JPH0360520A - 半導体集積回路 - Google Patents

半導体集積回路

Info

Publication number
JPH0360520A
JPH0360520A JP1197550A JP19755089A JPH0360520A JP H0360520 A JPH0360520 A JP H0360520A JP 1197550 A JP1197550 A JP 1197550A JP 19755089 A JP19755089 A JP 19755089A JP H0360520 A JPH0360520 A JP H0360520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
circuit
voltage
mos transistor
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1197550A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Yoshii
吉井 光一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1197550A priority Critical patent/JPH0360520A/ja
Publication of JPH0360520A publication Critical patent/JPH0360520A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Logic Circuits (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体集積回路の出力回路に関し、特に複数
の出力回路が同時動作状態となる様な場合に有効な技術
に関するものである。
〔従来の技術〕
メモリ、マイコン、ゲートアレイ等の半導体集積回路に
おいては、通常複数の出力回路を有しているが、この出
力回路の代表的なものにブツシュ・プル型出力回路があ
る。
第3図には、ブツシュ・プル型出力回路の例として、一
般的な0M08回路による出力バッファを示す。以下、
第3図に従って本回路の動作を説明する。
第3図において、1は入力端子、2は出力端子、3は電
源端子であり、出力バッファ回路は、インバータ回路4
及び電源及び接地端子と出力端子との間に図の様に接続
されたPチャンネルMOSトランジスタMlとNチャン
ネルMOSトランジスタM2によって構成される。ここ
で、入力端子にハイ・レベル(例えば5V)が印加され
た場合、インバータ回路4の出力レベルはロウ・レベル
となるからトランジスタM1がオン、トランジスタM2
がオフとなり出力端子にはハイ・レベルが出力される。
又、入力端子にロウ・レベル(例えばOV)が印加され
た場合、インバータ回路4の出力レベルはハイ・レベル
となるからトランジスタM1はオフ、トランジスタM2
はオンとなり、出力端子にはロウ・レベルが出力される
一般に、出力回路のブツシュ・プル回路を形成するトラ
ンジスタ(第3図におけるトランジスタM1及びM2)
がMOSトランジスタである場合、数十〜数百PF程度
の比較的大きな出力負荷容量を充放電する為に、トラン
ジスタサイズを大きくすることによってそのオン抵抗を
小さくすることが行なわれており、MOS)ランジスタ
のゲート幅が数百μm程度゛のものが一般的である。こ
の様に、出力MOSトランジスタのサイズを大きくして
、高駆動能力を確保し、動作速度の高速化を計ることが
可能であるが、複数の出力回路が同時に動作状態となる
ことによって複数の出力MOSトランジスタが一斉にオ
ン状態となり、電源線や接地(GND)線に急激な電流
変化が生じた場合に発生する電源、GNDノイズについ
ては、高速化に伴なってむしろ増大する傾向にある。こ
の電流変化は、接地線において著しく、出力レベルがハ
イ・レベルからロウ・レベルへ遷移する過程で生じる出
力負荷容量の放電電流の電流変化に伴ない接地線の寄生
インダクタンスL。、ゎによるノイズが発生する。すな
わち、1個の出力回路のハイ・レベルからロウ・レベル
への遷移によって出力端子〜出力MOSトランジスタル
接地線を流れる電流な■。tITとすれば、 Δ■。ND=LGNDX (d I out/ d t
)なるノイズが発生し、同時に動作状態となる出力回路
がn個存在する場合には、そのノイズΔVONDは、 ΔVGXD  = n XΔ■OND とさらに増大することになる。
以上説明した様な接地線のノイズは、近接して設置され
る他の入力回路や出力回路などの誤動作を招く原因とな
り、出力回路の動作速度の高速化に伴なってますます重
要な問題となりつつある。
〔発明が解決しようとする課題〕
この様な従来の出力回路では、複数出力の同時オンによ
って発生する接地線のノイズが、回路の動作速度の高速
化に伴ない増大する傾向にあり、他の入力あるいは出力
回路の誤動作を招くという問題があった。
〔発明の従来技術に対する相違点〕
上述した従来の出力回路に対し、本発明は出力MOSト
ランジスタのゲートと接地端子間に電圧クランプ回路が
接続されるという相違点を有する。
〔課題を解決するための手段〕
本発明による出力回路は、出力MOSトランジスタのゲ
ートと回路の接地端子との間に電圧クランプ回路を設け
て、ゲート電圧をコントロールすることにより出力MO
Sトランジスタオン時のdi/dtをなまらせることが
できる様にしたものである。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図(a)は本発明の第1の実施例の出力回路を示し
たものである。第3図における従来の出力回路のうち、
出力MOSトランジスタM2のゲートと接地端子との間
に電圧クランプ回路5を設けたもので、この電圧クラン
プ回路の例として、NPNトランジスタのエミッタ・ベ
ース接合ダイオードD1〜D7を用いたものを第1図(
b)に、ショットキーバリアダイオードSD、〜SD、
を用いたものを第1図(c)に示す。
第3図の従来例の出力回路において、入力端子のレベル
がハイ・レベルからロウ・レベルへ遷移したとき、イン
バータ回路4の出力はロウ・レベルからハイ・レベルへ
と遷移するが、インバータ回路として0M08回路が用
いられている場合を例にとると、インバータ回路4の出
力すなわち、出力MOSトランジスタM2のゲートの電
位は、Ovから電源電圧迄上昇することになる。MOS
