JPH03505235A - 製鋼所その他の金属加工工場でグリース火災を予防する方法 - Google Patents

製鋼所その他の金属加工工場でグリース火災を予防する方法

Info

Publication number
JPH03505235A
JPH03505235A JP2506100A JP50610090A JPH03505235A JP H03505235 A JPH03505235 A JP H03505235A JP 2506100 A JP2506100 A JP 2506100A JP 50610090 A JP50610090 A JP 50610090A JP H03505235 A JPH03505235 A JP H03505235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grease
test
steel
flame
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2506100A
Other languages
English (en)
Inventor
ワイニック,ジョン アンドリュ
Original Assignee
アモコ コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アモコ コーポレーション filed Critical アモコ コーポレーション
Publication of JPH03505235A publication Critical patent/JPH03505235A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/06Mixtures of thickeners and additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M119/00Lubricating compositions characterised by the thickener being a macromolecular compound
    • C10M119/24Lubricating compositions characterised by the thickener being a macromolecular compound containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M125/00Lubricating compositions characterised by the additive being an inorganic material
    • C10M125/10Metal oxides, hydroxides, carbonates or bicarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M125/00Lubricating compositions characterised by the additive being an inorganic material
    • C10M125/24Compounds containing phosphorus, arsenic or antimony
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M125/00Lubricating compositions characterised by the additive being an inorganic material
    • C10M125/26Compounds containing silicon or boron, e.g. silica, sand
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M129/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen
    • C10M129/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M129/26Carboxylic acids; Salts thereof
    • C10M129/56Acids of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M129/58Naphthenic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M133/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M133/12Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M133/38Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M133/44Five-membered ring containing nitrogen and carbon only
    • C10M133/46Imidazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M135/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M135/08Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium containing a sulfur-to-oxygen bond
    • C10M135/10Sulfonic acids or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M139/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing atoms of elements not provided for in groups C10M127/00 - C10M137/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M143/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular hydrocarbon or such hydrocarbon modified by oxidation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M145/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing oxygen
    • C10M145/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M145/04Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to an alcohol, aldehyde, ketonic, ether, ketal or acetal radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M145/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing oxygen
    • C10M145/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M145/10Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate
    • C10M145/12Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate monocarboxylic
    • C10M145/14Acrylate; Methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M145/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing oxygen
    • C10M145/18Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M145/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing oxygen
    • C10M145/18Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M145/22Polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M149/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M149/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M149/06Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to an amido or imido group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M149/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M149/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M149/10Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a nitrogen-containing hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M149/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M149/12Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M149/14Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds a condensation reaction being involved
    • C10M149/18Polyamides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M149/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M149/12Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M149/14Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds a condensation reaction being involved
    • C10M149/20Polyureas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M149/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M149/12Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M149/14Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds a condensation reaction being involved
    • C10M149/22Polyamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M155/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing atoms of elements not provided for in groups C10M143/00 - C10M153/00
    • C10M155/04Monomer containing boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/06Metal compounds
    • C10M2201/062Oxides; Hydroxides; Carbonates or bicarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/08Inorganic acids or salts thereof
    • C10M2201/082Inorganic acids or salts thereof containing nitrogen
    • C10M2201/083Inorganic acids or salts thereof containing nitrogen nitrites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/085Phosphorus oxides, acids or salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/087Boron oxides, acids or salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/10Compounds containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/10Compounds containing silicon
    • C10M2201/102Silicates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/10Compounds containing silicon
    • C10M2201/105Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/102Aliphatic fractions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/022Ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/024Propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/026Butene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/04Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing aromatic monomers, e.g. styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/06Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/14Synthetic waxes, e.g. polythene waxes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/027Neutral salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/121Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of seven or less carbon atoms
    • C10M2207/123Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of seven or less carbon atoms polycarboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/129Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of thirty or more carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/14Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/14Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/142Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings polycarboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/16Naphthenic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/22Acids obtained from polymerised unsaturated acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/282Esters of (cyclo)aliphatic oolycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/34Esters having a hydrocarbon substituent of thirty or more carbon atoms, e.g. substituted succinic acid derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/04Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to an alcohol or ester thereof; bound to an aldehyde, ketonic, ether, ketal or acetal radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/06Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to an acyloxy radical of saturated carboxylic or carbonic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/06Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to an acyloxy radical of saturated carboxylic or carbonic acid
    • C10M2209/062Vinyl esters of saturated carboxylic or carbonic acids, e.g. vinyl acetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/08Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate type
    • C10M2209/082Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate type monocarboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/08Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate type
