JPH0351280Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0351280Y2
JPH0351280Y2 JP1985111763U JP11176385U JPH0351280Y2 JP H0351280 Y2 JPH0351280 Y2 JP H0351280Y2 JP 1985111763 U JP1985111763 U JP 1985111763U JP 11176385 U JP11176385 U JP 11176385U JP H0351280 Y2 JPH0351280 Y2 JP H0351280Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outboard motor
contact piece
main body
piece
support member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985111763U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6219496U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985111763U priority Critical patent/JPH0351280Y2/ja
Publication of JPS6219496U publication Critical patent/JPS6219496U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0351280Y2 publication Critical patent/JPH0351280Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、船外機において、船外機本体を船
体側に対して上方へチルトアツプさせた状態で支
持するための支持装置に関するものである。
従来の技術 第5図は、この種船外機の全体構造とその支持
構造を示したものである。図において1は、船体
のトランサム2へ取付けたクランプブラケツトで
あり、このクランプブラケツト1には、水平横方
向のチルトピン3を介して、スイベルブラケツト
4が上下方向へ回動自在に取付けられている。こ
のスイベルブラケツト4には、垂直方向のスイベ
ル軸5が取付られ、このスイベル軸5を介して、
船外機本体6が左右方向へ揺動自在に支持されて
いる。したがつて、船外機本体6は、スイベルブ
ラケツト5とともにチルトピン3を中心として上
方へチルト回動して、図の2点鎖線のようにチル
トアツプさせることができる。
第3図及び第4図は、上記のようなチルトアツ
プ構造において、船外機本体6側をチルトアツプ
状態に支持するための支持装置の構造を示してい
る。船外機本体6とともにチルト回動する、即
ち、船外機本体6側のスイベルブラケツト5に
は、その左右の側壁部に、支持部材7が軸架して
回動自在に枢着されている。この支持部材7は、
第3図で示すように、金属片をL型に折曲形成さ
れてなるもので、互いに連接されたその1片が船
外機本体6側、即ちスイベルブラケツト5への取
付片8とされ、他片が、チルトアツプ状態におい
て、船体側であるクランプブラケツト1の上面1
aへ当接する当接片9とされている。即ち、チル
トアツプ状態においては、この当接片9をクラン
プブラケツト1の上面1aへ当接させることによ
つて、船外機本体6側をチルトアツプ状態に保持
するものである。なお、取付片7とスイベルブラ
ケツト5の側面との間には、第3図の如く板バネ
10が設けられて、該板バネ10との摩擦によつ
て、支持部材7を任意の位置に回動保持できるよ
うになつている。
考案が解決しようとする問題点 したがつて、支持部材7は、その当接片9がク
ランプブラケツト1上面1aに当接して、船外機
本体6側をチルトアツプ状態に支持するが、第3
図に示すように、クランプブラケツト1上面1a
の仕上げが良好でなく、その表面に凹凸がある
と、当接片9の下面全面が当接せず、突起部1b
にのみ当接して支持することになる。また、この
ような突起部1bは、鋳造時の割り型によつて合
わせ面である中央部に生ずることもある。そのた
め、取付片8との連接部11である折り曲げ部分
からこの突起部1b迄の距離が長くなり、力のモ
ーメントによつて当接片9が上方へ屈曲変形して
しまう欠点がある。
この考案は、かかる欠点を解消して、クランプ
ブラケツト1上面1aに凹凸がある場合であつて
も、できるだけ取付片8に近い位置で支持させる
ようにすることを目的としてなされたものであ
る。
問題点を解決するための手段 上記の目的を達成するため、この考案では、船
外機本体6側が船体側に対して上方にチルト回動
し、該船外機本体6側への取付片8と船体側への
当接片9がL型に連接された支持部材7を有し、
この支持部材7によつて船外機本体6をチルトア
ツプ状態に保持するものにおいて、前記当接片9
における取付片8との連接部11が該当接片9先
端よりも船体側へ突出21させてあることを特徴
とするものである。
作 用 船体側であるクランプブラケツト1等の上面1
bへ当接する当接片9の取付片8との連接部11
は、該当接片9先端側よりも船体側に突出21し
ていることから、クランプブラケツト1等先端側
に凹凸がある場合であつても、この突出部21が
当接して、船外機本体6をチルトアツプ状態に支
持する。
実施例 即ち、この考案の構成を図示の実施例にもとづ
いて説明すると、第1図で示すように、取付片8
と当接片9が、連接部11を介してL型に連接さ
れた支持部材7において、当接片9の取付片8と
の連接部11近傍部分を下方へU字状に突出21
させるものである。
このように突出21させることによつて、クラ
ンプブラケツト1の上面に凹凸がある場合であつ
ても、この突出部21が該クランプブラケツト1
に当接し、したがつて、取付片8近傍位置で支持
させることができる。
第2図は、この考案の他の実施例を示してお
り、当接片9を、取付片8に対し連接部11部分
でV字型に折曲させることにより、この連接部1
1側が、先端側よりも突出21するようにしたも
のである。
考案の効果 以上の如く、この考案では、船体側に当接する
当接片において、該当接片の先端側よりも取付片
側を船体側へ突出させているから、船体側に凹凸
がある場合であつても、この取付片近傍若しくは
取付片との連接部分において強固に支持すること
ができ、支持部材の変形を防止できるという効果
がある。また、チルトアツプさせたときに、外方
に突出する当接片の先端を持つて支持部材を支持
位置まで回動させることがあるが、その際に、当
接片が従来のように平板状であるとその当接片と
船体側との間に指を挟む危険があるが、このよう
に連設部が突出していることから、当接片の先端
が浮き上がることとなつて船外機本体との間に隙
間を生じるので、このような危険が少なくなると
いう利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の実施例を示す支持部材部分
の正面図、第2図は、この考案の他の実施例を示
す支持部材部分の正面図、第3図は、従来の支持
部材の構造を示す正面図、第4図は、船外機本体
側をチルトアツプさせた状態において、支持部材
による支持構造を示す側面図、第5図は、船外機
全体の側面図である。 6……船外機本体、7……支持部材、8……取
付片、9……当接片、11……連接部、21……
突出部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 船外機本体側が船体側に対して上方へチルト回
    動し、該船外機本体側への取付片と船体側への当
    接片がL型に連接された支持部材を有し、この支
    持部材によつて船外機本体をチルトアツプ状態に
    保持するものにおいて、前記当接片における取付
    片との連接部が該当接片先端側よりも船体側へ突
    出させてあることを特徴とする船外機のチルトア
    ツプ支持装置。
JP1985111763U 1985-07-19 1985-07-19 Expired JPH0351280Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985111763U JPH0351280Y2 (ja) 1985-07-19 1985-07-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985111763U JPH0351280Y2 (ja) 1985-07-19 1985-07-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6219496U JPS6219496U (ja) 1987-02-05
JPH0351280Y2 true JPH0351280Y2 (ja) 1991-11-01

