JPH03505318A - 車両の車輪の幾何学的形状を調節する装置 - Google Patents

車両の車輪の幾何学的形状を調節する装置

Info

Publication number
JPH03505318A
JPH03505318A JP2506616A JP50661690A JPH03505318A JP H03505318 A JPH03505318 A JP H03505318A JP 2506616 A JP2506616 A JP 2506616A JP 50661690 A JP50661690 A JP 50661690A JP H03505318 A JPH03505318 A JP H03505318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
suspension
eccentric
wheel
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2506616A
Other languages
English (en)
Inventor
フアイヤール,ジヤン―クロード
テイモニー,シヤルル
Original Assignee
エルフ・フランス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルフ・フランス filed Critical エルフ・フランス
Publication of JPH03505318A publication Critical patent/JPH03505318A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/24Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D17/00Means on vehicles for adjusting camber, castor, or toe-in
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/10Independent suspensions
    • B60G2200/14Independent suspensions with lateral arms
    • B60G2200/144Independent suspensions with lateral arms with two lateral arms forming a parallelogram
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/40Indexing codes relating to the wheels in the suspensions
    • B60G2200/462Toe-in/out
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/14Mounting of suspension arms
    • B60G2204/143Mounting of suspension arms on the vehicle body or chassis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/14Mounting of suspension arms
    • B60G2204/148Mounting of suspension arms on the unsprung part of the vehicle, e.g. wheel knuckle or rigid axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/41Elastic mounts, e.g. bushings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/41Elastic mounts, e.g. bushings
    • B60G2204/4104Bushings having modified rigidity in particular directions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/42Joints with cam surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/61Adjustable during maintenance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/62Adjustable continuously, e.g. during driving