    • C10M2209/084Acrylate; Methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/102Polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/062Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings containing hydroxy groups bound to the aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/064Di- and triaryl amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/064Di- and triaryl amines
    • C10M2215/065Phenyl-Naphthyl amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/066Arylene diamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/067Polyaryl amine alkanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/068Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having amino groups bound to polycyclic aromatic ring systems, i.e. systems with three or more condensed rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/08Amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/08Amides
    • C10M2215/082Amides containing hydroxyl groups; Alkoxylated derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/086Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/10Amides of carbonic or haloformic acids
    • C10M2215/102Ureas; Semicarbazides; Allophanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M2215/223Five-membered rings containing nitrogen and carbon only
    • C10M2215/224Imidazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/26Amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/28Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/02Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/022Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to an amino group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/02Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/024Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to an amido or imido group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/02Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/028Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a nitrogen-containing hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/042Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds between the nitrogen-containing monomer and an aldehyde or ketone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/043Mannich bases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/044Polyamides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/045Polyureas; Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/046Polyamines, i.e. macromoleculars obtained by condensation of more than eleven amine monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/06Macromolecular compounds obtained by functionalisation op polymers with a nitrogen containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/04Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions containing sulfur-to-oxygen bonds, i.e. sulfones, sulfoxides
    • C10M2219/044Sulfonic acids, Derivatives thereof, e.g. neutral salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/04Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions containing sulfur-to-oxygen bonds, i.e. sulfones, sulfoxides
    • C10M2219/046Overbasedsulfonic acid salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/08Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
    • C10M2219/082Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/08Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
    • C10M2219/082Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2219/084Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/10Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/10Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring
    • C10M2219/102Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring containing sulfur and carbon only in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/10Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring
    • C10M2219/104Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring containing sulfur and carbon with nitrogen or oxygen in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/10Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring
    • C10M2219/104Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring containing sulfur and carbon with nitrogen or oxygen in the ring
    • C10M2219/106Thiadiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/10Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring
    • C10M2219/104Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring containing sulfur and carbon with nitrogen or oxygen in the ring
    • C10M2219/108Phenothiazine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2227/00Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2227/00Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2227/06Organic compounds derived from inorganic acids or metal salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2227/00Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2227/06Organic compounds derived from inorganic acids or metal salts
    • C10M2227/061Esters derived from boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2227/00Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2227/06Organic compounds derived from inorganic acids or metal salts
    • C10M2227/061Esters derived from boron
    • C10M2227/062Cyclic esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2227/00Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2227/06Organic compounds derived from inorganic acids or metal salts
    • C10M2227/063Complexes of boron halides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2227/00Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2227/06Organic compounds derived from inorganic acids or metal salts
    • C10M2227/065Organic compounds derived from inorganic acids or metal salts derived from Ti or Zr
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2227/00Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2227/06Organic compounds derived from inorganic acids or metal salts
    • C10M2227/066Organic compounds derived from inorganic acids or metal salts derived from Mo or W
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/02Groups 1 or 11
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/04Groups 2 or 12
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/02Bearings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/30Refrigerators lubricants or compressors lubricants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/32Wires, ropes or cables lubricants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/34Lubricating-sealants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/36Release agents or mold release agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/38Conveyors or chain belts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/40Generators or electric motors in oil or gas winning field
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/42Flashing oils or marking oils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/44Super vacuum or supercritical use
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/50Medical uses

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称 NfR所その他の金属加工工場でグリース火災を予防する方法 〔発明の分野〕 本発明は防火に関しており、更に詳しくは製鋼所におけるグリース火災の予防法 に間する。
製鋼所で、熱い溶鋼は熱い鋼スラブキャスター中でスラブに成形される。スラブ キャスター中で、溶鋼は成形室に入る。一つ以上の鋼スラブが、固化した薄い表 皮で互いにくっついたまま、成形室から出てくる。成形室から出てくるスラブは 、一連の別個のスラブの形か、又はその代わりに、一つのまとまったスラブとし て出てくるが、後者はスラブキャスターの末端で切断されて別個のスラブになる 。この後者の方法は、より近代的な施設の特徴であり、ふつう連続キャスターと 呼ばれている。鋼スラブは、個々の製鋼所によって幅と厚さが変わりうるが、連 続キャスターの場合、単一ストランドの鋼の標準的な幅は約6フイートで、厚さ は9−12インチである。鋼スラブは切断されると、典型的には約25フイート の長さである。
鋼スラブを成形室から搬送するために、スラブは一連の回転式キャスターローラ ーに支持される。これらのキャスターローラーの各々は末端にブシュ又は軸受( ふっうは円すいころ軸受)をもっており、キャスターローラーが回転できるよう になっている。製鋼所のキャスターラインは3マイルはど長いこともあり、2フ イートごとに1個のキャスターローラーがある。このようなラインは、年に30 0万ボンドのグリースを使用する。キャスターローラーは、それで支持している 鋼スラブよりそれほど幅が広いわけではないから、典型的には鋼スラブは軸受の 数インチ以内のところにある。軸受と、その潤滑に使用されるグリースとは、非 常に高い熱応力を受け、鋼スラブ表面はしばしば、I 、 5000Fないし2 .0000Fの温度になる。また、鋼スラブは、その非常な重さのため、各キャ スターローラーに大きな力を及ぼし、軸受と軸受グリースに高い荷重圧力をもた らす。
高性能グリースは、キャスター軸受の故障を最小限に抑えるために重要である。
このような軸受の故障は、移動中の鋼スラブの下でキャスターの回転を停止させ てしまう、これが起こると、スラブ表面と回転しないキャスターローラーとの閏 の抗力によってスラブの表皮が割れて、ブレークアウト(湯もれ、break− out)を生じるため、操作員を危険にさらし、施設を損傷し、製鋼所の操業と 生産を中断させる。
例えば、熱い鋼スラブがキャスターローラー上を移動するとき、スラブは急冷さ れて、スラブの固い表皮が強く、また厚くなる。急冷が適切に行なわれないと、 薄い表皮が割れて、溶鋼がキャスターローラーの上に、軸受ハウジング上に、そ して最後にプラント床面に流れ出す。
このような出来事(ブレークアウト)は、プラント停止期間と維持費の点から非 常に高くつく、ブレークアウトを最小限に抑えるためには、全方向からの高速水 噴霧によって急冷と表皮の強化が達成される。噴霧速度は毎分1 、000ガロ ンの速さでありうる。このような水噴霧力では、よく密封された軸受でも水をす べて排除できはしない。従って、軸受グリースは、物理的な力によって水の汚染 を受け、このような力のため、グリースは軸受から洗い出される(フラッシュ) 傾向がある。
大きな懸念となりつつある慣用の製鋼所グリースに関連する一つの重要問題は、 グリース火災の数の増加とその規模である。グリース火災は熱した溶融金属から 、定期保全作業中のアセチレントーチから、またその他の着火源から起こりうる 。グリース火災は設備損失、操業停止、及び人命損失の点から高くつく。グリー ス火災の発生を減少させるような高性能製鋼所グリースをもっことは、非常に望 ましい。
成形され十分に冷却された鋼スラブは、ホットストリップミル、コールドストリ ップミル、ビレットミル、板圧延機、及び棒材圧延機のような加工ミルで、商業 的にもっと有用な形に二次加工される。加工ミル用の潤滑剤環境はスラブキャス ターはど苛酷ではないが、高い操作温度と極圧、耐摩耗要件のため、グリース仕 様は極めて厳密である。アルミニウムのような他の金属を精製、成形、加工する ためのグリースミルは、製鋼所グリースと同様な多くの問題にぶつかる。
好ましくは、熱いスラブキャスターの軸受を潤滑するのに使用されるグリースは 、(a)摩耗と摩擦を低下させ;(b)水噴霧の存在下でもサビを防ぎ;(C) 不活性、非腐食性で、軸受材料と反応せず;(d)高速水噴霧による排除に抵抗 し;かつ(e)1,500’F 〜2,000’Fの温度で照射する熱源の近く という操作条件下に、その化学的組成と生ずる性能の一体性を維持すべきである 。
