JPH0353790Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0353790Y2
JPH0353790Y2 JP1984045199U JP4519984U JPH0353790Y2 JP H0353790 Y2 JPH0353790 Y2 JP H0353790Y2 JP 1984045199 U JP1984045199 U JP 1984045199U JP 4519984 U JP4519984 U JP 4519984U JP H0353790 Y2 JPH0353790 Y2 JP H0353790Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
mold
movable plate
partition
partition core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984045199U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60160969U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4519984U priority Critical patent/JPS60160969U/ja
Publication of JPS60160969U publication Critical patent/JPS60160969U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0353790Y2 publication Critical patent/JPH0353790Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 この考案は、鋳造用金型装置、とくに、複数の
鋳造品を同時に低圧鋳造するに用いて好適な金型
装置に関するものである。
従来技術 ワンシヨツトで複数の鋳造品を製造する従来の
低圧鋳造用金型装置としては、たとえば第1図に
示すものがある。
これは自動車用エンジンのシリンダーヘツドの
ための金型装置であり、図中1は上部固定プレー
トを、2は下部固定プレートをそれぞれ示し、ま
た3は可動プレートを示す。この可動プレート3
は、上部固定プレート1に取り付けた昇降シリン
ダー4によつて昇降駆動され、可動プレート3の
この昇降運動は、可動プレート3から上方へ突出
して上部固定プレート1に貫通するガイドロツド
5および可動プレート3の側端部に貫通して上部
固定プレート1と下部固定プレート2とを連結す
るタイバー6によりガイドされる。
そして可動プレート3には、スペーサ7を介し
て一個の上型8が連結されており、この一個の上
型は、複数個、この例では二個の鋳造品の上表面
形状と対応する輪郭を有する。
また、下部固定プレート2には、これも一個で
二個の鋳造品の下表面形状と対応する輪郭を有す
る固定下型9が取り付けられており、この下部固
定プレート2はまた、下部固定プレート2の下方
に配置されるるつぼと金型キヤビテイとを連通さ
せるための注湯口10を有する。ここで注湯口1
0は、フイーダ11およびストーク12を介して
るつぼに接続される。
さらに、上述した金型キヤビテイを形成するた
めに、鋳造品の側面形状と対応する輪郭を有し、
上下型8,9に対して水平に進退駆動される横型
13が配設されており、図示例のように、進出状
態にあるこれらの横型13と、下降状態にある上
型8と、固定下型9とによつて金型キヤビテイ1
4が形成される。なお、この例では横型13の進
退駆動は、水平シリンダー15によつてもたらさ
れる。
ここで、この例における二個の鋳造品は、自動
車用エンジンのシリンダーヘツドであることか
ら、金型キヤビテイ14内には、それぞれ二対づ
つのポート中子16,17およびジヤケツト中子
18が配置される他、二個の鋳造品を上型8から
離型するに際して両鋳造品の隣接部分に存在する
いわゆる逆テーパ部がその離型を妨げるのを防止
するため、鋳造品が相互に隣接する位置に置中子
19が配置される。
なお図中20は、鋳造品の上型8からの離型を
もたらすために、上型8に貫通する複数本のエジ
エクターピンを、また21は上型8と可動プレー
ト3との間でこれらのエジエクターピン20を一
体に連結する連結板をそれぞれ示し、22は、エ
ジエクターピン20を上型8に対して相対下降さ
せて鋳造品の上型8からの離型をもたらすため
に、上部固定プレート1から下向きに突出する押
出ピンを示し、この押出ピン22は、可動プレー
ト3の上昇に基づき、そこに設けた貫通孔23を
通つて連結板21ひいてはエジエクターピン20
の上昇を拘束する。
このような金型装置によつてシリンダーヘツド
を鋳造する場合には、図示のような金型キヤビテ
イ14を形成するとともに、その金型キヤビテイ
14内に各種の中子16,17,18,19を配
