JPH0351A - レーザ治療装置 - Google Patents

レーザ治療装置

Info

Publication number
JPH0351A
JPH0351A JP1132707A JP13270789A JPH0351A JP H0351 A JPH0351 A JP H0351A JP 1132707 A JP1132707 A JP 1132707A JP 13270789 A JP13270789 A JP 13270789A JP H0351 A JPH0351 A JP H0351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
aiming
collimating
ratio
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1132707A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2933945B2 (ja
Inventor
Yuko Tomioka
祐子 富岡
Hiroshi Koizumi
浩 小泉
Masaji Kijima
木島 正次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Topcon Corp
Original Assignee
Topcon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Topcon Corp filed Critical Topcon Corp
Priority to JP1132707A priority Critical patent/JP2933945B2/ja
Priority to US07/524,876 priority patent/US5057102A/en
Priority to EP90109803A priority patent/EP0400470B1/en
Priority to DE69013756T priority patent/DE69013756T2/de
Publication of JPH0351A publication Critical patent/JPH0351A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2933945B2 publication Critical patent/JP2933945B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F9/00821Methods or devices for eye surgery using laser for coagulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00022Sensing or detecting at the treatment site
    • A61B2017/00057Light
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B2018/2015Miscellaneous features
    • A61B2018/2025Miscellaneous features with a pilot laser
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00861Methods or devices for eye surgery using laser adapted for treatment at a particular location
    • A61F2009/00874Vitreous

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、患者の疾患部にレーザ光を照射して治療す
るレーザ治療装置に関する。
従来技術と発明が解決しようとする課題従来のレーザ治
療装置では、レーザ光を照準するための照準光の見た目
の明るさは、観察部位が変わることにより変化する。す
なわち、観察部位によって照準光の反射率が変わるから
であ・る。また、照準光の明るさは、観察倍率の変化や
照準光のスポットサイズの大きさによっても変化する。
照準光はレーザ光とともにたとえば眼底の観察部位であ
る治療部位に当てるのである。
一方、眼底全体は別の照明手段により照明する。この照
準光のその周辺の照明光に対するコントラスト(あるい
は照度)が低いと、照明光を術者が見ずらい。したがっ
て照準光によりレーザ光を正しい治療部位に照準できず
手術事故をおこすおそれがある。
このため、術者は手術ごとに観察部位に照準光を当てて
、術者が観察しながら最適な照準光量に調整する必要が
あった。
発明の目的 この発明は、照準光の見た目の明るさを一定にして術者
が照準光を見易くすることができるレーザ治療装置を提
供することを目的とする。
発明の要旨 この発明は特許請求の範囲に記載のレーザ治療装置を要
旨としている。
課題を解決するための手段 本願発明は第1図のようになっている。照明光源1は患
者の治療部位及びその周辺部に照明光を照射する。
照準光源2は治療部位に照準光を照射する。
受光手段13は、照準光で照準されている照準部分から
の反射光及び照準部分の周辺からの反射光を受光する。
設定部14は、受光手段による照準部分からの反射光量
と照準部分の周辺からの反射光量との比と、あらかじめ
設定した比を比較する。
制御部15は設定部により照準部分からの反射光量と照
準部分の周辺からの反射光量と比を最適な比に調整し、
照準光の照明光に対する照度を制御する。
実  施  例 レーザ治療装置の一例である眼内光凝固装置を図面を参
照しながら説明する。
一般に眼内の硝子体手術では、例えば水晶体と網膜の間
にあるゲル状の硝子体の濁った部分を吸収して取り除き
、それを透明な液体に置き換える。これにより光が水晶
