JPH0351977Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0351977Y2
JPH0351977Y2 JP9449285U JP9449285U JPH0351977Y2 JP H0351977 Y2 JPH0351977 Y2 JP H0351977Y2 JP 9449285 U JP9449285 U JP 9449285U JP 9449285 U JP9449285 U JP 9449285U JP H0351977 Y2 JPH0351977 Y2 JP H0351977Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor chip
external lead
resin
fixed
conductor plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9449285U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS624129U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9449285U priority Critical patent/JPH0351977Y2/ja
Publication of JPS624129U publication Critical patent/JPS624129U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0351977Y2 publication Critical patent/JPH0351977Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/4847Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
    • H01L2224/48472Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond the other connecting portion not on the bonding area also being a wedge bond, i.e. wedge-to-wedge

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)
  • Die Bonding (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、大電流用の樹脂封止型半導体装置
に関するものである。
〔従来の技術〕
放熱フインを兼ねたリードフレーム上に半導体
チツプを固着させ、半導体チツプおよびこの半導
体チツプを固着させたリードフレームの周辺部を
樹脂モールドしたいわゆる樹脂封止型半導体装置
は、製造工程の自動化による量産性上の向上、低
コスト化の実現等により各種、電気、電子機器の
部品として多用されている。
第5図A,Bは、この種、樹脂封止型半導体装
置の一例を示す外観図である。
図において、1は第1外部導出リード、2,3
は端子用の第2外部導出リード、4は樹脂モール
ドであつて、この樹脂モールド4の内部に、前記
第1外部導出リード部1に設けた半導体チツプ載
置部1aに固着させた半導体チツプが埋設されて
いる。
前記半導体チツプ載置部1aに固着させる半導
体チツプの数は、目的とする回路構成によつて決
定されるが、例えば、半導体チツプを1個使用し
て所定の内部結線を行う場合、第6図A,ないし
Bに示すような方法を採用していた。
すなわち、同図AおよびBに示すものは、例え
ば、ダイオードチツプ等の半導体チツプを使用し
たものである。
これらの図において、第1外部導出リード部1
上の半導体チツプ載置部1aに固着させた半導体
チツプ5と、それぞれの端子となる第2外部導出
リード2,3とは、金属細線6を用いてワイヤボ
ンデイングされるか、第6図Bに示すように第2
外部導出リード2,3の先端部を折り曲げて直
接、接続するようにしている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
従来の樹脂封止型半導体装置は、上記のように
構成されているので、半導体チツプ5が、比較的
大量電流用のものである場場合には、電流容量が
不足するという問題点があり、特に、第6図Aに
示す構造のものより、同図bに示す構造のものの
方が、電流容量的には改善されるが、末だ不十分
であり、また、加工手段を要するなどの問題点が
あつた。
〔考案の目的〕
この考案は、上記のような問題点を解消するた
めになされたもので、比較的大電流用に適した構
造の樹脂封止型半導体装置を得ることを目的とす
るものである。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案にかかる樹脂封止型半導体装置は、第
1外部導出リード部を介して連続的に設けられた
半導体チツプ載置部に固着させた半導体チツプと
第2外部導出リード部とを銅等の電気的導電性に
優れた金属で形成した内部接続導体板で接続する
ようにしたものである。
〔作用〕
比較的幅広の内部接続導体板で半導体チツプ、
第2外部導出リード間を接続することにより、大
電流の通電に耐え得ると共に内部接続導体板自体
が放熱フインとしての作用を果し、放熱特性を向
上させる。
〔実施例〕
第1図はこの考案に使用されるリードフレーム
の一部切欠平面図であり、図において、10は連
結部11を有するリードフレーム、12は連結部
11と一体的に形成された第1外部導出リード部
であつて、12aは半導体チツプを固着させるた
めの半導体チツプ載置部。13,14は、第1外
部導出リード部12の両側に配置された第2外部
導出リード部である。
第2図はこの考案に使用される内部接続導体板
の斜視図である。
この内部接続導体板15は、銅等の電気的伝導
度の良好な金属により平面形状、略コ字形に形成
され、その中央部は、半導体チツプの表面との接
続部となる突起部15aが設けられている。ま
た、コ字形の接続導体板15の先端部15b,1
5bは第2外部導出リード部13,14との接続
部となり、第3図Aの二点鎖線で示すように半導