トランジスタの電圧−電流特性は、ゲート電圧によって
大きく変化し、ゲート電圧が高いほどそのオン抵抗は等
価的に小さくなり、その駆動能力は大きくなる。従って
、出力MOSトランジスタの場合にも、そのゲート電圧
をコントロールすることによって所望の駆動能力が得ら
れることになり、それに伴って出力MOSトランジスタ
オン時、すなわち出力端子のレベルがハイ・レベルから
ロウ・レベルへの遷移する過程におけるd i / d
 tをコントロールすることが可能となる。
第1図(a)における本発明による出力回路では、電圧
クランプ回路5によって出力MOSトランジスタM2オ
ン時のゲート電圧の最大値を所望の値に設定することが
できる。つまり、電圧クランプ回路を構成する第1図(
b)及び(c)におけるダイオードの順方向オン電圧を
VFとすると、n個のダイオードを直列接続した場合、
第1図(a)におけるインバータ回路4の出力がロウ・
レベルからハイ・レベルへと遷移したときのハイ・レベ
ルハ、n X V、[V]以上の電位には上昇せず、ク
ランプされる。クランプ電圧は、接続するダイオードの
数により調節が可能であるから、出力負荷。
出力MOSトランジスタのトランジスタサイズ等の条件
に対して最適なりランプ電圧を設定することで、d i
 / d tをなまらせることができる。
クランプ回路のダイオードの段数による、出力MOSト
ランジスタのゲート電位の最大値の違いについてのシミ
ュレーション結果を第4図に示す。
ショットキーバリアダイオードのVFは、エミッタ・ベ
ースダイオードのVFに比べ値が小さいので、第4図の
様な差となる。
又、ダイオードとしてショットキーバリアダイオードを
用いたときのダイオードの段数と出力MOSトランジス
タオン時の出力端子のralt timeとの関係をシ
ミュレーションによって求めた結果を第5図に示す。ダ
イオードの段数を少なくして、ゲート電位を近い値にク
ランプすることによってfall timeが大きくな
っていることがわかる。これにより、d i / d 
tがなまって、ノイズの量を抑えることが可能となる。
第2図は、本発明による出力回路の第2の実施例を示し
た図である。第1図の第1の実施例における出力回路と
の相違点は、出力MOSトランジスタのゲートと電圧ク
ランプ回路との間にNチャネルMOS)ランジスタM3
が置かれていることである。MOS)ランジスタM3の
ゲートは出力端子に、ドレインは出力MOSトランジス
タのゲートに、ソースは電圧クランプ回路にそれぞれ接
続されている。
この第2の実施例では、出力端子2のレベルがロウ・レ
ベル(# OV)となった時にはMOS)ランジスタM
3がオフとなることから、電源〜インバータ回路4〜M
OSトランジスタM3〜it圧クランプ回路〜接地端子
のDC的な電流通路をしゃ断でき、消費電力の低減を計
れるという利点がある。
なお、電圧クランプ回路の作用については第1の実施例
と同じであるのでここでは説明を省略する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明による出力回路は出力MO
Sトランジスタのゲートと接地端子との間に電圧クラン
プ回路を設けたので、出力レベルがハイレベルからロウ
レベルへの遷移時の出力波形の立下がりをなまらせ、d
i/dtの減少により接地線のノイズ発生を抑えること
ができるという効果を有する。これは、複数の出力回路
が同時に動作する場合のノイズ低減に対し非常に有効で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による出力回路の第1の実施例を示す図
であり、(a)は全体回路を示す図、(b)及び(C)
は、ダイオードを用いた電圧クランプ回路の一実施例を
表わす図である。第2図は本発明による出力回路の第2
の実施例を示す図である。第3図は従来例による出力回
路の例を示す図である。 第4図は本発明による出力回路における電圧クランブ回
路を構成するダイオードの段数とMOS)ランジスタの
ゲート電位の最大値の関係のシミュレーション結果を示
す図であり、第5図は同じくダイオードの段数と出力の
fall Nmeとの関係のシミュレーション結果を示
す図である。 1・・・・・・入力端子、2・・・・・・出力端子、3
・・・・・・電源端子、4・・・・・・インバータ回路
、5・・・・・・電圧クランプ回路、Ml・・・・・・
PチャンネルMOSトランジスタ、M2.M3・・・・
・・NチャンネルMOSトランジスタ%Dl〜D、・・
・・・・エミッタ・ベースダイオード、SD、〜SD1
・・・・・ショットキーバリアダイオード。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)出力端子と回路の接地端子との間に設けられた出
    力MOSトランジスタによって出力負荷容量を充放電す
    る作用を持つ出力回路において、出力MOSトランジス
    タのゲートと回路の接地端子との間に電圧クランプ回路
    を設けたことを特徴とする半導体集積回路。(2)電圧
    クランプ回路はn個のダイオードを直列に接続して形成
    されていることを特徴とする特許請求範囲第(1)項に
    記載の半導体集積回路。 (3)電圧クランプ回路はNチャンネルMOSトランジ
    スタのゲートが出力端子に、ドレインが出力MOSトラ
    ンジスタのゲートに接続され、そのソースと回路の接地
    端子との間にn個のダイオードを直列に接続して形成さ
    れていることを特徴とする特許請求範囲第(1)項記載
    の半導体集積回路。
JP1197550A 1989-07-28 1989-07-28 半導体集積回路 Pending JPH0360520A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1197550A JPH0360520A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 半導体集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1197550A JPH0360520A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 半導体集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0360520A true JPH0360520A (ja) 1991-03-15