置し、そこへるつぼ内の溶湯を、ストーク12、
フイーダ11および注湯口10を経て注入する。
そしてその溶湯が凝固した後、まず各横型13を
水平シリンダー15によつて型開きし、次いで、
昇降シリンダー4によつて可動プレート3および
上型8を上昇させる。このとき、鋳造品としての
シリンダーヘツドは、上型8に付着した状態で上
昇されるので、それが所定量だけ上昇したとき
に、押出ピン22と連結板21との当接をもたら
してエジエクターピン20の上昇を拘束すること
により、第2図に示すように二個の鋳造品24を
上型8から離型させる。
ところが、このような従来技術にあつては、ワ
ンシヨツトで鋳込まれる複数の鋳造品の隣接部分
に存在する逆テーパ部がその離型を妨げることが
ないように、鋳造品の逆テーパ部に配置した置中
子19を、鋳造品の離型の都度そこから除去する
こととしているため、置中子の製作工数、設置工
数ならびに回収工数が必要となつて作業効率が悪
く、また製品コストが高くなる問題があつた。
考案の目的、構成 この考案は、従来技術のこのような問題を有利
に解決した鋳造用金型装置を提供するものであ
り、この鋳造用金型装置は、とくに、上型をワン
シヨツトの鋳込数量に応じた複数個とし、これら
の上型間で、従来技術の置中子に相当する間仕切
中子を可動プレートに着脱可能に連結し、また各
上型を、その間仕切中子から離れる方向へ水平移
動可能にしてなる。
この考案の鋳造用金型装置では、間仕切中子が
可動プレートに連結されて金型の一部を構成する
ので、従来技術におけるようなその製作工数およ
び設置工数が全く不要となる。しかも、複数個の
上型は間仕切中子から離れる方向へ水平移動され
るので、その中子が鋳造品の離型を妨げないこと
はもちろん、鋳造品から中子を回収する工数もま
た不要となる。
またここでは、間仕切中子を可動プレートに着
脱可能に連結しているので、そこへの塗型剤のと
くに再塗布を行うに際し、間仕切中子に対するシ
ヨツトブラスト作業および塗型剤の塗布作業をよ
り有効に行うことができる。これはすなわち、型
表面および中子表面には、溶湯によるそれらの溶
損を防止するために酸化アルミナその他からなる
塗型剤を塗布することが一般的であるが、この塗
型剤も溶湯によつて侵蝕その他の影響を受けるこ
とから、その塗型剤を一定の周期、中子について
はとくに短かい周期で塗り換えなければならず、
また、この塗り換えに先だつてそれらの表面をシ
ヨツトブラストにて清浄にすることが必要になる
ところ、間仕切中子が可動プレートに対して着脱
不能である場合には、それをシヨツトブラスト装
置内へ搬入することができず、古い塗型剤の完全
なる除去および塗型剤のむらのない再塗布を行い
得ないことによるものである。
実施例 以下にこの考案を図面に基づいて説明する。
第3図はこの考案の実施例を示す部分断面図で
あり、図中第1,2図と同様の部分はそれらと同
一の番号で示す。
ここでは、可動プレート3に上部プレート31
を固着し、そしてこの上部プレート31の中央部
から下方へ突出させたロツド32の下端に、間仕
切中子33を着脱可能に設けることにより、間仕
切中子33と可動プレート3との間接的な連結を
もたらす。なお、間仕切中子33のこの連結構造
については後述する。
また、この間仕切中子33ひいてはロツド32
の両側部に二枚のスライドプレート34を配置
し、これらのスライドプレート34を、第4図に
示す断面図から明らかなように、上部プレート3
1の側端部に固定したL字状の支持部材35によ
つて水平方向へ摺動可能に支持する。そしてこれ
らのスライドプレート34には、スペーサ36お
よび51を介して上型37をそれぞれ固定し、こ
れらの上型37を、スペーサ36に連結したシリ
ンダー38によつて水平駆動、ここではとくに、
間仕切中子33から離れる方向への駆動を可能な
らしめる。
各上型37にはまた、それを上下方向に貫通す
る複数のエジエクターピン39をそれに対して相
対変位可能に配置し、これらのエジエクターピン
37の上端部を、スライドプレート34と上型3
7との間で連結板40にて一体的に連結する。
なお第3図中41は、上部プレート31に、可
動プレート3の貫通孔23と連続させて設けた貫
通孔を、また42は、スライドプレート34に設
けられ、上型37が間仕切中子33から離間した
ときに、貫通孔23,41と整列する貫通孔をそ
れぞれ示し、これらの貫通孔23,41,42は
鋳造品24の上型37からの離型に際し、押出ピ
ン22のそこへの進入を許容する。
第5図は、間仕切中子33の連結構造を示す第
3図の−線に沿う断面図である。この例では
上部プレート31に、その前後端部から下方へ突
出する二本のロツド32の他、これらのロツド3
2の中央部から下方へ突出する一本の他のロツド
52を設け、そしてまた、各ロツド32には、間
仕切中子33に設けたブラケツト33aの差し込
みを許容する穴32aを、他のロツド52には、
間仕切中子33に設けた位置決め突起33bが丁
度嵌まり込む位置決め穴52aをそれぞれ設け
て、ロツド32に設けた穴32aの、前後方向の
寸法、いいかえれば、間仕切中子33の長さ方向
での寸法を、ブラケツト33aのそれより幾分大
きくする。
ここで、これらのロツド32への間仕切中子3
3の連結は、間仕切中子33の突起33bをロツ
ド52の位置決め穴52a内へ嵌め込むことによ
つて間仕切中子33の位置決めを行い、次いで、
ロツド32の穴32a内へ差し込んだブラケツト
33aおよびそのロツド32にコツター53を横
方向へ貫通させることにより行われ、また、間仕
切中子33のロツド32からの取り外しは、コツ
ター53を外すだけで極めて簡単に、しかも、他
の型構成部分と干渉を生じることなく行われる。
これがため、間仕切中子33への塗型剤の塗布
およびそれのシヨツトブラスト処理は、間仕切中
子33のロツド32からの取り外しによつて容易
かつ確実に行われることになる。
しかもここでは、間仕切中子33の長さ方向
で、ブラケツト33aと、ロツド32の穴壁との
間に幾分の隙間が存在することにより、たとえ
ば、キヤビテイ内への注湯に基づく、間仕切中子
33の、その長さ方向への熱膨脹を十分に許容し
て、間仕切中子33に作用する熱応力を有利に低
減することができ、その熱応力に起因する、装置
構成部分の損傷、間仕切中子33の疲労破壊など
を極めて有効に防止することができる。
このような鋳造用金型装置によれば、二個の上
型37、下型9、横型13および間仕切中子33
によつて金型キヤビテイ14が形成されるので、
その内部に二対づつのポート中子16,17およ
びジヤケツト中子18を配置し、またそこへるつ
ぼ内の溶湯を前述したと同様に注入することによ
り鋳造が行われる。
そして金型キヤビテイ14内の溶湯が凝固した
後は、はじめに横型13を開放し、次いで両上型
37および間仕切中子33を、昇降シリンダー4
の作動に基づいて上昇させる。このことにより鋳
造品24も上型37とともに上昇するので、この
鋳造品24の上型37からの離型のために、それ
らの上昇途中で、第6図に示すように、二個の上
型37を順次に、また同時に、シリンダー38の
作動に基づくスライドプレート34の支持部材3
5に対する摺動によつて、間仕切中子33から水
平に離間させ、そしてこの離間の後に、押出ピン
22を連結板40に当接させて第7図に示すよう
に、エジエクターピン39による各鋳造品24の
上型37からの離間をもたらす。
従つて、ここでは間仕切中子33を可動プレー
ト3に連結し、それで金型の一部を構成している
にも乍らず、鋳造品24を容易かつ確実に離型す
ることができるので、金型キヤビテイ14内に独
立した置中子を配置する場合に比して置中子の製
作、設置および回収工数が全く不要になるという
利益がもたらされる。
以上この考案を図示例に基づいて説明したが、
たとえば、間仕切中子33を直接的に連結した上
部プレート31を、可動プレート3に対して水平
移動可能ならしめた場合には三個以上の鋳造品2
4をワンシヨツトにて製造することもでき、ま
た、第4図に示すスペーサ51および第5図に示
すロツド32を紙面内で水平移動可能ならしめた
場合には、上型37および間仕切中子33の寸法
の変化に有効に対処することができる。加えて、
ここではシリンダー4,15,38とした進退駆
動手段を、ギヤその他の往復駆動手段とすること
もできる。
考案の効果 かかる考案によれば、とくに、上型をワンシヨ
ツトの鋳込数量に応じた複数個とし、これらの上
型間で、間仕切中子を可動プレートに着脱可能に
連結し、また各上型を間仕切中子から離れる方向
へ水平移動可能ならしめることにより、金型キヤ
ビテイ内への置中子の配置を不要ならしめて鋳造
作業効率の向上および製品コストの低廉化をもた
らすことができる。しかもこの発明では、間仕切
中子を、可動プレートひいては上部プレートに対
して着脱可能ならしめることにより、そこへの塗
型剤のとくに再塗布を確実かつ容易ならしめるこ
とができる。
加えて、間仕切中子の、長さ方向の両端部分
は、ロツドを介して、その長さ方向へ熱変形自在
に上部プレートに連結されていることから、間仕
切中子に作用する熱応力を十分に解放して、その
熱応力に起因する装置構成部分の損傷、間仕切中
子の疲労破壊などを極めて有効に防止することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す断面図、第2図は第1図
に示す装置における鋳造品の離型状態を示す断面
図、第3図はこの考案の実施例を示す部分断面
図、第4図は第3図の−線に沿う断面図、第
5図は第3図の−線に沿う断面図、第6,7
図はそれぞれ第3図に示す装置における離型工程
を示す断面図である。 3……可動プレート、4……昇降シリンダー、
9……下型、10……注湯口、13……横型、1
4……金型キヤビテイ、16,17……ポート中
子、18……ジヤケツト中子、24……鋳造品、
31……上部プレート、32,52……ロツド、
32a……穴、33……間仕切中子、33a……
ブラケツト、33b……位置決め突起、34……
