JPH03501032A - ビスマレインイミド並びにそれから製造したポリイミド - Google Patents

ビスマレインイミド並びにそれから製造したポリイミド

Info

Publication number
JPH03501032A
JPH03501032A JP63509433A JP50943388A JPH03501032A JP H03501032 A JPH03501032 A JP H03501032A JP 63509433 A JP63509433 A JP 63509433A JP 50943388 A JP50943388 A JP 50943388A JP H03501032 A JPH03501032 A JP H03501032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bismaleimide
polyimide
formula
chemical
chemical formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63509433A
Other languages
English (en)
Inventor
ホラツェク・ハインツ
グレーベル・ゲルト
Original Assignee
ペトロヘミー・ダヌビア・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ペトロヘミー・ダヌビア・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical ペトロヘミー・ダヌビア・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JPH03501032A publication Critical patent/JPH03501032A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/44Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/444Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having two doubly-bound oxygen atoms directly attached in positions 2 and 5
    • C07D207/448Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having two doubly-bound oxygen atoms directly attached in positions 2 and 5 with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms directly attached to other ring carbon atoms, e.g. maleimide
    • C07D207/452Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having two doubly-bound oxygen atoms directly attached in positions 2 and 5 with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms directly attached to other ring carbon atoms, e.g. maleimide with hydrocarbon radicals, substituted by hetero atoms, directly attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F22/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof
    • C08F22/36Amides or imides
    • C08F22/40Imides, e.g. cyclic imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/12Unsaturated polyimide precursors
    • C08G73/125Unsaturated polyimide precursors the unsaturated precursors containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen or nitrogen in the main chain
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/032Organic insulating material consisting of one material
    • H05K1/0346Organic insulating material consisting of one material containing N