体チツプ16、第2外部導出リード部13,14
間に掛け渡されるように配置される。
第3図Bは、同図AのX−X線に沿う断面図で
あり、また、第4図は内部接続導体板15を使用
して所定個所を接続した後、樹脂モールド17を
した完成品の放熱効果を示す断面図である。
なお、樹脂モールドした後に連結部11は切断
除去されるので、完成した外観は第5図と同様に
なる。したがつて、第1の外部導出リード部12
と半導体チツプ載置部12aは、同電位となり、
一方の電極となる。また、第2の外部導出リード
部13,14は、共に同電位となり、他方の電極
となる。上記のようにして完成した樹脂封止型半
導体装置は、被取付部材18へ直接接触する放熱
フイン兼用の半導体チツプ載置部12aを介し
て、運転中に発生する半導体チツプ16からの熱
を放散させると共に、内部接続導体板15も放熱
フインとして作用し、良好な放熱特性が得られ
る。
また、半導体チツプとの接続部として下に凸と
なる突起部15aを形成すれば、内部接続導体板
15と、第1外部導出リード12の半導体チツプ
載置部12aとの間に有効な間〓が形成され、こ
の間〓を利用し、コート剤を注入し、皮膜を形成
することにより半導体装置の電気的特性の安定化
に寄与し得る。
〔考案の効果〕
以上のように、この考案によれば、半導体チツ
プと第2外部導出リード部との接続に金属細線を
用いることなく、比較的幅広の内部接続導体板を
使用したので、導体中を流れる電流容量を大きく
することができ、また、放熱フインとして作用す
るので、放熱効果を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に使用されるリードフレーム
の一部切欠平面図、第2図は同じくこの考案に使
用される内部接続導体板の斜視図、第3図Aは上
記内部接続導体板の配置図、同図Bは同図AのX
−X線に沿う断面図、第4図は上記内部接続導体
板を使用して所定個所を接続した後、樹脂モール
ドした完成品の放熱効果を示す断面図、第5図
A,Bは樹脂封止型半導体装置の外観を示す平面
図および側面図、第6図A,Bは従来の樹脂封止
型半導体装置における半導体チツプと第2外部導
出リード部との接続方法を示す説明図である。 図において、12は第1外部導出リード部、1
2aは半導体チツプ載置部、13,14は第2外
部導出リード部、15は内部接続導体板、16は
半導体チツプである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 第1外部導出リード部と連続的に設けられた半
    導体チツプ載置部と、前記第1外部導出リード部
    の外側に配置された2つの第2外部導出リード部
    とを有する樹脂封止型半導体装置において、前記
    半導体チツプ載置部に固着された半導体チツプの
    上面側に、中央部が固着され、前記2つの第2の
    外部導出リード部に、両端部がそれぞれ固着され
    る平面形状が略コ字形の内部接続導体板を備えた
    ことを特徴とする樹脂封止型半導体装置。
JP9449285U 1985-06-24 1985-06-24 Expired JPH0351977Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9449285U JPH0351977Y2 (ja) 1985-06-24 1985-06-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9449285U JPH0351977Y2 (ja) 1985-06-24 1985-06-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS624129U JPS624129U (ja) 1987-01-12
JPH0351977Y2 true JPH0351977Y2 (ja) 1991-11-08

Family

ID=30653056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9449285U Expired JPH0351977Y2 (ja) 1985-06-24 1985-06-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0351977Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS624129U (ja) 1987-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63233555A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS63258050A (ja) 半導体装置
JPH0351977Y2 (ja)
JP3153197B2 (ja) 半導体装置
JPH06291230A (ja) 複合半導体装置の製造方法
JPH0254665B2 (ja)
JPS6322678Y2 (ja)
JP3234614B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2577916B2 (ja) 高周波用半導体装置と該装置用リ−ドフレ−ム
JPH0414939Y2 (ja)
JPS58101445A (ja) 樹脂封止半導体装置
JPH02114943U (ja)
JPS6020942Y2 (ja) 半導体装置
JPH0528778Y2 (ja)
JPS607750A (ja) 絶縁型半導体装置
JPH0432761Y2 (ja)
JPS6334282Y2 (ja)
JP2725719B2 (ja) 電子部品及びその製造方法
JPS61194861A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS6130426B2 (ja)
JPS6236299Y2 (ja)
JPS6344991Y2 (ja)
JP2726555B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH0543477Y2 (ja)
JPH03185853A (ja) 樹脂封止型半導体装置及びその製造方法