JPH0357337Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0357337Y2
JPH0357337Y2 JP1986048287U JP4828786U JPH0357337Y2 JP H0357337 Y2 JPH0357337 Y2 JP H0357337Y2 JP 1986048287 U JP1986048287 U JP 1986048287U JP 4828786 U JP4828786 U JP 4828786U JP H0357337 Y2 JPH0357337 Y2 JP H0357337Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
cylindrical body
welded
ceramic material
welded part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986048287U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62159980U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986048287U priority Critical patent/JPH0357337Y2/ja
Publication of JPS62159980U publication Critical patent/JPS62159980U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0357337Y2 publication Critical patent/JPH0357337Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は突合せ熔接におけるバリの発生を防ぐ
ための治具に関するものである。
〔従来技術とその問題点〕
従来から突合せ熔接を行つた場合、第1図に示
す如く、双方の熔接部材1,1の熔接部2の外周
にはバリ3が発生して寸法精度が落ちたり、外観
等も悪くなり、使用時にも不都合を来すことが多
く、そのため、熔接後、ヤスリやグラインダ等で
もつて削り取り整形を施す必要があつた。
このように、在来の突合せ熔接では熔接後、バ
リ取り、整形作業を行うことから、所定の寸法精
度をもつた製品が得られ難く、大変な労力を要
し、生産性が悪いという欠点があつた。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決すべく、耐熱性のあるセラミ
ツク材から成る筒状をした治具でもつて熔接個所
を覆う如く装着する。
〔実施例〕
以下、本考案実施例を図によつて説明する。
(従来例と同一部分は同一符号を付す) 第2図において、1,1は線材又は棒状をした
熔接部材で、この熔接部材1,1の熔接部2を外
囲し、覆うべく、熔接用治具としての筒状体4に
挿通する。
このような状態のもとに熔接部材1,1に通電
し、圧着することにより、突合せ熔接が完了す
る。
この通電、圧着時に双方の突合せ部(熔接部2
に相当)は高温となり溶融することによつて相手
材との熔接が行われるが、この際、この熔接部材
2を外囲する如く、筒状体4が存在することか
ら、該筒状体4による規制作用により熔接部2か
らの溶融物のはみ出しが生ずることなく、バリが
発生することはない。
ところで、熔接用治具としての筒状体4は、熔
接時の高温に耐える熱的、機械的強度を有し、ま
た電流を熔接部材1,1間に流すことから、電気
絶縁性をもつた材料であることが必要である。
このため、筒状体4は、アルミナ(Al2O3
系、ジルコニア(ZrO2)系、炭化珪素(SiC)
系、窒素珪素(Si3N4)系等のうち、いずれかの
セラミツク材で形成される。
また、筒状体4事態を熔接完了後、壊して除去
し易いように、予め軸方向の破壊予定溝を形成し
て壊しやすくすることができる。
なお、熔接個所を覆う筒状体の内径は熔接部材
1,1の外径に合致したものを外装した場合、熔
接部1,1が金属で、筒状体4がセラミツク材で
あることから両者の熱膨張差に基づき突合せ熔接
後、常温となれば筒状体4は容易に抜き取ること
が出来る。
なお、熔接部2の外周を美麗なものとしたり、
かつ熔接完了後の抜去を容易ならしめるため、筒
状体4の内壁面は少なくとも6S以下の鏡面をも
つたものが望ましい。
〔考案の効果〕
叙上のように本考案によれば、線材、棒状体な
どを突合せ熔接する際に用いる治具をセラミツク
材から成る筒状体で構成したことから、熔接後の
バリ取り作業が全く不要となるなど生産性を向上
させることができ、寸法精度がよく、外観も美し
い優れた製品を造ることができるなど多くの作用
効果を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の突合せ熔接品の例を示す部分側
面図、第2図は本考案突合せ熔接用治具を用い熔
接を行う様態を示す一部破断面図である。 1,1……熔接部材、2……熔接部、4……筒
状体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 棒状をした熔接部材の熔接個所を覆うべく、該
    熔接個所の外形に合致した内形を備えた筒状体を
    成し、該筒状体をセラミツク材で構成するととも
    に、その内面を6S以下の鏡面とし、かつ外面に
    軸方向の破壊予定溝を形成したことを特徴とする
    熔接用治具。
JP1986048287U 1986-03-31 1986-03-31 Expired JPH0357337Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986048287U JPH0357337Y2 (ja) 1986-03-31 1986-03-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986048287U JPH0357337Y2 (ja) 1986-03-31 1986-03-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62159980U JPS62159980U (ja) 1987-10-12
JPH0357337Y2 true JPH0357337Y2 (ja) 1991-12-26

Family

ID=30869670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986048287U Expired JPH0357337Y2 (ja) 1986-03-31 1986-03-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0357337Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2561360B2 (ja) * 1990-04-05 1996-12-04 松下電器産業株式会社 溶接線材及びその製造方法
JP7078256B2 (ja) * 2018-08-03 2022-05-31 株式会社恵信工業 アプセット溶接装置およびアプセット溶接方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535073U (ja) * 1976-06-27 1978-01-18

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6163384U (ja) * 1984-10-01 1986-04-30

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535073U (ja) * 1976-06-27 1978-01-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62159980U (ja) 1987-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1610589B1 (en) A method for producing a ceramic heater, a ceramic heater and a glow plug
JPH0357337Y2 (ja)
EP0989780B1 (en) Ceramic heater
US4266119A (en) Hairpin-type electric resistance heating element
US4021770A (en) Electrical resistance element
JPH0118810Y2 (ja)
JPH0222160Y2 (ja)
JPH081595Y2 (ja) ラジアントチューブ
JP2879178B2 (ja) セラミックプッシュロッドおよびその製造方法
JPS63166954A (ja) セラミツクス部材成形方法
JPH0323072A (ja) スタッド溶接用フェルール
JP2002254179A (ja) 棒状体の接合方法及び接合用保護筒体
JPH0718733Y2 (ja) 光学素子成形用型
JPH06124772A (ja) 高温電気炉用発熱体
JPS5827080Y2 (ja) 断熱ピストン
SU1326409A1 (ru) Способ соединени стыка кольцевой заготовки
JPH0735351Y2 (ja) Ptcヒータ
JPH02229768A (ja) セラミック製品の焼成方法
JPH03291174A (ja) 線材の接続方法
JPH069723Y2 (ja) 連続鋳造用スターティングロッド
JPS59120332A (ja) 金属質ヨリ線の切断方法
JPH0545214Y2 (ja)
JPH028605Y2 (ja)
JPS6331384B2 (ja)
JPS5848794Y2 (ja) セラミツクハツネツタイ