体を通過して網膜に到達できるようにして視力回復を図
る。
この手術の際、網膜製孔の処置を行うことがある。つま
り、眼内の後極部網膜裂孔等の照射患部を光凝固により
閉じるのである。この場合、術者は手術用顕微鏡で観察
しながら、例えばレーザ光を光ファイバーを介して照射
患部に照射する。
[照明光源1] 照明光源1の照明光は分割反射ミラー4a。
4bで反射されて、被検者眼16の眼底部17全体を照
明する。眼底部17全体とは、あとで述べる治療部位と
その周辺部を含む。照明光源1はたとえばタングステン
電球等の白色光源である。
[照準光源2J 照準光源2は治療部位に照準光を照射する。
治療部位とはレーザ光を照射して光凝固治療する部分で
ある。照準光はハーフミラ−5とハーフミラ−6で反射
されて被検者の眼16の眼底部17の治療部位に照射さ
れる。照準光源2はたとえばHe−Neレーザまたは可
視光のLEDである。
[レーザ光源3] レーザ光源3は、たとえば高出力半導体レーザである。
このレーザ光源3のレーザ光はハーフミラ−5を通り、
ハーフミラ−6で反射して眼底部17に到達する。レー
ザ光と照準光源2の照準光は同じ光軸上で重畳されて、
照準光はレーザ光の照射位置の照準を行なう。
[観察光学系12] 照準光は眼底部17の治療部位を照明する。
照明された眼底部17における照明光の反射光及び照準
光の反射光が観察光学系12を介して観察される。観察
光学系12は対物レンズ7、ズームレンズ8、結像レン
ズ10および接眼レンズ11から構成されている。被検
者眼16の眼底部17の様子は、検者銀18に観察光学
系12を介して把握される。
[受光手段としてのディテクタ13] 照準光の照射されている部分の照準部分からの反射光と
照準部分の周辺部からの反射光を受光するために、観察
光学系12のズームレンズ8の後方の検者銀18と光学
的に共役な関係を持つ位置に、ディテクタ13が設置さ
れている。つまり、ハーフミラ−9と検者銀18の眼底
までの距離と、ハーフミラ−9とディテクタ13間での
距離は等しい。
第2図のディテクタ13は第3図〜第5図に示すような
各位置、すなわち照準点20a照明点20bあるいは照
準点30a、照明点30bあるいは照準点40a、照明
点40bに対応するように受光素子13a、13bを配
置している。受光素子13aは中央に位置している。他
の4つの受光素子13bは受光素子13aから等しくは
なれている。
第3図〜第5図に示すのは左眼の眼底を直接観察した像
である。領域又は黄斑反射輪である。領域Yは神経視乳
頭である。第3図〜第5図の左眼は各々異なる人の眼で
ある。
第2図の受光素子13aは第3図の中央の照準点20a
に対応している。第2図の4つの受光素子13bは第3
図の4つの照明点20bにそれぞれ対応している。
第2図の受光素子13aは第4図の中央の照準点30a
に対応している。第2図の4っの受光素子13bは第4
図の4つの照明点30bにそれぞれ対応している。
第5図は照準点40aにおける照準光のスポット径が第
3図の照準点20aのスポット径より大きい場合を示し
ている。
第2図の受光素子13aは第5図の中央の照準点40a
に対応している。第2図の4つの受光素子13bは第5
図の4つの照明点40bにそれぞれ対応している。
第2図の受光素子13aは、第3図〜第5図の治療部位
である照準点20aまたは30aまたは40aから反射
された照準光を受光する。第2図の受光素子13bは、
第3図〜第5図の治療部位の周辺部にある照明点20b
または30bまたは40bで反射された照明光を受光す
る。
[設定部14] 設定部14は、ディテクタ13で受けた照準点からの反
射光量と照明点からの反射光量の比と、あらかじめ設定
した最適な比とを比較する。術者は設定部14において
、眼底の治療部位の観察に最適である治療部位とその周
辺部からの反射光量の最適な比をあらかじめ設定するの
である。
ディテクタ13で得られた比と、最適な比との比較の結
果は制御部15に送られる。制御部15は照準光源2を
この結果に基いて制御する。つまり、制御部15は、設
定部14の指示により照準部分からの反射光と照準部分
の周辺からの反射光の光量の比を最適な比に調整す−る
調整された照準光は、照準光源2から発光されハーフミ
ラ−5及びハーフミラ−6を介して被検者眼16の眼底
部17へ入射される。
第6図を参照する。
[最初の治療部位における最適な比の設定]まず、設定
部における最適な比の設定を説明する。
術者は照準光を第3図の照準点20aに当てる。同時に
照明光を第3図の照明点20bに当てる。
術者は第1図の設定部14を操作して制御部15を制御
して照準光の明るさを調整し、照明光と照準光の最適な
コントラストの状態にする。
この最適なコントラストの時に、第1図のディテクタ1
3により4つの照明点20bにおける照明光の反射光量
の平均値と照準点20aにおける照準光の反射光量の測
定値を得る。
この反射光量の平均値と反射光量の測定値の比(a)を
設定部14で演算する。この比(a)を最適な比(基準
値)として設定部14に記憶する。
このようにすることで、上述の第3図における照準点2
0aには見た目で最適な照準光で照準され、レーザ光が
照射されてレーザ治療が行われる。
[別の治療部位における最適な比の設定]次に第4図に
おける照準点30aをレーザ治療する場合には、照準点
30aが治療部位となる。
ディテクタ13により4つの照明点30bにおける反射
光量の平均値と照準点30aにおける照準光の反射光量
の測定値の比(b)を得る。
設定部14は最適な比(a)と得られた比(b)を比較
する。
比(a)と(b)が等しいときは、最適なコントラスト
の照準光で照準されているので眼底治療を行う。
比(a)が(b)より大きいときは、照準光の明るさが
足らない。このため制御部15が照準光源2を制御して
照準光量を上げる。
そして比(b)が(a)と等しくなったときに、レーザ
光を照準光で照準して照準点(治療部位)をレーザ治療
する。
比(a)が(b)より小さいときは、照準光の明るさが
過剰なので制御部15が照準光源2を制御して照準光量