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ビスマレインイミド並びにそれから製造したポリイミド一 本発明は、ビスマレインイミド並びにそれから製造した、場合により繊維で強化 したポリイミドに関する。
ビスマレインイミドを基体とするポリイミドは、米国特許第3380964号明 細書からすでに公知であり、その製造は80乃至400℃の温度に於けるビスマ レインイミドの加熱により可能であり、その際就中エチレン−ビス−マレインイ ミド、ジフェニルメタン−ビス−マレインイミド、ジフェニルニーテルルビス− マレインイミド又はジフェニルスルホン−ビス−マレインイミドが使用される。
公知のポリイミドは、合成樹脂に関して非常に高い安定性で優れている。該ポリ イミドはもちろん、非常に脆くそして限られた範囲しか更に加工できない欠点を 有する0例えば該ポリイミドから硬い及び脆いラミネートしか製造することがで きない。
それ数本発明の課題は、可撓性及びあまり脆くないポリアミド□これは場合によ り繊維により強化されている□に重合することができ、場合により引き続いての 圧縮成形により最終的形にすることができるビスマレインイミドを見出すことで あった。
本発明者は、本課題を連鎖成分とじて−S−及び−5OW−橋を介して結合した 芳香族体を含有する新規なビスマレインイミドを用いて解決し、本イミトカら改 善された性質を有するポリイミドを製造することができることを見出した。
従って本発明の対象は、化学式図の式I (式中Rは化学式図の式■で示される 残基を意味する)なるビスマレインイミドである。
本発明によるビスマレインイミドの製造は、化学式図の弐mなるジアミンをマレ イン酸又はマレイン酸誘導体と反応させて行われる。殊に化学式図の弐mなるジ アミンを無水マレイン酸と反応させる0反応は、極性溶剤、例えばジメチルホル ムアミド、ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキシド、N−メチルピロリド ン(NMP) 、テトラメチル尿素又はへキサメチルリン酸トリアミド中で殊に 良好に成就する。
弐■なるジアミン、1.4−ビス−(4−アミノフェニルチオ)ジフェニルスル ホン(BDS)は、例えば欧州特許出@A第0245815号公報によりビス− (4−メルカプトフェニル)ジフェニルスルホンのNa−塩を過剰の4−クロル ニトロベンゼンと反応させて1.4−ヒス−(4−ニトロフェニルチオ)ジフェ ニルスルホンとしそして引き続いてニトロ基を還元することにより得られる。
本発明によるビスマレインイミドは、改善された性質を有するポリイミドを製造 するために使用することができる。ビスマレインイミドは、それ自体単独で又は 芳香族ジアミンと共にポリイミドに重合することができる。芳香族ジアミンとし ては、ポリアミド−又はポリイミド化学に於いて公知な全てのジアミンが考慮さ れる。例えば場合により更に、例えばアルキル−又はアルコキシ基又はハロゲン 原子により置換されている、芳香族、縮合芳香族又は複素環式環を基体とするジ アミンが適する。ジアミンは、1又は多数の環から構成されていることができ、 その際環は直接又は橋員を介して相互に結合している。
適当な橋員は、例えば−0−2−CH2−1−C(CB3h −−C(CFz) t−、−S−、−50−1−5Ot−、−CO−1−CO−O−1−CO−NH −、−N−N−、−NH−1−N(アルキル)−(アルキル残基が1乃至6個の C−原子を有する)又は−N(アリール)−(アリール残基が6乃至20個のC −原子を存する)である。
芳香族ジアミンとして例えば次のものが考慮される:1.4−フェニレンジアミ ン、4.4′−ジアミノジフェニル・4.4′−ジアミノジフェニルメタン、4 .4′−ジアミノジフェニルスルホン、4,4′−ジアミノジフェニルエーテル 、4.4′−ジアミノベンゾフェノン、4.4’−メチレンビス(0−クロルア ニリン)、1.2−ビス(2−アミノフェニルチオ)プロパン、メチレンジアン トラニル酸ジイソプロピルエステル、4.4′−メチレン−ビス−2,6−ジイ ソプロピルアニリン、3.5−ジアミノ−4−クロル安息香酸プロピルエステル 、4.4’−ジアミノ−5,5′−ジメチルビフェニル−2,2′−ジスルホン 酸、5(6)−アミノ−1−(4−アミノフェニル)−1,3,3−)リメチル インダン、5,5′−ジアミノ−2,2′−ビピリジルスルフィド、2,4−ジ エチルトルイジンジアミン、4.4′−ジアミノビスベンゾフェノン、ジオキシ フェニレンビスアミノビリジン、2.5−ジアミノ−1,3,4−チアジアゾー ル。
化学式図の弐■なるジアミン、1.4−ビス(4−アミノフェニルチオ)ジフェ ニルスルホンが好ましい。