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 車両の車輪の幾何学的形状を調整する装置本発明は車両の車輪の幾何学的形状を 調節する装置に係わる。
現代の車両では、量産車もレーシングカーも、車の車輪の幾何学的形状が運転特 性と走行安定特性とに重要な役割を果す、幾何学的形状という用語は車のサスペ ンション車輪の3つの主要な特性、即ち回転半径、キャンバ角及びキャスタ角を 含む。
前輪キャンバ角は、殆んどの自動車について、ゼロか、常にごく小さくプラスか マイナスに選択されている。II念をまとめるため、キャンバ角は車の中央面と 垂直線とのなす鋭角とする。この角は垂直線に対して車軸が内側に戻るときマイ ナスと言われる。この角は反対に車軸が垂直線から遠ざかるときプラスと言われ る。キャスタ角とは車軸の両端の回転軸が垂直線となす角である。もし支持面上 の回転軸の軌跡が空気タイヤの接触面の中心の前面に位置するならば、プラスの キャスタがあると言われる1反対の場合はマイナスのキャスタである。先行技術 の自動車では、キャンバ角とキャスタ角との間に最良の妥協が求められた。この 妥協は空気タイヤの異常な摩耗、車両の不安定性、運転の面倒さ又はハンドルの 反動効果等の不都合を最小化することを可能ならしめなければならない、こうし て一般にキャンバ角は特定の車についてはプラスで、スポーツカー又はレーシン グカーについてはマイナスである。
本発明は車の車輪の幾何学的形状を調整する装置を提案し、該装置が簡単な構造 でありかつ信頼度の高いことを目的とする。
このため、本発明は車輪を回転状態で受取るためのノ1プ軸受を含む車両の車輪 の幾何学的形状を調整する装置を提案する。前記ハブ軸受は、車両に対して回転 が自由な少なイ固 くとも1fの懸架部材を介して車両上に取付けられており、車輪の回転半径を変 化させることをできるようにするために、懸架部材が、懸架部材と車両との間に 定められた角度を変化するため回転状態に置かれていることができる偏IC1部 材を介して取付けられていることを特徴とする。
第2の観点から本発明は、車輪を回転状態で受取るためのハブ軸受を含む車輪の 幾何学的形状を調節する装置を提案する。前記ハブ軸受は車両に対して回転の自 由な2つの懸架部材を介して車両上に取付けられており、幾何学的形状の少なく とも2つのパラメーターを個別に又は結合して変化させることができるようにす るために、各懸架部材が、該懸架部材と車両との間の角度を変化するため回転状 態に置かれることができる偏心部材を介して車上に取付けられていることを特徴 とする。
本発明のその他の特徴並びに利点は添付図面を参照して以下に行う説明から更に 明らかとなるであろう。
−第1図は本発明装置を備えた車両の懸架装置の概略図、−第2図は第1図と同 じだが、しかし車輪の舵取り角の小さいことを表す概略図、 −第3図は回転半径とキャンバ角を変化することを可能ならしめる装置を備えた 車両の後部装置の概略図、−第4図及び第5図は第1図及び第2図に類似してい るが、しかし本発明の第2の実施例に従がう装置を表わす2つの概略図、さらに −第6図及び第7図は本発明懸架装置の2つの概略図である。
第1図に示す通り、懸架装置10は図示の例では車両の後部装置で、そのシャシ 12は1部だけ図示されているが、空気タイヤ16を備えた車輪14を含む、車 輪14は三角懸架18上にハブ軸受(Q?I示せず)を介して回転式に取付けら れている、三角懸架18は2つのアーム2o及び22を含み、その自由端部24 及び26はシャシ12上に取付けられている。アーム2oの端部24は玉継手2 8上に回転式に取付けられ、継手自体は車のシャシ12内に収納された軸30上 に取付けられている。
本発明によれば、アーム22の端部26は偏心軸受32を介して車のシャシ12 上に回転式に取付けられている。
好ましい1実施例では、偏心軸受は車のシャシ12内に収納された軸34上に固 定配置された偏心玉継手32を含む。
車輪14の面を反転したいと希望する場合は、軸34は例えば反時計方向に(図 に関して)回転され、これが玉継手32の回転を導く、玉継手32の偏心度は、 矢印36によって示すように弧を描くアーム22の端部26の移動を引起こす、 軸34及び玉継手32が90’回転した後は、懸架装置10は第2図に示す位置 にある。
第2図で分かる通り、三角懸架18は玉継手28上を回転し、車輪14の面は第 1図の車輪面に対して角度Xを作る。
一般に車両の懸架装置は2つの類似した三角懸架がら成る。第3図は第1図の面 にほぼ垂直に見た図で、ハブ軸受40をその端部間に受取る2つの三角懸架18 及び38を示す、各三角懸架18及び38のアーム22.44の端部26.42 は玉継手32.46を備えている。2つの玉継手32及び46は共通軸48の周 りで回転式に取付けられており、50で概略的に示された駆動手段によって結合 され且つこれらを同一方向に共に回転させることができる。
手段50の駆動はこうして第2図に示すように車輪14の面の回転を引起こす。
駆動手段5oは車のステアリングギア(図示せず)と機械的に結び付く。
