JPH0355568A - 画像形成装置のカートリッジ - Google Patents

画像形成装置のカートリッジ

Info

Publication number
JPH0355568A
JPH0355568A JP1193058A JP19305889A JPH0355568A JP H0355568 A JPH0355568 A JP H0355568A JP 1193058 A JP1193058 A JP 1193058A JP 19305889 A JP19305889 A JP 19305889A JP H0355568 A JPH0355568 A JP H0355568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
ozone filter
ozone
image forming
life
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1193058A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Kariya
宜伸 狩谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1193058A priority Critical patent/JPH0355568A/ja
Publication of JPH0355568A publication Critical patent/JPH0355568A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は画像形成装置のカートリッジに関し、特にオゾ
ン排気規制を行なう画像形戊装置のカートリッジに関す
る。
〔従来の技術〕
従来の画像形戊装置において、画像形成時に内部で発生
するオゾンを装置外部に排気する時、安全規格により排
気オゾンの濃度が規定されている。
そのため、従来は画像形成装置内で発生するオゾン、す
なわち、帯電器および転写器によって発生するオゾンを
、画像形戊装置内に取り付けたオゾンフィルターによっ
て規定濃度以下に除去し、しかる後ファンで排気してい
る。
かかるオゾンフィルターが寿命を越えると、規定濃度以
下のオゾンが画像形成装置外に排気され、人体に悪影響
を与えかねない。そこで、従来は画像形成装置外に排気
されたオゾンが規定濃度を越える前にこのオゾンフィル
ターを交換している。
オゾンフィルターの交換は画像形戒装置外に排気された
オゾンが規定濃度を越えず且つ規定濃度に近いある濃度
になったときをオゾンフィルターの寿命と定めている。
この寿命は、オゾンフィルターが寿命となるまでカート
リッジを交換しながら、あるいはトナーを補給しながら
、画像形戊装置で標準用紙に標準画像を形成した枚数で
表わし、所定の枚数に達したところで交換を行うように
している。また、画像形FfC装置によっては、オゾン
フィルターの寿命を画像形成装置の寿命と等しく定め、
オゾンフィルターの交換を行わないでいる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の画像形成装置のカー} IJッジは、画
像形成装置内に取り付けオゾンフィルターの寿命を、オ
ゾンフィルターが寿命となるまでカートリッジを交換し
ながら、あるいはトナーを補給しながら標準用紙に標準
画像を形成した枚数で表わしている。そのため、標準画
像以外の画像を画像形威した場合や、使用する用紙の種
類あるいは用紙ジャム等によって、所定の枚数に達する
前にオゾンフィルターが寿命になることがあるという欠
点がある。
また、画像形戊された用紙枚数をカウントする機構とオ
ゾンフィルター交換後のカウントされた用紙枚数をリセ
ットする機構およびオゾンフィルターの寿命を知らせる
機構等が必要になるという欠点がある。更に、オゾンフ
ィルターが寿命になっても、うっかり交換せずに使用し
ていることがあり、特に画像形成装置の寿命と同じくし
た場合、オゾンフィルターの寿命を知らせる機構がない
ために、長期使用が行なわれ、オゾンフィルターの劣化
により画像形成装置より早く寿命となったとしてもわか
らないという欠点がある。
本発明の目的は、かかる欠点を改良し、常に排気された
オゾンが規定濃度以下であるようにするとともに、オゾ
ンフィルターを寿命前に交換できる画像形成装置のカー
トリッジを提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の画像形成装置のカートリッジは、感光体と帯電
器と現像器とクリーナーの全部あるいは一部とオゾンフ
ィルターとを一体にまとめ、画像形戊時に前記オゾンフ
ィルターを通って排気されるオゾンの濃度が規定濃度を
越える前に寿命となるように構或している。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の第一の実施例を示す画像形成装置のカ
ートリッジの断面図である。
第1図に示すように、本実施例のカートリッジ2は感光
ドラム3と、帯電器4と、現像器5と、クリーナー6お
よびオゾンフィルターlとを一体にまとめている。この
カートリッジ2はオゾンフィルター1のために底面に開
口部2aと後面に開口部2bおよび本図では見えない側
面に開口部2Cとを形成し“Cおり、これらの開口部2
a〜2Cには、ほこりや塵よけのためにネット9が取り
付けられている。オゾンフィルター1はこれらの開口部
28〜2Cに面しており、その一部、すなわちオゾンフ
ィルターの一部1aはクリーナー6の上に伸びている。
尚、現像器5にはトナーl1が入っている。
第2図は第1図に示すカートリッジを取り付けた画像形
成装置の断面図である。
第2図に示すように、この画像形成装置l2はカートリ
ッジ2を取り付けて画像形成を行い、このカートリッジ
2が寿命となったら、新品のカートリッジと交換して画
像形戊を行うという形式のものである。かかるカートリ
ッジ2の寿命は、標準用紙に標準画像を画像形戊したと
き、現像器5に入っているトナー11の量が減少し、や
がて標準画像を形戊できなくなるまでの枚数で定めてい
る。この画像形成装置l2の内部には、カートリッジ2
の後面の開口部2bに面してファンダクト10とファン
ダクトIO内に設けられたファン8とがあり、カートリ
ッジ2の後面とファンダクト10とは密着するようにな
っている。
かかる画像形成装置12が画像形成を始めると、オゾン
が帯電器4と転写器7によって発生するので、ファン8