操作員の安全、健康、及び福祉を高めるために、製鋼所で使用されるグリースは 簾毒性で、グリース火災の発生を減らし、かつ安全な組成のものとすべきである 0重大な皮膚刺激剤、発がん性、変異誘発性であることが知られている材料は、 製鋼所グリースには避けるへきである。
aiii所のスラブキャスターや加工ミルの円すいころ軸受を潤滑するのに使用 されるグリースは、良好な接着性をもつとともに、水噴霧による排除に抵抗すべ きである。
これらのグリースは、高温酸化や、熱分解、及び潤滑グリースの重合によって円 すいころ軸受へのラッカー沈着のような悪影響を示すことなく、使用中にこれら の性状を保つべきである。このよう、なラッカー形成の問題は、特にアルミニウ ム錯体やリチウム錯体で増粘されたグリースが使用されている場合、熱いスラブ キャスターにおいて広く生している。このようなラカー形成が深刻になった時は 、その結果はサビ発生と同様であって、キャスター軸受が故障し、ブレークアウ トが起こりうる。
熱いスラブキャスター軸受グリースは、製鋼所で他の用途にも使用されるから、 良好なエラストマー適合性や、他のタイプの摩耗、例えばフレッチング摩耗に対 する保護などの追加の性状も望ましい。また、多くの鉄鋼メーカーが好ましいと しているグリースは、スラブキャスターと加工ミルで良好な働きをし、それによ って潤滑剤を多用途向けに使用でき、潤滑剤の種類を少なくできるようなグリー スである。
これまでに、種々のグリースと方法が製鋼所その他の用途向けに示唆された。典 型的なこのようなグリースと方法は、合衆国特許第2,964,475号、第2 ,967.151号、第3.344,065号、第3,843,528号、第3 ,846,314号、第3 、920゜571号、第4,107,058号、第 4 、305 、831号、第4,431,552号、第4,440,658号 、第4,514,312号、及び第Re、31,611号に見い出される。これ らの先行技術のグリースと方法は、程度はさまざまであるが成功を見た。しかし 、先行技術のグリースと方法は、製鋼所で必要とされる高性能水準で上記のすべ ての性状を同時に提供する点では成功していない。
従って、上述の問題の全部でないにしても、その多くを克服するような、111 1I所のグリース火災を最小限に抑えるような改良された方法を提供するのが望 ましい。
〔発明のまとめ〕
グリース火災を予防する改良法が提供されており、この方法は製鋼所やその他の 金属加工ミル、例えばストリップミル、ビレットミル、板圧延機、及び棒材圧延 機で特に有用である。新規な方法では、溶鋼やその他の熱い金属から、又はアセ チレントーチその他の溶接設備から火炎が着火され、金属加工ミルのキャスター 軸受やローラーに注入されうる上記の特別なグリースに近づくか、接触する時に 、この特別なグリースが、十分な量の炭酸ガスを発生し、火炎を覆って消火した り、グリースが着火、燃焼するのを大賀的に防いだりする。好ましい方法では、 炭酸ガスはグリース中の炭酸カルシウムの熱分解から発生せしめられる。
本特許出願はまた、特に製鋼所で使用されるタイプの、熱いスラブキャスターや 加工ミルのキャスター軸受を潤滑するのにとりわけ有用な改良された高性能潤滑 グリースを明らかにしている。この新規なグリース組成物は、先行技術のグリー ス組成物に比べて、驚異的に優れた結果を示した。
新しいグリースが、低荷重でも高荷重でも、優れた摩耗保護を提供するのが望ま しい。新しいグリースはまた、摩擦を低下させ、持続的な湿潤条件下にサビを予 防する。
新規なグリースが実質的に非反応性、非腐食性、及び周囲温度や水噴霧温度て鉄 及び非鉄金属に対して不活性であり、水噴霧による排除に抵抗し、かつ水汚染を 最少限に抑えるのが望ましい。また、グリースは操作条件下に持続的な期間にわ たって、その化学組成を慄持する。
新規なグリースと方法が予想外に良好な結果を生じ、大手の合衆国鉄鋼メーカー による熱い鋼スラブキャスターについての広範囲の試験中、前例のない高性能水 準を達成したのは有利である。重要な点として、試験中、キャスター軸受と回転 キャスターローラーの水汚染水準は、新規なグリースでは約90%低下し、事実 上、スラブキャスター軸受の摩耗、サビ、及び腐食を排除した。また、キャスタ ーラインのブレークアウトが予防され、本グリースでは操業停止期間が著しく減 少した。
本製鋼グリース及び方法のもう一つの有意義な利点は、これまで利用されていた 慣用の製鋼グリースの使用量(グリース消費量)に比べて、80%以上もグリー ス使用量が少なくなることである。
新規なグリース及び方法が、高温で長期間、良好な性能をもつことが望ましい。
グリースはまた、高温でも優れた安定性、優秀な摩耗予防性、及び良好な油分離 性を示す。更に、グリースは製造が経済的であり、多量に製造できる。
使用において、改良された潤滑グリースは製鋼所の回転キャスターローラーに、 及び特にスラブキャスターの円すいころ軸受に、定量的かつ頻繁に注入される。
これらは、熱い鋼スラブの重い荷重を支えることによって、極度の熱応力を受け 、しかもその間に高圧高速で水その他の液体によフて実質的に連続的に急冷(1 1される。
改良された潤滑グリースは、ホットストリップミルや、コールドストリップミル 、ストリップミル、ビレットミル、板圧延機、及び棒材圧延機のような加工ミル 、又はアルミニウム工場のような他の金属成形工場の軸受とキャスターローラー にも注入できる。
改良された潤滑グリースは、(a)実質的な割合の基油、(b)ボリュリア、ト リュリア、又はそれらの組合せのような増粘剤、(c)極圧耐摩耗性をグリース に付与するのに十分な量の添加物パッケージ、(d)特に高温で油分離を抑制す るのに十分なホウ素含有材料、及び(e)硫黄の不在下に十分量の高温、非腐食 性、酸化安定性、熱安定性、耐水性、疎水性、接着性を付与する重合体添加物、 をもっている。重合体添加物は極圧耐摩耗添加物パッケージと協力し、混和性( 非干渉性)であり、グリースへの水汚染を最小限に抑えるとともに、水噴霧によ る排除に抵抗し、しかもグリースの低温易動性に悪影響を及ぼさない。
重合体添加物はポリエステル、ポリアミド、ポリウレタン、ポリオキシド、ポリ アミン、ポリアクリルアミド、ポリビニルアルコール、エチレンビニルアセテー ト、又はポリビニルとロリドン、又はこれらの共重合体、紹合せ、又はホウ酸化 類似体(゛化合物)を含めてなる。J1合体添加物が、ポリエチレン、ポリプロ ピレン、ポリイソブチレン、エチレンプロピレン、及びエチレンブチレンのよう なすレフイン類(ポリアルキレン);又はエチレンスチレンとスチレンイソプレ ンのようなオレフィン(ポリアルキレン)アリーレン類;ポリスチレンのような ポリアリーレン;又はポリメタクリレートを含めてなるのが好ましい。
ある形では、極圧耐摩耗(摩耗抵抗性)添加物パッケージは、硫黄化合物、特に 油溶性硫黄化合物の不在下における燐酸三石灰を含めてなる。燐酸三石灰は燐酸 −石灰と燐酸二石灰に比べて多くの予想外の利点を提供する。
例えば、燐酸三石灰は水に不溶性であり、水と接触してもグリースから抽出され ない。燐酸三石灰は、非常な高温でも鉄及び非鉄金属に対して非常に非反応性で 、非腐食性である。また、これは潤滑剤が接触するエラストマーの全部ではない が、はとんどに対して非反応性で適合性である。
他方、燐酸−石灰と燐酸二石灰は水溶性である。水が燐酸−石灰と燐酸二石灰に 有意の接触をするとき、これらはこし出され、流出し、グリースを抽出し洗い流 す傾向がある。これはグリースの有意の耐摩耗性と極圧性状を破壊する。燐酸− 石灰と燐酸二石灰はまたプロトン化されて、酸性水素を存在させ、これが高温で 鉄及び非鉄金属と反応して金属を腐食し、多くのエラストマーを劣化させる。
別の形では、極圧耐摩耗添加物パッケージは、油溶性硫黄化合物と不溶性アリー レンサルファイド重合体を含めた硫黄化合物の不在下に、炭酸塩と燐酸塩とを一 緒に含めてなる。炭酸塩と燐酸塩はへリリウム、マグネシウム、カルシウム、ス トロンチウム、及びバリウムのような第2a族アルカリ土類金属のもの、又はリ チウム、ナトリウム、カリウム、ルビジウム、セシウム、及びフランシウムのよ うな第1a族アルカリ金属のものである。最善の結果にとって、炭酸カルシウム と燐酸三石灰が好ましい。というのは、これらは経済的で、安定、漸毒性であり 、水に不溶性で、安全だからである。
添加物パッケージ中に炭酸塩と燐酸塩の双方を使用すると、炭酸塩のみや燐酸塩 のみをより多量に使用するよりも予想外かつ驚異的に良好な結果を生した0例え ば、炭酸塩と燐酸塩の使用は、燐酸塩の不在下により多量の炭酸塩を含んだ同様 なグリースや、炭酸塩の不在下により多量の燐酸塩を含んだ同様なグリースに比 べて、優れた摩耗保護を生した。更に、炭酸カルシウムと燐酸三石灰の相乗的組 合せは、単一添加物より全体の添加物水準を低減化でき、しかも単一添加物より 優れた性能を保持できる。
更に、不溶性アリーレンサルファイド重合体の不在下における上の炭酸塩と燐酸 塩の組合せは、不溶性アリーレンサルファイド重合体を伴った組合せより予想外 かつ驚異的に良好な結果を達成した。出願人の組合せは優れた極圧性状と耐摩耗 性、並びに優れたエラストマー適合性と金属に対する非腐食性を達成し、一方不 溶性アリーレンサルファイト重合体の添加は摩耗と銅の腐食、エラストマー及び シールの劣化をもたらし、それらの引張り強度とエラストマー性状を著しく弱め た。不溶性アリーレンサルファイド重合体は非常に高価でもあり、潤滑剤への使 用をコスト上不可能にしている。
油溶性硫黄含有化合物のような硫黄化合物の使用は、製鋼所グリースの添加物パ ッケージには避けるべきである。というのは、これらは化学的に非常に腐食性で あり、熱いスラブキャスターで経験される高温では、金属軸受表面に有害なため である。油溶性硫黄化合物類は、しばしば、硫黄と内部軸受部品との高温反応に よってキャスター軸受を破壊、劣化、ないし損傷し、そのため軸受の摩耗、腐食 及び最終的には故障をうながす。このような軸受の故障は事実上ブレークアウト を引き起こし、熱いスラブキャスターの完全な停止をもたらす。油溶性硫黄化合 物はまた、エラストマーとほとんど適合性でなく、典型的には高温でエラストマ ーを破壊する。
新規な潤滑剤グリースは製鋼所及び加工ミルでの潤滑向け、特にキャスター軸受 の潤滑にとりわけ有用であるが、前輪駆動車や四輪駆動車の定速ジヨイントに有 利に使用できる。グリースはまた、重い衝撃荷重やフレッチング、及び振動運動 を受ける自在継手や軸受にも使用できる。また、これは永久密封式の自動車ホイ ール軸受の潤滑剤としても使用できる。そのうえ、本グリースは鉄道線路の側面 での線路潤滑剤としても使用できる。
本明細書に記述されているように、鋼その他の金属は製鋼所や加工ミル、例えば ホットストリップミル、コールドストリブミル、と1ノツトミル、板圧延機、又 は棒材圧延機で成形、処理、二次成形、工作、又は加工されて、軸受つきキャス ターローラー上を運搬される。好ましい方法では、軸受を潤滑し、その寿命と有 効寿命を延長させるように、記述された特別高性能グリースは軸受に注入され、 漏出から防がれる。高温で鋳造、工作、二次成形、及びその他の加工中に、また 低温と周囲温度で、軸受がサビと腐食に刻して保護されるのが望ましい。好まし い態様では、これは記述された非腐食性、酸化安定性、熱安定性、接着性を付与 する特別のグリースによって達成され、このグリースはまた、軸受を気密的に密 封し、グリースの漏出と有毒カス発生を実質的に排除し、工場グリースでは、実 質的に少ない量のグリースが必要とされ、消費、使用されて有利である。
製鋼所では、溶鋼が成形室に仕込まれ、ここで熱い鋼スラブに成形され、スラブ キャスターへ送り出される。
熱いスラブは、円すいころ軸受をもったキャスターローラー上を運搬される。上 からと、キャスターローラー及び軸受の下からも、高速水噴霧によって熱い鋼ス ラブは急冷される。特別な高性能グリースは、フラ・ンシュされて軸受から洗い 出されないので有利である。
本出願で使用される用語「重合体」とは、化学的に結合された単量体単位の一つ 以上のタイプを含めてなる分子で、少なくとも6個の全単量体単位をもつものを 意味している。重合体中に取り入れられる単量体単位は同じものであっても、な くてもよい。一つ以上の単量体単位が重合体中に存在する場合は、生ずる分子は 共重合体とも呼ばれる。
本出願で使用される用語r軸受」は、ブシュを包含する。
本発明のより詳細な説明は、以下の記述と添付の請求の範囲に提供されている。
〔好ましい具体例の詳細な記載〕
商業的製鋼所で使用される熱い鋼スラブキャスター、ホットストリップミル、コ ールドストリップミル、ビレットミル、板圧延機、棒材圧延機、その他の加工設 備のキャスター軸受を効果的に潤滑する高性能潤滑グリース及び方法が提供され ている。新規な製鋼所グリースは、優秀な極圧(EP)性状と耐摩耗性を示し、 水による排除に抵抗し、定常的又は持続的な湿潤環境でもサビを防ぎ、経済的、 無毒性で、安全である。製鋼所グリースが、熱い鋼スラブキャスターで遭遇する 高温でも、鋼に対して化学的に不活性であるのが望ましい。
製鋼所グリースが、製鋼所で一般的なエラストマーや、他の部品及び操作に一般 に使用されるシールと化学的に適合性かつ実質的に不活性であって、それによっ てその有用性を高めるのが有利である。また、グリースは珪素基盤のエラストマ ーを著しく腐食、変形、又は劣化せず、酸化カルシウムや水酸化カルシウムから オーバーベーシングを最小限としたシリコーン基盤のシールを著しく腐食、変形 、又は劣化しない、更に、グリースはポリエステル及びネオブレンエラストマー を腐食、変形、又は劣化しない。
好ましい潤滑グリースは、重量で基油45−85%、ボリュリア増粘剤6−16 %、極圧耐摩耗添加物2−30%、油分離を抑制するためのホウ素含有材料0. 1−5%、及び高温非腐食性、熱安定性、酸化安定性、耐水性、疎水性、接着性 を付与する高性能重合体添加物1−10%を含めてなる。
重合体添加物はまた、外部タンク貯蔵と輸送のため良好な低温グリース流動性を 促進する。最善の結果にとって、製鋼所潤滑グリースは、重量で、基油が少なく とも70%、ボリュリア増帖剤8−14%、極圧耐摩耗添加物4−16%、油分 離を抑制するためのホウ素含有材料0.25−2.5%、及び重合体添加物2− 6%を含めてなる。重合体添加物は、極圧耐摩耗添加物の顕著な性能特性に悪影 響しないように、極圧耐摩耗添加物と適合性(非干渉性)である。
不溶性アリーレンサルファイド重合体のようなサルファイド重合体は、グリース 中に避けるべきである。その理由は、これらは(1)特に高温において、銅、鋼 、及びその他の金属を腐食する;(2)珪素シールを劣化、変形、及び腐食する ;(3)多くのエラストマーの引張り強度とエラストマー性状を著しく減少させ る;(4)劣ったフレッチング摩耗を示す;及び(5)研磨性である。
油溶性硫黄化合物のような硫黄化合物類は、油に不溶性の硫黄化合物より、いっ そう悪質、厄介で、劣悪である。硫黄化合物、特に油溶性硫黄化合物は、グリー ス中に一般に避けるへきである。というのは、これらはしばしばシリコーン、ポ リエステル、及びその他のタイプのエラストマー及びシールと化学的に混和でき ず、有害なためである。油溶性硫黄化合物は、エラストマーとシールの引張り強 度と弾性を著しく低下させることによって、エラストマーとシールを破壊、劣化 、変形し、化学的に腐食し、また損傷する。
そのうえ、油溶性硫黄化合物は、製鋼所で経験される非常な高温で、銅、鋼その 他の金属に極めて腐食性である。このような化学的腐食性は製鋼所では許容でき ない。
概して、との硫黄含有化合物も、特に硫化炭化水素類と有機金属硫黄塩類は、製 鋼所グリースの添加組成物中に避けるへきである。グリース中に避けるべきタイ プの硫黄化合物類は、1−32個又は1−22個の炭素原子をもった飽和及び不 飽和脂肪族並びに芳香族誘導体類を包含する。
グリース中に避けるべき油溶性硫黄化合物の群に含まれるものは、アルキルサル ファイド及びアルキルポリサルファイド、芳香族サルファイド及び芳香族ポリサ ルファイド、例えばベンジルサルファイドとジベンジルジサルファイト、ジアル キルジチオ燐酸の金属中和塩類のような硫黄化合物の有機金属塩類、例えばアル キルジチオ燐酸亜鉛、並びに燐硫化炭化水素と硫化油脂である。ポリ第1ノフイ ン類の硫化及び燐硫化生成物は非常に有害であり、グリース中で避けるべきであ る。特に有害な群の硫化オレフィン及びポリオレフィン類は、分子中に計10− 32個の炭素原子をもった脂肪族又はテルペン系オレフィン類からつくられるも のであり、このような材料は一般に約lO〜約60重量%の硫黄を含有するよう に硫化される。
グリース中に避けるべき脂肪族オレフィン類は、分解ろう、分解ペトロラタムの ような混合オレフィン類、又はト・リゾセン−2、オクタデセン−1、エイコセ ン−1のような単一オレフィン類、並びに単量体当たり2−5個の炭素原子をも った脂肪族オレフィン、例えばエチレン、プロピレン、ブチレン、イソブチレン 、及びペンテンの重合体類を包含する。
グリース中で避けるべきテルペン系のオレフィン類は、テルペン類(Ct。H1 6)、セスキテルペン類(C15Ha4)、及びジテルペンgJI(C2゜H3 2)を包含する。テルペン類のうち、一般式C1゜H2Oをもった単環式テルペ ン類とその単環式異性体類は特に有害である。
〔抑制剤〕
添加物パッケージは少量の酸化防止剤と腐食抑制剤、並びに所望の色を組成物に 付与するための染料と色素の添加によって補足できる。
酸化防止剤又は酸化抑制剤はフェノ及びスラッジの形成と金属部品の1ヒを予防 する。典型的な酸化防止剤は窒素を含有する有機化合物類、例えば有機アミン、 サルファイド、ヒドロキシサルファイド、フェノール等を単独使用、又は亜鉛、 錫、又はバリウムのような金属と朝会せたもの、並びにフェニル−α−ナフチル アミン、ビス(アルキルフェニル)アミン、N、N−ジフェニル−p−フェニレ ンジアミン、2,2.4−)リメチルジヒドロキノリンオリゴマー、ビス(4− イソプロピルアミノフェニル)エーテル、N−アシル−p−アミノフェノール、 N−アシルフェノチアジン、N−エチレンジアミン四酢酸、及びアルキルフェノ ール−ホルムアルデヒド−アミン重縮合体である。
腐食抑制剤又は防食剤は、水による鉄のサビを防ぎ、酸性体による攻撃を抑え、 露出した金属部分の腐食を低減化するために金属表面に保護膜を形成する。典型 的な腐食抑制剤は亜硝酸ナトリウムのようなアルカリ金属亜硝酸塩である。その 他の鉄腐食抑制剤は金属スルホン酸塩、アルキル及びアリールコハク酸、及びア ルキル及びアリールコハク酸エステル、アミド、及びその他の関連する誘導体類 を包含する。ホウ酸エステル、アミン、エーテル、及びアルコールも、鉄の腐食 を制限するために、成功の度合いは異なるが、使用できる。同様に、置換アミド 、イミド、アミジン、及びイミダシリンも、鉄の腐食些制限するのに使用できる 。その他の鉄腐食抑制剤は、ナフテン酸亜鉛のような芳香族酸とポリ芳香族酸の ある塩類を包含する。
金属不活性化剤も、銅腐食を更に予防又は低減化し、かつ可溶性又は不溶性金属 イオンと接触的に不活性な化合物を形成することにより、酸化に対する金属の影 響に対抗するために添加できる。典型的な金属不活性化剤はメルカブトヘンソチ アゾール、有機窒素錯体、及びアミン類を包含する。このような金属不活性化剤 はグリースに添加できるが、それらの存在は、鋼グリース組成物の極めて非反応 的、非腐食的性質のため、通常は必要ではない。
安定剤、粘着剤、満点改良剤、潤滑剤、色訂正剤、及び/又は防臭剤も、添加物 パッケージに添加できる。
〔基油〕
基油はナフテン油、パラフィン油、芳香族油、又は合成油、例えばポリアルファ オレフィンポリオールエステル、ジエステル、ポリアルキルエーテル、ポリアリ ールエーテル、シリコーン重合体流体、又はそれらの組合せてありうる。基油の 粘度は1000Fで50−10.00OSUSの範囲にありうる。
その他の炭化水素油も使用できる。例えば、(a)石炭生成物から誘導される油 ;(b)プロピレン、ブチレン等の重合体のようなアルキレン重合体;(C)ア ルキレンオキシドを重合させてつくられるオレフィン(アルキレン)オキシド重 合体のようなすレフイン(アルキレン)オキシド型の重合体く例えば水やアルコ ール、例えばエチルアルコールの存在下におけるプロピレンオキシド重合体等) ;(d)カルボン酸エステル類、例えばアジピン酸、アゼライン酸、スヘリン酸 、セバシン酸、アルケニルコハク酸、フマール酸、マレイン酸等のようなカルボ ン酸をブチルアルコール、ヘキシルアルコール、2−エチルヘキシルアルコール 等でエステル化してつくられるもの;(e)燐の液体酸エステル:(f)アルキ ルベンゼン類;(g)ビフェノール及びターフエノールのようなポリフェノール 類;(h)アルキルビフェノールエーテル類;(1)珪酸テトラエチル、珪酸テ トライソプロピル、珪酸テトラ(4−メチル−2−テトラエチル)、ヘキシル( 4−メチル−2−ペントキシ)ジシリコン、ポリ(メチル)シロキサン、及びポ リ(メチル)フェニルシロキサンである。