Family

ID=30991990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985111763U Expired JPH0351280Y2 (ja) 1985-07-19 1985-07-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0351280Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0748115Y2 (ja) * 1989-08-25 1995-11-08 東京シート株式会社 土手部を有するクッションパッド

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57130893A (en) * 1981-01-31 1982-08-13 Sanshin Ind Co Ltd Tilt lever returning device for outer-ship machine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57130893A (en) * 1981-01-31 1982-08-13 Sanshin Ind Co Ltd Tilt lever returning device for outer-ship machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6219496U (ja) 1987-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SE8104718L (sv) Upphengningsbygel for utombordsmotor
JPH0351280Y2 (ja)
JPS5911795Y2 (ja) 自動車用シ−ト
JP3963289B2 (ja) 船外機
JPH0644254Y2 (ja) 送電線の架線用吊り金車
JPS6455477U (ja)
JPH0317273Y2 (ja)
JPS5933306Y2 (ja) 液体容器の把手取付構造
JPS621805Y2 (ja)
JPH026843Y2 (ja)
JPH0611909Y2 (ja) キャブティルト装置
JP3002664U (ja) へら竿用支持台
JPS6144550Y2 (ja)
JPH0736955Y2 (ja) 高所作業車のバケット支持装置
JPS6213296U (ja)
JPH0116719Y2 (ja)
JPS6039321Y2 (ja) 移送装置の傾動ハンガ−装置
JPH0555872U (ja) 釣り竿のリール取り付け構造
JPH0356376U (ja)
JPS58164978U (ja) キヤビンのチルト装置
JPS58141967U (ja) シ−トバツクの座面調節装置
JPS63146784U (ja)
JPH0573625U (ja) テンプル保持部付き眼鏡枠
JPS6442362U (ja)
JPS591678U (ja) チルトキヤブ型トラツクのサスペンシヨン装置