が作動する。帯電器4で発生するオゾンは、画像形戊装
置12内の空気と共にオゾンフィルターの一部1aより
入り、また転写器7で発生するオゾンは画像形成装置1
2内の空気と共に底面の開口部2aあるいは本図では見
えない側面の開口部2Cを通ってオゾンフィルター1に
入る。これら帯電器4および転写器7からのオゾンは共
にオゾンフィルター1で規定濃度以下に除去された後、
ファン8によって後面の開口部2bより排出され、ファ
ンダクト10を通り画像形成装置l2外に排気される。
ここで、常に排気されたオゾンが規定濃度以下であるよ
うにするために、カートリッジ2内のオゾンフィルター
の寿命は、例えば以下のようにして定められる。
まず、新品のカートリッジ2の寿命を求める。
つまり、標準用紙に標準画像を画像形威したとき、現像
器5に入っているトナー11の量が減少し、やがて標準
画像を形戊できなくなるまでの枚数を求める。次に、新
品のカートリッジ2で廃トナーがクリーナー6の容量と
等しくなるまで、標準用紙に標準画像を画像形成したと
き、標準画像が画像形成可能な枚数を求める。ただし、
カー1− +Jッジ2の寿命枚数になっても、カートリ
ッジ2を交換せず、同一のカー} IJッジ2でトナー
11のみを補給して画像形戊を続ける。また、感光ドラ
ム3あるいは現像器5が原因の画像形戊不良が発生した
ら、そこで止めてそこまでの枚数とする。さらに、感光
ドラム3あるいは現像器による原因の画像形成不良が発
生しなかった場合、新たに新品のカートリッジ2で感光
ドラム3による原因の画像形成不良が発生するまで標準
用紙に標準画像を形成したときの標準画像形成可能な枚
数を求める。
ただし、このときも、カートリッジ2の寿命枚数になっ
てもカー} IJッジ2を交換せず、同一のカートリッ
ジ2でトナー11のみを補給し、また前記廃トナーがク
リーナー6の容量と等しくなる枚数になったら、クリー
ナー6内の廃トナーを廃棄して画像形成を続ける。こう
して求めた各々の枚数を比較し、しかも実際の使用では
用紙の種類等が変わりうろことを考慮して余裕をみて、
最小枚数の5倍あるいは最大枚数の3倍の内どちらか値
の大きい方をオゾンフィルター1の寿命と定める。
この様にオゾンフィルター1の寿命を定めれば、トナー
11の量が減少し、カートリッジ2が寿命となって交換
する時においても、まだオゾンフィルター1は寿命とは
なっていない。従って、常にオゾンフィルター1を寿命
となる前に、新しいオゾンフィルター1と交換すること
ができる。
第3図は、第1図に示すカートリッジの斜視図である。
第3図に示すように、本実施例のカートリッジ2は側面
の開口部2Cが反対側の側面にも形威されており、同様
にネット9も取り付けられている。
第4図は本発明の第二の実施例を示すカートリッジの斜
視図である。
第4図に示すように、本実施例はオゾンフィルター1を
カートリッジ2の片側に寄せて形成した例である。
以上、二つの実施例について説明したが、標準用紙に標
準画像を画像形戊したとき、現像器内のトナー量が減少
し、やがて標準画像を形成できなくなるまでの枚数によ
り寿命を定めたカートリッジおよびこれを用いる画像形
戊装置とで説明したが、本発明はこれに限定されること
なく、例えば、標準用紙に標準画像を画像形成したとき
、感光体が原因の画像形戊不良がでるまでの枚数で寿命
を定めたカートリッジとこれを用いる画像形戊装置とで
あっても良い。また、同随に、オゾンフィルターの寿命
を定めるのも、例えばカートリッジの寿命として定めた
枚数の5倍あるいは10倍としても良い。尚、カートリ
ッジに内蔵される感光体として感光ドラムを用いたが、
本発明はこれに限定されることなく、例えば無端ベルト
であっても良い。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の画像形成装置のカートリ
ッジは、オゾンフィルターを寿命前に確実に交換でき、
しかも画像形威された用紙枚数をカウントする機構とオ
ゾンフィルター交換後のカウントされた用紙枚数をリセ
ットする機構およびオゾンフィルターの寿命を知らせる
機構等を不要にできるという効果がある。また、現像器
内のトナー量やクリーナー内の廃トナー量を適切に選ぶ
ことや、オゾンフィルターの寿命の定め方によって、従
来のオゾンフィルターよりも縦横の長さの短いものや厚
さの薄いものあるいは低価格のものを利用できるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第一の実施例を示す画像形戒装置のカ
ートリッジの断面図、第2図は第1図に示すカートリッ
ジを取り付けた画像形成装置の断面図、第3図は第1図
に示すカー} IJッジの斜視図、第4図は本発明の第
二の実施例を示すカートリッジの斜視図である。 1・・・・・・オゾンフィルター、2・・・・・・カー
トリッジ、2 a. 2 b, 2 C・・・・・・開
口部、3・・・・・・感光ドラム、4・・・・・・帯電
器、5・・・・・・現像器、6・・・・・・クリーナー
7・・・・・・転写器、8・・・・・・ファン、9・・
・・・・ネット、lO・・・・・・ファンダクト、11
・・・・・・トナー 12・・・・・・画像形成装置、
13・・・・・・定着ローラ、14・・・・・・用紙。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  感光体と帯電器と現像器とクリーナーの全部あるいは
    一部とオゾンフィルターとを一体にまとめ、画像形成時
    に前記オゾンフィルターを通って排気されるオゾンの濃
    度が規定濃度を越える前に寿命となるようにしたことを
    特徴とする画像形成装置のカートリッジ。
JP1193058A 1989-07-25 1989-07-25 画像形成装置のカートリッジ Pending JPH0355568A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1193058A JPH0355568A (ja) 1989-07-25 1989-07-25 画像形成装置のカートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1193058A JPH0355568A (ja) 1989-07-25 1989-07-25 画像形成装置のカートリッジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0355568A true JPH0355568A (ja) 1991-03-11

