JPH035092B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH035092B2
JPH035092B2 JP56184053A JP18405381A JPH035092B2 JP H035092 B2 JPH035092 B2 JP H035092B2 JP 56184053 A JP56184053 A JP 56184053A JP 18405381 A JP18405381 A JP 18405381A JP H035092 B2 JPH035092 B2 JP H035092B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
circuit
differential
output
amplifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56184053A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5885605A (ja
Inventor
Tatsuo Numata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP56184053A priority Critical patent/JPS5885605A/ja
Priority to US06/442,328 priority patent/US4495469A/en
Publication of JPS5885605A publication Critical patent/JPS5885605A/ja
Publication of JPH035092B2 publication Critical patent/JPH035092B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/189High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers
    • H03F3/19High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers with semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G11/00Limiting amplitude; Limiting rate of change of amplitude ; Clipping in general
    • H03G11/06Limiters of angle-modulated signals; such limiters combined with discriminators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は中間周波増幅回路に関し、特に差動
アンプを用いた中間周波増幅回路(以下IFアン
プと称する)に関する。
FMチユーナにおけるIFアンプは、一般に電流
リミツタ特性を有する差動アンプを数段縦続接続
して設け、最終段の差動アンプの差動出力を次段
のFM検波回路へ送出する構成である。これら各
差動アンプの出力をAM検波してIFレベルシグナ
ルメータ駆動用信号を得ているが、このAM検波
のための信号は各差動アンプの差動出力の一方を
夫々導出しているために、各差動アンプの差動出
力対の各負荷がアンバランス状態となる。一方、
FM検波回路はIFアンプの平衡出力を入力とする
構成とされているが、この平衡出力が上記差動ア
ンプの負荷のアンバランスにより実質的にアンバ
ランスとなり、結果的にAMR(振幅変動除去比)
が著しく悪化する欠点がある。
また、差動アンプの各差動出力はバツフアー回
路であるエミツタフオロワを介して夫々次段の差
動アンプやFM検波回路へ伝送される構成であ
り、各エミツタフオロワの負荷が抵抗負荷となつ
ている。そのために、信号電流がこの負荷抵抗を
通つて基準電圧ラインを流れるために、他の回路
へ悪影響を及ぼす。特にIFアンプ及びFM検波回
路等がすべて単一の半導体チツプにて集積化され
ている場合には、この影響は大であり回路の不安
定化を招来し、先のAMRの悪化と共に信号歪の
原因となつて好ましくない。第1図は従来の多段
構成のIFアンプ及びFM検波回路による信号特性
を示す図であり、11はFM検波レベル、12は
AMR、13はシグナルレベル、14は信号歪の
各々の入力レベルに対する変化の状態を示す。こ
のように、従来回路では上記原因のために各特性
が入力信号レベルに対して大きく変化する欠点が
ある。
よつて、本発明の目的とするところは、差動ア
ンプの平衡出力のバランスを崩すことなくレベル
メータ等へのドライブ出力を導出し、これを用い
てチユーナのAMRの悪化を防止して信号歪を極
力少なくするようにしたIFアンプを提供するこ
とである。
本発明による中間周波増幅回路は、中間周波信
号が入力される差動アンプと、対応する被制御電
極同士が互いに共通接続された1対の能動素子
と、前記差動アンプの1対の差動出力を夫々入力
とし前記1対の能動素子の各制御電極へ各々出力
する1対のエミツタフオロワ回路と、前記1対の
エミツタフオロワ回路の各負荷となる1対の定電
流源とを有し、前記1対の能動素子の共通接続電
極から中間周波数レベルを示す信号を導出すると
共に、前記1対のエミツタフオロワ回路の出力を
次段の回路へ供給するようにしたことを特徴とし
ている。
以下、本発明について図面を用いて説明する。
第2図は本発明の実施例を説明するFMチユー
ナにおけるIFアンプの回路図である。本例では、
差動アンプ1〜3を3段縦続接続してIFアンプ
を構成したものであり、各段の差動アンプ1〜3
の平衡差動出力を次段及びIFシグナルメータ駆
動アンプ8へ夫々導出する出力導出回路4〜6が
設けられており、最終段の出力導出回路6による
平衡出力が例えば周知のクワドラチヤ検波器構成
のFM検波回路7の入力となつている。各差動ア
ンプ1〜3は、差動トランジスタQ1,Q2,Q3
Q4及びQ5,Q6を有し、これら差動トランジスタ
のための定電流源が、トランジスタQ7〜Q9及び
抵抗R1〜R3よりなり、各トランジスタQ7〜Q9
ベースには一定バイアス電圧が付与されている。
各差動トランジスタQ1〜Q6のコレクタには負
荷抵抗R4〜R9が夫々接続されており、これら各
負荷抵抗による両端電圧が出力導出回路4〜6の
各平衡入力となつている。
