JPH0353398Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0353398Y2
JPH0353398Y2 JP1984161351U JP16135184U JPH0353398Y2 JP H0353398 Y2 JPH0353398 Y2 JP H0353398Y2 JP 1984161351 U JP1984161351 U JP 1984161351U JP 16135184 U JP16135184 U JP 16135184U JP H0353398 Y2 JPH0353398 Y2 JP H0353398Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature
hinge spring
opening
yoke
bent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984161351U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6176653U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984161351U priority Critical patent/JPH0353398Y2/ja
Publication of JPS6176653U publication Critical patent/JPS6176653U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0353398Y2 publication Critical patent/JPH0353398Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Breakers (AREA)
  • Electromagnets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [技術分野] 本考案はリレーの接極子支持装置、殊にL字型
でその折曲部内隅が支持されて揺動自在とされる
接極子支持装置に関するものである。
[背景技術] L字型でその折曲部内隅が支持されて揺動自在
とされる接極子は、通常第4図に示すよう、コイ
ル枠4、コイル5、そしてヨーク6及び鉄芯(図
示せずからなるヨークブロツク3におけるヨーク
6の端縁においてその折曲部内隅が支持されるも
のであり、そしてこの支点からの脱落を防ぐため
に、ヨーク6の端縁から突設された一対の突起5
1,51間に接極子1が配されて、各突起51が
接極子1の両側縁の溝11内に係合するようにさ
れるとともに、ヒンジばね2によつてヨーク6の
端縁に向けて付勢されている。このヒンジばね2
は、く字状に折曲されたもので、ヨークブロツク
3等に一端が固着され、そして接極子1の一片に
形成されている開口10内に位置して接極子1の
折曲部の外隅部に先端を接触させるのであるが、
このヒンジばね2が固着されたヨークブロツク3
に接極子1を取り付けるにあたつては、ヒンジば
ね2の先端を接極子1の開口10を通さなくては
ならないわけである。しかるに、突起51と溝1
1との関係もあつて、上記操作はヒンジばね2を
その弾性に抗していったんたわませ、そして接極
子1の開口10をくぐらせるようにする必要があ
る。このために、従来においてはピンセツトのよ
うな工具7を用いて第4図に示すようにヒンジば
ね2を側方から起こしたり、第5図に示すように
ヒンジばね2の先端方向から工具7をヒンジばね
2と接極子1との間に差し込み、そしてヒンジば
ね2を起こすという操作を行なつていたのであ
る。しかしながら、ヒンジばね2の先端は、接極
子1の内隅側に位置しているわけであり、このた
めに板厚が大きくなると、どうしても無理をしや
すく、この結果、上記操作でヒンジばね2を変形
させてしまうことが多々あり、不良品を出してし
まう原因となつている。
[考案の目的] 本考案はこのような点に鑑み為されたものであ
り、その目的とするところはヒンジばねの変形を
招いたりすることなく、接極子の組み込みを容易
に行なうことができるリレーの接極子支持装置を
提供するにある。
[考案の開示] しかして本考案は、L字型であつて折曲部内隅
がヨークで支持されて揺動自在とされる接極子の
一片に、接極子の外隅部に接して接極子を付勢す
るヒンジばねを通す開口を形成するとともに、こ
の開口の上記折曲部側の開口縁に工具挿通用であ
つて接極子の裏面まで貫通するものとして形成さ
れた切り欠きを設けたことに特徴を有するもので
あり、接極子の組み付けに際しては、切り欠きに
差し込んだ工具により、ヒンジばねをてこ作用で
起こすことができるようにしたものである。
以下本考案を図示の実施例に基づいて詳述する
と、第1図乃至第3図において、L字型に折曲さ
れた接極子1はその折曲部の両側縁に夫々溝11
が形成されており、また一片には矩形状の開口1
0が形成され、更にこの開口10における折曲部
側の縁の中央には、半円状の切り欠き12が形成
されている。一方コイル枠4とコイル5、そして
ヨーク6からなるヨークブロツク3には、く字状
に屈曲された板ばねで形成されているヒンジばね
2の基端が固着されており、またヨーク6の端縁
からは一対の突起51が突設されている。
しかして接極子1の組み付けにあつては、第3
図に示すように突起51を溝11に係合させ、つ
いで開口10内にあるヒンジばね2の接極子1の
内隅側に位置している先端に、切り欠き12を通
じて差し込んだピンセツトや丸ピンのような工具
7の先端を当て、そして工具7を倒すことによ
り、てこ作用によつてヒンジばね2先端部を起こ
してこの先端部を接極子1の外隅側に移すのであ
る。
[考案の効果] 以上のように本考案においては、接極子に形成
した切り欠きを通じて工具の先端をヒンジばねの
先端にあて、そしててこ作用によりヒンジばねを
起こしてヒンジばね先端を接極子の外隅側に移す
ことができるものであり、接極子の組み付け作業
が容易となるとともに、ヒンジばねを変形させて
しまうということもなくなり、安定した特性のも
のを得ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案一実施例の斜視図、第2図は同
上の接極子の斜視図、第3図は同上の組み付け時
の斜視図、第4図及び第5図は従来例の組み付け
時の斜視図であつて、1は接極子、2はヒンジば
ね、10は開口、12は切り欠きを示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. L字型であつて折曲部内隅がヨークで支持され
    て揺動自在とされる接極子の一片に、接極子の外
    隅部に接して接極子を付勢するヒンジばねを通す
    開口を形成するとともに、この開口の上記折曲部
    側の開口縁に工具挿通用であつて接極子の裏面ま
    で貫通するものとして形成された切り欠きを設け
    て成るリレーの接極子支持装置。
JP1984161351U 1984-10-25 1984-10-25 Expired JPH0353398Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984161351U JPH0353398Y2 (ja) 1984-10-25 1984-10-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984161351U JPH0353398Y2 (ja) 1984-10-25 1984-10-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6176653U JPS6176653U (ja) 1986-05-23
JPH0353398Y2 true JPH0353398Y2 (ja) 1991-11-21

Family

ID=30719257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984161351U Expired JPH0353398Y2 (ja) 1984-10-25 1984-10-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0353398Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022155088A (ja) * 2021-03-30 2022-10-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 電磁継電器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5617778A (en) * 1979-07-18 1981-02-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Truck for transportation of propeller

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5617778A (en) * 1979-07-18 1981-02-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Truck for transportation of propeller

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6176653U (ja) 1986-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007114269A1 (ja) 電磁継電器
JP2001523381A (ja) 接点ばねを備えた継電器
JPH0353398Y2 (ja)
WO2007114249A1 (ja) 電磁継電器
US4439750A (en) Armature holding structure and hinge wire spring used therein
JPH0660785A (ja) 電磁継電器
JPS596597Y2 (ja) 電磁継電器
JP2727639B2 (ja) 電磁継電器
JP2002367499A (ja) 電磁継電器
JPS6235245Y2 (ja)
JPS6410897B2 (ja)
JP3552406B2 (ja) 電磁継電器
JPH041695Y2 (ja)
JPH0414834Y2 (ja)
JPS5841626Y2 (ja) リレ−
JPS5825545Y2 (ja) 電磁継電器
JP2543903Y2 (ja) 電磁継電器
JP2543053Y2 (ja) スイッチの可動接点組付構造
JPS6119480Y2 (ja)
JPS587571Y2 (ja) 電磁継電器
JPS5852601Y2 (ja) プラグイン形電磁継電器
JPH04218283A (ja) ソケット端子
JPS62271316A (ja) 電磁継電器
JPH0150054B2 (ja)
JPS5973026U (ja) 押曲げ装置