本発明によるビスマレインイミドから製造されたポリイミドは、本発明の別の対 象である0本ポリイミドは、化学式図の弐■なる請求項1記載のビスマレインイ ミドの繰り返し単量体単位からなり、その際ビスマレインイミドだけを使用する 場合マレインイミド残基の二重結合を介して重合体結合が行われ、ビスマレイン イミド及びジアミンを使用する場合更にマレインイミド残基の二重結合へのジア ミンのNH!−基の付加が行われる。ビスマレインイミド1モル当たり0乃至1 モルのジアミンから構成されているポリイミドが好ましく、その10.1:1乃 至o、e:xなるジアミン対ビスマレインイミドのモル比が殊に好ましい0本発 明によるポリイミドの粘度は、新たに調合した、NMP中50重量%溶液中で2 3°Cに於いて測定して100乃至1000 mPa5 (Brookfiel dViscosimeter、 5pindel 3 )の範囲にある。
本発明によるポリイミドは、約400°Cまでの良好な熱安定性並びに非常に良 好な機械的及び電気的性質、例えば就中非常に高い衝撃強さを有する。機械その 溶解性、就中上記の極性溶剤中での溶解性並びに完全には硬化していない状態に 於けるその溶融性に基づいて本ポリイミドは、非常に簡単に、例えば繊維、箔、 板又は成形部品に更に加工することができる。この場合ポリイミドは一定の使用 に関して機械的性質を更に改善するために有利には繊維で強化することができ、 その際短繊維、繊維マント、織物又は一方向ファイバーロービング又はファイバ ー束を強化するために使用するために使用することができる。この場合複合部に 於ける強化繊維の含有率は通常約20〜70重量%である。繊維マットは、切断 繊維又はフリースをまとめた無端糸からなることができ、その際繊維及び糸はも つれた状態で及びととのえられた状態であることができる。繊維マットの強化は 、好ましくは機械的に、例えば縫合により行われる。繊維マットの単位面積当た りの重量は通常250〜1.200 g/rrfであり、織物のそれは殊に50 〜300/ボである。
機械的性質への要求に従って、例えばガラス繊維、炭素繊維又はアラミド繊維又 はこれら繊維からなる混合物を使用することができる。炭素繊維又はアラミド繊 維は、就中そこで使用され、そこでは特にポリイミドから製造した部品の強度、 剛性及び低い比重に特別な要求がある。
多くの場合ポリイミドを完全には硬化させないことが殊に有利であると判明して いるので、本ポリイミドはなお更に加工可能であり、要するになお成形可能、溶 融可能及び加熱可能のままであり、場合により次のホットプレス成形工程に於い て最終的部品に成形することができる。このこと、は、例えば繊維織物又はロー ビングで強化した、一部しか硬化していないポリイミドからなり、貯蔵性であり 、又なお1ケ月後所望の最終的部品に加熱成形することができるプレプレグの場 合重要である。
本発明によるポリイミドの製造は、化学式図の式Iなる本発明によるビスマレイ ンイミドを、場合により芳香族ジアミンと共に約100乃至300°Cの温度に 加熱して行われる。選択された、加熱の温度及び時間に従ってポリイミド樹脂の 多かれ少かれ完全な硬化が行われる。加熱は殊に2段階で行われ、その際第一段 階で加熱時間次第で約100乃至180°Cの温度に加熱し、この場合完全には 硬化していないポリイミドが得られる0例えばビスマレインイミド及びジイミド を10分間140°Cに於いて又は5分間150℃ニ於いて又は2分間165℃ に於いて加熱することができ、その際出発材料は焼結し、部分的に重合する。
出発材料は焼結前及び焼結後有利には磨砕される。
完全には重合していないポリイミドは場合により繊維強化と一緒にし、引き続い て第二段階で120乃至300℃の温度及び1乃至20バールの圧力に於いて更 に加熱しながら完全に硬化することができる。完全な硬化は、例えば200°C に於ける60分間又は250°C及び15バー・ルの圧力に於ける30分間の熱 処理に於いて達成することができる。最適な機械的性質を達成するために、引き 続いての、長時間の熱処理が必要である0例えば48時間200°Cに於いて又 は24時間250°Cに於いて加圧せず熱処理することができる。
繊維で強化したポリイミド樹脂を製造するために、例えば強化繊維をビスマレイ ンイミド及び場合によリンアミンと一緒にし、引き続いてポリイミド樹脂の生成 下加熱することができる。又繊維をすでに部分的に硬化したポリイミド粉末と一 緒にすることが可能である。繊維で強化したラミネート又はプレプレグの製造は 、例えば微細に磨砕した粉末、例えばばら荷容器からの該粉末の繊維−強化用ウ ニブ上への適用により又は溶液による強化用ウェブの含浸により及び引き続いて のウェブの場合による加圧下での加熱により行われる。繊維で強化したラミネー ト及びプレプレグの連続的製造は殊に有利である。この場合粉末状の、部分的に 硬化したポリイミドは、例えばダブルバンドプレスのバンド上に配量し、同時に −又は多数の繊維強化層を織物、ロービング、東又はマットの形で一緒にプレス 中に導入させる。
ダブルバンドプレス中では、溶融したポリイミドによる織物、ロービング、束又 はマットの含浸は1乃至20バールの圧力及び100乃至300°Cの温度に於 いて行われ、その際滞留時間及び温度次第で完全な硬化も可能である。溶剤含浸 の場合強化用ウェブは、例えば極性溶剤、例えばトメチルピロリドン中部分的に 硬化したポリイミドの約40〜60重量%溶液を含有する、槽に導かれる。塗布 量は、ドクター及び貼合せロールを介して調整される。含浸したウェブの乾燥は 、例えば垂直の又は水平のトンネル式乾燥器中で行われる。部分的にしか硬化し ていない、繊維で強化したポリイミド(プレプレグ)は、後からの加工工程に於 いて加圧−及び熱作用下完全に硬化した最終的部品、例えば印刷配線板、電気巻 取コア、内燃機関の部品又は航空機及びスペースシャトル用装置部品に加工又は 成形することができる。
