JPH0354126A - SiO2被膜が形成された銀コートガラスフレークの製造法 - Google Patents

SiO2被膜が形成された銀コートガラスフレークの製造法

Info

Publication number
JPH0354126A
JPH0354126A JP1187709A JP18770989A JPH0354126A JP H0354126 A JPH0354126 A JP H0354126A JP 1187709 A JP1187709 A JP 1187709A JP 18770989 A JP18770989 A JP 18770989A JP H0354126 A JPH0354126 A JP H0354126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
water
metal alkoxide
metal
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1187709A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2508847B2 (ja
Inventor
Yasuo Akano
八寿雄 赤野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HAI MILLER KK
Original Assignee
HAI MILLER KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HAI MILLER KK filed Critical HAI MILLER KK
Priority to JP1187709A priority Critical patent/JP2508847B2/ja
Publication of JPH0354126A publication Critical patent/JPH0354126A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2508847B2 publication Critical patent/JP2508847B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は金属アルコキシドを加水分解して粉体表面に金
属酸化物を析出させるようにした金属酸化物被覆粉体の
製造法に関する。詳しくは、耐酸性、耐アルカリ性、耐
硫化水素性等の特性に優れた金属酸化物を被覆した粉体
の製造法に関する。
[従来の技術] 金属アルコキシドの加水分解反応を利用して粉体表面に
金属酸化物の被膜を形成する方法は、特公昭48−3 
24 1 5号公報で公知とされている。
同号公報に記載の方法は粉体(クロム酸鉛)とテトラア
ルコキシシランとの混合物をpH8〜11の水溶液(例
えばアンモニアやNaOHの水溶液)中に投入し、テト
ラアルコキシシランを加水分解して粉体表面にSi02
被膜を形成する方法である。
[発明が解決しようとする課題] 本発明者らが種々実験を行なったところ、上記の方法で
形成された粉体表面の被膜は酸あるいは硫化水素に対す
る耐性が不足することが認められた。また、耐熱性もや
や劣ることが認められた。
[課題を解決するための手段コ 本発明の金属酸化物を被覆した粉体の製造法は、金属ア
ルコキシド、水およびアルコールを含有するアルカリ性
の液中に粉体を分散状態にて所定時間保持し、ついで前
記液から前記粉体を分離し、分離した粉体を加熱するこ
とを特徴とするものである。
木発明において、粉体としては粒径o.1〜1000μ
mとりわけ10〜500μm程度のものが好適である。
粉体の素材としては、ガラス、金属、カーボン、金属酸
化物(例えばフエライト)、樹脂など各種のものが挙げ
られる。
金属アルコキシドとしては(CnH2nや、O)4Si
(nは1,2又は3)として表わされるテトラアルコキ
シシランなどのケイ素化合物のほか、アルミニウムイソ
プロボキシド、チタンイソブロボキシド、ジルコニウム
ブロボキシド、金属のアセチルアセトネート、例えばチ
タニルアセチルアセトネートなども用いうる。
アルコールとしてはメタノール、エタノール、プロバノ
ール、ブタノールなどが好適であるが、常温で水混和性
を有しているものであれば良い。
また多価アルコールであっても良い。
金属アルコキシド、水及びアルコールの混合液をアルカ
リ性とするためのアルカリ物質としては、アンモニア、
NaOH%KOH、Na2CO3、エチレンジアミンな
どが好適である。
金属アルコキシドと水との混合割合(モル比)は、金属
アルコキシドを100とした場合に水25〜iooが好
適である。混合液全体に占めるアルコールの割合は、重
量%で34%以上100%未満とりわけ40〜90%と
するのが好適である。34%よりもアルコールが少ない
と不混和状態を生じて希望通りの性能が得られない。9
0%以下とするのはコスト面からして好適である。
本発明においては、上記の金属アルコキシド、水及びア
ルコールを混合して、この混合液中に粉体を供給するの
が好適である。この混合液中への粉体の供給量は、金属
アルコキシドを100とした場合に重量比で100〜1
000程度が好適である。また、この粉体供給後にアル
カリを添加してp}{調節するのが均一な被覆を形成す
る点からして好適である。(たたし、粉体供給前に液を
アルカリ性にしておいても良い。)pHは10〜12が