よりよい結果のために好ましい基油は、精製、溶媒抽出、水素添加、脱ろう処理 された基油、好ましくは850SUSオイル約60重量%と、精製、溶媒抽出、 水素添加、脱ろう処理された別の基油、好ましくは350SUSオイル約40重 量%を含めてなる。
〔増粘剤〕
ボリュリア増粘剤は、典型的には460”F〜5000F以上の高い滴点をもつ ため、他のタイプの増粘剤より好ましい。
また、ボリュリア増帖剤は、固有の酸化防止特性をもち、他の酸化防止剤とも順 調に協同し、すべてのエラストマー及びシールと適合性であるため、他のタイプ の増粘剤より好ましい。
増粘剤を構成するボリュリアは、ポット、重合がま、ビン、その他の容器中で、 脂肪アミンのようなアミンをジイソシアネート、又は重合化ジイソシアネート及 び水と反応させることによってつくることができる。その他のアミンも使用でき る。
ビュリア(シュリア)は増粘剤として使用できるが、ボリュリアはど安定ではな く、ポンプで送られる時に尖断し、稠度を失うこともある。
〔添加物〕
極圧性状、耐摩耗性、及びエラストマー適合性を得るために、添加物パッケージ 中の添加物は、硫黄化合物の不在下に燐酸三石灰と炭酸カルシウムを含めてなる 。添加物パッケージ中に燐酸三石灰と炭酸カルシウムの両方を使用すると、ボリ ュリアと同様な方法で油を吸収し、従って所望のグリース稠度を達成するのに、 必要とされるボリュリア増粘剤は少なくてすむので有利である。典型的には、燐 酸三石灰と炭酸カルシウムのコストはボリュリアよりはるかに少ないため、グリ ースを低コストで処方できる。
燐酸三石灰と炭酸カルシウムの各々が、グリースの1−15重量%の量で添加物 パッケージ中に存在するのが好ましい。取扱いと製造の便宜上、燐酸三石灰と炭 酸カルシウムの各々が、グリースの2−8重量%の量で添加物パッケージ中に存 在するのが最も好ましい。
燐酸三石灰と炭酸カルシウムの最大粒径が100μであり、燐酸三石灰と炭酸カ ルシウムが食品等級のものであることが、研磨性汚染物質を最小限に抑え、均質 化を促進するために望ましい。炭酸カルシウムは乾燥固体型でCaCO3として 提供できる。燐酸三石灰は乾燥固体型でCa(PO4)2又は3Ca3(PO4 )2・Ca(OH)2として提供できる。
所望により、燐酸三石灰及び/又は炭酸カルシウムを化学反応の副生物として、 その場でグリースに添加、形成、又は創出てきる。例えは、炭酸カルシウムは、 グリース中の水酸化カルシウムに炭酸ガスを吹き込むことでつくりだせる。燐酸 三石灰は、グリース中の酸化カルシウム又は水酸化カルシウムに燐酸を反応させ ることによってつくりだせる。燐酸三石灰及び/又は炭酸カルシウムを生成する その他の方法も使用できる。
最善の結果にとって、好ましい燐酸塩添加物は、燐酸三石灰である。燐酸三石灰 が好ましいが、所望により、その他の燐酸塩添加物も燐酸三石灰と連係して、又 はその代わりに使用できる。例えは、ベリリウム、マグネシウム、カルシウム、 ストロンチウム、及びバリウムのような第2a族アルカリ土類金属の燐酸塩、又 はリチウム、ナトリウム及びカリウムのような第1a族アルカリ金属の燐酸塩で ある。
燐酸三石灰が他の燐酸塩より安価、低毒性で、より容易に人手でき、いっそう安 全かつ安定であるので望ましい。燐酸三石灰はまた、燐酸−石灰と燐酸二石灰よ り優れている。燐酸三石灰は、金属に対して非腐食性であり、ニジストマー及び シールと適合性であることが予想外に発見された。燐酸三石灰は水に不溶性であ り、水汚染が起きた時に、グリースを洗い出すことがない。しかし、燐酸−石灰 と燐酸二石灰は酸性プロトンをもっており、これが高温で、熱い鋼スラブキャス ターのキャスター軸受に見られるような金属表面を腐食攻撃しうる。燐酸−石灰 と燐酸二石灰はまた、幾つかのエラストマーとシ−ルを腐食し、ひび割れにし、 また劣化させることが発見された。燐酸−石灰と燐酸二石灰はまた、水溶性であ り、キャスター軸受がスラブキャスターの一定の高速水噴霧にさらされる時に、 グリースを洗い出し、そのためグリースの耐摩耗性と極圧性状を著しく低下させ る。
最善の結果にとって、好ましい炭酸塩添加物は炭酸カルシウムである。炭酸カル シウムが好ましいが、ベリリウム、マグネシウム、ストロンチウム、及びバリウ ムのような第2a族アルカリ土類金属の炭酸塩など、その他の炭酸塩添加物も、 所望により、炭酸カルシウムと連係して、又はその代わりに使用できる。
炭酸カルシウムが他の炭酸塩より安価、低毒性で、より容易に人手でき、いっそ う安全かつ安定であるので望ましい。炭酸カルシウムはまた、重炭酸カルシウム より優れている。炭酸カルシウムは、金属に対して非腐食性であり、エラストマ ー及びシールと相補的であることが予恒外に発見された。炭酸カルシウムは水に 不溶性でもある。しかし、重炭酸カルシウムは酸性プロトンをもっており、これ が高温で、熱い鋼スラブキャスターのキャスター軸受に見られるような金属表面 を腐食攻撃しうる。
また、重炭酸カルシウムは、多くのエラストマーとシールを腐食し、ひび割れに し、また劣化させることが発見された。重炭酸カルシウムはまた、望ましくない ほど水溶性で、上述の燐酸−石灰及び燐酸二石灰と同じ問題の多くを経験するこ とがわかった。また、重炭酸カルシウムは別の理由から不利である。通常の使用 中、基油又は酸化防止剤添加物は、ある量の酸化を受けよう、この酸化の最終生 成物は、必ず酸性である。これらの酸性の酸化生成物が重炭酸カルシウムと反応 し、望ましくない気体炭酸ガスを生ずる。グリースがスラブキャスター軸受のよ うな中程度に密封された用途に使用される場合、発生する炭酸ガスは圧力を高め 、逃れるために最終的にはシールを弱める。弱体化されたシールは、軸受の水汚 染を最小限に抑える1で、あまり有効ではなくなる。
製鋼所グリースの極圧耐摩耗性(耐水性)添加物パッケージに燐酸三石灰と炭酸 カルシウムを一緒に使用すると、予想外の優れた結果を生ずることがわかった。
〔ボレート類〕
ホウ酸化アミンのようなボレート類やホウ素含有材料は、燐酸カルシウム及び炭 酸カルシウムの存在下に使用されると、製鋼所のスラブ鋳型その他の操作で生ず る高温で特に有用な油分離抑制剤として作用することがわかった。油分M(ブリ ートと呼ばれることもある)は、製鋼所グリースにおいて最小限に抑えられる必 要のある性状であるから、この発見は非常に有利でもある。
このような有用なホウ酸化添加物及び抑制剤は、以下を包含する。(1)ラブリ シール・コープからラブリシール5391の商標名で販売されているようなホウ 酸化アミン;及び(2)シェブロン社のオロナイト添加物事業部門から0LOA  9750の商標名で販売されている、鉱油中の三ホウ酸カリウムの微小分散液 のような三ホウ酸カリウム。
その池の有用なボレートは第1a族アルカリ金属ボレート、第2a族アルカリ土 類金属ボレート、亜鉛、銅、及び錫のような遷移金属(元素)の安定なボレート 、及びそれらの組合せを包含する。
製鋼所グリースは、0.01−10重量%、好ましくはO,15重量%、及び最 も好ましくは0.25−2.5重量%のホウ酸化材料を含有する。
ホウ酸化抑制剤は、温度を210”Fか6300’Fないし350’Fに高めた 時でも、油分離を最小限に抑えることがわかった。ホウ酸化抑制剤は、広い温度 範囲で油分離を制限するので有利である。これは、合衆国のエクソン・ケミカル 社からパラタックの商標名で販売されている高分子量抑制剤のような、伝統的な 油分離抑制剤とまったく対照的である。伝統的な重合体添加物は、しばしば、極 端に高い粘度と分子の非常な長さのため、望ましくない粘質又は粘着性のテキス チャーを潤滑グリースに付与する。
グリースの温度が高められるにつれて、グリース中の重合体添加物の粘度も粘着 性も実質的に減少する。粘着性は油のブリートを制限する。粘着性が減少すると 、油分離への有益な効果も減少する。ホウ酸化アミン添加物はこの欠点を生しな い、というのは、それらの効果が付与された粘着性に依存していないためである 。ホウ酸化アミンは潤滑グリースに、粘着性や粘質性を生じさせない。
これは望ましい点である。というのは、潤滑グリースの多くの用途で、粘着性又 は粘質性テキスチャーを避けながら油ブリードを最小限に抑制すべきだからであ る。
ホウ酸化アミンは、グリース中の燐酸三石灰及び/又は炭酸カルシウムと化学的 に相互に作用し合うと考えられる。次に生ずる種は、グリース中のボリュリア増 粘剤系と相互に反応し、複雑な錯体系を形成して、これが効果的に潤滑油と結合 する。
慣用の“粘着付与剤°′油分離添加物に比べて、ホウ酸化油分離抑制剤及び添加 物のもう一つの利点は、実質的に完全な実所安定性である。慣用の粘着付与添加 物は、非常に長い分子の高分子量重合体を含めてなる。潤滑グリースを物理的に 加工し粉砕するために使用される実所条件下において、これらの長い分子はずっ と短い断片に切断される傾向が強い、生ずる断片的な分子は、油分離を制限する 能力が大幅に減少する。この問題を避けるために、慣用の粘着1寸与剤は潤滑グ リース中の油分離を制限するために使用される時に、通常、これらはグリースを 粉砕した後でグリースに混合される。これは潤滑グリース製造手順に追加の加工 段階を必要とする。ホウ酸化アミンその他のホウ酸化添加物は、粉砕前に他の添 加物と一緒にグリース基剤に添加できて有利であり、その性状が異なるタイプの 粉砕操作によって悪影響されることはない。
慣用の粘着付与剤と対照的に、ホウ酸化アミンを予熱せずに、通常の周囲温度で バレル又はバルク貯蔵タンクから製造がまヘボンブで送ることができる。
三ホウ酸カルシウムのような煮機ホウ酸塩は、燐酸カルシウムと炭酸カルシウム も存在させたポリユリアゲリース中に使用されるとき、ホウ酸化アミンと同様な 油分離抑制効果を提供する。この油分離抑制効果の物理化学的理由は、ホウ酸化 アミンのそれと同様であると考えられる。慣用の粘着付与添加物に対するホウ酸 化アミンの利点は、無機ホウ酸塩の場合も当てはまる。
〔重合体類〕
硫黄の不在下、及び特に有機的に結合された硫黄の不在下に、下記の重合体類を 含めてなる重合体添加物が、上記の燐酸三石灰及び炭酸カルシウム極圧耐摩耗添 加物の、また好ましくは上記のホウ素含有材料の存在下に、またこれらと組合せ て、また連係して使用される時に、最終グリースに必要な接着強度及び耐水性を 付与し、熱い鋼スラブが高速、高圧の水噴霧で実質的に連続的に急冷される際に 、製鋼所の熱いスラブのキャスターのキャスター軸受及びキャスターローラーか らグリースが流出、溢血し、洗い出される(フラッシュされる)のを実質的に予 防することが、予想外かつ驚異的に発見された。重合体は熱安定性で、グリース の高温酸化、腐食、熱分解、有害な重合、及び熱い鋼スラブの熱、荷重、及び応 力による製鋼ミル及び加工ミル内の円すいころ軸受(キャスター軸受)のラッカ リング(ラッカー沈着)を実質的に最小限に抑える。このような重合体は、疎水 性であり、またグリースの有効寿命を伸ばし、製鋼ミルや加工ミルの全グリース 消費量を減少させる。有機結合硫黄を含有する重合体は、その高温腐食性のため 避けるべきである。
下記の好ましい、及び最も好ましい重合体類が、上述の燐酸三石灰及び炭酸カル シウム極圧耐摩耗性添加物、及び好ましくは上記のホウ素含有材料の存在下に、 それミルグリースの低温易動度及びポンプ輸送性に悪影響を及ぼさないことが予 想外に発見された。重合体は一般にグリースの低温流動性に大きな悪影響を及ぼ すものであるから、これは最も驚異的である。低温性状が製鋼所にとって重要で あるのは、製鋼所でバルクグリース貯蔵タンクがしばしば外部にあり、冬期の温 度にさらされるた上記の所望の特性を達成するために製鋼所グリース用に適用で きる重合体類は、約t、oooないし約5,000,000以上の範囲の分子量 をもつものが望ましい0重合体分子量がl O、000と1,000.000の 間にあるのが好ましい、最善の結果にとって、重合体分子量・はso 、 oo oないし200 、000である。
上記のグリース特性の多くを達成するのに許容できる重合体類は、ポリオールニ スデル(ポリエステル)、ポリアミド、ポリウレタン、ポリオキシド、ポリアミ ン、ポリアクリルアミド、ポリビニルアルコール、エチレンビニルアセテート、 及びポリビニルピロリドンを包含する。前述の重合体類の単量体単位とそれらの 絹合せを含めてなる単量体即位との共重合体も使用できる。また、前述の重合体 類のホウ酸化又はホウ素化類似体を含めてなるホウ素化重合体又はホウ素化化合 物類(すなわちホウ酸、酸化ホウ酸、又はホウ素の無機酸素化材料と反応させた 前述の重合体の任意のもの)も、親核部位がホウ素化に利用できる時には使用で きる。
最善の結果にとって、好ましい重合体はポリエチレンボリブロビレン、ポリイソ ブチレン、エチレンプロピレン共重合体、又はエチレンブチレン共重合体のよう なポリオレフィン類(ポリアルキレン6);又はエチレンスチレン共重合体とス チレンイソプレン共重合体のようなポリオレフィン(ポリアルキレン)アリーレ ン共重合体類を含めてなる。ポリスチレンのようなポリアリーレン重合体も良好 な結果をもたらす。
重合体がメタクリレート重合体又は共重合体であるのが、最善の結果にとって最 も好ましい。特に有用なポリメタクリレート重合体類は、テキサコ・ケミカル社 からTC9355の商標名で販売されているもの、並びにローム・アンド・ハー ス社から)IF−420の商標名で販売されているものである。
〔グリース易燃性〕
製鋼所でグリース火災の発生を少なくしやすいグリース性状(性能因子)は以下 を包含する。
1、単位時間当たりグリース使用量の減少、すなわちグリース消費量の減少。
2、軸受シールを経て、軸受ハウジングから漏れるグリース量の減少。
3、着火抵抗性。
上の性能因子の重要性について、以下に説明する。所定時間間隔に使用されるグ リースが少なければ、着火源との直接接触にさらされるグリースも少なくなる。
密封軸受から漏れるグリース量が減少すれば、これは火災の可能性上低下させる 。そのうえ、グリースが着火に対して固有の抵抗力をもてば、グリース火災をあ おる見込みは少なくなる。
上記の新規な製鋼所グリースが上記の性状の三つ全部をもっているのことが、予 想外かつ驚異的に発見された。
新規なグリースが、火炎との直接の接触による着火に対して、相当な水準の抵抗 力をもつのが望ましい。
上の着火抵抗性は、グリース中の炭酸カルシウムの熱分解で炭酸ガスを生ずるこ とに起因しているものと考えられる。火炎がグリース表面に接触すると、炭酸ガ スが発生して、局所酸素水準を燃焼持続に必要な15%より低い水準に低下させ る。このため、火炎は炭酸カスに覆われて、消えてしまう。
グリース火災を防ぐ方法は、製鋼ミルやその他の金属加工ミル、例えばストリッ プミル、ビレットミル、板圧延機、及び棒材圧延機に特に有用である。本方法で は、溶鋼その他の熱した金属から、又はアセチレントーチその他の溶接設備から 火炎が着火し、金属加工ミルのキャスター軸受やローラーへ注入される上記の特 別なグリースに近づくと、特別なグリースは十分な量の炭酸ガスを発生して、火 炎を覆うか、消火し、またグリースが着火、燃焼するのを実質的に防く。好まし い方法では、炭酸ガスはグリース中の炭酸カルシウムの熱分解から発生される。
本発明のグリースの着火抵抗性は、実施例48−58に記述されているように、 実験室と中西部の大!!鋼所で試験された。
〔金属加工法〕 金属加工法において、鋼鉄その他の金属は、!!鋼ミル又は加工ミル、例えばホ ットストリップミル、コールドストリップミル、ビレットミル、板圧延機又は棒 材圧延機で鋳造、成形、処理、二次成形、工作又は加工され、軸受をもったキャ スターローラーで運ばれる。本方法では、上記の特別高性能グリースは軸受に注 入され、仕込まれて、置かれ、軸受を潤滑し、その寿命と有効寿命を長引かせる ように、軸受から漏れないように予防される。
軸受が鋳造、加工、及び二次成形中の高温時に、並びに周囲温度と低温時に、サ ビと腐食から保護されるのが望ましい。これが上記の非腐食性、酸素安定性、熱 安定性、接着性を付与するグリースによって達成され、グリースが軸受を気密的 に密封し、グリースの漏れを実質的に排除し、毒物の発生を予防し、ミルの作業 員の目と皮膚を通常刺激しないことが好ましい。上記の特別グリースでは、実質 的に少ない量のグリースが必要とされ、消費、使用されるので有利である。
Il鋼ミルで鋳造中に、溶鋼は成形室に仕込まれ、ここで溶鋼は熱い鋼スラブに 鋳造、成形されて、スラブキャスターへ排出される。熱い鋼スラブは円すいころ 軸受をもったキャスターローラー上を運搬される。熱い鋼スラブは、キャスター ローラー及び軸受の上下から高速水噴霧によって急冷、冷却される。特別な高性 能グリースが、軸受からスラブソングされ洗い出されないように予防するので有 利である。
以下の実施例は例示のためてあり、添付の特許請求の範囲に規定された本発明の 範囲を限定するものではない。
実施例1 ポット内で、(a)0.1重量%未溝の硫黄を含有する1000Fでaoo s usの粘度をもった溶媒抽出された中性基油約加重量%、及び(b)第−級オレ イルアミン約7.45重量%を添加して、ボリュリア増粘剤を調製した。次に、 第一級アミン基油をアップジョン社で製造された143 L−MDIのようなイ ソシアネート約5.4重量%と、12000Fの最大温度で30−60分混合し た0次に約31量%の水を加え、約20−30分かきまぜてから、過剰の遊離イ ソシアネート及びアミン類を除去した。
ボリュリア増結剤は、所望により、水の不在下に、アミンとジアミンジイソシア ネートを反応させても調製できる0例えば、次の成分を反応させてポリアミンを 調製できる。
1、式0CN−R−NCO[式中Rは2−30個、好ましくは6−15個、及び 最も好ましくは7個の炭素をもったヒドロカルビレンである]をもったジイソシ アネート又はジイソシアネート混合物。
2 、2−40個の炭素原子をもち、式[式中R1とR2は1−30個の炭素、 好ましくは2−10個の炭素、及び最も好ましくは2−4個の炭素をも)た同じ 又は異なるタイプのヒドロカルビレン類であり;Roは水素又はCs−C4アル キルから選ばれ、好ましくは水素であり;Xは0−4の整数;yは0又は1;及 び2は、yが1の時には0に等しく、yが0の時には1に等しい整数である]を もったポリアミン又はポリアミン混合物。
3.1−30個の炭素、好ましくは10・24個の炭素をもったモノイソシアネ ート又はモノイソシアネート混合物、1−30個、好ましくは10−24個の炭 素をもったモノアミン又はモノアミン混合物、及びそれらの混合物からなる群か ら選ばれる一官能性成分。
反応は、適当な反応容器巾約60゜Fないし320゜F、好ましくは+00’F ないし300’Fの温度て0.5−5時間、及び好ましくは1−3時間に3反応 体を接触させることによって実施できる。存在する反応体のモル比は、ジイソシ アネートの各モル部当たりモノアミン又はモノイソシアネート0、12モル部、 及びポリアミン0−2モル部の範囲にありうる。モノアミンを使用する時は、モ ル量はジイソシアネート(■+1)モル部、ポリアミン(m)モル部、及びモノ アミン2モル部である。モノイソシアネートを使用する時は、モル量はジイソシ アネート(W)モル部、ポリアミン(履+1)モル部、及びモノイソシアネート 2モル部でありうる(mは0.1−10、好ましくは 0.2−3、及び最も好 ましくは1の数である)。
モノ−及びボリュリア化合物類は次の一般式で定義される構造をもちうる。
式中nは0−3の整数てあり;R3は1−30個の炭素原子、好ましくは10− 24個の炭素原子をもフた同し又は異なるヒドロカルビルであり;R4は2−3 0個の炭素原子、好ましくは6−15個の炭素原子をもった同し又は異なるヒド ロカルビレンであり;またR5は1−30個の炭素原子、好ましくは2−10個 の炭素原子をもった同し又は異なるヒドロカルビレンである。