例1 a)ビスマレインイミドの製造 25〇−容フラスコ中で窒素洗浄下1,4−ビス(4−アミノフェニルチオ)ジ フェニルスルホン(BDS)23.5g (0,05モル)をジメチルホルムア ミド(DMF)80g中に溶解し、−20°Cに冷却した0次に攪拌下、D?l F20g中に溶解した無水マレイン酸(MSA)9.8 g(0,1モル)を、 反応混合物の温度が−15°Cを超えない様に、徐々に流加した。引き続いて更 Gこ45分間−15°Cに於いて攪拌し、次に徐々に褐色6二着色した橙色溶液 に一15°Cに於いて無水Na−酢酸塩1.0g及び無水酢酸15gを添加し、 溶液を55℃に加温し、1時間この温度に於いて更に攪拌した。
冷却後溶液を氷及び水からなる混合物中に流加し、次に褐色沈澱が沈澱し、これ を吸引ろ過し、水で洗浄し、80°Cに於いて真空乾燥した。
140’Cの融点を有する1、4−ビス(4−マレインイミドフェニルチオ)ジ フェニルスルホン28.4 g(理論値の90%)が得られた。
b)ポリイミドの製造 例1aにより得られたビスマレインイミド1モルをBDS 0.4モルと磨砕し 、引き続いて10分間150″Cに於いて焼結した。この場合得られた、溶融可 能なポリイミドを粉末に磨砕した。融点は135〜185°Cであった。新たに 調合した、NMP中の50%溶液の粘度は23°Cに於いて300 mPa5で あった(Brookfield Viskosimeter) 。
C)ラミネートの製造 296g/rdの単位面積当たりの重量を有する20X20cmガラス織物(第 92626号、Interglas社)上に最終的複合体に対し40重量%の、 例1bにより得られたポリイミド粉末をのせた。引き続いて3分間加圧せずに2 00°Cに加熱し、1時間200°C及び15バールの圧力に於いて成形し、最 後に48時間200°Cに於いて熱処理した。
性質が表1中に示されている可撓性ラミネートが得られた。
例2 a)ポリイミドの製造 例1aにより得られたビスマレインイミドを10分間200℃に於いて焼結した 。この場合得られた、溶融可能なポリイミドを粉末に磨砕した。黄色粉末の融点 は125〜190℃であった。
b)ラミネートの製造 例2aにより得られたポリイミド粉末を例ICに類似して40重量%の量でガラ ス織物上にのせ、200℃に於いて1時間15バールに於いて成形し、48時間 熱処理した。得られたラミネートの性質は表1中に示されている。
例3 a)ポリイミドの製造 例1aにより得られたビスマレインイミド1モルをBDS 1モルと磨砕し、引 き続いて10分間150°Cに於いて焼結した。この場合得られた、溶融可能な ポリイミドを粉末に磨砕した。融点は160〜220°Cであった。
b)プレプレグの製造 例3aにより得られたポリイミド粉末40重量%をガラス織物(第92626号 、Interglas社)60重量%と共に150°C及び15バールの圧力に 於いて1分間熱可塑的に更に加工可能なプレプレグに成形した。
C)ラミネートの製造 例3bにより得られたプレプレグを1時間200°C及び15バールの圧力に於 いて成形し、引き続いて48時間200°Cに於いて加圧せずに熱処理した。
得られたラミネートの性質は表1中に示されている。
例4 a)ポリイミドの製造 例1aにより得られたビスマレインイミド1モルを4,4′−ジアミノジフェニ ルエーテル0.4モルと共に磨砕し、引き続いて5分間150 ’Cに於いて焼 結した。この場合得られた、溶融可能なポリイミドを引き続いて粉末に磨砕した 。軟化範囲は160〜300°Cであった。
b)ラミネートの製造 20X20cmガラス織物(第92626号、Interglas社)上に最終 的複合体に対し40重量%の、例4aに於いて得られたポリイミド粉末をNMP 中50%溶液として塗布した。引き続いて3分間加圧せずに200“Cに加熱し 、1時間200°C及び15バールの圧力に於いて成形し、最後に48時間20 0°Cに於いて熱処理した。表1の物理的値を有するラミネートが得られる。
例4aにより得られたポリアミドを粉末としてガラス繊維織物上に塗布すれば、 同一の性質を有するラミネートが得られた。
l−上 例 引張り強さ N/am” 520 450 215 290DIN第53455 号 曲げ弾性率 N/am” 28000 32000 ’15000 23000 DIN第53457号 樹脂金を率 χ’ 40.40 40 40粗密度 g/an” 1.69 1 .72 1.70 1.71圧縮強さ N/−m” 340 400 250  380DIN第53454号 MN強すN/am” 16 14 17 18ASTM−D−第2345号 11.4−ビス(アミノフェニルチオ)ジフェニルスルホン24.4’−ジアミ ノフェニルエーテル国際調査報告 国際” ” ” EP8801018