特に好適である。pHが10未満であると反応速度が小
さい。また、pHが12を超えると、反応速度が過度に
大きくなり、被膜が緻密さを欠くようになる。
混合7夜中に粉体を投入した後は、粉体が沈澱しない程
度に攪拌するのが好適であり、この粉体の分散状態を好
ましくは1〜4時間程度継続する。
これにより、粉体表面に金属酸化物が析出し、被膜が形
成される。
その後、濾過、遠心分離など適宜の手法により粉体と液
とを分離し、必要に応じ水洗する。
その後、この粉体を加熱することにより粉体表面の析出
物が脱水され、金属酸化物の被膜が形威された粉体が得
られる。この加熱温度は150〜300℃とりわけ20
0〜250℃程度が好適であり、時間は0.5〜3.0
時間とりわけ1。O〜2.0時間程度が好適である。
なお、粉体表面の金属酸化物被膜の厚さは通常の場合2
0〜1000nm前後程度とするのが好適であるが、も
ちろん、それよりも薄いものや厚いものも形成できる。
[作用] 本発明においては、金属アルコキシドと水のほかにさら
にアルコールを併用した液中に粉体を分散させるように
しており、このアルコールの添加によりアルコキシドと
水との混和性が向上し、かつ粉体の液中分散が均一にな
り、粉体表面に緻密な酸化物被膜が形成されるようにな
るものと考えられる。
この被膜は、以下の実施例からも明らかな通り、酸、ア
ルカリ、硫化水素に対する耐性に優れると共に、耐熱性
にも優れる。
なお、この金属酸化物被膜付きの粉体は耐摩耗性にも優
れる。また、粉体(集合体)がさらさらした分散性・流
動性のよいものとなる。
なお、上記混合液のpHを10〜12にすることにより
、該液中に20〜200nmの球形粒子が生成しコロイ
ド粒子を形戒する。そして、コロイド粒子と前記粉体表
面が前記液中で街突することにより粉体表面に固着する
。また、他の浮遊しているコロイド粒子は、コロイド粒
子表面に電気二重層を形成し、個々のコロイ下粒子同志
が凝集することなしに安定して浮遊しつづける。この現
象により粉体一粒一粒を金属酸化物薄膜で被覆すること
が出来るようになるものと推察される。
[実施例コ 実施例1 めっき液中にガラスフレークを分散させて表面を銀めっ
き(コート)したガラスフレークについて、本発明方法
に従って酸化物被覆処理を行なった。
テトラエトキシシラン30mu、エチルアルコール2 
5 0 miL,水200mfL溶液の調製を行ない、
その溶液中に平均粒径約100μmの銀コートガラスフ
レーク30gを混合して攪拌器で攪拌しながら水酸化ア
ンモニウム7mJ2を添加した。3時間加水分解反応を
行なわせた後、水洗、濾過、乾燥の手順で処理を行なっ
た。この結果、表面にSiO2被膜が形成された銀コー
トガラスフレークが得られた。なお、SiO2層の存在
については走査型電子顕@鏡で確認された。
実施例2 テトラエトキシシラン3 0 mj2,エチルアルコー
ル250mu、水200mj2溶液の調製を行ない、そ
の溶液中に銀コートガラスフレーク30gを混合して攪
拌器で攪拌しながら水酸化アンモニウム7mlを添加し
た。3時間加水分解反応を行なった後、水洗、濾過、乾
燥の手順を3回繰返してSi02被膜付きの銀コートガ
ラスフレークを得た。
比較例1.2 エチルアルコールを用いなかったこと以外は実施例1.
2と同様にしてSiO2被膜付きの銀コートガラスフレ
ークを得た。
試験例1 上記の各銀コートガラスフレークについて被膜の耐酸性
、耐アルカリ性、耐硫化水素性、耐溶剤性、耐温水性及
び耐熱性について調べた。主な試験条件と試験結果を第
1表に示す。第1表より、実施例に係るものは耐酸性、
耐硫化水素性において比較例のものよりも格段に優れた
特性を有していることが明らかであり、耐熱性において
も優れている。
[発明の効果] 以上の実施例からも明らかな通り、本発明方法によると
耐酸性、耐アリカリ性、耐硫化水素性、耐熱性に優れ、
従って耐候性、耐蝕性に優れた金属酸化物被膜付きの粉
体が製造される。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金属アルコキシド、水およびアルコールを含有するアル
    カリ性の液中に粉体を分散状態にて所定時間保持し、つ
    いで前記液から前記粉体を分離し、分離した粉体を加熱
    することを特徴とする金属酸化物を被覆した粉体の製造
    方法。
JP1187709A 1989-07-20 1989-07-20 SiO2被膜が形成された銀コ―トガラスフレ―クの製造法 Expired - Fee Related JP2508847B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1187709A JP2508847B2 (ja) 1989-07-20 1989-07-20 SiO2被膜が形成された銀コ―トガラスフレ―クの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1187709A JP2508847B2 (ja) 1989-07-20 1989-07-20 SiO2被膜が形成された銀コ―トガラスフレ―クの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0354126A true JPH0354126A (ja) 1991-03-08
JP2508847B2 JP2508847B2 (ja) 1996-06-19