本明縞盲で言及されるヒドロカルビル基は、本質的に水素と炭素からなる1価の 有機の基であり、脂肪族、芳香族、指環式、又はそれらの組合せ、例えばアラル キル、アルキル、アリール、シクロアルキル、アルキルシクロアルキル等であり 、飽和又はオレフィン不飽和(1個以上の二重結合、共役又は非兵役)でありう る、上のR1とR2て定義されるヒドロカルビレンは、2価の炭化水素基であっ て、異なる炭素原子上に2個の遊離原子価をもった脂肪族、指環式、芳香族、又 はそれらの組合せ、例えばアルキルアリール、アラルキル、アルキルシクロアル キル、シクロアルキルアリール等でありうる。
上の式lで提示された構造をもったモノ−又はポリュリアは、ジイソシアネート (n+1)モル部をモノアミン2モル部及びジアミン(n)モル部と反応させて つくられる。
(上の式1で、nがゼロに等しい時は、ジアミンは削除される。)上の式2で提 示された構造をもったモノ−又はボリュリアは、ジイソシアネート(n)モル部 をジアミン(nil)モル部及びモノイソシアネート2モル部と反応させてつく られる。(上の式2で、nがゼロに等しい時は、ジイソシアネートは削除される 。)上の式3で提示されている構造をもった七ノー又はボリュリアは、ジイソシ アネート(n)モル部をシアミン(n)モル部及びモノイソシアネート1モル部 及びモノアミン1モル部と反応させてつくられる。(上の式3て、nがゼロに等 しい時は、ジイソシアネート及びジアミンの両方が削除される。)上のモノ−又 はポリアミンをつくる際に、所望の反応体くジイソシアネート、モノイソシアネ ート、ジアミン、及びモノアミン)は適当な容器中で混合される。反応は触媒の 存在なしに進行し、反応を実施できる条件下に成分反応体を接触させるたけで開 始される。典型的な反応温度は大気圧で70’Fないし2100Fの範囲にある 。反応自体は発熱的であり、室温で反応を開始することによって、高温が得られ る。外部加熱又は冷却を使用できる。
モノ−又はボリュリアの処方剤に使用されるモノアミン又はモノイソシアネート は、末端基を形成できる。これらの末端基は1−30個の炭素原子をもちうるが 、好ましくは5−28個の炭素原子、及びより望ましくは10−24個の炭素原 子である。種々のモノアミン類の例はペンチルアミン、ヘキシルアミン、ヘプチ ルアミン、オクチルアミン、デシルアミン、ドデシルアミン、テトラデシルアミ ン、ヘキサデシルアミン、オクタデシルアミン、エイコシルアミン、ドデセニル アミン、ヘキサデセニルアミン、オクタデセニルアミン、オクタデカジェニルア ミン、アビエチルアミン、アニリン、トルイジン、ナフチルアミン、クミルアミ ン、ボルニルアミン、フェンチルアミン、第三ブチルアニリン、ヘンシルアミン 、β−フェネチルアミン等である。好ましいアミン類は、天然油脂又はそれから 得られる脂肪酸から調製される。これらの出発材料をアンモニアと反応させると 、初めにアミドを、次にニトリルを生ずる。ニトリルは接触水素添加によってア ミンに還元される。この方法でつくられる例示的なアミンはステアリルアミン、 ラウリルアミン、バルミチルアミン、オレイルアミン、ベトロセリニルアミン、 リルイルアミン、リルニルアミン、エレオステアリルアミン等を包含する。不飽 和アミン類は特に有用である。モノイソシアネート類の例はヘキシルイソシアネ ート、デシルイソシアネート、Fデシルイソシアネート、テトラデシルイソシア ネート、ヘキサデシルイソシアネート・フェニルイソシアネート、シクロヘキシ ルイソシアネート、キシレンイソシアネート、クメンイソシアネート、アビエチ ルイソシアネート、シクロオクチルイソシアネート等である。
内部炭化水素架橋を形成するポリアミンは2−40個の炭素、好ましくは2−3 0個の炭素原子、より好ましくは2−20個の炭素原子を含有する。ポリアミン は好ましくは2−6個のアミン窒素、好ましくは2−4個のアミン窒素、及びよ り好ましくは2個のアミン窒素をもっている。このようなポリアミン類はシアミ ン類、例えばエチレンジアミン、プロパンジアミン、ブタンジアミン、ヘキサン ジアミン、ドデカンシアミン、オクタンジアミン、ヘキサデカンジアミン、シク ロヘキサンジアミン、シクロオクタンジアミン、フェニレンジアミン、トリレン ジアミン、キシレンジアミン、ジアニリンメタン、ジトルイジンジアミン、ビス (アニリン)、ビス(トルイジン)、ピペラジン等;トリアミン類、例えば、ア ミノエチルピペラジン、ジエチレントリアミン、ジプロピレントリアミン、N− メチルジエチレントリアミン等;及び高級ポリアミン類、例えばトリエチレンテ トラアミン、テトラエチレンペンタアミン、ペンタエチレンへキサミン等を包含 する。
ジイソシアネートの代表的な例は、ヘキサンジイソシアネート、デカンジイソシ アネート、オクタデカンジイソシアネート、フェニレンジイソシアネート、トリ レンジイソシアネート、ビス(ジフェニルイソシアネート)、メチレンビス(フ ェニルイソシアネート)等を包含する。
使用できるその他のモノ−又はボリュリア化合物類は次のものである。
式中01は1−3の整数であり、R4は上に定義されたとおりてあり、XとYは 下の第1表から選ばれる1価の基である。
第1表 第1表で、R5は土に定義されたとおりてあり、R8はR3と同しで、上に定義 されておりであり、R6は6−16個の炭素原子のアリーレン基と2−30個の 炭素原子のアルキレン基からなる群から選ばれ、またR7は10−30個の炭素 原子のアルキル基と6−16個の炭素原子のアリール基からなる群から選はれる 。
上の式(4〉で記述されたモノ−又はボリュリア化合物類は、モノ−、シー、及 びトリュリアのアミド及びイミドとして特徴づけられる。これらの材料は選ばれ た割合で適当なカルボン酸又は内部カルボン酸無水物を、モノアミン又はモノイ ソシアネートを伴って、又は伴わずに、ジイソシアネート及びポリアミンと反応 させることによって形成される。モノ−又はボリュリア化合物類は幾つかの反応 体を容器内で配合し、これらを7O−4000Fの範囲の温度で化合物を生成す るのに十分な時間に、一般には5分ないし1時間加熱してつくられる。反応体は 、全部一度に、又は逐次添加できる。
上のモノ−又はボリュリアは、同し時間にグリース組成物中に存在する、n又は nlが0−8の範囲にあるか、又はn又はnlが18の範囲にある場合の構造を もった化合物の混合物でありうる。例えば、上の式(2)に示す構造をもったユ リアの調製のように、モノアミン、ジイソシアネート、及びジアミンがすべて反 応帯域に存在する時は、モノアミンの幾分はジイソシアネートの両側と反応して 、シュリア(ビュリア)を生成する。シュリアの形成のほか、同時的な反応が起 こって、トリー、テトラ−、ベンター、ヘキサ−、オクタ−1及び高級なボリュ リアを生ずる。
実施例2 この試験は以後の試験の対照としての役目を果たした。
ボリュリア増帖剤約15重量%とパラフィン系の溶媒抽出された基油約85重量 %でグリース基剤を処方した。ボリュリア増粘剤は、実施例1と同様な方法で、 容器中でつくられた。パラフィン系の溶媒抽出された基油をボリュリア増粘剤と 、均質なグリース基剤が得られるまで混合した。添加物パッケージをグリース基 剤に添加しなかった。グリース基剤中に燐酸三石灰も炭酸カルシウムも存在しな かった。最終非焼付き荷重(non−seizure 1oad)、溶接荷重、 及び荷重摩耗指数を含めてなるグリース基剤のEP(極圧)/耐摩耗性は、AS TM 02596に記述されている四球EP法を用いて測定された。結果は以下 のとおりである。
最終非焼付き荷重、kg    32 溶接荷重、kg       + 00荷重摩耗指数       16.8 実施例3 実施例2と同様な方法でグリースを調製したが、但し2μ未満の平均直径をもっ た微粉砕沈降燐酸三石灰約5重量%をグリース基剤に添加した。生ずる混合物を ロールミル中で、均質なグリースが生ずるまで混合、粉砕した。
四球EP試験は、グリースのEP/耐摩耗性状が燐酸三石灰によって著しく高ま ることを示した。
最終非焼付き荷[kg    63 溶接荷重、kg160 荷重摩耗指数       33.1 実施例4 実施例3と同様な方法でグリースを調製したが、但し燐酸三石灰約10重量%を グリース基剤に添加した。四球EP試験は、EP/耐摩耗性状がより多くの燐酸 三石灰によって更に高まることを示した。
最終非焼付き荷重、kg    80 溶接荷重、kg       250 荷重摩耗指数       44.4 実施例5 実施例4と同様な方法でグリースを調製したが、但し燐酸三石灰約20重量%を グリース基剤に添加した。四球EP試験は、グリースのEP/耐摩耗性状が、実 施例3の5%燐酸三石灰のグリースより幾分よいが、実施例4のlθ%燐酸三石 灰のグリースはとよくないことを示した。
最終非焼付き荷重、kg    63 溶接荷重、kg       250 荷重摩耗指数       36.8 実施例6 実施例4と同様な方法でグリースを調製したが、但し微粉砕沈降燐酸三石灰約5 重量%と微粉砕炭酸カルシウム約5重量%をグリース基剤に添加した。燐酸三石 灰と炭酸カルシウムは2μ未満の平均粒径をもっていた。生するグリースを、均 質になるまで混合、粉砕した。四球EP試験は、グリースのEP/耐摩耗性状が 、実施例1のグリース基剤や実施例2−5の燐酸三石灰のグリースより驚異的に よいことを示した。
最終非焼付き荷重、kg    80 溶接荷重、kg       40O 荷重摩耗指数       52.9 実施例7 実施例6と同様な方法でグリースを調製したが、但し燐酸三石灰10重量%と炭 酸カルシウム10重量%をグリース基剤に添加した。四球EP試験は、溶接荷重 が実施例6のグリースよりやや低く、荷重摩耗指数がややよいことを示した。
最終非焼付き荷重、k880 溶接荷重、kg       315 荷重摩耗指数       55.7 実施例8 実施例7と同様な方法でグリースを調製したが、但し燐酸三石灰20重量%と炭 酸カルシウム20!鳳%をグリース基剤に配合した。四球EP試験は、グリース のEP/耐摩耗性状が、実施例6と7のグリースよりよいことを示した。
最終非焼付き荷重、kg   !00 溶接荷重、kg       50O 荷重摩耗指数       85.6 実施例9 実施例2と同様な方法でグリースを調製したが、但し2μ未満の平均粒径をもつ 微粉砕炭酸カルシウム約10重置%をグリース基剤に添加した。生ずるグリース を均質になるまで混合、粉砕した。四球EP試験は、炭酸カルシウムのグリース の溶接荷重と荷重摩耗指数が実施例2のグリース基剤よりよいことを示した。
最終非焼付き荷重、kg    80 溶接荷重、kg       40O 荷重摩耗指数       57 実施例10 実施例6と同様な方法でグリースを調製したが、但し燐酸三石灰約3重量%と炭 酸カルシウム約5重量%をグリース基剤に添加した。四球EP試験は、−緒にし た全添加物水準がわずか8%であっても、グリースの溶接荷重と荷重摩耗指数が 実施例4のグリース(10%燐酸三石灰のみ)及び実施例9のグリース(10% 炭酸カルシウムのみ)よりよいことを示した。これは、驚異的な改良と有益な結 果を与えるために、2添加物がいかに一緒に働くかを示している。
最終非焼付き荷重、kg    80 溶接荷重、kg       50O 荷重摩耗指数       61.8 実施例11 実施例6のグリース(燐酸三石灰51量%及び炭酸カルシウム5重量%) ’? : 3000F(7)温度テ24時間、ASTM 04048銅腐食試験にかけ た。有意の腐食は生じながった。銅試験試料は明るく輝いた状態のままであった 。銅片は1aと評価された。
実施例12 実施例1Oのグリース(燐酸三石灰3重量%及び炭酸カルシウム5重1 % )  ’t 300’Fc7)温度テ24時間、ASTM 04048鋼腐食試験に かけた。結果は実施例11と同様であった。
実施例13 実施例6と同様な方法でグリースを調製したが、但し燐酸三石灰的3.5重量% 、炭酸カルシウム約3.5重量%、及びフィリップス石油会社で製造される不溶 性アリーレンサルファイド重合体約7重量%をグリース基剤に添加した。不溶性 アリーレンサルファイド重合体を含有するグリースを300’Fの温度で24時 間、ASTM 04048銅腐食試験にかけると、ひどい不合格となった。著し い腐食が生した。銅試験片は班点と着色を生し、3bと評価された。
実施例14 実施例3と同様な方法でグリースを調製したが、但し以下のようにした。基油は sso susパラフィン系の溶媒抽出され水素添加された鉱油約60重量%と 35OSOSパラフィン系の溶媒抽出され水素添加された鉱油約40重量%を含 めてなるものであった。グリース基剤は16.07%ボリュリア増粘剤を含めて なった。燐酸三石灰を加える代わりに、ICからバイオフォスの商標名で販売さ れる燐酸二石灰11.13重量%をグリース基剤に添加した。生ずるグリースを 実施例2と同様な方法で粉砕し、オブチモルSRV段階荷重試験(実施例19に 記述)にかけた。試験グリースは不合格であった。摩擦係数は低下し、非常に不 規則で、急速な摩耗を示した。ディスク上の傷跡は荒れていて、多くの摩耗を示 した。
実施例15 油溶性アリーレン重合体を含有する実施例13のグリースを150℃で3121 2時間STM D4170フレッチング試験とシリコーン用エラストマー適合性 試験にかけた。結果は以下のとおりであった。
フレッチング摩耗、ASTM 04170.72時閏、レースセット当たり損失 −g5.6 シリコーンとのエラストマー適合性 引張り強度損失、%       17.4全伸長率、%            16.9実施例16 実施例6(7)り1/−スヲ150℃テ312時間、ASTM [141707 レツチング試験とシリコーン用エラストマー適合性試験にかけた。グリースは、 不溶性アリーレン重合体を含有する実施例15のグリースより大賀的に優れたフ レッチング耐性とエラストマー適合性を示した。
フレッチンク摩耗、ASTM [14170,72時間、1ノースセツト当たり 損失ff18     3.0シリコーンでのエラストマー適合性 引張り強度損失、%        9.9全伸長率、%            12.2実施例17 実施例6と同様な方法でグリースを調製したが、但し以下のようにした。実施例 1と同様な方法で、アーマク・インダストリーズ化学事業部門からアーミーンT の商標名で販売されている脂肪アミン676.28 g、モベイ・ケミカル・コ ーポレーションからモンデュアCDの商標名で販売されているジイソシアネート 594.92 g、及び水5361を反応させることによって、ボリュリア増粘 剤を調製した。基油はloo’Fテロ5O5IJS(7)粘度をもち、8505 IJSパラフイン系の溶媒抽出され水素添加された鉱油と、水素添加され溶媒抽 出され脱ろうされた鉱油との混合物であった。鉄腐食の保護のため、アール・テ ィー・バンダービルト社からネイサルBSNの商標名で、またラブリシール・コ ープからラブリソール5391の商標名で販売されている腐食抑制剤をグリース に添加した。酸化防止剤はアリーレン類の混合物であった。グリースをかきまぜ 、続いてゴーリン・ホモジナイザーにかけて7000 psiの圧力で粉砕する と、均質なグリースが生じた。グリースは次の鞘成をもっていた。
成分            %(wt)850 SUSオイル         47.583505LISオイル        31.20ボリユリア増結 剤       9.50燐酸三石灰          5.00炭酸カルシ ウム        5.00ネイサルBSN          1.00ラ アリゾール5391      0.50混合アリールアミン類     0. 20染料             0.02グリースを試験すると、以下の性 能性状をもっていた。
混和稠度、ASTM 02+7        307滴点、ASTM D22 65          501’F四球摩耗、ASTM D2266. 40kg、+200 rpm、 1時間        0.50四球E P  、 ASTM D2596最終非焼付き荷重、kg        80溶接荷 重、kg            400荷!摩耗指数            57テイムケン、ASTM D4170.1b60フレツチング摩耗、ASTM  04170.24時間損失−g/レースセット         0.8防食 試験、ASTM D1743         1ポリエステルとのエラストマ ーの適合性引張り強度損失、%         21,8最大伸長率損失、%          12.9シリコーンとのエラストマー適合性 引張り強度損失、%         7.4最大伸長率損失、%          24.2実施例1日 実施例17のグリースを油分離円錐試験(ブリート試験)、すなわちゼネラル争 モータースのサジノー・ステアリング・ギア事業部門のSDM 433標準試験 にかけた。この試験で、グリースを60メツシユの円錐形ニッケルふるい上に置 いた。円錐をオブンで、列挙された温度に指定時間加熱した。グリース重量の減 少率を測定した。試験は、24時間にわたり、高温でも最小限の損失しか起こら ないことを示した。結果は以下のとおりである。
時間(時)   温度(°F)   油損失、%6     212      1.9 24     212     4.424     300     2.1 24     350     3.4実施例19 実施例17のグリースを、潤滑剤の評価のため、オブチモル・ラブリカント社か ら推薦され、ゼネラル・モータースのような自動車製造業者に使用されている条 件下に、オブチモルSRV段階荷重試験にかけた。この方法は、1985年3月 6日の合衆国空電研究所試験手順によっても明示された。この試験では、試験し ようとするグリースで潤滑された鋼製の重ねディスク上で、100ニユートンの 漸増荷重下に、焼付きが起こるまで1011IIllI球を振動させた。グリー スは900ニユートンの最大荷重に合格した。
実施例20−21 実施例17と同様な方法で、ポリユリアゲリース基剤から2グリースを調製した 。試験グリース20をボレート添加物なしに調製した。試験グリース21では、 ホウ酸化アミンを添加し、生ずる混合物を、均質グリースが生ずるまで混合、続 いて粉砕した。ホウ酸化アミンを伴った試験グリース21は、試験グリース20 より、2+2’Fで45%、300’Fで50%、及び350’Fて51%以上 も油分離を低下させた。
試験グリース        2021基油粘度、ASTM D445 SUS、 100’F         600   600増粘剤(ボリュリ ア)、%   9.6   9.6燐酸三石灰、%       5.0    、5.0炭酸カルシウム、%     5.0   5.0ホウ酸化アミン、% (ラブリソール5391)     OO,5混和稠度、ASTM D217     300   297滴点、ASTMD2265、”F     400    494油分離、SDM 433、% 6時間、212’F      4.17   2.2724時間、212’F       5.53   3.7724時間、3000F     8.03   4.旧24時間、350’F      12.+8   5.85実施例 22−23 実施例20及び21と同様な方法で、グリース22と23を調製したが、但しグ リース22と23は稠度を14点軟らかく調製された。ホウ酸化アミンを伴った 試験グリース23は、ホウ酸化アミンをもたない試験グリース22より、2+2 ’Fで38%、300’Fて18%、及び350’Fて48%以上も油分離を低 下させた。
試験グリース        −η工□−23基油粘度、A S T M [+  445SUS、 loo’F        600   600増粘剤(ボ リュリア)、%   9.6   9.6燐酸三石灰、%       5.0    5.0炭酸カルシウム、%     5.0.   5.0ホウ酸化アミ ン、% (ラブリシール5391)     OO,5混和稠度、ASTM D2+7     312   315滴点、ASTMD2265、’F     491    497油分離、SDM 433、% 6時間、2+2’F      5.45   3.3424時間、212’F       8.71   5゜9724時間、3000F       9. 71   7.8824時間、3500F      15.71   8.0 6実施例24−26 普通のポリユリ7基剤から3グリースを造った。基油粘度を、前の100°でF 2O3SO5の値から100OFで100 SUSの新しい値に下げた。これら のグリースの混和稠度も、前の値より実質的に軟化させた。これらの変化はいず れも油分R11Iを高める傾向にある。これらの変更を除き、3グリースを実施 例20−23と同様な方法で調製した。試験グリース24は、ホウ酸化アミンな しにsll製された。試験グリース25はホウ酸化アミン0.5重量%を含有し た。試験グリース26は慣用の粘着付与油分離抑制剤(バラタツク)1重量%を 含有した。慣用の粘着付与油分離添加物を実所から予防するため、粉砕が終って から、これをグリースに添加した。ホウ酸化アミン添加物が慣用の粘着付与油分 離添加物より優れた性能をもつことは明らかである。ホウ酸化アミンを含有する 試験グリース25は、慣用の粘着付与油分離添加物を含有する試験グリース26 より、150’Fテ38%、212’Fテ40%、及び3000Fテ44%も油 分離を低下させた。ホウ酸化アミンを含有する試験グリース25は、油分離添加 物を伴わない試験グリース24より、150’Fて50%、212”Fで42% 、及び350’Fで 12%も油分離を低下させた。パラタックは+50’Fで 幾分の利点を与えたが、この利点は試験温度が高まるにつれて消える。
