JPH0351015A - 有機物固着防止処理法および加熱調理用器具 - Google Patents

有機物固着防止処理法および加熱調理用器具

Info

Publication number
JPH0351015A
JPH0351015A JP18702389A JP18702389A JPH0351015A JP H0351015 A JPH0351015 A JP H0351015A JP 18702389 A JP18702389 A JP 18702389A JP 18702389 A JP18702389 A JP 18702389A JP H0351015 A JPH0351015 A JP H0351015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooking
metal
heating
nitriding
nitride layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18702389A
Other languages
English (en)
Inventor
Keizo Kimura
木村 啓造
Toshihiko Honma
利彦 本間
Shigeo Aoyanagi
重郎 青柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOKI BUSSAN KK
Original Assignee
KOKI BUSSAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOKI BUSSAN KK filed Critical KOKI BUSSAN KK
Priority to JP18702389A priority Critical patent/JPH0351015A/ja
Publication of JPH0351015A publication Critical patent/JPH0351015A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、有機物固着防止処理法および加熱調理用器具
に関するものである。詳しく述べると、本発明は、食品
などの6機物が炭化ないしは変性などにより固化した場
合において、該有機物の固着を有効に阻止し得る表面特
性を金属に付与する有機物固着防止処理法、ならびに加
熱調理において使用された際の調理素材のこびりつき、
焦付きが少なく、かつ洗浄、加熱などの取扱いが容易と
なる加熱調理用器具に関するものである。
(従来の技術) 肉、卵、魚、穀物、野菜などの調理素材は、多くの場合
、焼く、煮る、炒める、揚げる、蒸すなど方法によりの
加熱調理されて食される。
ところで、このような加熱調理において用いられる調理
用器具としては、十分な耐熱性と強度を必要とされるこ
とから、鋳鉄、ステンレス、アルミニウム合金、銅など
の金属より構成されるものが最も一般的である。
しかして、上記のような調理用素材を、金属製の加熱調
理器具を用いて調理した場合、調理用器具表面に調理用
素材の一部が接着することが生じ、殊に軟質で粘着性の
ある肉、卵、魚などの調理においてはかなり頻繁なもの
である。さらにこの接着したものが、熱により炭化され
るといわゆる焦付きという状態となり、あるいは同じく
熱などの作用により固化するといわゆるこびりつきとい
う状態となり、いずれも調理自体を阻害したり、また調
理後の該調理器具の洗浄を非常に繁雑なものとしてしま
う。
近年、このような問題を解消するものとして、金属表面
にテトラフルオロエチレンをコーティングした加熱調理
用器具も各種開発され、市販されている。このようなテ
トラフルオロエチレンをコーティングしてなる調理用器
具においては、テトラフルオロエチレン被膜の特異的な
非粘着性によって、上記のごとき、調理時における調理
素材のこびりつき、焦付き等はあまり起らないものとさ
れている。
しかしながら、ポリテトラフルオロエチレンは、比較的
軟質な樹脂であるために、被膜を硬い金属等で引掻けば
簡単に下地に達する傷がつき、このため、例えば、調理
時にコーティングを施したフライパン、鍋などに対して
金属製のヘラ等の使用はできず、また洗浄時においても
金属製タワシなどの使用は避けなければならない。さら
にこのような繊細な注意を払っても、しだいに被膜がこ
すり落されて非粘着性を失ってしまうのでその耐用年数
は十分なものではなかった。なお、このような耐擦傷性
を改善するために下地に硬質の合金、金属酸化物、セラ
ミックスなどを溶射して多孔質層を作り、これにポリテ
トラフルオロエチレンを焼付けるハードコート法などの
適用も知られているが、根本的な解決までには至らない
ものであった。
さらにポリテトラフルオロエチレンは、熱可塑性樹脂の
うちでは耐熱性に優れたものであるが、加熱調理用器具
の表面材賞としての耐熱性としては、十分なものである
とは冨い難いものであり、例えば、空炊き、空焼きなど
の操作を行なうと、コーティング被膜を損ねることとな