Family

ID=16210799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1187709A Expired - Fee Related JP2508847B2 (ja) 1989-07-20 1989-07-20 SiO2被膜が形成された銀コ―トガラスフレ―クの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2508847B2 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5571558A (en) * 1991-10-10 1996-11-05 Chiron Vision Corporation Silicone IOL tumbling process
WO1997047417A1 (fr) * 1996-06-10 1997-12-18 Nittetsu Mining Co., Ltd. Revetement de poudre a couches minces multiples et son procede de fabrication
US5725811A (en) * 1994-06-27 1998-03-10 Chiron Vision Corporation IOL tumbling process
US5961370A (en) * 1997-05-08 1999-10-05 Chiron Vision Corporation Intraocular lens tumbling process using coated beads
JP2004084069A (ja) * 2002-06-28 2004-03-18 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 無機酸化物コート金属粉及びその無機酸化物コート金属粉の製造方法
JP2005244183A (ja) * 2004-01-30 2005-09-08 Toko Inc 積層型インダクタ及びその製造方法
GB2415706B (en) * 2003-05-08 2006-09-27 Particle Sciences Inc Increased density particle molding
JP2008101276A (ja) * 2008-01-08 2008-05-01 Dowa Holdings Co Ltd 耐酸化性および焼結性に優れた外部電極用導電ペースト用銅粉
JP2008262916A (ja) * 2008-05-26 2008-10-30 Dowa Electronics Materials Co Ltd 導電ペースト用銀粉及びその銀粉を用いた導電ペースト
JP2009084580A (ja) * 1995-06-08 2009-04-23 Leibniz-Inst Fuer Neue Materialien Gemeinnuetzige Gmbh 被覆無機顔料の製造方法
US7674400B2 (en) 2004-10-05 2010-03-09 Nippon Sheet Glass Company, Limited Light-emitting body dispersed with phosphor particles, method for producing same and material or article containing such light-emitting body
KR20110055705A (ko) * 2008-09-01 2011-05-25 알게마이네 골트- 운트 질베르샤이데안슈탈트 아게 포름알데히드 제조를 위한 은 촉매
WO2011096259A1 (ja) 2010-02-03 2011-08-11 東洋アルミニウム株式会社 金属被覆フレーク状ガラス、それを含む樹脂組成物、およびその製造方法
US8273171B2 (en) 2006-08-29 2012-09-25 Nippon Sheet Glass Company, Limited Pearlescent pigment
US8409708B2 (en) 2007-10-18 2013-04-02 Nippon Sheet Glass Company, Limited Bright pigment
US8440014B2 (en) 2007-04-27 2013-05-14 Nippon Sheet Glass Company, Limited Bright pigment, and bright coating composition and automotive body coating each containing the same
US9045643B2 (en) 2006-04-21 2015-06-02 Nippon Sheet Glass Company Limited Bright pigment, method for producing the pigment, and waterborne resin composition containing the pigment
US9107834B2 (en) 2007-04-18 2015-08-18 Nippon Sheet Glass Company, Limited Bright pigment and cosmetic composition using the same

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4832415A (ja) * 1971-08-31 1973-04-28
JPS61154111A (ja) * 1984-12-27 1986-07-12 Toshiba Corp 鉄心及びその製造方法
JPS63184309A (ja) * 1986-09-24 1988-07-29 Mitsui Toatsu Chem Inc 強磁性金属粉末の安定化方法
JPS63251470A (ja) * 1987-04-06 1988-10-18 Catalysts & Chem Ind Co Ltd 異方導電性膜及びその製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4832415A (ja) * 1971-08-31 1973-04-28
JPS61154111A (ja) * 1984-12-27 1986-07-12 Toshiba Corp 鉄心及びその製造方法
JPS63184309A (ja) * 1986-09-24 1988-07-29 Mitsui Toatsu Chem Inc 強磁性金属粉末の安定化方法
JPS63251470A (ja) * 1987-04-06 1988-10-18 Catalysts & Chem Ind Co Ltd 異方導電性膜及びその製造方法