を下げる。そして比(b)が(a)と等しくなったとき
に、レーザ光を照準光で照準して照準点(治療部位)を
レーザ治療する。
上述の実施例により、照明光と照準光の反射光量の比が
異なる治療部位に対しても常に最初に最適に合わせた照
度(コントラスト)で術者は眼底を観察できる。このた
め治療部位を誤ったり治療光を誤照射したりすることが
なく治療の安全性が向上する。
第3図と第4図ではレーザ光は照準点20a、30aの
大きさと同じに示しである。
第5図は、照準光50のスポットサイズが大きくなって
いる。照準点40aには大きい照準光50が照射されて
いる。
この場合にも照明点40bの反射光量の平均値と、照準
点40aの反射光量の測定値の比(C)を得る。この比
(C)と最適な比を比較する。
このようにスポットサイズが異なるレーザ光で照射する
場合であっても、同様に照準する照準光と照明する照明
光との反射光量の比を最適なものにできる。このためコ
ントラストの最適な状態で観察でき、治療の安全性が増
す。
観察倍率を変更する場合でも、照明光の反射光量の平均
値と照準光の反射光量の測定値の比をとる。そしてこの
比と最適な比とを比較することで最適なコントラストで
照準光を見ることができる。
この発明は、上述の実施例に限定されない。
照明する光源と作業光の照準を行う光源を有している他
の種類の治療装置に適用できる。
発明の効果 上述のように、術者が治療部位の変更に伴う照準光の光
量の調整をする手間を省き、治療部位が変っても一定の
明るさで患者の治療部位を照準して観察できる。このた
め適確でしかも迅速な手術が可能になり、手術の安全性
が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本願発明の実施例の概略図を示す。 第2図はディテクタの受光部分を示す図、第3図〜第5
図は異なる眼底における治療部位を示す図、第6図は反
射光量比の調整を示す図である。 1・・・・・・・・・照明光源 2・・・・・・・・・照準光源 3・・・・・・・・・レーザ光源 12・・・・・・観察光学系 13・・・・・・ディテクタ 14・・・・・・設定部 15・・・・・・制御部 16・・・・・・被検者眼 17・・・・・・眼底部 代  理  人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.レーザ光により疾患部を治療するレー ザ治療装置であり、 患者の治療部位及びその周辺部に照明光を 照射する照明光源と、 上記治療部位に照準光を照射する照準光源 と、 上記照準光で照準されている照準部分から の反射光及び上記照準部分の周辺からの反射光を受光す
    る受光手段と、 上記受光手段による上記照準部分からの反 射光量と上記照準部分の周辺からの反射光量との比と、
    あらかじめ設定した比を比較する設定部と、 上記設定部からの指示により上記照準部分 からの反射光量と上記照準部分の周辺からの反射光量と
    の比をあらかじめ設定した比に調整し上記照準光の上記
    照明光に対する照度を制御する制御部と、 を備えることを特徴とするレーザ治療装置。
JP1132707A 1989-05-29 1989-05-29 レーザ治療装置 Expired - Fee Related JP2933945B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1132707A JP2933945B2 (ja) 1989-05-29 1989-05-29 レーザ治療装置
US07/524,876 US5057102A (en) 1989-05-29 1990-05-18 Contrast adjustor for aiming laser
EP90109803A EP0400470B1 (en) 1989-05-29 1990-05-23 Laser treatment apparatus
DE69013756T DE69013756T2 (de) 1989-05-29 1990-05-23 Laserbehandlungsvorrichtung.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1132707A JP2933945B2 (ja) 1989-05-29 1989-05-29 レーザ治療装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0351A true JPH0351A (ja) 1991-01-07
JP2933945B2 JP2933945B2 (ja) 1999-08-16

Family

ID=15087684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1132707A Expired - Fee Related JP2933945B2 (ja) 1989-05-29 1989-05-29 レーザ治療装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5057102A (ja)
EP (1) EP0400470B1 (ja)
JP (1) JP2933945B2 (ja)
DE (1) DE69013756T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2034484A1 (en) 2002-11-15 2009-03-11 Sony Corporation Method and apparatus for controlling editing image display
WO2012067108A1 (ja) 2010-11-17 2012-05-24 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 ポリカーボネート樹脂組成物及び成形体
JP2020141764A (ja) * 2019-03-04 2020-09-10 株式会社ニデック 眼科用レーザ治療装置