Family

ID=16301494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1193058A Pending JPH0355568A (ja) 1989-07-25 1989-07-25 画像形成装置のカートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0355568A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03225375A (ja) * 1990-01-31 1991-10-04 Tokyo Electric Co Ltd 電子写真装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03225375A (ja) * 1990-01-31 1991-10-04 Tokyo Electric Co Ltd 電子写真装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0355568A (ja) 画像形成装置のカートリッジ
JPH02273764A (ja) 画像形成装置
US20200183326A1 (en) Air duct and image forming apparatus
US6275670B1 (en) Liquid electrophotographic printer having exhaust device
JPH032914Y2 (ja)
JPS6021070A (ja) 現像装置
JPH0128513Y2 (ja)
JP2514875Y2 (ja) 画像形成装置
JPH0710363Y2 (ja) コロナ帯電器
JPH0682247B2 (ja) プロセスカートリッジ及び前記プロセスカートリッジを着脱可能な画像形成装置
JPH06195002A (ja) トナー回収装置および前記トナー回収装置を備えた画像形成装置
JPH03186863A (ja) 画像形成装置
JPH0413961U (ja)
JPH085488Y2 (ja) オゾン吸引装置
JPH08227209A (ja) 画像形成装置
JPS6394263A (ja) 画像形成装置
JPH03122671A (ja) 画像形成装置
JPH0690572B2 (ja) 複写機の現像装置
JPH04204988A (ja) 画像形成装置
JPS59224876A (ja) 現像装置
JPS6122356A (ja) 部品交換時期表示装置
JPH06194953A (ja) 回収トナー処理の画像形成装置
JPH0772717A (ja) クリーナレス画像形成装置
JPH03167567A (ja) 帯電装置
JPS58134657A (ja) 搬送路清掃方法