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5571558A (en) * 1991-10-10 1996-11-05 Chiron Vision Corporation Silicone IOL tumbling process
US5725811A (en) * 1994-06-27 1998-03-10 Chiron Vision Corporation IOL tumbling process
JP2009084580A (ja) * 1995-06-08 2009-04-23 Leibniz-Inst Fuer Neue Materialien Gemeinnuetzige Gmbh 被覆無機顔料の製造方法
WO1997047417A1 (fr) * 1996-06-10 1997-12-18 Nittetsu Mining Co., Ltd. Revetement de poudre a couches minces multiples et son procede de fabrication
US5961370A (en) * 1997-05-08 1999-10-05 Chiron Vision Corporation Intraocular lens tumbling process using coated beads
JP2004084069A (ja) * 2002-06-28 2004-03-18 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 無機酸化物コート金属粉及びその無機酸化物コート金属粉の製造方法
GB2415706B (en) * 2003-05-08 2006-09-27 Particle Sciences Inc Increased density particle molding
JP2005244183A (ja) * 2004-01-30 2005-09-08 Toko Inc 積層型インダクタ及びその製造方法
JP4659463B2 (ja) * 2004-01-30 2011-03-30 東光株式会社 積層型インダクタ及びその製造方法
US7674400B2 (en) 2004-10-05 2010-03-09 Nippon Sheet Glass Company, Limited Light-emitting body dispersed with phosphor particles, method for producing same and material or article containing such light-emitting body
US9045643B2 (en) 2006-04-21 2015-06-02 Nippon Sheet Glass Company Limited Bright pigment, method for producing the pigment, and waterborne resin composition containing the pigment
US8273171B2 (en) 2006-08-29 2012-09-25 Nippon Sheet Glass Company, Limited Pearlescent pigment
US9107834B2 (en) 2007-04-18 2015-08-18 Nippon Sheet Glass Company, Limited Bright pigment and cosmetic composition using the same
US8440014B2 (en) 2007-04-27 2013-05-14 Nippon Sheet Glass Company, Limited Bright pigment, and bright coating composition and automotive body coating each containing the same
US8409708B2 (en) 2007-10-18 2013-04-02 Nippon Sheet Glass Company, Limited Bright pigment
JP2008101276A (ja) * 2008-01-08 2008-05-01 Dowa Holdings Co Ltd 耐酸化性および焼結性に優れた外部電極用導電ペースト用銅粉
JP2008262916A (ja) * 2008-05-26 2008-10-30 Dowa Electronics Materials Co Ltd 導電ペースト用銀粉及びその銀粉を用いた導電ペースト
KR20110055705A (ko) * 2008-09-01 2011-05-25 알게마이네 골트- 운트 질베르샤이데안슈탈트 아게 포름알데히드 제조를 위한 은 촉매
JP2012501241A (ja) * 2008-09-01 2012-01-19 アルゲマイネ ゴルト− ウント ズィルバーシャイデアンシュタルト アクチエンゲゼルシャフト ホルムアルデヒド製造用銀触媒
WO2011096259A1 (ja) 2010-02-03 2011-08-11 東洋アルミニウム株式会社 金属被覆フレーク状ガラス、それを含む樹脂組成物、およびその製造方法
KR20120124467A (ko) 2010-02-03 2012-11-13 도요 알루미늄 가부시키가이샤 금속 피복 플레이크상 유리, 그것을 포함하는 수지 조성물, 및 그 제조 방법
US9126861B2 (en) 2010-02-03 2015-09-08 Toyo Aluminium Kabushiki Kaisha Metal-coated flake glass, resin composition including same, and method for producing same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2508847B2 (ja) 1996-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0354126A (ja) SiO2被膜が形成された銀コートガラスフレークの製造法
JP2985286B2 (ja) 緻密保護被覆層を有するフレーク状ガラス及びその製造方法並びに該フレーク状ガラスを含有する塗料
EP2072466B1 (en) Core-shell-type cerium oxide microparticle, dispersion solution comprising the microparticle, and process for production of the microparticle or dispersion solution
JPH02669A (ja) 有彩色金属フレーク顔料及びその製造方法、並びにこの顔料を含有する塗料、インキ、化粧料、プラスチック成形組成物
TWI490169B (zh) 氧化銦錫粉末及其分散體
JPH0977512A (ja) 薄片状酸化アルミニウム、真珠光沢顔料及びその製造方法
CN101481554A (zh) 一种高硬度耐高温非氟水性不粘涂料
KR20030011908A (ko) 개선된 분말 코팅 조성물 및 방법
JP2021105183A (ja) 被覆顔料
JP2003147226A (ja) アルミニウム顔料、その製造方法および樹脂組成物
JPS62207356A (ja) 滑り性改良方法
EP1646693B1 (en) Powder coating precursors and the use thereof in powder coating compositions
JPS61295234A (ja) 金属酸化物被覆薄片状酸化チタン
JP4988964B2 (ja) シリカ層で被覆されたシリカ−ジルコニア複合粒子の製造方法
JPH06116507A (ja) 真珠光沢顔料
JP2509798B2 (ja) シリカ球をコ―ティングする方法
JPS6225708B2 (ja)
JPS6028766B2 (ja) 超微細硫酸バリウムの製造方法
JPS5855204B2 (ja) 印刷ペ−スト用白金粉の製造方法
JPS6116809A (ja) セラミック原料の粒度調整法
KR20090003140A (ko) 지르코니아 졸의 제조방법
JPS6287242A (ja) 安定な金属酸化物系ゾル組成物
KR100383089B1 (ko) 알루미나단분산미립자합성법
KR101396843B1 (ko) 각형비가 큰 판상 알파알루미나 및 나노 금속 코팅 진주광택 안료 제조방법
JPH0515746B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees