JPH0355156Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0355156Y2
JPH0355156Y2 JP2761584U JP2761584U JPH0355156Y2 JP H0355156 Y2 JPH0355156 Y2 JP H0355156Y2 JP 2761584 U JP2761584 U JP 2761584U JP 2761584 U JP2761584 U JP 2761584U JP H0355156 Y2 JPH0355156 Y2 JP H0355156Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
link
holder
cassette holder
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2761584U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60140253U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2761584U priority Critical patent/JPS60140253U/ja
Publication of JPS60140253U publication Critical patent/JPS60140253U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0355156Y2 publication Critical patent/JPH0355156Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案はカセツト装着装置に関するものであ
る。
従来例の構成とその問題点 近年、ポータブルタイプのビデオテープレコー
ダーにおいては、小型・軽量化が望まれ、カセツ
ト装着装置においても、低剛性及び簡易構成のも
のとなつてきた。そのため、カセツトを正しくリ
ール台に装着することができず、カセツトが所定
位置より浮くことがしばしば発生したいた。
以下図面を参照しながら従来のカセツト装着装
置について説明する。第1図及び第2図は従来の
カセツト装着装置の一例を示すものであり、第1
図はカセツトアツプ状態(カセツトをカセツトホ
ルダーに挿入する位置)を示し、第2図はカセツ
トダウン状態(カセツトがリール台(図示せず)
に装着される位置)を示すものである。また、第
3図は前記カセツトダウン位置の機能説明図を示
す。図中、1は磁気テープを収納したカセツトで
あり、1aはバネ(図示せず)により常に閉まる
方向に附勢されているテープガードフタである。
2はカセツトホルダーであり、第1図で前記カツ
トセ1を矢印Aの方向の挿入した際、内部にカセ
ツト1を保持し、第2図に示すように所定のカセ
ツトダウン位置へカセツト1を下降させてリール
台(図示せず)に装着するものである。3,4は
スタンドであり、デツキ本体(図示せず)に取り
付けられている。5,6はリンク片であり、この
2つのリンク片でX字状リンクを構成し、リンク
端5a,6aで回動し、他端5b,6bで摺動す
ることにより、前記カセツトホルダー2をカセツ
トアツプ位置からカセツトダウン位置へ移動せし
めるものである。また、7,8は前記リンク片
5,6と対向したリンク片であり、前記リンク片
5,6同様X字状リンクを構成し、リンク片5,
6と同位相で運動するように構成されている。9
は支持シヤフトであり、前記カセツトホルダー2
に回動自在に取り付けられ、前記リンク6,8に
固着されている。10はカセツトアツプバネであ
り、前記スタンド3と前記リンク片5の回動する
リンク端5aに取り付けられ、両者が引き合うよ
う附勢されているため、前記カセツトホルダー2
は常にカセツトアツプ状態になるように附勢され
ている。11はカセツトホルダー2を前記カセツ
トダウン位置で固定するためのロツク片であり、
カセツトホルダー2の前記カセツトアツプバネ1
0のある方に本例では配置され、カセツトダウン
位置でデツキ本体側のロツク機構(図示せず)に
係合されカセツトホルダー2を固定する。12,
13を前記カセツトホルダー2は配置されたカセ
ツト押さえ機構であり、カセツトダウン位置で前
記カセツト1を所定の力で下方に押さえる機構成
になつている。第3図において、14,15はカ
セツト位置決めピンであり、カセツトダウン位置
で前記カセツト1の水平及び垂直方向の位置を規
制している。
以上のように構成されたカセツト装着装置につ
いて、その動作を以下に説明する。第1図に示す
カセツトアツプ位置で、カセツト1はカセツトホ
ルダー2に矢印Aの方向に挿入される。その際、
カセツトホルダー2は常にカセツトアツプ位置方
向にカセツトアツプバネ10により附勢されてい
る。カセツト挿入後、カセツトホルダー2は外部
の力により第2図のカセツトダウン位置に降下す