第1図から第3図に示す懸架装置は角Xの回転半径のみをゆるし、これは玉継手 32の寸法の関数である。さらにその作業形式は、各三角懸架18及び38内に ある程度のフレキシビリティが存在することをl・要とする。第4及び5図に示 す実施例はより大きい回転半径を許し、剛性の三角懸架を可能にする。
第4区の実施例°は第1図がら第3図のものとは、各三角懸架の各端部が、結合 された玉継手を介して車のシャシ12に取付けられていることが異なる。
アーム22の端部26は第1図の実施例のように玉継手32を含んでいる。同様 にアーム2oの端部24は軸54に固定された玉継手52に受は取られ、該軸は シャシ上に回転式に取付けちれている。矢印56によって示す車の進行方向に平 行な車輪14の平面との図示の休止位置では、各玉継手32及び52は同じ方法 で配置されている。この位置では玉継手32及び52と軸34及び54の中心は 同一線上にある。
車輪14の面を回転させたいと望む時は、2つの軸34及び54は逆方向に回転 される。軸34は例えば反時計方向に(図に関して)回転し、軸54は時計方向 に回転する。
2つの玉継手32及び52の偏心度は、アーム20及び22の端部24及び26 のそれぞれ右及び左方向(図に関して)への移動を引起こす。2本の軸34及び 54が2本とも90°の角度を描いた後は、懸架装置10は第5区の位置にあり 、ここで車輪14の面は第5図に示す車輪の面とX′の角をなす、アーム20及 び22の2つの端部24及び26が移動したから角X′は角Xの2倍に等しい、 車輪14の面の回転角な、0°と第5図に示す最大角X°との間で軸34及び5 4のそれぞれの回転角を変えるだけで変化させることができることが明らかであ る。
車輪14の面を逆方向に回転させるためには、もちろん軸34及び54の回転を 逆にすれば充分である。この実施例では他方の三角懸架38は、三角懸架18の それに似た2つの玉継手を備えていることが明らがである。各三角懸架の玉継手 は、他方の三角懸架の結合された玉継手と同じ方向に車輪の回転半径の変化を確 保するようにして同時に回転するように構成されている。
第4図及び第5図に示す装置は車輪14の面を回転させるばかりでなく、車輪の キャスタ角とキャンバ角を変化させることも可能にする。この場合玉継手は別々 に駆動される。
例えば車輪のキャンバ角を変えるためには、1つの三角懸架、例えば上側18の 軸34及び54を同じ角度で同じ方向に回転すれば充分である。三角懸架18の 2つの端部24及び26は軸34及び54の回転方向に図に向がって右又は左に 同じ方向に一籟に移動し、三角懸架1oは不動のままでいる三角懸架38に対し て横方向に移動する。この位置は第6B図に示されており、ここではハブ軸受4 ゜は第6A図に示すその休止位置に対して角y°だけ回転した。車輪のキャンバ 角はこうして玉継手32及び52の偏心限界内で修正されることができる。これ らの限界を超えて車輪14のキャンバ角を修正したいと望むならば、他方の三角 懸架の2つの玉継手が逆方向に一緒に回転する間で、1方向に三角懸架の2つの 玉継手を一緒に回転させれば充分である。車輪のキャンバ角の変化はこうして唯 一の三角懸架の移動から得られるものの2倍である。この位置はキャンバ角の変 化が2°である第6C図に図示されている。
同様に本発明は、車輪14のキャスタ角を変化することを可能にする。懸架装置 11i10の休止位置は第7A図に示す。
玉継手32の軸34を他の3つの玉継手の不動を守りながら回転して、キャスタ 角の1°の変化を起こす、この位置は第7B図に示す、何らかの条件の下では、 第7B図に示す限界を超えてキャスタ角を修正することが望ましい。この場合は 他方の三角懸架に向き合う玉継手を、キャスタ角の変化を倍にするために逆方向 に回転させればよい。この位置はキャスタ角の変化がmoである第7C図に示す 、留a遭 意すべきは懸架装置の幾何学的−iか、キャスタ角の変化がキャンバ角の僅かな 変化を誘導するようになっていることである。さらにキャスタ角を、向き合う玉 継手を動かすだけで休止位置から反対方向に修正することができることも明らか である。
第3図の実施例を説明するときに玉継手は、車両のステアリングギアと機械的に 連結していると言った。しかし、各玉継手は、結合した電気モータによって駆動 され得ることが有利であり、好ましくは各モータはステップ型である。
すべての懸架パラメータ、即ち回転半径、キャンバ角及びキャスタ角を個別に又 は結合して管理することを可能にするため、後部の2つの車輪上で、玉継手毎に 1つ、都合8つの類似のステップモータを備えなければならない。
各モータは、例えば走行状態、加速、及び車台を追跡するためなどのセンサを備 えた電子中央処理装置によって車の後部車輪の最高の幾何学的形状を選択するた め制御されることができる。車輪の舵取り角の管理だけを望む場合は4つのモー タを備えれば充分で、それぞれが懸架装置の類似の2つの玉継手と結合する。
また同じく本発明装置をもつ車両の前に、車両の方向とは独立して前車輪の幾何 学的形状を変更又は修正できるように懸架装置の備え付けを考えることもできる 。
国際調査報告