試験グリース      24  25   26基油粘度、ASTM D44 5 SLIS、100’F      600  600  600増粘剤(ボリュ リア)、% 6.0  6.0  6.0燐酸三石灰、%     5.0   5.0  5.0炭酸カルシウム、%  5.0  5.0  5.0ホウ酸化 アミン、% (ラブリシール5391)   0  0.5   0慣用の粘着付与油分離 添加物(パラタック)、%OO1,0 混和稠度、ASTM 02+7  383  384  359油分離、SDM  433、% 6時間、212’F     9 、6  4 、8   7 、824時間、 2120F    12.1  6.9  11.524時間、300’F     9.7  5.6  10.124時間、350’F    34.3   30.0  30.6三ホウ酸カリウムのような無機ホウ酸塩は、燐酸カルシウ ムと炭酸カルシウムも一緒に存在させたポリユリアゲリース中に使用されると、 ホウ酸化アミンと同様な油分離抑制効果を提供する。この油分離抑制効果の物理 化学的理由は、ホウ酸化アミンに対するものと同様であると考えられる。無機ホ ウ酸塩は油分離抑制剤として使用されていなかったため、この発見は特に驚異的 である。
慣用の粘着付与添加物に対するホウ酸化アミンの利点は、無機ホウ酸塩の場合に も当てはまる。
実施例27−29 実施例17と同様な方法で、グリース27を調製したが、但し燐酸三石灰、炭酸 カルシウム又はボレート添加物を加えなかった。混合粉砕に先立って、試験グリ ース27に2%三ホウ酸カリウムを添加した。実施例27と同様な方法で、グリ ース28を調製したが、5%燐酸三石灰、5%炭酸カルシウム及び0.5%ホウ 酸化アミンを加えた。試験グリース28は三ホウ酸カリウムを含有しなかった。
試験グリース29は、同量の未粉砕試験グリース27と28を、均質混合物が得 られるまで混合して!Ill!された。続いて、生ずる混合物を実施例27及び 28と同様な条件下に粉砕した。ホウ酸化アミン試験グリース28は、燐酸三石 灰や炭酸カルシウムを含有しない試験グリース27より優れた結果を生じた。試 験グリース29を実施例28と同様な方法で調製したが、但し2.5%燐酸三石 灰、2.5%炭酸カルシウム、及び1%三ホウ酸カリウムを加えた。ホウ酸化試 験グリース28は、試験グリース27より、 212’Fで35−44%以上、 3000Fで55%以上、及び3500Fで38%以上も油分離を低下させた。
試験グリース29は試験グリース28のホウ酸化アミンの約半分を含有したが、 約1重量%の三ホウ酸カリウム(OLOA 9750)も含有した。ホウ酸化ア ミンと三ホウ酸カリウムを含有する試験グリース29は、試験グリース27又は 試験グリース28のいずれよりも、いっそう優れた結果をもたらした。ホウ酸化 アミンと三ホウ酸カリウムを含有する試験グリース29は、試験グリース詔より 、2120Fで13−15%以上、3000Fで 20%以上、及び350’F で38%以上も油分離を低下させた。試験グリース27も、試験グリース29と 同様に約2重量%の三ホウ酸カリウム(OLOA 9750)を含有したが、試 験グリース27は燐酸三石灰や炭酸カルシウムを含有しなかった。試験グリース 29は、試験グリース27より、212’Fて45−50%以上、300’Fで 64%以上、及び3500Fで62%以上も油分離を低下させた。
試験グリース      27  2B    29基油粘度、ASTM D4 45 SIJS、   +00’F              600     6 00      600燐酸三石灰、%      0  5.0  2.5炭 酸カルシウム、%   0  5.0  2.5ホウ酸化アミン、% (ラブリソール5391)  OlOO,50,25三ホウ酸カリウム、% (01、OA  9750)         2.0   0.0    1 .0混和列度、ASTM D2+7  310  295  300滴点、OF         533  506  489油分離、SDM 433、% 6時間、2+2’F     5.2  3.0   2.624時間、212 0F    9.9  6.4   5.424時間、3000F     B 、9  4.0   3.2−夛(間、350°F  −期、0  6.2   3.8実施例30−33 実施例17と同様な方法でグリースをつくった。しかし、以下の最終組成となる ように添加物を使用した。
成分             重量%850 SUSオイル          45.88350 SOSオイル         30.35ボリユリア増 結剤       10.00燐酸三石灰           5.56炭酸 カルシウム         5.56ネイサル85N            2.22ラブリソール5391       0.56混合アリールアミン        0.22このグリースの4部分を別個の容器に入れた。第一のものに は、850 SUSオイルと35OSUSオイルのみを加えた。
このグリースは、実施例31−33の他の3グリースの比較用に対照としての役 目を果たした。第二のものには、85o susオイルと35OSUSオイル、 及びTC9355の商標名でテキサコ・ケミカル社から販売されているポリメタ クリレートを加えた。第三のものには、850 SUSオイル、350SUSオ イル、及びファンクショナルV−157Gの商標名でファンクショナル・プロダ クツ社から販売されているエチレン−プロピレン共重合体を加えた。第四のもの には、8505tJSオイル、350 SUSオイル、及びバラタツクを加えた 。4グリースを加熱し、かきまぜて、オイルと重合体をグリースへ均質に混合し た。次に、各グリースをゴーリン・ホモジナイザーに7,000 psiで通し た。生ずる最終試験グリースは、低温性状に対する種々の重合体類の影響を測定 するために評価された。組成及び結果下に記述のとおりである。
試験グリース  実施例30実施例31実施例32実施例33成分、重量% 850 SUSオイル  46.98  44.58  45.78  44. 58350 SOSオイル  31.32  29.72  30.52  2 9.72本611〕すY増結剤      9.00     9.00      9.00     9.00燐酸三石灰    5.00  5.00   5.00  5.00炭酸カルシウム  5.00  5.00  5.00   5.00ネイサルBSN    2.00  2.00  2.00  2. 00ラブリシール539 0.50  0.50  0.50  0.50混合 ?リールアミン       0.20     0.20     0.20      0.20TC935504,0000 パラタツク    OOO4,00 試験結果 混和稠度     372   384   400   370滴点、OF       533   533   532   533低温トルク −10”F、ASTM 91478 出発、g−”    3.245  2,065  6,343  1.623 運転中、g−CIl+738   295   443   443−20’F 、ASTM 01478 出発、g−”鉛   6,343  4,425  II、948  5.31 0運転中、g−C町   531   738  1.269   738ポリ メタクリレート重合体TC9355を含有する実施例3!のグリースは、実施例 30の対照グリースに比べると、トルクの増加が最も小さかった。事実、−10 ’Fで、実施例31の出発トルクも運転トルクも、実施例30のそれより小さか った。実施例31は、この−組の中では、この性質をもっていた、唯一の重合体 を含有する試験グリースであった。実施例31−33のうち、実施例31は、低 温トルクで測定されると、最善の全体的低温性状をもっていた。バラタツクを含 有する実施例33のグリースは、低温性状において次善のものであった。しかし 、実施例33は、実施例30の対照グリースに比べて、非常にわずかな接着性し かもたなかった。これは、高分子量ポリイソブチレン重合体パラタックの非常に 高い実所感受性のためである。
実施例32の試験グリースは、実施例30の対照グリースに比へて、低温トルク の増加において最大であった。実施例31と32おのグリースは、実施例30の 試験グリースと比べると、著しく増加した接着性をもっていた。
実施例34−37 実施例30−33に述べたものと同様な方法を用いて、実施例30−33の試料 と同様な4試料を調製した。しかし、最終の増粘剤水準は、グリース硬度を高め るように、10%に高められた。また、三ホウ酸カリウム(OLOA 9750 )2%を、油分離の低減化の支援のために添加した。組成と試験結果は下に提示 されている。
試験グリース     実施14  実115成分、重量% 8505IJSオイル    45.18    42.7835OSUSオイ ル    30.12   28.52ボリユリア増粘剤   +o、oo     to、o。
燐酸三石灰      5.00    5.00炭酸カルシウム    5. 00    5.00ネイサルBSN      2.00    2.00O LOA 9750      2.00    2.00ラアリゾール5391    0゜50    0.50混合アリールアミン  0.20    0. 20試験結果 混和稠度       369    329滴点、OF        53 8    534油分離、SDM 433、% 24時間、2+2”F    ・6.0     6.024時間、:’too ”F     5.5     8.924時間、3500F     6.5      9.8四球摩耗、 ASTM D2266、 rata    O,440,44四球EP、  A STM  D2596溶接荷重、kg     400    400荷重摩耗 指数    48.1    48.4才ブチモルSRV段階荷 重試験、ニュートン 900    900水洗い出し、ASTM O+264 . 1700F、損失率、% OQ 防食性、ASTM 01743   パス1   バス!銅片腐食、ASTM  0404B 300’F、 24時間    IA       tA鋼片腐食、 3000F、24時間    −一一一変色なし −m−低温トルク試験AST M 01478、−10’F 出発、g−ctx      3.540   3.686運転中、g−cII 295    443USスチ一ル社グリース 易動度試験、5−75 パネル安定性試験 試験グリース      実施例36  実施例37成分、重量% 850515オイル     43.98  42.78350 SUSオイル       29.32   28.52ボリュリア増帖剤    10.00    +0.00・燐酸三石灰       5.00   5.00炭酸カル シウム     5.00   5.00混合アリールアミン   0.20    0.20試験結果 混和稠度        369   325滴点、”F         5 07   535油分離、S[IM 433 24時間、2120F      6.3    4.124時間、300”F       8.9    4.524時間、350’F       10. 8    6.2四球摩耗、 ASTM 02286.811    0.44   0.44四球EP、 A STM D2596 溶接荷重、kg      400   400荷!i摩耗指数     44 .3   48.7防食性、ASTM D1743    バスl  パス1出 発、g−cm       5,753  3.983運転中、g−ctm       443   29550 PSI       0.47   0.5 8100 Psi       2.65   2.78+50 PSI        4.89   4.58パネル安定性試験 ファンクショナルV−1570を除く全重合体が、混和稠度で示されるとおり、 グリース稠度を改良(硬化)した。
ファンクショナルV−157Qには効果がなかった。ファンクショナルVi57 Qは、水洗い出し試験によって測定されるとおり、グリースの水抵抗力を著しく 低下させた。ポリメタクリレート重合体(TC9355)及びエチレン−プロピ レン共重合体(ファンクショナルV−1570)は、重合体を含有しない実施例 34のグリースに比べて、油分離性状を幾分高めた。実施例37のパラタックは 、最低試験温度では油分離を低下させたが、この効果は試験温度が高まると消え てしまった。
グリースはいずれも良好な滴点、極圧/耐摩耗性、及び腐食、1ヒ、及びサビ防 止性をもっていた。ASTM 04048銅片腐食試験及び鋼片腐食試験(AS TM 04048と同様であるが、銅片の代わりに磨いた鋼片を使用)で示され るとおり、どの重合体も銅又は鋼に対して高温で化学的腐食を起こさなかった。
高温グリース安定性はパネル安定性試験で測定したが、その詳細は実施例38に 記述されている。4グリ一ス全部が比較に値する結果を与え、ポリユリアゲリー スの優れた高温安定性と、燐酸三石灰及び炭酸カルシウム添加物系の追加的な有 益効果を示している。
ASTM 01478低温トルクで測定されると、エチレン−プロピレン共重合 体(ファンクショナルV−1570)を含有する実施例36は、実施例34の対 照グリースに比べて、トルクの全般的最大増加をもたらした。実施例35は重合 体を含有する3グリースの全般的最少トルクを与えた。実施例34−37のグリ ースをUSスチール社の易動度試験5−75によって試験すると、ポリメタクリ レート(TC9355)はエチレン−プロピレン共重合体(ファンクショナルV −1570)又はパラタックより著しく優れていた。これは、実施例34の対照 グリースに比べて、実施例35て易動度が低下するための最少量によって証拠づ けられる。実施例34に比へて、実施例35は150 PSIで易動度をもち、 これは実施例34に比べて12%の低下である。実施例36と37は、実施例3 4に比べて、150 Psiでそれぞれ44%と47%の易動度低下を生した。
実施例34−37のグリースは、接着性についても検討された。実施例34の対 照グリースは最少量の接着しかもたなかった。実施例35と36は接着性を著し く高めた。実施例37は、実施例35及び36より接着性が低かった。
実施例38 実施例17に述へたものと同様な手順で、製鋼所グリースをつくった。しかし、 ポリユリアゲリースに添加された添加物のタイプと量を幾つか変更した。グリー スは次の組成をもっていた。
成分             重量%8505LJSオイル          45.48350 StノSオイル           30.32ボリユ リア増粘剤       12.50燐酸三石灰           2.0 0炭酸カルシウム         2.00TC93554,00 OLOA 9750           1.00ナフテン酸亜鉛          1.00ネイサルesN           1.00ラブリシール 5391       0.50混合アリールアミン       0.20グ リースを試験すると、次の基本的性状をもっていた。
混和稠度、ASTM 02+7     318滴点、’FSASTM D22 65    496四球摩耗、ASTM 02266 40 kg、 120o rpm、 l hr   O,43四球EP、 AS TM D259B 最終非焼付き荷重、kg    30 溶接荷重、kg        250荷重摩耗指数        42 実施例38の製鋼所グリースを更に、オブチモルSRV試験による極圧/耐摩耗 性、低温トルク試験による低温流動性、水洗い出し試験による耐水性、防食性試 験による湿潤条件下の防サビ性、SDM−433油分離試験にょる耐油分離性、 及びパネル安定性試験による耐高温分解性について試験した。後者の試験は、調 節された厚さのフィルムをステンレススチールパネルに適用する試験である。
フィルムSP!!115厚さの0.065インチを達成するために、引落し棒と 適当なサイズの鋳型が使用される。次に、スチールパネルを30’の曲げ角に曲 げて、アルミニウムパンの中に入れる。その組立品全体を、下に示す温度と時開 でオープンに入れる。組立品を取り出して、室温に冷却する。次に、グリースフ ィルムの硬度及び稠度を評価する。グリースフィルムからの油分離や排出があれ ば記録する。また、グリースがmaパネルからアルミニウムパンの方へ滑ること があれは、記録する。この試験手順は周知であり、グリース技術の当業者に一般 に使用され、グリースが高温にさらされる時にグリースがとのようにもちこたえ るかを測定するために、しばしば用いられる。
試験結果を下に提示する。
オブチモルSRV段階 荷重試験、ニュートン     1.000低温トルク試験 ASTM 01478、−100F 出発トルク、lca+        5,3jO運転トルク、g−cra          443水洗い出し、ASTM 01264 !70oF、損失%          7.0防食性、457M 11743         1油分離、SDM 433、% 24時間、2+2’F             3.424時間、300’F              2.1銅片腐食、ASTM D4048. 24時間、300”F             I A鋼片腐食、24時間、 3000F     変色なし結果は非常によかった。オブチモルSRV試験で の非常に高い最大通過荷重は、優秀な極圧/it摩耗性を示していた。油分離は 、特に高温で低かった。許容できる水洗い出し結果と、良好な防食/防すビ性が 得られた。 −100Fでの低温トルクは良好であった。最も印象的な結果は3 50’Fでのパネル安定性試験で得られた。24時間後でも、グリースは柔軟で 滑らかな状態のままであった。油分離はなく、グリース上も内部も、鋼パネル上 にもラッカー影成はなかった。グリースは銅と鋼双方に対して、3000Fで2 4時間後に、完全に非攻撃的、非反応的で、非腐食性であった。
実施例39 実施例34−37のものと同様な、また別のグリースを調製した。しかし、今度 はネイサルBSN及びナフテン酸亜鉛の代わりに、キング・インダストリーズ・ スペシャルティ・ケミカルスで製造されたネイサルBSN HTと、アール・テ ィー・バンダービルト社で製造されたパンループR1−Gを使用した。ネイサル BSN HTは、更に錯化剤で安定化されたバリウムジノニルナフタリンスルホ ネートである。パンループR1−6はイミダシリン材料である。最終グリース組 成を下に示す。
成分             重量%8505LISオイル          48.983505LISオイル31.32 ボリユリア増粘剤       10.00燐酸三石灰            2.00炭酸カルシウム         2.00TC93554,00 OLOA 9750           1.00パンループR1−G           O,50ネイサルBSN HT         1.50ラブ リシール5391       0.50ニュ:コし乙!y            □ニゲリースを実施例34−37と同様な方法で試験し、以下の結果を得た 。