るものであった。
このように、金属表面にテトラフルオロエチレンをコー
ティングした加熱調理用器具は、調理素材のこびりつき
、焦付きが少ないものの、洗浄、加熱などの取扱いの面
で難点の残るものであった。
(発明が解決しようとする課題) 従って本発明は、新規な有機物固着防止処理法および加
熱調理用器具を提供することを目的とするものである。
本発明はまた、該有機物の固着を有効に阻止し得る表面
特性を金属に付与する有機物固着防止処理法、ならびに
加熱調理において使用された際の調理素材のこびりつき
、焦付きが少なく、かつ洗浄、加熱などの取扱いが容易
な加熱調理用器具を提供することを目的とするものであ
る。
(課題を解決するための手段) 金属表面の窒化処理は、高い硬度をもつ、耐摩耗性、耐
蝕性の表面を期待できる表面硬化技術として従来より広
く知られているが、驚くべきことに、このようにして得
られた窒化金属表面は、優れた非粘着特性を示し、該窒
化金属表面上で食品などの有機物が炭化ないしは変性な
どにより固化した場合においても、該有機物はほとんど
固着しないことを、本発明者らは鋭意研究の結果具い出
し、本発明に至ったものである。
すなわち、上記諸口的は、金属への有機物の固着を防止
するために、金属表面に窒化層を形成することを特徴と
するu機物固着防止処理法によって達成される。
上記諸口的はまた、調理用素材と接触する金属表面に窒
化処理を施したことを特徴とする加熱調理用器具によっ
ても達成される。
(作用) しかして、本発明の有機物固着防止処理法は、金属表面
に窒化層を形成することを特徴とするものであり、金属
表面処理技術を応用して、容易に金属表面に非粘着特性
を付すすることのできるものである。
またこのようにして、調理用素材と接触する金属表面を
窒化された加熱調理用器具は、その非粘着特性を生かし
て、加熱調理における際の調理素材のこびりつき、焦付
きを極力低減させることが可能となるが、併せて、該窒
化表面は、高硬度で耐摩耗性に優れ゛るために、調理時
あるいは洗浄時における金属製のヘラ、金属製タワシな
どの金属製品の相手材としての使用を可能とし、さらに
耐熱性の点に関しても十分なものであるので、空炊き、
空焼きなどの操作を行なっても、非粘着特性が失われて
しまうこともなく、洗浄、加熱などの取扱いが極めて容
易となり、耐用年数の向上も図れるものとなる。
以下、本発明を実施態様に基づきより詳細に説明する。
第1図は、本発明の加熱調理用器具の一尖施態様である
フライパンの構成を模式的に示す断面図である。
第1図に示す実施態様におけるフライパンは、浅皿状の
パン部1および該パン部1に一端部をリベット止め、溶
接などによって固定された柄部2からなるものであり、
これらの部分はいずれも金属材料により構成されている
。なお、このフライパンにおいては、柄部2の一部を囲
繞して耐熱性樹脂材料により構成される保持部3が設け
られている。
しかして、第1図に示すフライパンにおいては、調理用
素材と接触するパン部1の内側の実質的全面が窒化され
、その表面には窒化層4が形成されている。このように
本発明の加熱調理用器具は、調理用素材と接触する部位
の表面が窒化されているものであるが、金属表面に形成
される窒化層は、金属組織の改質であることから本質的
に剥離などの問題はなく、また前記したように耐熱性が
十分なものであるため、加熱調理用器具の他の金属部位
、例えば上記フライパンにおけるパン部1外側、あるい
は柄部2などの表面にも窒化層4を形成しても何ら問題
はない。なお、第1図において窒化層4の厚さは誇張し
て描かれている。
このように本発明の加熱調理用器具においては、調理用
素材と接触する部位の表面が窒化されているので、該加
熱調理用器具を用いて調理を行なう場合に、調理用素材
の付着が起こりに<<、例えば上記実施態様のフライパ
ンにおいては、全く油を用いないないしは少世の油を用
いるのみで、焦付き、こびりつきをほとんど起こすこと
なく調理可能である。なお、窒化層は耐熱性においても
優れるため、調理に先立ちあるいは調理後に、故意にな
いしは誤って、空焼きがなされても何ら問題が生じるこ
ともない。また窒化層は硬質であるため、調理時に用い
られるヘラ等として汎用の金属製のものを用いることが
できる。また、このヘラなどがその表面が窒化された本
発明品である場合には、これらに対する調理用素材の付
着も少なく、さらに調理が行ないやすくなる。さらに調
理後の洗浄は、上記のごとく調理用素材の固着が起こら
ないために極めて容易なものであるが、窒化表面が硬く
耐摩耗性にも優れるために、金属製タワシ等を用いるこ
ともでき、さらに容易に行なえる。
本発明の加熱調理用器具としては、上記に例示したよう
なフライパンの他、例えば、各種の錫類、焼物用プレー
ト、焼物用金網、加熱調理用ヘラ、加熱調理用食品把持
具、加熱調理用ひしゃく、オーブンないしはロースタ−
などのプレート、炊飯器の内釜、ケーキないしプディン
グなどの型などが挙げられるがもちろんこれらに限定さ
れるものではなく、加熱調理に際して、調理用素材と接