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.車輪14を回転状態で受取るためのハブ軸受40を含む車輪14の幾何学的 形状を調節する装置であって、前記ハブ軸受40が、車両に対して回転の自由な 少なくとも1つの懸架部材18,38を介して車両上に取付けられており、車輪 の回転半径を変化させることをできるようにするために、懸架部材18,38が 、該懸架部材18,38と車両との間に定められた角度を変化するため回転状態 に置かれることができる偏心部材32を介して車両上に取付けられていることを 特徴とする装置。
  2. 2.懸架部材18,38が車両上の2箇所24,26に取付けられていることを 特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 3.前記ハブ軸受40が2つの懸架部材18,38によって車両上に取付けられ ており、各懸架部材が偏心部材32,46を介して車両上に取付けられており、 偏心部材は各懸架部材と車両との間で定められる角度を変化するため回転状態に 置かれることができることを特徴とする請求項1又は2に記載の装置。
  4. 4.各懸架部材18,38が2つのアーム20,22,42を含んでおり、各ア ームの自由端部が車両上に取付けられていることを特徴とする請求項2又は3に 記載の装置。
  5. 5.各偏心部材32,46が、軸の周りで休止位置から1方向又は逆方向に希望 する方向で車輪の回転半径を変えることができるようにするため、回転すること ができる偏心玉継手32,46を含むことを特徴とする請求項1から4のいずれ か一項に記載の装置。
  6. 6.車輪14を回転状態で受取るためのハブ軸受40を含む車輪14の幾何学的 形状を調節する装置であって、前記ハブ軸受が、車両に対して回転の自由な2つ の懸架部材18,38を介して車両上に取付けられており、幾何学的形状の少な くとも2つのパラメータを個別に又は結合して変えることができるようにするた めに、各懸架部材18,38が、該懸架部材と車両との間の角度を変えるため回 転状態に置かれることができる偏心部材32,46を介して車両上に取付けられ ていることを特徴とする装置。
  7. 7.各懸架部材18,38が車両上の2箇所24,26,42に取付けられてい ることを特徴とする請求項6に記載の装置。
  8. 8.各懸架部材が2つのアーム20,22,42を含んでおり、各アームの自由 端部24,26,42が車両上に取付けられていることを特徴とする請求項7に 記載の装置。
  9. 9.アームの各端部が偏心部材を介して車両上に取付けられていることを特徴と する請求項8に記載の装置。
  10. 10.各偏心部材32,46,52が、休止位置から出発して1方向に又は逆方 向に軸の周りでこれを回転させるための駆動手段を備えており、偏心部材が、車 輪の幾何学的形状の1つ又は複数のパラメータを変えることができるようにする ため個別に又は結合して回転状態に置かれることができる請求項9に記載の装置 。
  11. 11.2つ又は複数の偏心部材を結合する駆動手段50をさらに含んでいること を特徴とする請求項3から5又は6から10のいずれか一項に記載の装置。
  12. 12.各偏心部材が車両のステアリングギアに連結されていることを特徴とする 請求項1から11のいずれか一項に記載の装置。
JP2506616A 1989-04-06 1990-04-05 車両の車輪の幾何学的形状を調節する装置 Pending JPH03505318A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR89/04553 1989-04-06
FR8904553A FR2645637B1 (fr) 1989-04-06 1989-04-06 Dispositif de reglage de la geometrie d'une roue de vehicule

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03505318A true JPH03505318A (ja) 1991-11-21

Family

ID=9380460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2506616A Pending JPH03505318A (ja) 1989-04-06 1990-04-05 車両の車輪の幾何学的形状を調節する装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5156414A (ja)
EP (1) EP0419646B1 (ja)
JP (1) JPH03505318A (ja)
BR (1) BR9006289A (ja)
CA (1) CA2029895A1 (ja)
CS (1) CS168190A2 (ja)
DD (1) DD297512A5 (ja)
FR (1) FR2645637B1 (ja)
WO (1) WO1990012273A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19705588B4 (de) * 1997-02-14 2007-07-19 Audi Ag Vorrichtung zum Verstellen zweier Bauteile
SE516990C2 (sv) * 1998-12-29 2002-04-02 Volvo Car Corp Arrangemang för hjulupphängning i fordon
US6176501B1 (en) 1999-02-11 2001-01-23 Fluidrive, Inc. Independent front suspension eccentric alignment device
US7740256B2 (en) * 2004-10-25 2010-06-22 Horstman, Inc. Compressible fluid independent active suspension
US7537223B2 (en) * 2005-12-12 2009-05-26 Ford Global Technologies, Llc Vehicle wheel suspension assembly
GB0707075D0 (en) * 2007-04-13 2007-05-23 Walsh Edward P Vehicle suspension system
FR2916413B1 (fr) * 2007-05-23 2010-01-15 Michelin Soc Tech Montage de roue d'un vehicule automobile comprenant un actionneur binaire de reglage de la position angulaire du plan d'une roue.
DE102008054670A1 (de) * 2008-12-15 2010-06-17 Zf Friedrichshafen Ag Schräglenker-Achse für ein Kraftfahrzeug
DE102015210917A1 (de) * 2015-06-15 2016-12-15 Zf Friedrichshafen Ag Gelenkverbindung und Anordnung zur Aufhängung eines Rades
US20170274932A1 (en) * 2016-03-22 2017-09-28 Federal-Mogul Motorparts Corporation Control Arm Socket Assembly
DE102017208554A1 (de) * 2017-05-19 2018-11-22 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Radaufhängung für ein zumindest geringfügig aktiv lenkbares Hinterrad eines zweispurigen Fahrzeugs, Achse mit einer Radaufhängung und Fahrzeug mit einer Radaufhängung
DE102018206412A1 (de) * 2018-04-25 2019-10-31 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kugelgelenk mit einer Gelenkkugel und einem damit starr verbundenen Gelenkzapfen
CN114025972B (zh) * 2019-06-28 2023-04-21 瑞翼汽车有限公司 用于双臂悬架和轮内转向的装置和方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3124370A (en) * 1964-03-10 traugott
US996473A (en) * 1910-12-06 1911-06-27 John W Estes Eccentrically-mounted bearing for stub-axles.
US2154569A (en) * 1934-07-12 1939-04-18 Chrysler Corp Vehicle wheel suspension
DE1075824B (de) * 1953-12-08 1960-02-18 Dearborn Mich Charles Samuel White (V St A) Verfahren zur Herstellung einer Kugelgelenklagerung
DE2535670A1 (de) * 1975-08-09 1977-02-17 Porsche Ag Radaufhaengung fuer die gelenkten raeder von kraftfahrzeugen
US4026578A (en) * 1976-04-07 1977-05-31 Mattson Charles T Vehicular wheel adjusting device
DE3714689A1 (de) * 1987-05-02 1988-11-10 Audi Ag Vorrichtung zum einstellen zweier bauteile
US4842295A (en) * 1988-03-28 1989-06-27 General Motors Corporation Vehicle wheel suspension
FR2634168B1 (fr) * 1988-07-18 1990-09-14 Elf France Dispositif de reglage de l'angle de carrossage d'un vehicule

Also Published As

Publication number Publication date
FR2645637B1 (fr) 1991-06-07
BR9006289A (pt) 1991-08-06
CS168190A2 (en) 1991-09-15
DD297512A5 (de) 1992-01-09
WO1990012273A1 (fr) 1990-10-18
EP0419646A1 (fr) 1991-04-03
CA2029895A1 (fr) 1990-10-07
FR2645637A1 (fr) 1990-10-12
US5156414A (en) 1992-10-20
EP0419646B1 (fr) 1993-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03505318A (ja) 車両の車輪の幾何学的形状を調節する装置
US4197672A (en) Model racing car
US4775021A (en) Automotive vehicle having four wheels in a rhomboidal configuration
JPH0592776A (ja) トラクターのステアリング機構
JPH07257422A (ja) 全方位駆動輪並びにこれを備えた全方位走行車両
CN101631711A (zh) 独立悬挂转向系统
JP2007182203A (ja) 四輪車の車輪配置構造
US5197786A (en) Rigid drive axle with cambered wheel hubs
JPH0569712A (ja) 独立懸架式サスペンシヨン
JPH0248206A (ja) 自動車の車輪のキャンバ角を調節する装置
US5009447A (en) Zero camber steering suspension
JPH05124535A (ja) 車両用懸架装置
JP7095121B2 (ja) サスペンションユニット及び車両
JPH04103467A (ja) 電気自動車
US6299187B1 (en) Steering assembly for means of transport
JP3082406B2 (ja) リヤサスペンション
JPH08261747A (ja) ホイールアライメント測定装置
US2065080A (en) Motor vehicle
JP2023172447A (ja) 全方向車輪及び移動体
JPS629042B2 (ja)
US11230152B1 (en) Vehicle rear suspension and methods of operation
JPH061844Y2 (ja) 車両のリヤサスペンシヨン
JPH0710887Y2 (ja) リジットアクスルサスペンション
JP2547570B2 (ja) 自動車のサスペンション装置
JPH08198128A (ja) 自動車のステアリング装置