JPH0353756A - 画像入力装置 - Google Patents

画像入力装置

Info

Publication number
JPH0353756A
JPH0353756A JP1189894A JP18989489A JPH0353756A JP H0353756 A JPH0353756 A JP H0353756A JP 1189894 A JP1189894 A JP 1189894A JP 18989489 A JP18989489 A JP 18989489A JP H0353756 A JPH0353756 A JP H0353756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
original
paper detection
steps
detection sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1189894A
Other languages
English (en)
Inventor
Izumi Araki
泉 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP1189894A priority Critical patent/JPH0353756A/ja
Publication of JPH0353756A publication Critical patent/JPH0353756A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、原稿の画像情報を光電変換して読取る画像入
力装置に関する.詳しくは、挿入される原稿の傾きを判
別する傾き判別機能を備えた画像入力装置に関する. [従来の技術] 第6図に一般的な画像入力装置を示す.同図において2
1は画像読取ユニット、2は原稿台、3は原稿力イド、
4は原稿である。
いま、原稿4の左端測を原稿カイド3のカイド面3Aに
突き当てた状態で原稿4を原稿台2上に置くと、原稿4
は、図示省略の搬送用モータにより画像読取ユニット1
内へ搬送され、そのユニ・ソト1内に設けられた光電変
換素子群により画像情報が読取られる. このとき、第7図の二点鎖線で示すように、K〔稿4が
原稿ガイド3に正しくセットされていない状態、つまり
斜めに傾いた状態で搬送されると、原稿4の後端では1
分だけ位置すれが生じる。ずると、光電変換素子群の読
取範囲を超えてしまい正常な読取りが行なえなかったり
、あるいは、画像読取ユニット1の原稿挿入範囲を超え
て内部でジャムや原稿破れなどが発生する可能性がある
.そこで、従来では、第8図に示す斜行検出装置を用い
てこのようなトラブルを防止している.同図において、
5は光電変換素子群、61〜66はその光電変換素子R
 5の手前に原稿4の幅方向に沿って離隔配設された複
数の用紙検出センサである。各用紙検出センサ61〜6
6は、第9図に示す如く、原稿4の搬送通路を挟んで対
向配置された発光素子7および受光素子8から構或され
ている。
従って、原wU4か搬送用モータによって用紙検出セン
サ61〜66の位置まで搬送されると、各用紙検出セン
サ6l〜66の発光素子7からの光が遮られる.いま、
原稿4の幅か原稿ガイド3のカイド面3Aから用紙検出
センサ66までの寸法以上であるとすると、用紙検出セ
ンサ6,が原稿4を検出したときのタイミングと、用紙
検出セン?66が原稿4を検出したときのタイミングと
の差が原稿4の斜行量である。
即ち、搬送用モータが駆動してから用紙検出センサ61
,66が共に原稿4を検出するまでの搬送用モータのス
テップ数をα、搬送用モータが駆動してから用紙検出セ
ンサ6+ ,66のいずれが一方が原稿4を検出するま
での搬送用モータのステップ数をβ、搬送用モータの1
ステップ当りの送り量をδとすると、原稿4の斜行量は
、斜行量=(α一β)δ で求めることができる. このようにして、斜行量を求め、その斜行量か予め設定
された許容設定値より大きい場合に、搬送用モータを逆
回転させて原稿4を排出し、再度、原稿4を正しく挿入
させるような処理を行っている. なお、他の用紙検出センサ6■〜6,は、サイズの小さ
な原稿4が挿入されたときの斜行量の検出に利用される
. [発明が解決しようとする課題] 従来の装置では、上述した原理からも理解できるように
、各用紙検出センサ6l〜66は、原稿カイド3のカイ
ド面3Aに対して直角な直線上に位置していなければな
らない. しかしながら、複数の用祇検出センサ6l〜6。を原稿
ガイド3のカイド而3Aに対して直角な直線上に位置さ
せることは、調整に手間がかかり、それに費やす労力や
時間も大変である.しかも、各用紙検出センサ61〜6
6は、製作上などの要因で感度か微妙に異なることから
、これらの感度を見ながら位置調整を行わなければなら
ないのでより面例である。その上、適用する原稿4のサ
イズの種類か多くなればなるほど、用紙検出センサの数
も増やさなければならないのでより大変である. ここに、本発明の目的は、このような従来の問題を解決
し、用紙検出センサの機械的位置調整を行わなくても用
紙の傾きを精度よく検出できる画像入力装置を提供する
ことにある。
[課題を解決するための手段] そのため、本発明では、複数の用紙検出センサの位置あ
るいは感度上のバラツキを搬送用モータのステップ数と
して記憶しておき、画像読取用紙が搬送された場合にこ
のステップ数を補正することにより、用紙検出センサの
機械的位置調整を不要にしたものである. 具体的には、搬送用モータによって画像読取部へ搬送さ
れる用紙の幅方向へ離隔配設された複数の用紙検出セン
サと、基準用紙を前記搬送用モータによって画像読取部
へ搬送した場合に、前記各用紙検出センサの検出動作の
バラツキを前記搬送用モータのステップ数として記憶す
るバラツキ記憶手段と、画像読取用紙を前記搬送用モー
タによって画像読取部へ搬送した場合に、前記各用紙検
出センサが検出動作したときの搬送用モータのステップ
数と前記バラツキ記憶手段に記憶されたステップ数との
対比からバラツキ分を補正して搬送された画像読取用紙
の傾きを判別する傾き判別手段と、を具備したことを特
徴とする. [作 用] はじめに、基準用紙を搬送川モータによって画像読取部
へ搬送すると、各用紙検出センサの検出動作のバラツキ
が搬送用モータのステップ数としてバラツキ記憶手段に
記憶される。
そこで、画像読取用紙を搬送用モータによって画像読取
部へ搬送すると、各用紙検出センサが検出動作したとき
の搬送用モータのステップ数とバラツキ記憶手段に記憶
されたステップ数との対比からバラツキ分が補正され搬
送された画像読取用紙の傾きが判別される. 従って、用紙検出センサのtRtiI!的位置調整を行
わなくても用紙の傾きを精度よく検出することかできる
. [実施例] 以下、本発明の一実施例を第1図〜第5図に基づいて説
明する。なお、これらの図の説明に当って、第6図〜第
9図の構成要件と同一のものについては、同一符号を付
し、その説明を省略もしくは簡略化する. 第3図は本実施例の概略横戒を示している.同図におい
て、前記原稿カイド3に沿って押入される画像読取用紙
としての原稿4の挿入口側には、ステッピングモータか
らなる搬送用モータ11によって回転される搬送用ロー
ラ12が原稿ガイド3のガイド面3Aに対して直角に設
けられている.なお、13は原稿4が挿入されたことを
検出する用紙挿入検出センサである. また、搬送用ローラ12と画像読取部を横戒する前記光
電変換素子群5との間には、前記搬送用ローラ12の回
転によって光電変換素子群5へ搬送される原稿4の幅方
向に沿って複数の用紙検出センサ6、〜6,が離隔配設
されている。
ここで、各用紙検出センサ6.〜6,は、前述した第8
図に示す発光素子7および受光素子8からなる構成であ
る.また、原稿カイド3のカイド面3Aに対して直角な
直線上に必すしも位置している必要はないが、概ね直線
上に位置されている。
なお、用紙検出センサ6,は原稿4のサイズに?係なく
原稿4の左端測を検出できる位置に配置されているが、
他の用紙検出センサ6■〜6,は各種サイズの原稿4の
右端制を検出できる位置に配置されている.ここでは、
Al,A2,A3,A4,B2,B3,B4,B5サイ
ズの原稿の右i?Jfllを検出できる位置に用紙検出
センサ6■〜6,が配置されている。
次に、第1図は本実施関の回路構成を示している.同図
において、21はCPUである,cpu21には、アド
レス・データバス22を介してR(’) M 2 3、
RAM24、タイマ25、前記光電変換素子群5を制御
する画像読取部制御回路26、前記搬送用モータ1lを
制御する搬送用モータ制御回路27、用紙挿入検出セン
サ13および用紙検出センサ6、〜69からの信号を取
込む入力ボート28がそれぞれ接続されている。
前記RAM24には、前記光電変換素子群うで読取った
画像・16報データを格納するエリアのほかに、第2図
に示す各種記憶エリア311〜3l,.32,〜32,
.33.34がそれぞれ設けられている。
ここでは、搬送用モータ11が駆動されてがら各用紙検
出センサ61〜6,が原稿4を検出するまでの搬送用モ
ータ11のステップ数を用紙検出センサ6l〜6,ごと
に記憶するステッグ数記憶エリア31,〜31,、各用
紙検出センサ6、〜6,の検出動作のバラッキを搬送用
モータ11のステップ数として各用紙検出センサ61〜
6,ことに記憶する補正ステップ数記憶エリア32,〜
329、搬送用モータ11の1ステップ当りの送り量δ
を記憶した送り量記憶エリア33、各用紙検出センサ6
.〜69に対応した原稿サイズごとの許容斜行量Q2〜
Q,を記憶した許容斜行量記憶エリア34などがそれぞ
れ設けられている.また、前記CPU21は、前記RO
M23に記憶されたプログラムに従って、第4図および
第5図に示す処理を実行する。ここに、CPU21およ
びROM23により、原稿4を光電変換素子群5へ搬送
した場合に、各m紙検出センサ61〜6,が検出動作し
たときの搬送用モータ11のステップ数とtall正ス
テップ数記憶エリア321〜329に記憶されたステッ
プ数との対比からバラツキ分を補正して搬送された原稿
4の傾きを判別する傾き判別手段が構成されている. 次に、本実施例の作用を第4図および第5図を参照しな
がら説明する。
(補正ステップ数の設定処理) はじめに、各用紙検出センサ6,〜69の位置および感
度上のバラツキを補正するために、補正ステップ数の設
定処理を行う.この処理では、第3図に示す基準用紙、
つまり予め正確な長方形形状に形或されたバラツキ測定
用用紙−4 Aを原稿カイド3のカイド面3Aに突き当
てた状態で挿入する. すると、CPU21は、第4図に示すフローチャートに
従って処理を実行する.ます、ステップ(以下、STと
略す.)lで用紙挿入検出センサ13がオンしたか否か
を判断ずる.用紙挿入検出センサ13がオン、つまり測
定用用紙4Aが用紙挿入検出センサ13の位置まで挿入
されたことを認識すると、ST2へ進み搬送用モータ1
1を駆動させる.これにより、測定用用紙4Aは、用紙
検出センサ6、〜6,へ向かって搬送されていく。
次に、S T 3へ進み搬送用モータ11のステップ数
をカウントし、続いて、ST4へ進みいずれかの用紙検
出センサ6l〜69がオフしたか否かを判断する,いす
れかの用紙検出センサ61がオフしたことを認識すると
、ST5へ進みそれまでにカウントした搬送用モータ1
1のステップ数を用紙検出センサ6。のステップ数記憶
エリア31,に格納した後、ST6へ進み全ての用紙検
出センサ61〜69がオフしたか否かを判断する。全て
の用紙検出センサ61〜6,がオフしていなければ、S
T4,ST5を繰返す. このようにして、全ての用紙検出センサ61〜69がオ
フしたことを認識すると、ST7へ進み搬送用モータ1
1を停止させた後、ST8へ進み各用紙検出センサ6l
〜69の検出動作のバラツキを補正ステップ数として求
める.ここでは、最初に測定用用紙4Aを検出した用紙
検出センサを基準とし、この基準となる用紙検出センサ
のステップ数に対する他の用紙検出センサのステップ数
の差を補正ステップ数として求める.続いて、S1゛9
へ進みその各補正ステップ数をそれぞれ対応する補正ス
テップ数記憶エリア32、〜32,に格納する. (画1象読取処理) 画1象読取処理では、読取ろうとする原稿4を原稿カイ
ド3のカイド面3Aに突き当てた状態で挿入する. すると、CPU2 1は、第5図に示すフローチャート
に従って処理を実行する.まず、ST11で用紙挿入検
出センサ13がオンしたか否かを判断する.用紙挿入検
出セ゛ンサl3がオン、つまり原稿4が用紙押入検出セ
ンサ13の位置まで挿入されたことを認識すると、ST
12へ進み搬送用モータ11を駆動させる.これにより
、原稿4は、用紙検出センサ6l〜6,へ向かって搬送
されていく. 次に、ST13へ進み搬送用モータ11のステヅプ数を
カウントし、続いて、ST14へ進みタイマ25をオン
させた後、ST15へ進みいすれかの用紙検出センサ6
l〜6,がオフしたか否かを判断する.いすれかの用紙
検出センサ6oがオフしたことを認識すると、ST16
へ進みそれまでにカウントした搬送用モータ1lのステ
ップ数を用紙検出センサ6。のステップ数記憶エリア3
1.に格納した後、ST17へ進みタイマ25がタイム
オーバか否かを判断する.つまり、搬送用モータ11が
駆動されてから原稿4が用紙検出センサ6、〜6,に十
分到達する時間が経過したか否かを判断する. ここで、タイマ25がタイムオーバでない場合には、S
T18へ進み全ての用紙検出セ〉′サ6〜69がオフし
たか否かを判断する。全ての用紙検出センサ6,〜6,
がオフしていなければ、Si”l5,ST16を繰返す
このようにして、ST17でタイマ25かタイムオーバ
になったことを認識すると、あるいは、ST18で全て
の用紙検出センサ6,〜6,かオ?したことを認識する
と、ST19へ進み搬送用モータ11を停止させた後、
ST20へ進み最内端の用紙検出センサ61のステップ
数および原稿4を検出した最外端の用紙検出センサ6n
のステッス数からそれぞれ補正ステップ数を減算する.
例えば、最内端の用紙検出センサ61の検出ステップ数
および補正ステップ数かそれぞれ1l5.13、原84
を検出した最外端の用紙検出センサ6■の検出ステップ
数および補正ステッス数がそれぞれ125.8であった
とすると、 115−13=102 [ステップ] 125−  8=117[ステップ1 となる. 続いて、ST21へ進みこの両者のステップ数の差およ
び搬送川モータl1の1ステップ当りの送り量δから原
稿4の斜行fil.Qを求める。つまり、Q= (11
7−102)xδ として求める。
次に、ST22へ進みST21で求めた斜行量Qが許容
斜行量記憶エリア34に記憶された当該原稿サイズの許
容斜行量Q7以下であるか否かを判断ずる.例えば、原
稿4を検出した最外端の用紙検出センサか67であれは
、それに対応する原稿サイズの許容斜行量Q7以下であ
るか否かを判断する。
ここで、斜行量Qか許容斜行量Q,以下であれば、S 
’1” 2 3へ進み搬送用モータl1を正転駆動させ
、続いて、ST24へ進み画@読取処理を行う.一方、
斜行量Qか許容斜行iQ.以下でなければ、ST25へ
進み搬送用モータ11を逆転駆動させる.これにより、
原稿4が排出される。
従って、本実施例によれば、複数の用紙検出センサ6.
〜69の検出動作のバラツキを搬送用モータ11のステ
ップ数として補正ステップ数記憶エリア32.〜32,
に記憶しておき、実際に原稿4を搬送した場合に、各用
紙検出センサ6,〜6,か原稿4を検出したときのステ
ップ数から補正ステ・ソプ数を減算して各用紙検出セン
サ61〜6,のバラツキを補正するようにしたので、各
用紙検出センサ61〜6,の機械的位置調整を行わ?く
でも原稿,1の傾きを精度よく求めることができる. このことは、各用紙検出センサ6,〜6,の機械的位y
1agに(’Pう労力や時間を省くことができるだけで
なく、振動などにより各用紙検出センサ61〜6.が位
置ずれを起こした場合でも容易に袖正することかできる
利点かある。
また、最内端の用紙検出センサ61と原稿4を検出した
最外端の用紙検出センサ63とのステップ数〈補正済ス
テlプ数)の差と搬送用モータl1の1ステップ当りの
送り量δとから斜行JiQを求め、これか該当する許容
斜行量Q1一以下でない場合に搬送用モータ11を逆回
転させて原稿4を排出するようにしたので、原稿4のジ
ャムや破れなども未然に防止することかできる. また、最内端の用紙検出センサ6lを基準として8つの
用紙検出センサ6■〜69を離隔配設したので、8秤類
の原稿サイズの傾きを求めることかできる.ここでは、
Al,A2,A3,A4、B2,B3,B4,B5サイ
ズの傾きを求めることができる. なお、上記実施例では、原稿4の傾きとして斜行JiQ
を求めるようにしたが、傾き角度を求め、この傾き角度
を予め設定した許容傾き角度と比較するようにしてもよ
い,つまり、最内端の用紙検出センサ6.と原稿4を検
出した最外端の用紙検出センサ6。どの距離で斜行量を
割れば傾き角度を求めることができる.このようにする
と、許容傾き角度は原稿サイズに拘らず1つでよい利点
がある. また、上記実施例では、最初にバラツキ測定用用紙4A
を検出した用紙検出センサを基準として、他の用紙検出
センサが用紙4Aを検出するまでの搬送川モータ1lの
ステップ数を補正スデップ数として記憶するようにした
か、ある仮想線からのステップ数を補正ステップ数とし
て記憶させるようにしてもよく、あるいは、搬送用モー
タ11が起動してから各用紙検出センサ6l〜6,が用
紙4Af!:検出するまでのステップ数を補正ステップ
数として記憶させるようにしてもよい。
[発明の効果J 以上の通り、本発明によれは、複数の用紙検出センサの
検出動作のバラツキを搬送用モータのステップ数として
記憶しておき、画像読取用紙が搬送された場合にこのス
テッフ゜数を補正して用紙の傾きを求めるようにしたの
で、用紙検出センサの機械的位置調整を行わなくても用
紙の傾きを精度よく検出することができる.