触する可能性のある部位を有する調理用器具のすべてが
含まれるものである。なお、本発明に係わる有機物固着
防止処理が金属の窒化処理であり、耐熱性に優れるため
、ポリテトラフルオロエチレンコーティングによっては
実用不能な焼物用金網などのような形態を何するもので
あっても本発明の好適な一実施態様として含まれるもの
である。
本発明の加熱調理用器具を構成する金属材料としては、
加熱調理用器具として必要とされる強度、耐熱性、衛生
安全性などの要件を満たし、かつその表面に窒化処理に
より安定な窒化層を形成し得るものであれば特に限定さ
れるものではなく、例えば、鋳鉄、鋳鋼、ステンレス鋼
、チタンないしチタン合金などが用いられる。特にチタ
ンを用いた場合には、加熱用調理器具の軽量化が図られ
る。
本発明の有機物固着防止法は、上記の調理用器具の調理
用素材と接触する部位の表面のごとく、非粘着性の求め
られる金属表面の改質に有効である。すなわち、本発明
は、金属への有機物の固着を防止するために、金属表面
に窒化層を形成することを特徴とする有機物固着防止処
理法である。
本発明の有機物固着防止処理法における有機物固着防止
層としての窒化層の形成は、金属表面硬化処理法として
公知の窒化法、すなわち、ガス窒化法、イオン窒化法、
塩浴窒化法などに基づき窒化処理を施すことにより行な
われる。なお、ガス窒化法においては、窒素ガス雰囲気
以外に、アンモニア雰囲気を用いることができるが、構
成金属がチタンないしチタン合金である場合、このよう
にアンモニアを用いたとすると、窒化処理時にアンモニ
アの分解により生成した水素がチタンないしはチタン合
金中に吸収され、脆化をもたらすことになるので好まし
くなく、窒素ガス雰囲気下において外部加熱してガス窒
化処理を施すことが望まれる。
例えば、窒素ガスを用いるガス窒化による窒化を例にと
ると、所望形状となされた成形品を、必要に応じて、洗
浄、研磨等の処理あるいは窒化を不要とする部位のマス
キング処理などを施した後、窒化炉内に入れ、窒化炉内
を脱気して真空となし、続いて真空とされた窒化炉内を
外部より加熱し、ここに窒素ガスないしは不活性ガスに
より希釈された窒素ガスを送気して窒化炉内に活性化さ
れた窒素を拡散させ、さらに外部より所定の温度まで加
熱し、該所定温度を一定時間保持することで行なわれる
。しかしながら、このような工程はあくまで一例にすぎ
ず、例えば、窒素ガスの送気後に加熱を行なって活性化
窒素を拡散させる。あるいはまた窒素ガス圧を高くして
加圧状態において窒化処理を行なうなどの種々の方法が
取られ得る。
またこのようなガス窒化における処理条件としては成形
物を構成する金属の種類、成形物の形状、あるいは得よ
うとする窒化層の厚さなどにより大きく左右されるため
に一概には規定されないが、用いられる金属ないし金属
合金の変態点以下の温度で処理することが脆化を防止す
る上から必要である。また窒化処理後の該窒化処理温度
からの冷却ないしは降温条件は成形物を構成する金属な
いし金属合金に依存して決定される。なお、本発明の有
機物固着防止法は、金属表面に窒化層を形成し、該窒化
層により金属表面の粘着特性を改善しようとするもので
あるから、上記ガス窒化法と同様に、他の窒化処理法も
公知の手順に従い実施することにより、本発明に適用さ
れ得る。
このようにして本発明の有機物固着防止処理を施された
成形物は、その所望部位表面に窒化層が形成されており
、この部位においては、食品、糊、プラスチック、ゴム
などの有機物に対し優れた非粘着特性を示すために、従
来、窒化層の優れた硬度ないしは耐摩耗性、耐熱性、耐
蝕性などの特性のみによっては適用が考慮されなかった
、例えば、調理用器具、スチームアイロンの底等の家庭
用品の分野、ヒートシール板、ロール、パン生地あるい
はすり身などの混練機等の工業分野に適用することで作
業性の向」二、清浄の簡略化等が図られるものである。
(実施例) 以下、本発明を実施例に基づきより具体的に説明する。
実施例1 直径的220mmのフライパン形状とした厚さ約1.5
mmのチタン板に、850°Cで18時間のガス窒化処
理を行ない、チタン板表面に窒化層を形成した。
次に、この窒化チタン製フライパン表面に市販のバター
を極めて微量塗布しく約2g)、その後この窒化チタン
製フライパンを燃焼能力1800kcal/hrのガス
コンロにかけ、強火で約2分加熱した後、鋼板表面に、
あらかじめ調製しておいた鶏卵2個の混練物を落し1、
そのまま強火で約2分加熱した。
冷却後、鋼板表面の卵を、ヘラを用いて一定かつ軽い力
で落し、鋼板表面に残る付着物の程度を0視により4段
階に評価した。さらにこの後に、タワシによる洗浄を行
ないその難易度を評価した。
結果を第1表に示す。
実施例2 実施例1と同様にして得られた窒化チタン製フライパン
を用いて、この窒化チタウ製フライパン表面にバターを
全く塗布しない以外は、実施例1と同様にして卵の付着
実験を行なった。結果を第1表に示す。
比較例1 直径的220mmのフライパン形状とした厚さ約1.5
mmのチタン板に、窒化処理を施すことなく、そのまま