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.化学式図の式I(式中Rは化学式図の式IIで示される残基を意味する)な るビスマレインイミド。
  2. 2.請求項1記載のビスマレインイミドを製造するに当たり、化学式図の式II Iなるジアミンをマレイン酸又はマレイン酸誘導体と反応させることを特徴とす る方法。
  3. 3.化学式図の式IVなるビスマレインイミドの繰り返し単量体単位からなり、 その際マレインイミド基に付加的にビスマレインイミド1モル当たり0乃至1モ ルの芳香族ジアミンが付加されているポリイミドを製造するために、請求項1記 載のビスマレインイミドを使用すること。
  4. 4.化学式図の式IVなる請求項1記載のビスマレインイミドの繰り返し単量体 単位からなり、その際マレインイミド基に付加的にビスマレインイミド1モル当 たり0乃至1モルの芳香族ジアミンが付加されているポリイミド。
  5. 5.ビスマレインイミド1モル当たり0.2乃至0.6モルの芳香族ジアミンを 含有する、請求項4記載のポリイミド。
  6. 6.化学式図の式IIIによる芳香族ジアミンを含有する、請求項4又は5記載 のポリイミド。
  7. 7.繊維で強化されている、請求項4乃至6の何れか一つに記載のポリイミド。
  8. 8.ウエブの形で存在し、織物、束、ロービング又はマットで強化されている、 請求項7記載のポリイミド。
  9. 9.完全には硬化されていない、請求項4乃至8の何れか一つに記載のポリイミ ド。
  10. 10.請求項4乃至9の何れか一つに記載のポリイミドを製造するに当たり、化 学式図の式Iなるビスマレインイミドを、ビスマレインイミド1モル当たり0乃 至1モルの芳香族ジアミンと共に100乃至180℃に加熱し、その際完全には 硬化していないポリイミドが得られ、これを場合により繊維強化と一緒にし、引 き続いて場合により1乃至20バールの圧力に於いて120乃至300℃の温度 に加熱することを特徴とする方法。 化学式図 ▲数式、化学式、表等があります▼I ▲数式、化学式、表等があります▼II▲数式、化学式、表等があります▼II I▲数式、化学式、表等があります▼IV
JP63509433A 1987-11-18 1988-11-10 ビスマレインイミド並びにそれから製造したポリイミド Pending JPH03501032A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT3039/87 1987-11-18
AT0303987A AT388915B (de) 1987-11-18 1987-11-18 Bismaleinimide, sowie daraus hergestellte polyimide
DE19873739442 DE3739442A1 (de) 1987-11-18 1987-11-20 Bismaleinimide, sowie daraus hergestellte polyimide