スライドプレート、35……支持部材、37……
上型、38……シリンダー、53……コツター。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 可動プレート3に連結されて昇降駆動される上
    型37と、注湯口10を有する固定下型9と、こ
    れらの上下型37,9に対して水平に進退される
    横型13とを具える鋳造用金型装置において、 前記上型37を、ワンシヨツトの鋳込数量に応
    じた複数個とし、これらの上型間で、間仕切中子
    33を、前記可動プレート3に着脱可能に連結す
    るとともに、それら両者の連結部で、間仕切中子
    33と可動プレート側部材との間に、間仕切中子
    33の長さ方向の隙間を設け、また各上型37
    を、間仕切中子33から離れる方向へ水平移動可
    能にしてなることを特徴とする鋳造用金型装置。
JP4519984U 1984-03-30 1984-03-30 鋳造用金型装置 Granted JPS60160969U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4519984U JPS60160969U (ja) 1984-03-30 1984-03-30 鋳造用金型装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4519984U JPS60160969U (ja) 1984-03-30 1984-03-30 鋳造用金型装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60160969U JPS60160969U (ja) 1985-10-25
JPH0353790Y2 true JPH0353790Y2 (ja) 1991-11-26

Family

ID=30558486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4519984U Granted JPS60160969U (ja) 1984-03-30 1984-03-30 鋳造用金型装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60160969U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS609567A (ja) * 1983-06-29 1985-01-18 Nissan Motor Co Ltd 鋳造用金型装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS609567A (ja) * 1983-06-29 1985-01-18 Nissan Motor Co Ltd 鋳造用金型装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60160969U (ja) 1985-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2382968C (en) Casting of engine blocks
JP2003062643A (ja) エンジンブロックの鋳造法
JP2003080346A (ja) エンジンブロックの鋳造法
JP2003048050A (ja) エンジンブロックの鋳造法
JPH0353790Y2 (ja)
JP4990356B2 (ja) 鋳物を製造するための成形方法及びその装置
DE69415117T2 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Wiederdruckgiessen
CN214814748U (zh) 用于铁型覆砂铸造浇注小车上的铁型液压锁箱装置
JPS609567A (ja) 鋳造用金型装置
DE3520484C2 (ja)
JP2968671B2 (ja) 鋳造方法および装置
JPH02127957A (ja) シリンダヘッドの鋳造方法
CN111687398A (zh) 一种使用银铜中间合金制造银铜合金棒材的熔铸设备
JPH05305415A (ja) 低圧鋳造装置
JPH0378179B2 (ja)
CN211588480U (zh) 一种加工减速器齿轮箱的模具
JP2571455B2 (ja) 立型ダイカストマシン用金型のエアベントの目詰まり防止方法と目詰まり防止構造
JPH0234268A (ja) シリンダブロックの鋳造方法およびその鋳造装置
CN221734755U (zh) 一种重力倾转浇注成型质量稳定的铸件模具
CN212310831U (zh) 一种汽油机活塞铸造设备
JPS611461A (ja) 鋳造方法
CN210387518U (zh) 一种铝锭压铸装置
US2925635A (en) Off-center gate
JPH0415407Y2 (ja)
JPH08141696A (ja) 鋳造用金型