JPH0352638B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0352638B2
JPH0352638B2 JP56123377A JP12337781A JPH0352638B2 JP H0352638 B2 JPH0352638 B2 JP H0352638B2 JP 56123377 A JP56123377 A JP 56123377A JP 12337781 A JP12337781 A JP 12337781A JP H0352638 B2 JPH0352638 B2 JP H0352638B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
level
input
response
response device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56123377A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5824199A (ja
Inventor
Akihiko Tsukudai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP56123377A priority Critical patent/JPS5824199A/ja
Publication of JPS5824199A publication Critical patent/JPS5824199A/ja
Publication of JPH0352638B2 publication Critical patent/JPH0352638B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は入力された音声を認識し、これに応
じた応答をする音声認識応答装置に関するもので
あり、特に人間とコンピユータのマンマシーンイ
ンタフエイスを工夫することにより、音声認識率
の向上を計り、音声認識および音声応答の効率的
運用を計ろうとするものである。
この種の音声認識応答装置において、その認識
率を向上させる点から入力音声のレベルが予め決
められた範囲内にあることが望ましい。
このような点から、従来の音声認識応答装置に
おいては、音声認識装置の入力側において自動レ
ベル調整機能を持つた増幅器を設け、その自動レ
ベル調整により入力音声のレベルを正規化し、又
は入力された音声をビツト数の大きなA/D変換
器でデイジタル化し、そのデジタル信号に対しデ
イジタル処理にて音声レベルを自動的に正規化す
る方法が取られていた。
また音声の入力レベルが適正でない場合には音
声応答装置から言葉により、大きな声もしくは小
さな声を出すように依頼する方法もあつた。
従来の自動レベル調整機能をもつた音声認識装
置においては入力音声レベルが自動調節可能な範
囲内にあれば、入力音声レベルの変動に有効に対
処可能である。しかしその自動調整可能な範囲内
から外れた過大入力レベルの場合は歪が発生し、
逆に過小入力レベルの場合は信号対雑音の比が取
れず入力音声の認識が不能になる欠点があつた。
一方音声応答装置からの言葉により発声者に対
し適正レベルを要求する方法は、発声者に心理的
負担を与え、音声の自然スペクトルを乱し、音声
認識に悪い影響を与えることがある。
この発明は機会と人間との総合的なフイードバ
ツク状況を利用して、音声認識率の向上および効
果的な音声応答が得られる音声認識応答装置を提
供することにある。
回線網に接続されている電話機を通して人と人
が話している場合、相手方の声が小さい場合、自
分の声も先方に小さく聞えていると想像し、自分
の声を大きくしており、また反対に相手の声が大
きい場合自分の声を小さくするように心理作用が
働いて双方の通話が円滑に行われる。
この発明の音声認識応答装置はこの心理作用を
利用するもので、音声認識装置への入力音声レベ
ルが小さい場合は音声応答装置からの音声出力を
低下させ、相手方に大きな声を出させ、また、入
力音声レベルが大きい場合は音声応答装置の音声
出力を増大させ、相手側に小さな声を出させるよ
うに、音声認識装置に音声応答装置への出力レベ
ル調整機能を持たせる。
第1図はこの発明による音声認識応答装置の一
例を示し、人11が発声した音声は音響電気変換
器12で電気信号に変換され、入力端末としての
音声認識装置13に入力され、ここで音声認識さ
れる。その認識された音声は情報処理装置14に
より処理され、その処理結果は、出力端末として
の音声応答装置15により音声信号に合成され、
電気音響変換器16により応答音声として人11
に伝えられる。
このような装置においてこの発明においては音
声認識装置13内の音声レベル検出部17により
人11から発声された音声レベルが検出され、そ
の検出された音声レベルに応じて、レベル調整ル
ープ18を通じて、音声応答装置15内の音声レ
ベル調整部19が制御される。この制御は検出音
声レベルが小さい場合は応答音声レベルを小さく
検出音声レベルが大きい時は応答音声レベルを大
きくする。
第2図に示すように検出音声レベルをレベル情
報線21を通じて情報処理装置14へ送り、情報
処理装置14から利得制御線22を通じて音声レ
ベル調整部19を制御してもよい。
情報処理装置14と人間11とが遠くはなれて
いる場合は、第3図に示すように、変換機23の
網制御回路24を介して音声認識応答装置25を
収容し、この音声認識応答装置25と人間11と
を電話網26及び電話機27を介して音声結合さ
せる。この場合は通信網26のバラツキの影響を
も少なくすることができ、この発明の効果はより
一層大となる。
以上述べたこの発明の装置によれば人間に特別
な負担をかけず、音声認識装置に適正な音声入力
レベルを確保でき、音声認識率の向上および音声
応答の適正レベルが与えられ、マンマシーンイン
タフエイスの円滑化が計れる。
また情報処理装置を通信網を通して多くの人々
が使用するシステムにおいては人々の個人差があ
りまた通信網の特性差があるが、これらの影響を
少なくする効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図はそれぞれこの発明による音
声認識応答装置の一例を示すブロツク図である。 11:人、12:音響電気変換器、13:音声
認識装置、14:情報処理装置、15:音声応答
装置、16:電気音響変換器、17:音声レベル
検出部、18:レベル調整ループ、19:音声レ
ベル調整部、21:レベル情報線、22:利得制
御線、23:交換機、24:網制御回路、26:
電話網、27:電話機。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 音声認識装置および音声応答装置を構成要素
    として持つ音声認識応答装置において、上記音声
    認識装置への入力音声レベルを検出する手段と、
    その検出レベルに応じて上記音声応答装置の出力
    音声レベルを調節する手段とを設けたことを特徴
    とする音声認識応答装置。
JP56123377A 1981-08-05 1981-08-05 音声認識応答装置 Granted JPS5824199A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56123377A JPS5824199A (ja) 1981-08-05 1981-08-05 音声認識応答装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56123377A JPS5824199A (ja) 1981-08-05 1981-08-05 音声認識応答装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5824199A JPS5824199A (ja) 1983-02-14
JPH0352638B2 true JPH0352638B2 (ja) 1991-08-12

Family

ID=14859067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56123377A Granted JPS5824199A (ja) 1981-08-05 1981-08-05 音声認識応答装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5824199A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0247700U (ja) * 1988-09-27 1990-03-30
JP2006251061A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Nissan Motor Co Ltd 音声対話装置および音声対話方法
JP2014202808A (ja) * 2013-04-02 2014-10-27 パイオニア株式会社 入出力装置
JP2018084843A (ja) * 2018-01-30 2018-05-31 パイオニア株式会社 入出力装置
JP2021006921A (ja) * 2020-09-30 2021-01-21 パイオニア株式会社 入出力装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5824199A (ja) 1983-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4689820A (en) Hearing aid responsive to signals inside and outside of the audio frequency range
JP2904272B2 (ja) ディジタル補聴器、及びその補聴処理方法
US5058153A (en) Noise mitigation and mode switching in communications terminals such as telephones
US20030044028A1 (en) Dynamic gain control of audio in a communication device
JPS59210758A (ja) デジタルハンドフリ−電話装置
JP2606171B2 (ja) 受話音量自動可変回路
US6674868B1 (en) Hearing aid
CN113259824B (zh) 一种实时多通道数字助听器降噪方法和系统
JPH0352638B2 (ja)
JP2637106B2 (ja) 音声会議装置
KR100844888B1 (ko) 주변소음 제거장치 및 방법
JP2603955B2 (ja) 音声会議装置
JPH08223256A (ja) 電話装置
JPS6031399B2 (ja) 補聴器
JPS6320240Y2 (ja)
JPH0435144A (ja) 電話機
JPS59180595A (ja) 音声認識装置
JPH06252987A (ja) 音声通信装置
JPS62278858A (ja) 電話機
JPS63110854A (ja) 電話機
JPH033021Y2 (ja)
JPH1023114A (ja) 電話器
JPH06291815A (ja) 電話装置
JPH03283748A (ja) 電話機
JPS6226965A (ja) 通話装置