る。その運動に伴い、前記リンク片5と6及び7
と8の一端5bと6b及び7bと8bは、カセツ
トホルダー2及び前記スタンド3,4に左右対称
に設けられた長溝2a,2b,2a,4aを摺動
する。その際、カセツトホルダー2から見たリン
ク片6,8の運動は、リンク端6a,8aを支点
とした回転運動となる。ここで、リンク端6a,
8aは前記支持シヤフト9に着されているので、
リンク片6及び8は同位相(左右対称)でカセツ
トホルダー2の昇降運動は行なわれる。次にカセ
ツトホルダー2が第3図に示すようなカセツトダ
ウン位置に近づくと、まずカセツト1が前記カセ
ツト位置決めピン14,15に接触するが、この
時点では前記ロツク片11はデツキ本体側のロツ
ク機構(図示せず)とは係合していない。カセツ
ト1がカセツト位置決めピン14,15に接触
後、カセツトホルダー2を更に下方に下げること
により、ロツク片11とロツク機構(図示せず)
とが係合され、カセツト装着が完了する。その時
点で、カセツト1はカセツト押え機構12,13
により、下方に押さえられている。
以上のような従来の構成においては、一対のリ
ンク機構と支持シヤフトの強度に余裕がないた
め、第3図の如く、前記カセツトホルダー2のロ
ツク片11の無い方がカセツト押え機構13の反
力Fによつてたわみ、Hに示すようにカセツトホ
ルダー2に浮きが発生することがある。そのた
め、カセツト1が所定の位置に配設されないた
め、リール台(図示せず)との正規の結合が出来
ず、正常なテープ走行が実現されなかつた。ま
た、前記浮きHを防止するためには、支持シフヤ
ト9を高剛性化すなわち大径にしなければなら
ず、小型・軽量・薄型化が困難という欠点を有し
ていた。
考案の目的 本考案はかかる欠点を除去するたのであり、低
剛性の部材でもカセツト装着時のカセツトホルダ
ーの平行度を保ことを可能とするカセツト装着装
置を提供するものである。
考案の構成 本考案のカセツト装着装置は、1本のシヤフト
に固着された一対のリンク機構の位相をずらした
構成であり、これによりカセツト装着時のカセツ
ト押え反力によるカセツトホルダーの傾斜を防止
するものである。
実施例の説明 以下本考案の一実施例について、図面を参照し
ながら説明する。
第4図及び第5図は本考案におけるカセツト装
着装置の一例を示すものであり、第4図はカセツ
トアツプ状態の斜視図、第5図はカセツトが挿入
されていない状態でのカセツトダウン位置の側面
図である。図中、前述の従来例と等しい番号の構
成部材の機能は同一である。21,22はリンク
片であり、この2つのリンク片でX字状リンクを
構成している。23,24もリンク型であり、前
記リンク型21,22同様X字状リンクを構成し
ているが、リンク型21,22との位相関係は図
の如くhの位相差を設けることにより、前記ロツ
ク片11の無い側が下に傾く構成である。
以上のように構成された本実施例のカセツト装
着装置について以下その動作を説明する。前記カ
セツトアツプ位置でロツク片11の無い側が下に
傾いているカセツトホルダー2に挿入されたカセ
ツト1は、前述の従来例の動作説明と同様にして
カセツトダウン位置に降下する。その際、前記位
相差hにより、カセツトホルダー2はカセツトダ
ウン位置で、第5図の如く前記ロツク片11の無
い側がhだけ下がる。しかし、前述の第3図の説
明のように、リンク片22,24が同位相である
ならばカセツトホルダー2は、カセツト押え反力
Fによりロツク片11の無い側がHだけ浮き上が
る。そこで、第5図のように、リンク片22,2
4の位相をhだけずらすことにより、浮きHと位
相差hが相殺されて、カセツトホルダー2は平行
状態を保つことが可能である。
考案の効果 以上の説明から明らかなように、本考案は1本
のシヤフトに固着された一対のリンクに位相差を
設けた構成であるので、簡単かつ安価な手段でカ
セツト装着時のカセツトホルダーの平行度を保ち
カセツトを正規に配設することができるという優
れた効果か得られる。またその効果により、テー
プの安定走行の保持及び外観上からも美観を損な
わないという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来のカセツト装着装置
の斜視図、第3図は同カセツト装着装置の機能を
説明するための正面図、第4図は本考案の一実施
例におけるカセツト装着装置の斜視図、第5図は
同装着の側面図である。 1……カセツト、2……カセツトホルダー、
3,4……スタンド、9……支持シヤフト、10
……カセツトアツプバネ、11……ロツク片、1
2,13……カセツト押さえ機構。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. カセツト1を保持し、且つ、前記カセツト1を
    リール台に装着する位置で固定させるロツク機構
    の一部11を有したカセツトホルダー2と、前記
    カセツトホルダー2の左右に配置され前記カセツ
    ト1をリール台に装着する方向に押圧するカセツ