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5807388A (en) 1994-05-25 1998-09-15 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Myocardial revascularization through the endocardial surface using a laser
NZ242509A (en) * 1991-05-01 1996-03-26 Univ Columbia Myocardial revascularisation using laser
US5501680A (en) * 1992-01-15 1996-03-26 The University Of Pittsburgh Boundary and proximity sensor apparatus for a laser
DE4325724A1 (de) * 1993-07-30 1995-02-02 Paul Dr Debbage Vorrichtung und Verfahren zur Untersuchung eines Objektes und zur Einwirkung auf das Objekt
US5980513A (en) 1994-04-25 1999-11-09 Autonomous Technologies Corp. Laser beam delivery and eye tracking system
US5632742A (en) 1994-04-25 1997-05-27 Autonomous Technologies Corp. Eye movement sensing method and system
US5531740A (en) * 1994-09-06 1996-07-02 Rapistan Demag Corporation Automatic color-activated scanning treatment of dermatological conditions by laser
US7655002B2 (en) 1996-03-21 2010-02-02 Second Sight Laser Technologies, Inc. Lenticular refractive surgery of presbyopia, other refractive errors, and cataract retardation
US20010041884A1 (en) * 1996-11-25 2001-11-15 Frey Rudolph W. Method for determining and correcting vision
JP3695900B2 (ja) * 1997-06-02 2005-09-14 株式会社ニデック レーザ治療装置
JPH1170121A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Nidek Co Ltd レーザ治療装置
EP0947183B1 (en) * 1998-03-31 2003-05-28 Nidek Co., Ltd. Laser treatment apparatus
JP3872219B2 (ja) * 1998-11-02 2007-01-24 株式会社ニデック レーザ治療装置
JP3892986B2 (ja) * 1999-03-30 2007-03-14 株式会社ニデック 眼科用レーザ治療装置
US7766903B2 (en) * 2003-12-24 2010-08-03 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Patterned laser treatment of the retina
US10524656B2 (en) 2005-10-28 2020-01-07 Topcon Medical Laser Systems Inc. Photomedical treatment system and method with a virtual aiming device
US8262646B2 (en) 2006-01-20 2012-09-11 Lensar, Inc. System and method for providing the shaped structural weakening of the human lens with a laser
US9889043B2 (en) 2006-01-20 2018-02-13 Lensar, Inc. System and apparatus for delivering a laser beam to the lens of an eye
US10842675B2 (en) 2006-01-20 2020-11-24 Lensar, Inc. System and method for treating the structure of the human lens with a laser
US9545338B2 (en) 2006-01-20 2017-01-17 Lensar, Llc. System and method for improving the accommodative amplitude and increasing the refractive power of the human lens with a laser
US9375349B2 (en) 2006-01-20 2016-06-28 Lensar, Llc System and method for providing laser shot patterns to the lens of an eye
US8500723B2 (en) 2008-07-25 2013-08-06 Lensar, Inc. Liquid filled index matching device for ophthalmic laser procedures