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03501032A true JPH03501032A (ja) 1991-03-07

Family

ID=25599479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63509433A Pending JPH03501032A (ja) 1987-11-18 1988-11-10 ビスマレインイミド並びにそれから製造したポリイミド

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5130444A (ja)
EP (2) EP0316775B1 (ja)
JP (1) JPH03501032A (ja)
AT (2) AT388915B (ja)
DE (2) DE3739442A1 (ja)
ES (1) ES2038272T3 (ja)
GR (1) GR3004654T3 (ja)
WO (1) WO1989004850A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018180930A1 (ja) * 2017-03-30 2018-10-04 株式会社カネカ セミプレグ、プリプレグ、樹脂複合材料およびそれらの製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2482097C (en) * 2003-10-13 2012-02-21 F. Hoffmann-La Roche Ag Methods for isolating nucleic acids
KR101993119B1 (ko) 2009-03-17 2019-06-27 헌츠만 어드밴스드 머티리얼스 아메리카스 엘엘씨 내인산성 폴리말레이미드 예비중합체 조성물

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE316011B (ja) * 1964-11-13 1969-10-13 Rhodiaceta
GB1346586A (en) * 1971-06-30 1974-02-13 Ici Ltd Aryl maleimides
US3839287A (en) * 1971-09-21 1974-10-01 Union Carbide Corp Polyarylimides
JPS531298A (en) * 1976-06-25 1978-01-09 Toshiba Chem Corp Thermosettig resin compositions
US4216297A (en) * 1978-02-13 1980-08-05 Trw Inc. Vinyl polybutadiene bisimide copolymers
US4187359A (en) * 1978-12-06 1980-02-05 Lucarelli Michael A Acetylene-terminated polyimide compositions
DE2943964C2 (de) * 1979-10-31 1984-08-23 Technochemie Gmbh, Verfahrenstechnik, 6901 Dossenheim Verfahren zur Herstellung von vorimprägnierten Faserwerkstoffen
US4414269A (en) * 1981-06-16 1983-11-08 Trw, Inc. Solvent resistant polysulfone and polyethersulfone compositions
US4684714A (en) * 1983-09-27 1987-08-04 The Boeing Company Method for making polyimide oligomers
US4691025A (en) * 1983-12-22 1987-09-01 Amoco Corporation Bismaleimides and prepreg resins therefrom
US4621134A (en) * 1984-04-25 1986-11-04 Mitsubishi Petrochemical Co., Ltd. Aromatic polythioetheramide
JPS61281150A (ja) * 1985-06-05 1986-12-11 Nitto Electric Ind Co Ltd ポリイミド粉末およびその製法
JPH072843B2 (ja) * 1985-07-15 1995-01-18 三菱油化株式会社 芳香族チオエ−テルアミドイミド重合体
AT386415B (de) * 1986-05-16 1988-08-25 Greber Gerd Verfahren zur herstellung von neuen loeslichen und/oder schmelzbaren polyimiden und polyamidimiden

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018180930A1 (ja) * 2017-03-30 2018-10-04 株式会社カネカ セミプレグ、プリプレグ、樹脂複合材料およびそれらの製造方法
JPWO2018180930A1 (ja) * 2017-03-30 2020-02-06 株式会社カネカ セミプレグ、プリプレグ、樹脂複合材料およびそれらの製造方法
US11492446B2 (en) 2017-03-30 2022-11-08 Kaneka Corporation Semipreg, prepreg, resin composite material, and production methods thereof

Also Published As

Publication number Publication date
DE3871340D1 (de) 1992-06-25
ATA303987A (de) 1989-02-15
ES2038272T3 (es) 1993-07-16
EP0389526A1 (de) 1990-10-03
ATE76417T1 (de) 1992-06-15
EP0316775A1 (de) 1989-05-24
EP0316775B1 (de) 1992-05-20
DE3739442A1 (de) 1989-06-01
US5130444A (en) 1992-07-14
AT388915B (de) 1989-09-25
GR3004654T3 (ja) 1993-04-28
WO1989004850A1 (en) 1989-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4269966A (en) Polyimide prepolymer, polyimide resin from imide acid chloride and diamine
JPS59210931A (ja) ビス−マレイミド−エポキシ組成物及びプレプレグ
EP0175484A2 (en) Sized fibres
JPS61250031A (ja) 熔融可能なポリイミド共重合体
CN106928488B (zh) 纤维织物增强含杂萘联苯结构邻苯二甲腈共混树脂基复合层压板及其制备方法
US5175224A (en) Polyimide from bis-maleimide having azole ring
JPH0643470B2 (ja) 熱硬化性混合物
EP0178762B1 (en) Composites
US6136949A (en) Resins containing phenylethynl-terminated compounds
US5328979A (en) Thermoplastic copolyimides and composites therefrom
US3787367A (en) Soluble copolyimides
GB2060490A (en) Composite Material and a Process for Manufacturing the Same
JPH03501032A (ja) ビスマレインイミド並びにそれから製造したポリイミド
JP2511480B2 (ja) ポリアミノビスイミド系樹脂組成物
US4822870A (en) Polyimide resin from bis-imide and monomer having two methylene groups activated by adjacent carbonyls
TWI796409B (zh) 熱硬化性樹脂組成物
JPH03174427A (ja) 末端変性イミドオリゴマー組成物
NO171597B (no) Termoherdende forpolymerer med imid-grupper, fremgangsmaate for deres fremstilling og anvendelse av forpolymerene for fremstilling av gjenstander
JPH0572407B2 (ja)
US4999419A (en) Polyimide resins from bis-imide, monomer having two methylene groups activated by adjacent carbonyls, and polyamine
JPH04227912A (ja) 新規硬化性組成物
US5194545A (en) Bismaleimides and polyimides prepared therefrom
JPH02110158A (ja) ビスマレイミド含有熱硬化性組成物
JP2551849B2 (ja) 末端変性イミドオリゴマー組成物
JPS6349693B2 (ja)