JPH035253Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH035253Y2
JPH035253Y2 JP20122983U JP20122983U JPH035253Y2 JP H035253 Y2 JPH035253 Y2 JP H035253Y2 JP 20122983 U JP20122983 U JP 20122983U JP 20122983 U JP20122983 U JP 20122983U JP H035253 Y2 JPH035253 Y2 JP H035253Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main gear
clutch
gear
shaft
stop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20122983U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60106465U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP20122983U priority Critical patent/JPS60106465U/ja
Publication of JPS60106465U publication Critical patent/JPS60106465U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH035253Y2 publication Critical patent/JPH035253Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は魚釣り用リールのクラツチ機構に関
し、更に詳しくはメインギヤークラツチ機構の改
良に関する。
従来のこの種メインギヤークラツチ機構として
は実公昭50−474号公報に示すような構造が提案
されている。
上記構成のものは、メインギヤーの一側面に凹
部を形成し、その凹部内に爪等を揺動自在に収納
し、その爪をメインギヤーと係脱させて動力を接
続、切り離しするものであるが、メインギヤーの
一側面凹部に爪等を収納するためにはメインギヤ
ーの外径をある程度大きくしなければならないと
同時に高さ方向即ち肉厚方向も厚くなり、その結
果全体として嵩張り魚釣用リールも大形化すると
いつた不具合を有している。
本考案は以上の如き不具合いを解決して今日要
望されている軽量小形の魚釣用リールにマツチし
たメインギヤークラツチを提供せんとするもので
ある。
斯る目的を達成する本考案クラツチ機構は、ハ
ンドルシヤフトと一体回転するメインギヤーシヤ
フトの外側にメインギヤーを遊転自在に嵌着し、
そのメインギヤーの軸方向に沿つた一側面に凹部
を形成して該凹部にメインギヤーシヤフトと一体
回転するクラツチカムを嵌合すると共に、該クラ
ツチカムの径方向の外周面と凹部周壁面との間に
クラツチローラを挾入し、更にクラツチカムの軸
方向外側面と対向させて、鋸歯状の歯を形成した
ストツプ歯車をメインギヤーシヤフトに対し遊転
自在に嵌着し、そのストツプ歯車におけるクラツ
チカムと対応した面に、クラツチローラの軸径よ
りも稍々広い間隔をおいて2本1組の係合突片を
突設して該係合突片間にクラツチローラを挾入保
持し、且つストツプ歯車に該歯車の逆回転時に係
合し、正回転時に径方向外側へ跳ね上げられるス
トツプ爪を係合させた構成を要旨とするものであ
る。
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明
する。
第1図は魚釣用スピニングリールの駆動部を示
し、1は左右側板10,10′に装着された軸受
11,11′に渉つて回転自在に横架軸承された
断面小判形のメインギヤーシヤフトで、このメイ
ンギヤーシヤフト1の軸芯に沿つて断面角形の角
孔1が貫通開穿され、その角孔1にハンドル(図
示セズ)を有したハンドルシヤフト2が一方端よ
り挿通され他方端でネジ止め19されて定着保持
されている。
又、上記メインギヤーシヤフト1の外側にはピ
ニオンギヤー12と噛み合うメインギヤー3が遊
転自在に嵌着されOリング13と止めリング14
で所定位置に定着保持されており、そのメインギ
ヤー3の歯部を形成した側とは反対側の面には凹
部4が形成されてクラツチカム5とクラツチロー
ラ6が収納され、且クラツチカム5の軸方向外側
面と対向した位置、即ち凹部4を閉鎖する位置に
ストツプ歯車7が取付けてある。
クラツチカム5は円板状にして外周面に係合歯
部5aと中心からの距離が漸次増大する傾斜部5
bが周方向に所定の間隔をおいて形成されてお
り、そうしたクラツチカム5が断面小判形の嵌合
によつてメインギヤーシヤフト1と一体回転状に
固着され、クラツチカム5の係合歯部5aから傾
斜部5bに至る外周面と凹部4の周壁面4との間
にクラツチローラ6が挾入装着されている。
ストツプ歯車7はメインギヤーシヤフト1に対
して遊転自在に嵌合されており、クラツチカム5
と対応した面にはクラツチローラ6を起立状態の
まま挾入保持して該ローラ6を径方向に案内する
係合突片8,9がクラツチローラ6の個数分だけ
所定間隔毎に突設され、且クラツチカム5の逆回
転方向に位置した係合突片8は他の係合突片9よ
り径方向に長くしてクラツチカム5の逆回転時、
係合歯部5aと当接して該クラツチカム5の逆転
を阻止し得るようにしてある。
又、ストツプ歯車7における係合突片8,9間
にはクラツチローラ6の径方向への移動を円滑に
行なわしめる凹所15がクラツチローラ6の移動
幅よりも稍々広く形成してある。尚、16はスト
ツプ歯車7の逆回転を阻止するストツプ爪で該ス
トツプ爪16は側板10に止めネジ17で軸支さ
れると共に、バネ18でストツプ歯車7方向に付
勢され、ストツプ歯車7が正回転する時はストツ
プ爪16を外方へはね上げるものである。
以上の如き構成により、ハンドルを正方向に回
転してメインギヤーシヤフト1を正回転させると
クラツチカム5が矢印方向に一体回転し、クラツ
チカム5の傾斜部5bでクラツチローラ6をメイ
ンギヤー3の凹部4の周壁面4′に押圧接し、そ
れによつてメインギヤー3も正回転方向に回転し
てピニオンギヤー12のシヤフトに固着されたフ
ライヤー(図示省略)を正回転させ、釣糸をスプ
ールに捲取ることになる(第8図参照)。
上記の捲取り状態に於いてハンドルを逆方向に
一定角度回動するとメインギヤーシヤフト1と一
体回動するクラツチカム5が第3図の矢印方向と
逆方向に回転してクラツチローラ6の挾着状態を
解除し、係合歯部5aが係合突片8に当接してハ
ンドルと一体回転するメインギヤーシヤフト1の
回転が止められ、それによつてメインギヤー3は
メインギヤーシヤフト1に対して遊転自在とな
り、フライヤーは魚の逸走に伴なう釣糸の張力に
よつて逆転して釣糸が繰り出されるものである。
本考案のクラツチ機構は以上詳記した如き構成
によりハンドルを正回転方向に回転すればメイン
ギヤーシヤフトと一体回転するクラツチカムがク
ラツチローラをメインギヤーの凹部周壁面に押圧
挾着して一体回転させ、釣糸を捲き取ることが出
来ると共に、ハンドルを逆方向に一定角度回転さ
せればローラの押圧挾着が解除されてメインギヤ
ーを遊転自在となし、フライヤーの逆転を可能な
らしめるものである。従つて、仕掛けに掛つた魚
の逸走などに合わせて釣糸を繰出したり、釣糸を
捲き上げて引き込んだりするフカシ釣りの釣魚に
適したクラツチ機構を提供できる しかも、そのクラツチ機構はメインギヤーの一
側面に形成した凹部にクラツチカム及びクラツチ
ローラを収納すると共に、凹部を閉鎖する如くス
トツプ歯車を配置しただけの簡単な構成であるた
め、従来構造に比してゴンパクトに仕上げること
が出来る。
依つて、今日の軽量、小形化がおし進められて
いる魚釣用リールにマツチしたクラツチ機構を提
供できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は縦断
正面図、第2図は第1図の2−2線に沿える一部
切欠断面図、第3図はメインギヤーシヤフトを正
回転方向に回転してクラツチカムでクラツチロー
ラをメインギヤーの凹部周壁面に挾着したクラツ
チONの状態を示す一部切欠平面図、第4図はス
トツプ歯車の正面図、第5図は同底面図である。 図中、1:メインギヤーシヤフト、2:ハンド
ルシヤフト、3:メインギヤー、4:メインギヤ
ーの凹部、5:クラツチカム、6:クラツチロー
ラ、7:ストツプ歯車、8,9:係合突片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ハンドルシヤフトと一体回転するメインギヤー
    シヤフトの外側にメインギヤーを遊転自在に嵌着
    し、そのメインギヤーの軸方向に沿つた一側面に
    凹部を形成して該凹部にメインギヤーシヤフトと
    一体回転するクラツチカムを嵌合すると共に、該
    クラツチカムの径方向の外周面と凹部周壁面との
    間にクラツローラを挾入し、更にクラツチカムの
    軸方向外側面と対向させて、鋸歯状の歯を形成し
    たストツプ歯車をメインギヤーシヤフトに対し遊
    転自在に嵌着し、そのストツプ歯車におけるクラ
    ツチカムと対応した面に、クラツチローラの軸径
    よりも稍々広い間隔をおいて2本1組の係合突片
    を突設して該係合突片間にクラツチローラを挾入
    保持し、且つストツプ歯車に該歯車の逆回転時に
    係合し、正回転時に径方向外側へ跳ね上げられる
    ストツプ爪を係合させた魚釣用リールのクラツチ
    機構。
JP20122983U 1983-12-26 1983-12-26 魚釣用リ−ルのクラツチ機構 Granted JPS60106465U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20122983U JPS60106465U (ja) 1983-12-26 1983-12-26 魚釣用リ−ルのクラツチ機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20122983U JPS60106465U (ja) 1983-12-26 1983-12-26 魚釣用リ−ルのクラツチ機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60106465U JPS60106465U (ja) 1985-07-19
JPH035253Y2 true JPH035253Y2 (ja) 1991-02-12

Family

ID=30762819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20122983U Granted JPS60106465U (ja) 1983-12-26 1983-12-26 魚釣用リ−ルのクラツチ機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60106465U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60106465U (ja) 1985-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0142461Y2 (ja)
JP2544753Y2 (ja) 魚釣用リールの逆転防止装置
JP3166900B2 (ja) 魚釣用両軸受型リール
US5221057A (en) Spinning reel with one-way clutch mechanism
JP2006223219A (ja) 魚釣り用リール
JPH035253Y2 (ja)
JPH09294512A (ja) 魚釣用スピニングリ−ル
JPH0328773Y2 (ja)
JP3013783U (ja) 魚釣用リールの逆転防止装置
JPS5932283Y2 (ja) 覆面型魚釣用リ−ルの逆転防止装置
US20210112798A1 (en) Baitcaster with internal gear set
JP3045338U (ja) 円筒型リールの構造
JP3043795U (ja) 釣り用リールの逆回転防止装置
JP3012344U (ja) 魚釣用リールの逆転防止装置
JP2542354B2 (ja) 魚釣用スピニングリ―ルの逆転防止装置
JP3854485B2 (ja) 魚釣用リールの逆転防止装置
JPS5915891Y2 (ja) スピニングリ−ルの逆転止め機構
JP2741680B2 (ja) 魚釣用リールの逆転防止装置
JP3643276B2 (ja) 魚釣用スピニングリール
JPS6010380Y2 (ja) 魚釣用両軸受型リ−ル
JPH0735562Y2 (ja) 魚釣用リール
JP3600571B2 (ja) 魚釣用スピニングリール
JP3048716U (ja) 釣り用リールの逆回転防止装置
JPH0238271Y2 (ja)
JP2586436Y2 (ja) 魚釣用リール