US8480659B2 (en) 2008-07-25 2013-07-09 Lensar, Inc. Method and system for removal and replacement of lens material from the lens of an eye
US8617146B2 (en) 2009-07-24 2013-12-31 Lensar, Inc. Laser system and method for correction of induced astigmatism
US8382745B2 (en) 2009-07-24 2013-02-26 Lensar, Inc. Laser system and method for astigmatic corrections in association with cataract treatment
US8758332B2 (en) 2009-07-24 2014-06-24 Lensar, Inc. Laser system and method for performing and sealing corneal incisions in the eye
JP2013500086A (ja) 2009-07-24 2013-01-07 レンサー, インク. Ladarを利用した手順を眼の水晶体に実施するシステムおよび方法
WO2011041629A2 (en) * 2009-10-02 2011-04-07 Cardiofocus, Inc. Cardiac ablation system with pulsed aiming light
CN102843955A (zh) 2010-02-01 2012-12-26 雷萨公司 眼科应用中吸环基于浦肯野图像的对准
EP2627240B1 (en) 2010-10-15 2023-01-18 LENSAR, Inc. System and method of scan controlled illumination of structures within an eye
USD694890S1 (en) 2010-10-15 2013-12-03 Lensar, Inc. Laser system for treatment of the eye
USD695408S1 (en) 2010-10-15 2013-12-10 Lensar, Inc. Laser system for treatment of the eye
US10463541B2 (en) 2011-03-25 2019-11-05 Lensar, Inc. System and method for correcting astigmatism using multiple paired arcuate laser generated corneal incisions
US9393154B2 (en) 2011-10-28 2016-07-19 Raymond I Myers Laser methods for creating an antioxidant sink in the crystalline lens for the maintenance of eye health and physiology and slowing presbyopia development
CN111511305B (zh) * 2017-12-12 2023-05-12 爱尔康公司 用于多点激光探针的多芯光纤

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3069080D1 (en) * 1979-11-28 1984-10-04 Lasag Ag Observation device for eye-treatment
US4316467A (en) * 1980-06-23 1982-02-23 Lorenzo P. Maun Control for laser hemangioma treatment system
DE3024169C2 (de) * 1980-06-27 1983-09-15 Reginald Dipl.-Phys. Dr. 8028 Taufkirchen Birngruber Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Photokoagulators für biologisches Gewebe
US4583539A (en) * 1982-01-12 1986-04-22 Cornell Research Foundation, Inc. Laser surgical system
DE3306981C2 (de) * 1983-02-28 1987-11-12 Wolfram 8048 Haimhausen Weinberg Vorrichtung zur Photokoagulation von biologischem Gewebe
DE3319203C2 (de) * 1983-05-27 1986-03-27 Fa. Carl Zeiss, 7920 Heidenheim Vorrichtung zur Dosismessung bei der Photokoagulation
US4648892A (en) * 1985-03-22 1987-03-10 Massachusetts Institute Of Technology Method for making optical shield for a laser catheter
DE3638226A1 (de) * 1986-11-08 1988-05-11 Rodenstock Instr Vorrichtung zur beobachtung der hinteren augenabschnitte
JPS62247232A (ja) * 1986-04-21 1987-10-28 Agency Of Ind Science & Technol 蛍光測定装置