Family

ID=16376352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1197550A Pending JPH0360520A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 半導体集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0360520A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0711037B1 (en) * 1994-11-01 2003-08-13 Hyundai Electronics America Signal generation apparatus and method
JP2015015643A (ja) * 2013-07-05 2015-01-22 ローム株式会社 信号伝達回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0711037B1 (en) * 1994-11-01 2003-08-13 Hyundai Electronics America Signal generation apparatus and method
JP2015015643A (ja) * 2013-07-05 2015-01-22 ローム株式会社 信号伝達回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4071783A (en) Enhancement/depletion mode field effect transistor driver
US4918339A (en) Data output circuit
US5028811A (en) Circuit for controlling a power MOS transistor on an inductive load
EP2216905B1 (en) Method of controlling an IGBT and a gate driver
JPH01815A (ja) Bifet論理回路
JPS6177424A (ja) Ecl回路
CN1156979C (zh) 半导体集成电路的输入缓冲器
US4572970A (en) Miller capacitance effect eliminator for use with a push-pull amplifier output stage
KR100232807B1 (ko) 단일의 전하 인출 트랜지스터를 갖는 논리 회로 및 이를 이용한 반도체 집적 회로
US4754158A (en) Dual threshold sensitive transistor turn-off circuit
JPH0360520A (ja) 半導体集積回路
EP0426547B1 (en) Bi-CMOS circuit
EP0533354A1 (en) Driver circuit
EP0387463A1 (en) Improvements to complementary emitter follower drivers
JPH06291267A (ja) 半導体集積回路
JPH0774619A (ja) 論理ゲート回路
JP3586985B2 (ja) 半導体装置の出力回路
JPH11163700A (ja) スイッチングによる障害を低減する回路装置
JPH03295314A (ja) Bi―CMOS論理回路
US5343091A (en) Semiconductor logic integrated circuit having improved noise margin over DCFL circuits
JP2743729B2 (ja) Eclレベル出力回路およびecl/dcflレベル変換入力回路ならびに半導体集積回路装置
JPH02264519A (ja) 半導体装置
US6346840B1 (en) Electronic device for controlling the “bouncing” in electronic circuits integrated on semiconductor substrate
JPS6264121A (ja) 電界効果トランジスタ回路
JPH07105712B2 (ja) 論理回路