各出力導出回路4〜6は、各差動アンプ1〜3
の平衡差動出力をベース入力とするエミツタフオ
ロワトランジスタQ10,Q11,Q12,Q13及びQ14
Q15を有しており、これら各エミツタフオロワト
ランジスタQ10〜Q15の負荷はトランジスタQ16
Q21及び抵抗R10〜R15より成る定電流負荷であ
る。そのために各トランジスタQ16〜Q21のベー
スには共通の一定バイアス電圧が付与されてい
る。
各エミツタフオロワ出力は、トランジスタ
Q22,Q23,Q24,Q25及びQ26,Q27の各ベースに
夫々印加されている。これらトランジスタQ22
Q23、トランジスタQ24とQ25及びトランジスタ
Q26とQ27の対応する被制御電極同士すなわちコ
レクタ同士及びエミツタ同士が互いに共通接続さ
れており、共通エミツタには抵抗R16,R17及び
R18を介して一定のバイアス電圧が供給されてい
る。そして共通コレクタはすべて共通となつて、
IFシグナルメータ9のドライブ回路8の入力と
される。
このメータドライブ回路8は、トランジスタ
Q28〜Q30及び抵抗R19,R20よりなるカレントミ
ラー回路を有しており、このミラー回路の入力に
出力導出回路4〜6の各コレクタ共通出力が印加
されている。このミラー回路の出力抵抗R21の両
端電圧がトランジスタQ31及び抵抗R22によるエ
ミツタフオロワ回路へ印加されて、メータ9をド
ライブする。そして、初段の差動アンプ1の入力
にIF信号が供給されることによりリミツタ機能
を有するIFアンプとして動作する。
かかる構成において、差動アンプ1〜3の各1
対の差動出力は、次段回路へ平衡に導出されると
共にIFシグナルメータドライブ回路8へも同様
にバランスして取り出されることになるから、各
エミツタフオロワ出力の負荷はすべて等しくなり
各差動アンプの平衡差動出力には何等アンバラン
スは生じない。よつて、FM検波回路7の入力に
おける振幅変動は生じなくなるから、振幅変動に
よるFM検波回路の検波出力歪が除去されること
になる。
また、各エミツタフオロワトランジスタQ10
Q15の負荷として定電流負荷が用いられているた
めに、アースラインへの信号電流の流入は全くな
く、よつて回路全体の安定性が著しく向上すると
共に、先のAMRの改善と相俟つて信号歪の劣化
がなくなる。
また、各エミツタフオロワトランジスタQ10
Q15は差動アンプ1〜3とトランジスタQ22〜Q27
間のバツフアとして機能すると共に、レベルシフ
ト回路としても機能する。すなわち、差動アンプ
1〜3におけるトランジスタQ1及びQ2、Q3及び
Q4、Q5及びQ6の各コレクタ出力は次段の差動ア
ンプ2,3及びFM検波回路7に入力されるが、
各回路は直結しているしているので上記各次段回
路の動作点(直流動作レベル)が上昇することに
なる。そこで、エミツタフオロワトランジスタ
Q10〜Q15により差動アンプ1〜3のトランジス
タQ1及びQ2、Q3及びQ4、Q5及びQ6の各ベース電
圧と、次段トランジスタQ3及びQ4、Q5及びQ6
ベース電圧、及びFM検波回路7の直流動作レベ
ルを略一致するようにしている。
尚、トランジスタQ22〜Q27の各共通エミツタ
バイアスを適当に設定することにより、これらト
ランジスタをB級若しくはC級動作させてAM検
波器として用いるもので、IF信号レベルの検知
が容易になされると共に、逆相入力によりこれら
トランジスタが互いに駆動されているために単一
のAM検波トランジスタを用いる場合に比し2倍
の検波出力が得られてそれだけ検波効率が向上す
る。
第3図は第2図の回路による特性を示す図であ
り第1図と同等特性は同一符号により示されてい
る。図から判るように本発明による回路を用いる
ことによりAMR、信号歪及び信号レベルの各入
力レベルに対する変化が抑圧されて改善されるも
のである。
叙上の如く、本発明によれば極めて簡単な構成
で差動アンプの出力バランスを何等くずすことな
く差動平衡出力を得ることができると共に、チユ
ーナのIFアンプにこれを用いた場合にはAMRや
信号歪の改善となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のチユーナのIFアンプの特性図、
第2図は本発明の実施例回路を用いたFMチユー
ナのIFアンプの回路図、第3図は本発明の効果
を示す特性図である。 主要部分の符号の説明、1〜3……差動アン
プ、4〜6……出力導出回路、7……FM検波回
路、8……IFレベルメータドライブ回路、Q22
Q27……AM検波用トランジスタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 中間周波信号が入力される差動アンプと、対
    応する被制御電極同士が互いに共通接続された1
    対の能動素子と、前記差動アンプの1対の差動出
    力を夫々入力とし前記1対の能動素子の各制御電
    極へ各々出力する1対のエミツタフオロワ回路
    と、前記1対のエミツタフオロワ回路の各負荷と
    なる1対の定電流源とを有し、前記1対の能動素
    子の共通接続電極から中間周波数レベルを示す信
    号を導出すると共に、前記1対のエミツタフオロ
    ワ回路の出力を次段の回路へ供給するようにした
    ことを特徴とする中間周波増幅回路。
JP56184053A 1981-11-17 1981-11-17 中間周波増幅回路 Granted JPS5885605A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56184053A JPS5885605A (ja) 1981-11-17 1981-11-17 中間周波増幅回路
US06/442,328 US4495469A (en) 1981-11-17 1982-11-17 Differential amplifier output leading circuit, and intermediate frequency amplifier using same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56184053A JPS5885605A (ja) 1981-11-17 1981-11-17 中間周波増幅回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5885605A JPS5885605A (ja) 1983-05-23
JPH035092B2 true JPH035092B2 (ja) 1991-01-24

Family

ID=16146545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56184053A Granted JPS5885605A (ja) 1981-11-17 1981-11-17 中間周波増幅回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4495469A (ja)
JP (1) JPS5885605A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3540752A1 (de) * 1985-11-16 1987-05-21 Blaupunkt Werke Gmbh Schaltungsanordnung mit steuerbarem verstaerkungsfaktor
GB8730153D0 (en) * 1987-12-24 1988-02-03 Univ Manchester Polymer compositions

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5424630A (en) * 1977-07-27 1979-02-24 Nec Corp Magnetic ink droplet generator

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3290520A (en) * 1965-01-26 1966-12-06 Rca Corp Circuit for detecting amplitude threshold with means to keep threshold constant
US3444472A (en) * 1967-06-12 1969-05-13 Sylvania Electric Prod Sense amplifier circuit
US4197505A (en) * 1977-02-08 1980-04-08 Hitachi, Ltd. Limiter circuit
US4272728A (en) * 1979-08-28 1981-06-09 Rca Corporation Differential-input amplifier circuit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5424630A (en) * 1977-07-27 1979-02-24 Nec Corp Magnetic ink droplet generator

Also Published As

Publication number Publication date
US4495469A (en) 1985-01-22
JPS5885605A (ja) 1983-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4586000A (en) Transformerless current balanced amplifier
US3562673A (en) Pulse width modulation to amplitude modulation conversion circuit which minimizes the effects of aging and temperature drift
US4005371A (en) Bias circuit for differential amplifier
JPH035092B2 (ja)
US4318050A (en) AM Detecting circuit
JPS6252488B2 (ja)
JPH06120747A (ja) 差動増幅器
JPH0527282B2 (ja)
JPH05275942A (ja) 差動増幅回路
EP0459070A1 (en) High slew-rate operational amplifier with bias controlled by the input differential signal
US6028481A (en) Rail to rail output stage of an amplifier
JP3000737B2 (ja) 出力バッファ回路
SU987796A2 (ru) Дифференциальный усилитель
JP2902277B2 (ja) エミッタホロワ出力電流制限回路
KR830001978B1 (ko) 전력 증폭회로
JP2623954B2 (ja) 利得可変増幅器
JPS6246326Y2 (ja)
JPS6223133Y2 (ja)
JPH0474887B2 (ja)
JPS6155805B2 (ja)
KR830001979B1 (ko) 전력 증폭 회로
JPH0241924Y2 (ja)
JP2600648B2 (ja) 差動増幅回路
JPH0760993B2 (ja) 比較器
JP2937765B2 (ja) 電圧制御増幅回路