EP0293126A1 (en) * 1987-05-20 1988-11-30 Keeler Limited Photocoagulation apparatus
JP2693770B2 (ja) * 1987-10-26 1997-12-24 株式会社トプコン レーザービーム走査式眼底観察装置
JPH01113025A (ja) * 1987-10-28 1989-05-01 Topcon Corp レーザー走査式眼科装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2034484A1 (en) 2002-11-15 2009-03-11 Sony Corporation Method and apparatus for controlling editing image display
WO2012067108A1 (ja) 2010-11-17 2012-05-24 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 ポリカーボネート樹脂組成物及び成形体
JP2020141764A (ja) * 2019-03-04 2020-09-10 株式会社ニデック 眼科用レーザ治療装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69013756D1 (de) 1994-12-08
DE69013756T2 (de) 1995-04-13
US5057102A (en) 1991-10-15
JP2933945B2 (ja) 1999-08-16
EP0400470A1 (en) 1990-12-05
EP0400470B1 (en) 1994-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2933945B2 (ja) レーザ治療装置
US6027494A (en) Ablatement designed for dark adaptability
US7252661B2 (en) Method and system for patient optical fixation
US5312393A (en) Ring lighting system for microsurgery
US5252999A (en) Laser apparatus including binocular indirect ophthalmoscope
US7377645B2 (en) Arrangement and method for illuminating the lens of the human eye
US6347244B1 (en) Process and arrangement for targeted application of a therapy beam, particularly for the treatment of diseased areas in the eye
EP0492778A1 (en) Combination lens system for retinal photocoagulator laser system
EP0882438B1 (en) Laser treatment apparatus
US20050286019A1 (en) Scanning ophthalmic fixation method and apparatus
JPH10503940A (ja) 眼球運動検出方法およびそのシステム
US7275829B2 (en) Ophthalmic laser irradiation apparatus
US20100318074A1 (en) Ophthalmic endoillumination using low-power laser light
US6217570B1 (en) Method of aligning the optical axis of a laser for reshaping the cornea of a patients eye with the visual axis of the patient's eye
US20170035608A1 (en) Using intense pulsed light to lighten eye color
US20160074221A1 (en) Femtosecond laser apparatus for plasma induced vitreous ablation in the eye
US20090099587A1 (en) Ophthalmic Operative Keratometer With Movable Fixation/Centration Device
JPH0366895B2 (ja)
JPS6075056A (ja) 眼科の顕微手術装置および方法
EP1608259B1 (de) Beleuchtungs- und bestrahlungseinheit für ophthalmologische geräte
US20030073984A1 (en) Corneal-ablation-data determining apparatus and a corneal surgery apparatus
JPH06205741A (ja) 眼科装置
US20220075167A1 (en) Illumination system and method for ophthalmic surgical microscopes
KR101735208B1 (ko) 현미경용 다중화 광원 장치
Woon et al. Iris clipping of a diode laser beam when performing retinal photocoagulation.

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees