体を所定の温度に加熱
    することによりセラミツク化することからな
    る、少なくとも1種の金属酸化物を主体とする
    耐火材料から造られた成形したままの一体化本
    体から実質上なる熱交換器の製法。 2 管または中空輪郭体がポリ塩化ビニルから造
    られたものである、特許請求の範囲第1項記載の
    熱交換器の製法。 3 耐火材料がZrO2−SiO2系、ZrO2−SiO2
    Al2O3系およびZrO2−SiO2−Al2O3−CrO3系の1
    種の系の金属酸化物系を溶融し、注出して得た粒
    を含む特許請求の範囲第1項記載の熱交換器の製
    法。 4 耐火材料が下記成分(i)、(ii)および(iii)の全重量
    を基準とした重量%で表して、 (i) ジルコニア−シリカ、ジルコニア−シリカ−
    アルミナまたはジルコニア−シリカ−アルミナ
    −酸化クロムを主体とするガラス相を含む耐火
    材料の溶融−注出物の粒55〜99% 但しこれらの粒は2〜5mmの粒15〜45%、
    0.5〜2mmの細粒20〜40%、40μ〜0.5mmの粉塵
    粒15〜30%および40μ未満の微粒0〜40%から
    なる粒度分布を有し、 (ii) 水硬化性セメント1〜5%、 (iii) ほぼ球形で0.01〜5μの粒度と5m2/g以上の
    比表面積とをもつ金属酸化物のほぼ球形の粒か
    らなる充填材1〜15%、 からなる組成をもつ特許請求の範囲第3項記載の
    熱交換器の製法。 5 成分(ii)がスーパーアルミナセメントで、成分
    (iii)がガラス状シリカである特許請求の範囲第4項
    記載の熱交換器の製法。 6 耐火材料が補強繊維を含む、特許請求の範囲
    第1項記載の熱交換器の製法。 7 補強繊維が耐火材料に対し0.5〜3重量%の
    割合で存在するステンレス鋼繊維である特許請求
    の範囲第6項記載の熱交換器の製法。 8 熱交換器の重量が500Kg以上である特許請求
    の範囲第1項記載の熱交換器の製法。
JP59142496A 1983-07-11 1984-07-11 耐火材料から成形された熱交換器及びその製法 Granted JPS6038591A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8311495A FR2549215B1 (fr) 1983-07-11 1983-07-11 Echangeurs de chaleur moules en matiere refractaire
FR8311495 1983-07-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6038591A JPS6038591A (ja) 1985-02-28
JPH0361118B2 true JPH0361118B2 (ja) 1991-09-18

Family

ID=9290699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59142496A Granted JPS6038591A (ja) 1983-07-11 1984-07-11 耐火材料から成形された熱交換器及びその製法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US4711298A (ja)
EP (1) EP0131502B1 (ja)
JP (1) JPS6038591A (ja)
DE (1) DE3469058D1 (ja)
ES (1) ES534181A0 (ja)
FR (1) FR2549215B1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3836852A1 (de) * 1987-11-05 1989-05-18 Corhart Refractories Co Hochfeste, abriebbestaendige, feuerfeste giessfaehige mischung
US5070606A (en) * 1988-07-25 1991-12-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method for producing a sheet member containing at least one enclosed channel
US4943544A (en) * 1989-10-10 1990-07-24 Corhart Refractories Corporation High strength, abrasion resistant refractory castable
FI84806C (fi) * 1990-03-30 1992-01-27 Tamglass Oy Boejnings- eller stoedform foer glasskivor.
NL9002251A (nl) * 1990-10-16 1992-05-18 Tno Spiralen-warmtewisselaar.
US5423521A (en) * 1992-05-19 1995-06-13 Quigley Company, Inc. Ceramic plug gas distribution device
US5702628A (en) * 1992-07-30 1997-12-30 Nemoto; Masaru Method of fabricating article by using non-sand core and article produced thereby, and core structure
US6712131B1 (en) 1998-03-12 2004-03-30 Nederlandse Organisatie Voor Toegepast - Natuurwetenschappelijk Onderzoek Tno Method for producing an exchanger and exchanger
EP0941759A1 (en) * 1998-03-12 1999-09-15 Nederlandse Organisatie Voor Toegepast-Natuurwetenschappelijk Onderzoek Tno Method for producing an exchanger and exchanger
GB2361054B (en) * 2000-02-04 2003-11-26 Nnc Ltd Heat exchanger
JP4239077B2 (ja) * 2003-08-20 2009-03-18 独立行政法人 日本原子力研究開発機構 高温耐食性セラミックス製コンパクト熱交換器
US7434765B2 (en) * 2005-02-16 2008-10-14 The Boeing Company Heat exchanger systems and associated systems and methods for cooling aircraft starter/generators
US8297343B2 (en) * 2008-10-15 2012-10-30 Tai-Her Yang Heat absorbing or dissipating device with multi-pipe reversely transported temperature difference fluids
US20100135873A1 (en) * 2008-11-30 2010-06-03 James Scott Sutherland Honeycomb reactors with high aspect ratio channels
WO2010099449A2 (en) 2009-02-28 2010-09-02 Corning Incorporated Honeycomb body reactor optimized channel sizing
US20110088881A1 (en) * 2009-10-16 2011-04-21 Tai-Her Yang Heat absorbing or dissipating device with piping staggered and uniformly distributed by temperature difference
US8051902B2 (en) 2009-11-24 2011-11-08 Kappes, Cassiday & Associates Solid matrix tube-to-tube heat exchanger
US10041747B2 (en) 2010-09-22 2018-08-07 Raytheon Company Heat exchanger with a glass body
WO2015126483A2 (en) * 2013-11-18 2015-08-27 General Electric Company Monolithic tube-in matrix heat exchanger
FR3023494B1 (fr) * 2014-07-09 2020-06-05 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Echangeur et/ou echangeur-reacteur fabrique par methode additive
US10143995B2 (en) * 2015-06-03 2018-12-04 University Of Alaska Fairbanks Flow-through reaction containment apparatus embodied as a monolithic block of material
EP3538819B1 (en) * 2016-06-21 2023-08-23 Ndoji, Valentin Ceramic catalytic condenser for air-heating
CN106123648B (zh) * 2016-08-19 2018-10-12 胡甜甜 二氧化碳冷却器及包含该二氧化碳冷却器的热泵系统
US11725889B1 (en) * 2019-02-26 2023-08-15 National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc Refractory high entropy alloy compact heat exchanger

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB766668A (en) * 1954-03-05 1957-01-23 Atomic Energy Authority Uk Improvements in or relating to heat exchangers
US2887304A (en) * 1955-08-15 1959-05-19 Lorraine Carbone Heat exchangers
US2887303A (en) * 1956-05-04 1959-05-19 Falls Ind Inc Heat exchanger
US3153279A (en) * 1959-05-29 1964-10-20 Horst Corp Of America V D Heat resistant solid structure
GB1367640A (en) * 1970-12-11 1974-09-18 Ici Ltd Heat exchangers
US3923940A (en) * 1971-04-12 1975-12-02 Nippon Toki Kk Process for the manufacture of ceramic honeycomb structures
US3940301A (en) * 1974-08-01 1976-02-24 Caterpillar Tractor Co. Method of manufacturing an open cellular article
DE2458140A1 (de) * 1974-12-09 1976-06-10 Rupp Ottmar Hochdruck-waermeaustauscher
US4041592A (en) * 1976-02-24 1977-08-16 Corning Glass Works Manufacture of multiple flow path body
US4041591A (en) * 1976-02-24 1977-08-16 Corning Glass Works Method of fabricating a multiple flow path body
US4156625A (en) * 1976-08-27 1979-05-29 Wachendorfer Paul L Sr Method of making a monolithic refractory recuperator
US4026746A (en) * 1976-09-13 1977-05-31 Caterpillar Tractor Co. Method of manufacturing an open-celled ceramic article
DE2707290C3 (de) * 1977-02-19 1979-09-20 Kernforschungsanlage Juelich Gmbh, 5170 Juelich Rekuperativer Wärmeübertrager aus keramischem Material
US4222434A (en) * 1978-04-27 1980-09-16 Clyde Robert A Ceramic sponge heat-exchanger member
FR2429763A1 (fr) * 1978-06-26 1980-01-25 Produits Refractaires Pieces refractaires permeables aux gaz
US4298059A (en) * 1978-09-23 1981-11-03 Rosenthal Technik Ag Heat exchanger and process for its manufacture
JPS55113656A (en) * 1979-02-20 1980-09-02 Isolite Insulating Prod Manufacture of refractory and heat insulating brick
FR2458520B1 (ja) * 1979-06-11 1983-07-22 Produits Refractaires
FR2465985A1 (fr) * 1979-09-25 1981-03-27 Ceraver Structure alveolaire monolithique a grande surface de contact
US4545429A (en) * 1982-06-28 1985-10-08 Ford Aerospace & Communications Corporation Woven ceramic composite heat exchanger

Also Published As

Publication number Publication date
FR2549215B1 (fr) 1988-06-24
US4711298A (en) 1987-12-08
ES8603064A1 (es) 1985-11-16
EP0131502A1 (fr) 1985-01-16
FR2549215A1 (fr) 1985-01-18
JPS6038591A (ja) 1985-02-28
EP0131502B1 (fr) 1988-01-27
DE3469058D1 (en) 1988-03-03
ES534181A0 (es) 1985-11-16
US4770828A (en) 1988-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0361118B2 (ja)
US4472201A (en) Hydraulic heat-resisting material and premold product made of such hydraulic heat-resisting material
CN104326758A (zh) 一种炼铁热风炉的耐高温抗热震管道及其制备方法
CN105130468A (zh) 一种耐火保温材料及其制备方法
CN114163224A (zh) 一种纤维增强硅质模块及制备方法
EP2199717B1 (en) Refractory ring for a lime kiln
JPH05157458A (ja) 蓄熱室
JPS6159113A (ja) ガス用の通路を構成する炉部品及びその製造方法
EP0093612A1 (en) Method for the production of a tube heat exchangerunit
CN113646274B (zh) 大拱顶棚构造及其制造方法
CN216668316U (zh) 一种高温窑炉用复合炉墙的炉衬砖结构
JP2005224734A (ja) 高温集塵装置
KR880001928Y1 (ko) 내화라이닝 양생장치
JPS5845174A (ja) 耐火物及びそれを用いた加熱炉炉材の保護方法
CA1235899A (en) Method of sealing glass furnaces to prevent air leakage
JP4441056B2 (ja) 耐火物ブロック、その製造方法及び溶湯容器
JPS6191071A (ja) 耐熱衝撃性セラミツクの製造法
SU885156A1 (ru) Стекловаренна печь
JPH0145556B2 (ja)
Zamyatin et al. Heating furnace monolithic refractory lining.
JP4558442B2 (ja) バーナータイル
Crowley et al. Petroleum and Petrochemical Applications for Refractories
PL234790B1 (pl) Sposób wytwarzania kształtek glinokrzemianowych na ogniotrwałe wyłożenia urządzeń cieplnych
JPH0261433B2 (ja)
JPH0555476B2 (ja)