用いて実施例1と同様の実験を行なった。結果を第1表
に示す。
比較例2 チタン製フライパン表面にバターを全く塗布しない以外
は、比較例1と同様にして実験を行なった。結果を第1
表に示す。
実施例3 実施例1において用いられた鶏卵の混練物に代えて醤油
に浸されたレバーを用いる以外は実施例1と同様にして
、窒化チタン製フライパンにおける付着実験を行なった
。結果を第1表に示す。
実施例4 窒化チタン製フライパン表面にバターを全く塗布しない
以外は、実施例3と同様にしてレバーの付着実験を行な
った。結果を第1表に示す。
比較例3 比較例1において用いられた鶏卵の混練物に代えて醤油
に浸されたレバーを用いる以外は比較例1と同様にして
、窒化処理を施されていないチタン製フライパンにおけ
る付着実験を行なった。結果を第1表に示す。
比較例4 窒化処理を施されていないチタン製フライパン表面にバ
ターを全く塗布しない以外は、比較例3と同様にしてレ
バーの付着実験を行なった。結果を第1表に示す。
実施例1 実施例2 比較例1 比較例2 実施例3 実施例4 比較例3 比較例4 第1表 残存付着物量   洗浄操作 ◎        はば油分の除去操作のみでほとんど
力を必要とすることなく極めて簡単であった O        はとんど力を必要とすることなり簡
単であった Δ        カを入れてこすっても非常に長持間
を有した×        完全除去は実質的に不能◎
         はぼ油分の除去操作のみでほとんど
力を必要とすることなく極めて簡単であった ○         はとんど力を必要とすることな(
mlであった Δ        力を入れてこすっても非常に長持間
を有した×        完全除去は実質的に不能な
お、第1表において1、残存付着物量は、◎・・・全く
残らない(良好)、O・・・はとんど残らな0(やや良
好)、Δ・・・やや多い(普通)、×・・・非常に多い
(悪い)の4段階に評価された結果である。
さらに本発明に係わる窒化チタン製フライパン(実施例
1〜4)においては、調理操作および洗浄操作を通じて
、その表面に傷等が発生することもないものであった。
(発明の効果) 以上述べたように本発明は、金属への有機物の固着を防
止するために、金属表面に窒化層を形成することを特徴
とする有機物固着防止処理法であるから、金属表面硬化
処理法として確立された窒化処理を応用して、簡単に金
属表面に有機物に対する非粘着特性を付与することがで
き、各種の分野において作業性の向上、清浄の簡略化な
どに貢献することができるものである。
本発明はまた、調理用素材と接触する金属表面に窒化処
理を施したことを特徴とする加熱調理用器具であるから
、加熱調理における際の調理素材のこびりつき、焦付き
が少なく、かつ洗浄、加熱などの取扱いが容易なもので
あり、極めて優れた調理用器具であるといえる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の加熱調理用器具の一実施態様の構造を
模式的に表わす断面図である。 1・・・パン部、2・・・柄部、3・・・保持部、4・
・・窒化層。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属への有機物の固着を防止するために、金属表
    面に窒化層を形成することを特徴とする有機物固着防止
    処理法。
  2. (2)調理用素材と接触する金属表面に窒化処理を施し
    たことを特徴とする加熱調理用器具。
JP18702389A 1989-07-19 1989-07-19 有機物固着防止処理法および加熱調理用器具 Pending JPH0351015A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18702389A JPH0351015A (ja) 1989-07-19 1989-07-19 有機物固着防止処理法および加熱調理用器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18702389A JPH0351015A (ja) 1989-07-19 1989-07-19 有機物固着防止処理法および加熱調理用器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0351015A true JPH0351015A (ja) 1991-03-05

Family

ID=16198844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18702389A Pending JPH0351015A (ja) 1989-07-19 1989-07-19 有機物固着防止処理法および加熱調理用器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0351015A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7093340B2 (en) * 1997-12-16 2006-08-22 All-Clad Metalcrafters Llc Stick resistant ceramic coating for cookware