    ト押さえ機構12,13と、前記カセツトホルダ
    ー2の左右に配設され、それぞれの略中央部で回
    動自在に結合された一対のリンク片21,22,
    23,24から成る2組のリンク機構と、前記カ
    セツトホルダー2に回動自在に取り付けられ、且
    つ前記2組のリンク機構のそれぞれ1つのリンク
    片22,24をその両端部に固着した1本のシヤ
    フト9と、前記リンク機構をガイドする案内部2
    a,2b,3a,4aと、前記カセツトホルダー
    2の左右どちらか一方に配設されたロツク機構と
    を備え、前記シヤフト9に前記リンク片22,2
    4が位相差を与えて固着され前記ロツク片11が
    配されている側のリンク片22に固着されたシヤ
    フト9の一端より他方のリンク片24に固着され
    たシヤフト9の一端がカセツト1がリール台に装
    着される方向にずれて配されていることを特徴と
    するカセツト装着装置。
JP2761584U 1984-02-27 1984-02-27 カセツト装着装置 Granted JPS60140253U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2761584U JPS60140253U (ja) 1984-02-27 1984-02-27 カセツト装着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2761584U JPS60140253U (ja) 1984-02-27 1984-02-27 カセツト装着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60140253U JPS60140253U (ja) 1985-09-17
JPH0355156Y2 true JPH0355156Y2 (ja) 1991-12-06

Family

ID=30524735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2761584U Granted JPS60140253U (ja) 1984-02-27 1984-02-27 カセツト装着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60140253U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60140253U (ja) 1985-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4408733A (en) Magnetic tape cassette
US4989806A (en) Tape cartridge housing fastener system
JPH0355156Y2 (ja)
US4344096A (en) Cassette tape recorder
JP2627096B2 (ja) トーションばね引き出し方法および装置
US5640287A (en) Slant post base mounting mechanism for a magnetic recording and reproducing apparatus
KR970050433A (ko) 자기 기록/재생장치
US5134527A (en) Suspension mechanism for an objective lens of an optical head
JPH048507Y2 (ja)
US6867945B2 (en) Cassette loading device
JPS6312457Y2 (ja)
US5335876A (en) Tape cassette lid-locking device
KR0170333B1 (ko) 자기 기록/재생기의 릴 테이블 이동 메카니즘
EP0169032A2 (en) Cassette tape recording and reproducing apparatus
JPS6053378B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2559017B2 (ja) カセットテープレコーダ
JPS59151367A (ja) デイスクカセツトの位置決め装置
WO1989008310A1 (en) Tape cassette with rigid tape guide
JP2559566Y2 (ja) 磁気ディスク装置
JPH0632688Y2 (ja) カセツト保持機構
JPS6211435B2 (ja)
JPH0244372Y2 (ja)
JPS6120701Y2 (ja)
KR900010086Y1 (ko) 디지탈 오디오 테이프 레코더의 테이프 카세트 덮개 개방장치
KR940004321Y1 (ko) 오디오 카세트 레코더의 핀치로울러 압착장치