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は本発明の一実施例を示すもので、第1
図は回路構威を示すプロツ2図、第2図はRAMの内容
を示す図、第3図は機械的横成を示す図、第4図は補正
ステップ数設定処理を示すフローチャート、第5図は画
tj&読取処理を示すフローチャートである。 第6図〜第9図は従来の画像入力装置を示すもので、第
6図は外観を示す斜視図、第7図は平面図、第8図は用
紙検出センサの配列状態を示す図、第9図は用紙検出セ
ンサの′J7R戊を示す図である.4・・・原稿(画像
読取用紙)、 4A・・・バラツキ測定用用紙(基準用紙〉、5・・・
光電変換素子群(画(A読取部)、61〜69・・・用
紙検出センサ、 11・・・搬送用モータ、 21.23・・・CPUおよびROM (#J!き判別手段)、 321〜329・・・補正ステップ数記憶エリア(バラ
ツキ記憶手段).

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)搬送用モータによって画像読取部へ搬送される用
    紙の幅方向へ離隔配設された複数の用紙検出センサと、 基準用紙を前記搬送用モータによって画像読取部へ搬送
    した場合に、前記各用紙検出センサの検出動作のバラツ
    キを前記搬送用モータのステップ数として記憶するバラ
    ツキ記憶手段と、 画像読取用紙を前記搬送用モータによって画像読取部へ
    搬送した場合に、前記各用紙検出センサが検出動作した
    ときの搬送用モータのステップ数と前記バラツキ記憶手
    段に記憶されたステップ数との対比からバラツキ分を補
    正して搬送された画像読取用紙の傾きを判別する傾き判
    別手段と、を具備したことを特徴とする画像入力装置。
JP1189894A 1989-07-21 1989-07-21 画像入力装置 Pending JPH0353756A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1189894A JPH0353756A (ja) 1989-07-21 1989-07-21 画像入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1189894A JPH0353756A (ja) 1989-07-21 1989-07-21 画像入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0353756A true JPH0353756A (ja) 1991-03-07

Family

ID=16248968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1189894A Pending JPH0353756A (ja) 1989-07-21 1989-07-21 画像入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0353756A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007501565A (ja) * 2003-08-04 2007-01-25 イーストマン コダック カンパニー 不定形文書のスキャン
JP2020096260A (ja) * 2018-12-11 2020-06-18 株式会社リコー 傾き補正装置、読取装置、画像形成装置および傾き補正方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007501565A (ja) * 2003-08-04 2007-01-25 イーストマン コダック カンパニー 不定形文書のスキャン
JP2020096260A (ja) * 2018-12-11 2020-06-18 株式会社リコー 傾き補正装置、読取装置、画像形成装置および傾き補正方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4984280A (en) Bill discriminating apparatus
US7425001B2 (en) Sheet handling apparatus and image reading apparatus
JP4610687B2 (ja) 原稿読み取り装置
US20030024792A1 (en) Image reading apparatus and method
US6678071B1 (en) Image-reading apparatus
KR100623946B1 (ko) 지엽류 감별 장치
EP1296505B1 (en) Image reading apparatus, image forming apparatus, image reading method and image forming method
JPH0353756A (ja) 画像入力装置
JPH1032682A (ja) 複写装置及びその原稿斜行補正方法
JPS61124459A (ja) 紙葉の傾斜補正装置
JPH03128842A (ja) 給紙装置
JP2532631B2 (ja) 紙葉類の形状判別方法
JPH07219290A (ja) コピー用紙サイズ検出装置
JPH03181271A (ja) 自動原稿給紙装置
JPH10139215A (ja) 給紙装置
JPH03216065A (ja) 原稿読取装置
JP6558660B2 (ja) 読取装置
JP3544779B2 (ja) 紙葉類の画像データ抽出方法及び装置
JPH0515471Y2 (ja)
JPH09297434A (ja) 自動原稿送り装置および原稿サイズ検知装置
JP2003072983A (ja) 原稿搬送装置
JP3786570B2 (ja) 画像読み取り装置、該画像読み取り装置を備えた画像処理装置、及び原稿検出センサの補正方法
JPH09270907A (ja) 原稿移動型読み取り装置
JPH0730722A (ja) 画像読取装置
JPH05153345A (ja) 原稿読取装置