JPH0351626B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0351626B2
JPH0351626B2 JP121782A JP121782A JPH0351626B2 JP H0351626 B2 JPH0351626 B2 JP H0351626B2 JP 121782 A JP121782 A JP 121782A JP 121782 A JP121782 A JP 121782A JP H0351626 B2 JPH0351626 B2 JP H0351626B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
rear fender
tank
oil tank
motorcycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP121782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58118467A (ja
Inventor
Kyoichi Nanho
Takahiko Ishibashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP121782A priority Critical patent/JPS58118467A/ja
Publication of JPS58118467A publication Critical patent/JPS58118467A/ja
Publication of JPH0351626B2 publication Critical patent/JPH0351626B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動二輪車のリヤフエンダに関するも
のである。
オイルタンクを機体後部のリヤフエンダ上方に
設置した自動二輪車では、オイルタンクにオイル
を補給する際に給油口からオイルの一部がオイル
タンク外側へ漏洩すると、そのオイルはリヤフエ
ンダ上面に落下し、さらにリヤフエンダ上面の曲
面に沿つて機体の左右両側へ流下することにな
る。このように左右両側へ流下したオイルは、リ
ヤフエンダの両外側部を漏らすことになるので、
オイルによる機体の汚れを目立たせるばかりでな
く、運転者が衣服などを接触させた場合には、そ
の衣服をオイルで汚してしまうなどの不具合を生
ずることになる。
上記のよな不具合は、燃料タンクをリヤフエン
ダ上方に設置した自動二輪車においても同様であ
る。
本発明の目的は、上述のようにオイルタンクや
燃料タンクをリヤフエンダ上方に設置している自
動二輪車における不具合を解消し、たとえオイル
や燃料の補給時にオイル等の洩れがあつても、外
観上汚れが目立つようなことがなく、かつ運転者
が衣服などを汚すことのないようにした自動二輪
車のリヤフエンダを提供せんとすることにある。
上記目的を達成する本発明による自動二輪車の
リヤフエンダは、リヤフエンダ上方にオイルタン
ク又は燃料タンクを設置した自動二輪車におい
て、前記リヤフエンダの上面に、前記オイルタン
ク又は燃料タンクの給油口に略対応する位置から
前方へ延長し前端側に開口する凹溝を設けたこと
を特徴とするものである。
以下、図に示す本発明の実施例により具体的に
説明する。
第1図は本発明によるリヤフエンダを装着した
自動二輪車を示すものである。この第1図におい
て、1は機体フレームを構成するメインパイプで
あり、このメインパイプ1の前方および後方には
前輪2と後輪3とが設けてあり、この前輪2、後
輪3の上方には、それぞれフロントフエンダ4お
よびリヤフエンダ5が設けられている。また、メ
インパイプ1の中央下部にはエンジン6、前部に
は燃料タンク7、後端上方にはシート8がそれぞ
れ設けられている。
第2図および第3図の詳細図に示すように、メ
インパイプ1の後端上部に設置したシート8の下
部には、オイルタンク9とバツテリ10とがそそ
れぞれ前後に並んで設置されており、これらの下
方にリヤフエンダ5が位置している。オイルタン
ク9にはその上面側に給油口9bに設けられ、こ
の給油口9bのキヤツプ9aを開くことにより、
オイルを補給することができるようになつてい
る。オイルタンク9のオイルは底面に連結したパ
イプ11を介してエンジン6側へ供給される。バ
ツテリ10はフレームに固定したボツクス12内
に収納固定されている。また、リヤフエンダ5の
前端にはマツドガード13が固定されている。
リヤフエンダ5は樹脂により一体成形されたも
のである。このリヤフエンダ5は、第4図の斜視
図に示すように、上面の中央部と前部とにそれぞ
れ鉤状の係止部14,15を有している。そし
て、このリヤフエンダ5は、中央部の係止部14
を機体側のフレーム16に係合させると共に、前
部の係止部15を機体フレーム側のリヤクツシヨ
ンバー18に係合させるようにし、この状態で中
央部の係止部14の部分において、前記バツテリ
10を収納するボツクス12と底板と共にボルト
17により一体に共締めされて固定されている。
また、リヤフエンダ5の上面には、オイルタン
ク9の給油口9bに対応する略中央位置から前方
に向けて延長し前端側に開口するようにした凹溝
19が形成されている。したがつて、オイルタン
ク9に給油口9bからオイルを補給するとき、オ
イルの一部がオイルタンク9の外側へ漏洩したと
すると、そのオイルは下方のリヤフエンダ5の上
面に流下するが、流下したオイルは上記凹溝19
に沿つて前方へ流れ、リヤフエンダ5の両側へ流
出することはない。そして、リヤフエンダ5の前
方側へ流れるオイルは、凹溝19の前端開口から
マツドガード13の下側に流出し、さらに後輪3
の前方の地上へ落下することになる。
このように、上述したリヤフエンダ5を装着し
た自動二輪車では、オイルがリヤフエンダ5の両
側部へ流出することはなく、凹溝19に沿つて前
方へ流れて地上に落下するため、外観から見て汚
れが目立つようなことはなく、また運転者の衣服
がリヤフエンダ5の側面に触れることによつて、
衣服が汚れるようなことはない。
なお、上述の実施例はリヤフエンダ上方にオイ
ルタンクを設置した場合の自動二輪車について説
明したが、オイルタンクに代えて燃料タンクが設
置される場合についても、上記と同様の効果が得
られることは明らかである。
上述したように、本発明は、リヤフエンダ上方
にオイルタンク又は燃料タンクを設置した自動二
輪車において、前記リヤフエンダの上面に、前記
オイルタンク又は燃料タンクの給油口に略対応す
る位置から前方へ延長し前端側に開口する凹溝を
設けた構成にしたので、オイルタンク又は燃料タ
ンクへのオイル又は燃料の補給時にオイル等をタ
ンク外側へ漏洩するようなことがあつたとして
も、そのオイル等は凹溝に沿つて前方へ流れるこ
とになり、リヤフエンダの両側面に流出するよう
なことはない。したがつて、その漏出オイル等に
よつて外観上汚れが目立つようなことはなく、ま
た運転者が衣服を接触させて汚すようなことも起
らない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例によるリヤフエンダを
装着した自動二輪車の側面図、第2図は同リヤフ
エンダ装着部分の要部側面図、第3図は同平面
図、第4図は同リヤフエンダの斜視図である。 3……後輪、5……リヤフエンダ、8……シー
ト、9……オイルタンク、9b……給油口、19
……凹溝。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 リヤフエンダ上方にオイルタンク又は燃料タ
    ンクを設置した自動二輪車において、前記リヤフ
    エンダの上面に、前記オイルタンク又は燃料タン
    クの給油口に略対応する位置から前方へ延長し前
    端側に開口する凹溝を設けたことを特徴とする自
    動二輪車のリヤフエンダ。
JP121782A 1982-01-07 1982-01-07 自動二輪車のリヤフェンダ Granted JPS58118467A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP121782A JPS58118467A (ja) 1982-01-07 1982-01-07 自動二輪車のリヤフェンダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP121782A JPS58118467A (ja) 1982-01-07 1982-01-07 自動二輪車のリヤフェンダ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17001689A Division JPH0253684A (ja) 1989-07-01 1989-07-01 自動二輪車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58118467A JPS58118467A (ja) 1983-07-14
JPH0351626B2 true JPH0351626B2 (ja) 1991-08-07

Family

ID=11495293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP121782A Granted JPS58118467A (ja) 1982-01-07 1982-01-07 自動二輪車のリヤフェンダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58118467A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60240579A (ja) * 1984-05-16 1985-11-29 ヤマハ発動機株式会社 スク−タ型車両の後輪用泥除構造
JPH0750310Y2 (ja) * 1987-03-31 1995-11-15 本田技研工業株式会社 自動二輪車の燃料タンクのアンダーカバー装置
JPH0615793Y2 (ja) * 1987-03-31 1994-04-27 本田技研工業株式会社 自動二輪車の燃料タンクのアンダ−カバ−装置
JP2530075B2 (ja) * 1991-12-26 1996-09-04 ヤマハ発動機株式会社 スク―タ形自動二輪車

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58118467A (ja) 1983-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010013480A1 (en) Scooter type vehicle
JPS6338151Y2 (ja)
JP3609121B2 (ja) スクーターの吸気装置
JP4280375B2 (ja) 自動2輪車の冷却装置
JPH0351626B2 (ja)
JP2534228B2 (ja) 鞍乗型車両のエアクリ−ナ装置
JPH0665555B2 (ja) スク−タ型車輌の物入れ装置
JP3064297B2 (ja) 自動二輪車の燃料タンク
JP3686164B2 (ja) スクータ型車両
JPS6345428Y2 (ja)
JP4202474B2 (ja) 自動2輪車のエアクリーナ装置
JPH0318311Y2 (ja)
JPH038549Y2 (ja)
JPS6140631Y2 (ja)
JPS5911830Y2 (ja) オ−トバイのオイルタンク
JPS60240579A (ja) スク−タ型車両の後輪用泥除構造
JPS633913Y2 (ja)
JPH0676073B2 (ja) 荒地走行用車輛
JPS633354Y2 (ja)
JP2529827B2 (ja) 不整地走行用鞍乗型車両の車体構造
JPH034630Y2 (ja)
JPS6285777A (ja) 自動二輪車
JPH082066Y2 (ja) オートバイのオイルタンク等の艤装品取付け構造
JPS6256828B2 (ja)
JPH0631050B2 (ja) スクータ型車両