JP2006521176A (ja) * 2003-03-24 2006-09-21 ナショナル・マテリアル・エルピー 耐変色性セラミックコーティングを有する食物用器具およびその製法
KR100738349B1 (ko) * 2006-06-22 2007-07-12 주식회사 세신산업 조리용기 손잡이
JP2008154649A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Izumi Riki Seisakusho:Kk

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7093340B2 (en) * 1997-12-16 2006-08-22 All-Clad Metalcrafters Llc Stick resistant ceramic coating for cookware
JP2006521176A (ja) * 2003-03-24 2006-09-21 ナショナル・マテリアル・エルピー 耐変色性セラミックコーティングを有する食物用器具およびその製法
KR100738349B1 (ko) * 2006-06-22 2007-07-12 주식회사 세신산업 조리용기 손잡이
JP2008154649A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Izumi Riki Seisakusho:Kk
JP4562094B2 (ja) * 2006-12-21 2010-10-13 株式会社和泉利器製作所

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4460574B2 (ja) 多層の耐粘着性セラミックコーティングを有する調理器具およびその製造方法
US7622197B2 (en) Seasoned ferrous cookware
KR100502988B1 (ko) 비점착성 조리용기
JP5514298B2 (ja) 耐久性を有し変色しにくい多層セラミックコーティングを有するプレーンな銅製のフードウェアおよび金属製物品およびその製造方法
US3492125A (en) Aromatic sulfide resins as coatings for cookware
WO1992000032A1 (fr) Procede pour former un revetement de nitrure de titane et poele fabriquee par ce procede
ATE269022T1 (de) Verfahren und gerät zum formen von tiefgefrorenen produkten
KR20200127189A (ko) 다이아몬드 및 착색 마이카를 포함하는 논-스틱 세라믹 코팅
JPH06510692A (ja) 準結晶質を用いた表面コーティングとその形成方法
JPH0351015A (ja) 有機物固着防止処理法および加熱調理用器具
KR100926516B1 (ko) 옻 수액이 코팅된 주방용기의 제조방법 및 이 방법에 의해 제조된 주방용기
WO2008023924A1 (en) Aluminum foil and method of manufacturing the same
JP3148424U (ja) 内底面に粗面が形成された金属製調理器
KR100648864B1 (ko) 숯 코팅제 조성물을 이용한 주방 조리 용기의 코팅 방법
RU2355280C2 (ru) Легко очищаемая рабочая поверхность для жарки и варки блюд и электробытовой прибор, содержащий такую поверхность
US20090165656A1 (en) Easy-clean cooking surface and domestic electric article having such a surface
KR102029622B1 (ko) 황토의 효능을 극대화한 금속의 주방용품의 제조방법
KR102409467B1 (ko) 다단계 표면 처리된 국솥 또는 부침기
KR20060062854A (ko) 은 분말이 코팅된 삼중 코팅 주방용기
JP3013412U (ja) 金属製調理用機器
KR101185774B1 (ko) 주방용기 코팅방법
KR100558094B1 (ko) 조리 용기
JP3077070U (ja) 調理器具
KR101264145B1 (ko) 주방용기 코팅방법
AU2004270021B2 (en) Method for forming film and a film formed by using said method