混和稠度、ASTM D217       345滴点、OF、 ASTM  02265       520+四球摩耗、ASTM D2266 40 kg、 120Orpm、 l hr      O,42四球EP−A STM D2596 最終非焼付き荷重、kg       80溶接荷重、kg            315荷重摩耗指数          39.7才ブチモルSRV段階 荷重試験、ニュートン      600低温トルク試験 ASTM DI478.10”F 出発トルク、H−cta         3,393運転トルク、g−cm           148USスチ一ル社グリース易動度 試験、5−75、−10’F、 g−c+w50 PSI            1.86100 PSI           8.51150 Psi            15.0水洗い出し、ASTM [11264 170oF、損失%          !1.0防食性、ASTM 1174 3         バス1防食性、ASTM 11743 5%合成海水           パス1油分離、SDM 433、% 24時間、2120F             6.524時間、300°F 4.3 24時間、3500F             4.4ツカ−生成もなし。
銅片腐食、ASTM D4048. 24時間、300’F             I A鋼片腐食、24時間、 3000F     変色なし結果は実施例35と同様であった。実施例39も 、合成海水溶液5%を包含するように変更したら、ASTM DI743防食性 で許容できるバス結果を与えた。
実施例40 実施例38のものと同様な、また別の製鋼所グリースを調製した。しかし、今度 は最終グリース中に高粘度基油配合物をつくるために、基油の異なる配合物を使 用した。
これは、第三の高粘度基油としてパラフィン系ブライトスト・ツクを使用して達 成された。このブライトストックは、40℃で約750 cstの粘度をもって いた。グリースを実施例38と同様な方法で評価した。最終グリース組成及び試 験データは、下に示すとおりである。
成分             重量%8505IJSオイル          30.6435051.15オイル         30.64ブライトス トツク       15.32ボリュリア増帖剤       12.00燐 酸三石灰           2.00炭酸カルシウム         2 .00T(93554,00 OLOA  9750                       1.0 0ナフテン酸亜鉛         1.00ネイサルBSN            1.00ラブリシール5391       0.50アリールアミン          0.20グリースを実施例38と同様な方法で試験し、以下の 結果を得た。
混和稠度、ASTM 021?        324滴点、’F、 ASTM  D2265      500四球摩耗、ASTM 02266 40 kg、 120o rpm、 I hr      O,45四球EP、  ASTM 02596 最終非焼付き荷重、kg      80溶接荷重、kg           250荷重摩耗指数          36.85才ブチモルSRV段階 荷重試験、ニュートン      1,100低温トルク試験 ASTM DI478、−100F 出発トルク、g−cm        7,375運転トルク、g−cm          590水洗い出し、ASTM 01264 170oF、損失%         3.8防食性、ASTM 11743         パス!油分離、S[1M 433、% 24時間、2+2’F            4.924時間、300’F             3.424時間、350’F             5.9銅片腐食、ASTM 04048. 24時間、300’F            I A鋼片腐食、24時間、3 00’F     変色なし結果は実施例38のそれと同様であり、同じ優れた 性状を示した。
実施例41−42 市販の先行技術の製鋼所グリースであるアルミニウム錯体で増粘されたグリース とリチウム錯体製鋼所グリースの2試料を人手し、実施例38の製鋼所グリース と同様な方法で評価した。リチウム錯体で増粘されたグリースは、ロルーブEP −1の商標名でケムツールφインコーボレーテット′から販売されている。アル ミニウム錯体で増粘されたグリースは、プレキサレン争グリースNo、 725 の商標名でブルックス・テクノロジー社から販売されている。試験データを下の 表にまとめである。
試験グリース         41 増粘剤タイプ      アルミニウム錯体混和開度、ASTM 021?       303滴点、’F、 ASTM 02265     511才ブチモ ルSRV段階 荷重試験、ニュートン    600 低温トルク試験 ASTM [11478、−10’F 出発トルク、g−cm      4,278運転トルク、g−c+i        1.133水洗い出し、457M DI264 +70oF、損失%        14防食性、ASTM 1!743        不合格3油分離、SDM 433、% 24時間、2120F          0.924時間、300’F           4.624時間、350”F          17.5銅片 腐食、ASTM [14048, 24時間、300’F          AA(黒)鋼片腐食、24時間、3 00’F    黒パネル安定性試験     はとんど欠落。
350’F、24時間     ラッカーの固いWV」−ス           42 増粘剤タイプ       リチウム錯体混和回度、ASTM 0217      305滴点、’F、 ASTM D2265     545才ブチモルS RV段階 荷重試験、ニュートン    400 低温トルク試験 ASTM 01478、−10’F 出発トルク、g−cm       2,950運転トルク+ g−CI        1,033水洗い出し、ASTM [11264 170oF、損失%        3.0防食性、ASTM 11743        パス1油分離、S[団433、% 24時間、212’F          4.224時間、3000F           11.024時間、3500F          24.8銅 片腐食、ASTM 04048. 24時間、300’F          4B(黒)鋼片腐食、24時間、3 00’F    黒パネル安定性試験     グリースは変色。
350’F、24時間     ラッカーは固い。
先行技術の慣用のアルミニウム錯体及びリチウム錯体による製鋼所グリースは、 その粘着性テキスチャーにも関わらず、劣悪な高温油分離結果を示した。リチウ ム錯体グリースは、この点て特に劣っていた。オブチモルSRV結果は、双方と も実施例38のグリースよりかなり低く、実施例38の優れた極圧及び耐摩耗性 を示している。実施例41は水洗い出し試験、ASTM DI264でも劣って おり、防食性試験ではまったくの不合格であった。両グリースとも、低温運転ト ルクでは、実施例38に劣っていた。両グリースは300’Fて鋼及び鋼に対し て化学的に腐食性であった。グリース温度は連続式スラブキャスターでは300 0Fを大幅に越えるため、これは特によくない。ラッカー沈着効果はアルミニウ ム錯体及びリチウム錯体で増粘されたグリースでしばしば問題となっており、実 施例41及び42のグリースで非常に明瞭であった。実施例38のグリースと異 なり、実施例41と42のグリースは、パネル安定性試験で重度のラッカー沈着 を示した。
実施例43−44 更に二つの市販されている先行技術の慣用の製鋼所グリースであるリチウム12 −ヒドロキシステアレートで増粘されたグリースとアルミニウム錯体で増粘され たグリースを実施例41と42と同様な方法で評価した。リチウム12−ヒドロ キシステアレートグリースはキャスターループの商標名でケモツール・インコー ホレーテッドから販売されている。アルミニウム錯体グリースはマギー・ブラザ ースから販売されている。試験データを下表に示す。
試験グリース         43 増粘剤タイプ      リチウム!2−H5t混和稠度、ASTM D217      303滴点、OF、 ASTM D2265     380低温ト ルク試験 ASTM 01478、−10’F 出発トルク、g−co+       5,753運転トルク、 g−cm        443水洗い出し、ASTM 01264 170oF、損失%        10.0防食性、ASTM 11743        バスl油分離、SDM 433、% 24時間、212’F          6.724時間、3000F           11.224時間、350’F          41.8銅 片腐食、ASTM 04048. 24時間、300’F          IA鋼片腐食、24時間、300’ F    変色なし試験グリース          44増結剤タイプ       アルミニウム錯体混和稠度、ASTM 02+7     316滴点、  OF、  ASTM  D2265          500+才ブチモル SRV段階 荷重試験、ニュートン    500 低温トルク試験 ASTM 01478、−10’F 出発トルク、g−c蓄      4,278運転トルク、g−cm        1,180水洗い出し、ASTMロ1264 !70oF、損失%        9,3防食性、ASTM 11743        不合格3油分離、SDM 433、% 24時間、2+2’F          3.124時間、300’F           6.824時間、350’F          16.4鋼片 腐食、24時間、300’F    黒リチウムI2−ヒドロキシステアレート 及びアルミニウム錯体て増粘された製鋼所グリースは、その粘着性テキスチャー にも関わらず、劣った高温油分離結果をもたらした。リチウム12−H5tグリ ースは、この点で特に不満足であった。オブチモルSRV結果は双方とも実施例 38のグリースよりかなり低く、実施例38の優れた極圧及び耐摩耗性を示して いる。実施例43及び44は、水洗い出し試験、ASTM 01264でも劣っ ており、実施例44は防食性試験で不合格であフた。両グリースは、低温トルク 試験で実施例38より全体的に劣っていた。実施例44のグリースは300c′ Fで鋼尺URに対して化学的に腐食性であった。連続式スラブキャスターではグ リース温度が300’Fを大幅に越えるため、これは非常に厄介である。実施例 43のグリースは銅や鋼に対して化学的に腐食性ではないが、オブチモルSRν 段階荷重試験で非常に低い最大通過荷重によって示されるように、このグリース は極圧/耐摩耗性を事実上もたなかった。ラッカー沈着効果はアルミニウム錯体 及びリチウム錯体で増粘されたグリースでしばしば問題となっており、実施例4 3及び44のグリースで非常に明瞭であフだ。実施例38のグリースと異なり、 実施例43と44のグリースは、パネル安定性試験で重度のラッカー沈着を示し た。
実施例45 実施例38のグリースと同様な組成の製鋼所グリース匹。
000ボンドの商業用ハツチを調製した。このグリースと実施例38のグリース との大きな相違は、粉砕段階にあった。実施例38では、粉砕を行なう前に、重 合体添加物を残りの全部の添加物と一緒に配合した。実施例45では、重合体添 加物を加えずに、グリースを平均2回の周期で粉砕した。最終粉砕操作の直前に 、グリースを容器に排出する時に、重合体添加物を加え、かきまぜによってグリ ースを配合した。次に、最終グリースをミルから取り出した。この手順によって 、重合体添加物は、ゴーリン・ホモジナイザーで1回たけ操作される。生ずるグ リースは種々の卓上試験によって評価された。結果を下の表に示す。
混和稠度、ASTM 02+7       313滴点、’F、 ASTM  02265      526油分離、SDM 433、% 24時間、2+2’F            3.824時間、300”F             3.424時間、350’F             4.9貯蔵中の油分離、ASTM 01742   0.62四球摩耗、AST M D2266 40 kg、 !200 rpm、 l hr     0.50四球EP、  ASTM D2596 最終非焼付き荷重、kg      80溶接荷重、kg           250荷重摩耗指数          40.1フレツチング摩耗、ASTM  0417024時間、損失mg/レースセット  0才ブチモルSRV段階 荷重試験、ニュートン      I 、 200才ブチモルSRV段階 荷重試験、−15χ水、ニュートン  l 、 +00水洗い出し、ASTM  01264 170oF、損失%         0防食性、ASTM 01743         パスl銅片腐食、ASTM 04048. 24時間、3000F            IA銅片腐食、ASTM D4 048. 24時間、400’F            IA鋼片腐食、24時間、30 0°F    変色なし鋼片腐食、24時間、4000F     変色なし低 温トルク試験 ASTM 01478、−10’F 出発トルク、 g−cm        5.+63運転トルク、g−cm         295USスチ一ル社グリース易動度 試験、5−75、−10’F、 g/分505PI              O,47+00  SP+                          2.40150  SP+                          5.26試験データが示すように、実施例45の新規なI!鋼所グリースは 、実施例41−44の先行技術のグリースがもつ欠点なしに、前述のすべての望 ましい性状をもっていた。
実施例45の新規な製鋼所グリースの油分離性状は、高温でも優れていた。実施 例45の製鋼所グリースでは、良好な極圧性状が得られると同時に、鋼や鋼に対 する腐食傾向を回避できた。重要な点として、グリースは優れた非腐食性状を提 供し、400’Fでも銅及び鋼に対して非腐食性であった。実施例へ5のグリー スは4000Fで、300’Fにおける既述の先行技術のグリースよりも はるかに非腐食性であった。実施例45のグリースは、パネル安定性試験に示さ れるように、優れたサビ予防、水排出抵抗性、及び熱安定性をもっていた。ラッ カー沈着傾向は見られなかった。低温性状は良好であった。またグリースは良好 な接着性付与性状をもっていた。
実施例46 実施例45のものと同様な製鋼所グリースの別のバッチを調製し、エラストマー 適合性について評価した。試験結果は下に記述されている。
ポリエステルとのエラストマー適合性 引張り強度損失、%    25.6 最大伸長率、%      15.6 シリコーンとのエラストマー適合性 引張り強度損失、%  30.6 最大伸長率、%      22.に れらの結果を実施例45に述べた既述試験結果と合わせると、この新規なグリー スが製鋼所内の一般加工目的用の使用に非常に適していることが確定される。
実施例47 実施例45のグリースが、中西部の大手鉄鋼メーカーによって試験され、次のよ うなめざましい結果を達成した。
(1)潤滑剤関連の全軸受故障の全面的排除、及び(2)グリース消費量の81 %低減化。実施例45のグリースは、機械的シールの縁と軸受ハウジングに沿っ て気密シールを形成し、グリースの漏出を防くので有利である。また、軸受内で 実施例45のグリース中に混合される水の量が、これまで使用された先行技術の 慣用グリースの水の水準に比べて、驚くほど低減化される。実施例45のグリー スを使用するとき、グリース中の水分は30%より多くから約3%へと低下する 。
実施例48 本発明の実施例47の製鋼所グリースを難燃性試験において試験した。着火試験 では、グリースの丸いうわが、ステンレススチール製スパチュラを注意ぶかく用 いて形成される。うねは、5ガロンのバケツの大きなスチール製の丸いふたの中 心に形成される。うねは、基部で幅約374インチ、上部で高さ374インチで ある。うねは丸い横断面をしている。グリースのうねの上部に普通の紙製ブック マツチからのマツチ1本を置く。マツチはグリースうねの方向に対して垂直であ り、マツチの頭かうねの一方の側にあるようにする。マツチは中央に置かれ、グ リースのうねの中心軸のいずれの側にも、マツチが同じ長さで突き出るようにす る。次に、別のマツチに火を付けて、周囲の空気@(空気の流れ)から炎をさえ ぎるく遮断する)ようにしながら、うねの上のマツチに点火する。
炎がマツチを伝って下りてきて、最後にグリースに炎が触れる。
実施例17のグリースは、上の試験でくり返し試験された。試験中、炎はグリー スに触れると消えた。グリースに着火するには、概して4回から5回試みて初め て着火した。グリースは着火すると、ゆっくりと燃えたが、やがてオイルだけが 残り、次いで炎は消えた。オイルは着火しなかった。
実施例49 実施例48に述べた試験手順を用いて、実施例41の先行技術のアルミニウム錯 体グリースを試験した。炎がグリースに触れると、グリースはすぐに着火し、よ く燃えた。
実施例50 実施例48に述べた試験手順を用いて、実施例42のリチウム錯体グリースを試 験した。炎がグリースに触れると、グリースはすぐに着火し、燃えた。
実施例51 実施例48に述べた試験手順を用いて、実施例43の慣用のリチウム12−ヒド ロキシステアレートグリースを試験した。炎がグリースに触れると、グリースは 溶融し、流れた。マツチの火の付いている部分から十分なグリースが溶けると、 マツチは鋼鉄ふた表面にぶつかるまで倒れた。これが起こると、もはや炎はグリ ースと接触せず、その後消えてしまった。
実施例52 実施例48に述べた試験手順を用いて、実施例44の先行技術のアルミニウム錯 体グリースを試験した。炎がグリースに触れると、グリースはすぐに着火し、燃 えた。
実施例53 グリースの着火抵抗をもっとよく測定するために、グリースを着火抵抗試験にか けた0着火抵抗試験では、直径6インチのベトリ皿に試験しようとするグリース を満たす、グリース表面はガラス製ベト9皿にぴったりと押しつけて、実質的に 平らなグリース表面が得られるようにする。グリースの中央部に紙マツチを置き 、マツチがグリース表面に垂直で、マツチの頭がグリース表面の上方にあるよう にする。このマツチを融解マツチと呼ぶ。
別のマツチをグリース表面上に寝かせて置き、その頭が融解マツチの基部に来る ようにする。融解マツチに火を付け、炎は下に来ると、他方のマツチを発火させ る。マツチがグリースを着火せずに消えた場合、試験を繰り返す。今回は、2本 のマツチをグリース表面に寝かせて置き、その頭が融解マツチの基部に来るよう にする。グリース表面に寝かせたマツチは、常に最大量によって互いから伸びて いくように配置される。2本の場合は、180゜の角度で伸びている。融解マツ チに点火すると、これが次に基部の2本のマツチを発火させ、1本の基部マツチ で生ずるよりも大きな初期火炎をもたらす、こうして試験を繰り返しながら、マ ツチを増やしていき、やがてグリースが着火して燃え始める。グリースを発火さ せるのに要するマツチの本数が易燃性とグリースの着火抵抗の尺度である。
実施例47の本発明の製鋼所グリースを上の試験手順で試験し、基部マツチ8本 を融解マツチの回りに置いた時でも、グリースを発火させて燃焼させるのに失敗 した。
この試験は数回繰り返して、同し結果を得た。
実施例54 実施例53に述べた試験手順によって、実施例41の先行技術のアルミニウム錯 体グリースを試験した。基部マツチ1本で着火できなかった。しかし、基部マツ チ2本でグリースは着火して燃え始め、グリース表面にオイルが分離し始めた。
実施例55 実施例53に述べた試験手順によって、実施例42の先行技術のリチウム錯体グ リースを試験した。基部マツチ1本及び2本で着火できなかった。しかし、基部 マツチ3本でグリースは着火して燃え始め、グリース表面にオイルが分離し始め た。
実施例56 実施例53に述へた試験手順によって、実施例43の慣用のリチウム12−ヒド ロキシステアレートグリースを試験した。基部マツチ1本で着火できなかった。
しかし、基部マツチ2本でグリースは着火して燃え始め、グリース表面にオイル が分離し始めた0分離したオイルは基部マツチの下のグリース表面に油だまりを 形成した。基部マツチは灯芯の役割を果たし、グリースからの熱いオイルによっ て給油されて燃え続けた。
実施例57 実施例53に述べた試験手順によって、実施例44の先行技術のアルミニウム錯 体グリースを試験した。結果は実施例54に述べたものと同様である。
実施例58 中西部の大製鋼所で16か月にわたって実施例47の本発明グリースの広範囲の 試験中、グリース火災はまったく発生しなかった。これと対照的に、慣用のグリ ースは製鋼所でしばしば火災を起こした。新規なグリースの性能は傑出していた 。
新規な製鋼所グリース及び方法の多くの利点として、以下の点が挙げられる。
1、優れた火炎及び着火抵抗性。
2、製鋼所のスラブキャスター装置並びに製鋼所のその他の加工ミルの高性能。
3、I!鋼所のキャスター軸受のより長い寿命と、グリース消費量の実質的減少 。
4、水による排出に対する優れた抵抗。
5、水に長時間さらされても、サビに対してめざましい耐性がある。
6、持続的高温時における銅、鉄、及び鋼に′対する優れた非腐食性。
7、高い極圧及び耐摩耗性。
8、高温及び低温時の酸化及び熱安定性。
9、ラッカー状の沈着物の予防。
10、低温時の優れたポンプ輸送性。
11、エラストマー及びシールの顕著な適合性と保護。
12、高温時でも優れた油分離性。
13、無毒性。
14、経済性。
15、安全性。
本発明の詳細な説明されたが、当業者は、本発明の新規な精神と範囲から逸脱せ ずに、方法段階の種々の変更と置換、並びに再配置を行ないうろことが理解され よう。
国際調査報告

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.酸素を含有する燃焼持続性ガスの存在下に火炎を発生させ; グリースの燃焼を実質的に最小限に抑えるための材料を含めてなる上記グリース の近くに上記の火炎を置き: かつ、上記のグリースを実質的に燃焼から防ぐ;という段階を含めてなる、グリ ース火災の予防法。
  2. 2.上記の火炎が熱い金属から発生する、特許請求の範囲第1項による方法。
  3. 3.上記のガスが空気を含めてなり、上記のグリースが製鋼所のキャスターロー ラーに隣接する軸受に注入される、特許請求の範囲第1項による方法。
  4. 4.上記の材料が、上記のグリースの着火を実質的に抑制する、特許請求の範囲 第1項による方法。
  5. 5.上記のグリースから発生する炭酸ガスで上記の火炎を消火すること包含する 、特許請求の範囲第1項による方法。
  6. 6.上記の材料が炭酸カルシウムを含めてなる、特許請求の範囲第1項による方 法。
  7. 7.上記のグリースが、更に増粘剤、基油、及び燐酸三石灰を含めてなる、特許 請求の範囲第6項による方法。
  8. 8.上記の材料が更に実質的に耐水性の、高温で酸化安定な重合体を含めてなる 、特許請求の範囲第7項による方法。
  9. 9.火炎を着火させ; 上記の火炎をグリースの近くに置き; 上記のグリースの燃焼を実質的に防ぎながら、火炎の周囲に、その消火に十分な 量の炭酸ガスを上記のグリースから発生させる; という段階を含めてなる、グリース火災の予防法。
  10. 10.上記の火炎を上記の炭酸ガスでブランケットすることを包含する、特許請 求の範囲第9項による方法。
  11. 11.上記の火炎が熱い鋼スラブから発生する、特許請求の範囲第9項による方 法。
  12. 12.上品のグリースが、製鋼所のスラブキャスターのキャスターローラーに注 入される、特許請求の範囲第9項による方法。
  13. 13.上記のグリースが、上記の火炎の存在下に実質量の炭酸ガスを発生する、 特許請求の範囲第9項による方法。
  14. 14.上記のグリースが、炭酸カルシウムを含めてなり、上記の火炎が上記のグ リースの近くに置かれた後、上記のグリース中の上記の炭酸カルシウムの熱分解 によって炭酸ガスが発生する、特許請求の範囲第13項による方法。
  15. 15.上記のグリースが、更にポリユリア増粘剤、基油、及び燐酸三石灰を含め てなる、特許請求の範囲第14項による方法。
  16. 16.上記のグリースが、更に実質的に耐水性、疎水性で、熱安定性の重合体添 加物を含めてなり、上記の添加物が着火温度とそれより低温で実質的に非腐食性 であって、上記の炭酸カルシウム、燐酸三石灰、及び上記のポリユリア増粘剤と 実質的に混和性である、特許請求の範囲第15項による方法。
  17. 17.上記の重合体添加物が、ポリエステル、ポリアミド、ポリウレタン、ポリ オキシド、ポリアミン、ポリアクリルアミド、ポリビニルアルコール、エチレン ビニルアセテート、ポリビニルビロリドン、オレフィン、オレフィンアリーレン 、ポリアリーレン、ポリメタクリレート、及びそれらのホウ酸化化合物類からな る群から選ばれる少なくとも一つの重合体を含めてなる、特許請求の範囲第16 項による方法。
  18. 18.上記のグリースが、更に油の分離を実質的に抑制するホウ素含有材料を含 めてなる、特許請求の範囲第16項による方法。
  19. 19.上品のグリースが、重量で、ポリユリア増粘剤約6%〜約16%;基油約 45%〜約85%;上記の炭酸カルシウムと上記の燐酸三カルシウムを含めてな る極圧耐水性添加物約2%〜約30%;及びポリエチレン、ポリプロピレン、ポ リイソブチレン、エチレンプロピレン、エチレンブチレン、エチレンスチレン、 スチレンイソブレン、ポリスチレン、及びポリメタクリレートからなる群から選 ばれる重合体を含めてなる、上記の重合体添加物約1%〜約10%;を含めてな る、特許請求の範囲第18項による方法。
  20. 20.上記のグリースが、重量で ポリユリア増粘剤約8%〜約14%; 基油少なくとも70%; 上記の極圧耐水性添加物約4%〜約16%;ホウ素含有材料約0.25%〜約2 .5%;及びポリメタクリレートを含めてなる上記の重合体添加物約2%〜約6 % を含めてなる、特許請求の範囲第19項による方法。
JP2506100A 1989-03-31 1990-03-19 製鋼所その他の金属加工工場でグリース火災を予防する方法 Pending JPH03505235A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US332,510 1989-03-31
US07/332,510 US4904399A (en) 1989-03-31 1989-03-31 Process for preventing grease fires in steel mills and other metal processing mills

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03505235A true JPH03505235A (ja) 1991-11-14

Family

ID=23298544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2506100A Pending JPH03505235A (ja) 1989-03-31 1990-03-19 製鋼所その他の金属加工工場でグリース火災を予防する方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4904399A (ja)
JP (1) JPH03505235A (ja)
WO (1) WO1990012079A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009286950A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Showa Shell Sekiyu Kk 潤滑剤組成物
JP2009298962A (ja) * 2008-06-16 2009-12-24 Showa Shell Sekiyu Kk 潤滑剤組成物
JP2009298890A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Showa Shell Sekiyu Kk 潤滑剤組成物
JP2011184680A (ja) * 2010-02-15 2011-09-22 Showa Shell Sekiyu Kk グリース組成物
JP2017020008A (ja) * 2015-07-08 2017-01-26 住鉱潤滑剤株式会社 非延焼性グリース組成物
JP2018009119A (ja) * 2016-07-15 2018-01-18 協同油脂株式会社 難燃性グリース組成物
JP2022513087A (ja) * 2018-11-20 2022-02-07 エヌシーエイチ コーポレイション グリセロール誘導体を用いたスルホネート系グリース組成物及びその製造方法

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5116522A (en) * 1988-09-08 1992-05-26 Exxon Research And Engineering Company Grease composition containing an ethylene copolymer having a melt index of at least about 40
US5000862A (en) * 1989-03-31 1991-03-19 Amoco Corporation Process for protecting bearings in steel mills and other metal processing mills
DE69004550T2 (de) * 1989-12-27 1994-05-11 Nissan Motor Schmierfett für homokinetische Kupplung.
US5053147A (en) * 1990-04-20 1991-10-01 Jannette Gomez Kaylor Methods and compositions for extinguishing fires
US5385682A (en) * 1990-05-15 1995-01-31 Exxon Research & Engineering Co. Grease composition
US5437923A (en) * 1993-06-09 1995-08-01 Gs Roofing Products Company, Inc. Halogen-free flame-retardent bitumen roofing composition
WO2010071373A2 (ko) * 2008-12-19 2010-06-24 두산인프라코어 주식회사 소결 부시
US9976101B2 (en) 2011-10-31 2018-05-22 Nch Corporation Method of manufacturing calcium sulfonate greases using delayed addition of non-aqueous converting agents
US9458406B2 (en) 2011-10-31 2016-10-04 Nch Corporation Calcium hydroxyapatite based sulfonate grease compositions and method of manufacture
US9976102B2 (en) 2011-10-31 2018-05-22 Nch Corporation Composition and method of manufacturing calcium sulfonate greases using alkali metal hydroxide and delayed addition of non-aqueous converting agents
US9273265B2 (en) 2011-10-31 2016-03-01 Nch Corporation Calcium carbonate based sulfonate grease compositions and method of manufacture
CA3010739C (en) 2016-01-07 2019-02-19 Nch Corporation Manufacturing calcium sulfonate greases using alkali metal hydroxide and delayed addition of non-aqueous converting agents
US10087391B2 (en) 2016-05-18 2018-10-02 Nch Corporation Composition and method of manufacturing calcium magnesium sulfonate greases without a conventional non-aqueous converting agent
US10519393B2 (en) 2016-05-18 2019-12-31 Nch Corporation Composition and method of manufacturing calcium magnesium sulfonate greases
US10087388B2 (en) 2016-05-18 2018-10-02 Nch Corporation Composition and method of manufacturing calcium sulfonate and calcium magnesium sulfonate greases using a delay after addition of facilitating acid
US10087387B2 (en) 2016-05-18 2018-10-02 Nch Corporation Composition and method of manufacturing calcium magnesium sulfonate greases
US10392577B2 (en) 2016-05-18 2019-08-27 Nch Corporation Composition and method of manufacturing overbased sulfonate modified lithium carboxylate grease
US11661563B2 (en) 2020-02-11 2023-05-30 Nch Corporation Composition and method of manufacturing and using extremely rheopectic sulfonate-based greases

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1395073A (en) * 1919-10-18 1921-10-25 Willey Charles Stillman Lubricant
US2195171A (en) * 1937-04-22 1940-03-26 Herbline Celestin Leon Process for extinguishing an incendiary body
US2785124A (en) * 1952-01-23 1957-03-12 Specialties Dev Corp Method of discharging carbon dioxide to inhibit the generation of electrostatic charges
JPS4863597A (ja) * 1971-12-09 1973-09-04
US4543281A (en) * 1982-05-07 1985-09-24 A/S Norsk Kabelfabrik Fire or flame barrier material

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009286950A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Showa Shell Sekiyu Kk 潤滑剤組成物
JP2009298890A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Showa Shell Sekiyu Kk 潤滑剤組成物
JP2009298962A (ja) * 2008-06-16 2009-12-24 Showa Shell Sekiyu Kk 潤滑剤組成物
JP2011184680A (ja) * 2010-02-15 2011-09-22 Showa Shell Sekiyu Kk グリース組成物
JP2017020008A (ja) * 2015-07-08 2017-01-26 住鉱潤滑剤株式会社 非延焼性グリース組成物
JP2018009119A (ja) * 2016-07-15 2018-01-18 協同油脂株式会社 難燃性グリース組成物
WO2018012639A1 (ja) * 2016-07-15 2018-01-18 協同油脂株式会社 難燃性グリース組成物
JP2022513087A (ja) * 2018-11-20 2022-02-07 エヌシーエイチ コーポレイション グリセロール誘導体を用いたスルホネート系グリース組成物及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4904399A (en) 1990-02-27
WO1990012079A1 (en) 1990-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03505235A (ja) 製鋼所その他の金属加工工場でグリース火災を予防する方法
US5000862A (en) Process for protecting bearings in steel mills and other metal processing mills
US4929371A (en) Steel mill grease
US5102565A (en) Calcium soap thickened steel mill grease
US4759859A (en) Polyurea grease with reduced oil separation
US4830767A (en) Front-wheel drive grease
US4986923A (en) Front-wheel drive grease with synergistic sulfate and carbonate additive system
US4787992A (en) Calcium soap thickened front-wheel drive grease
US2490744A (en) Antirust agent
US8507415B2 (en) Lubricant oils and greases containing nanoparticle additives
JP4460087B2 (ja) 加水分解に対して安定で高いシンクロメッシュ耐久性を与える手動変速機潤滑剤用ホウ酸塩含有添加剤
US5207935A (en) Wheel bearing grease
US5223161A (en) Extreme pressure and wear resistant grease with synergistic sulfate and carboxylate additive system
US5096605A (en) Aluminum soap thickened steel mill grease
CN102471718A (zh) 油脂组合物和机械部件
JPS62235394A (ja) 粉状ないしペ−スト状の潤滑剤組成物
US20210171858A1 (en) Grease composition
EP1386956B1 (en) Additive composition for transmission oil containing hydrated alkali metal borate and hexagonal boron nitride
FI85159C (fi) I smoerjmedel anvaendbar reaktionsprodukt av triaxol och aminfosfat.
CA2263631C (en) Sulphur-free, pao-based lubricants with excellent anti-wear properties and superior thermal/oxidation stability
JP2001516792A (ja) 潤滑組成物
JPH0347898A (ja) 防錆兼金属加工油組成物
EP1857533A1 (en) Power transmission fluids
JPH05230486A (ja) シリコーングリース組成物
CA2010924C (en) Steel mill grease