JPH03500993A - 可撓性の強化重合体材料 - Google Patents
可撓性の強化重合体材料Info
- Publication number
- JPH03500993A JPH03500993A JP63508977A JP50897788A JPH03500993A JP H03500993 A JPH03500993 A JP H03500993A JP 63508977 A JP63508977 A JP 63508977A JP 50897788 A JP50897788 A JP 50897788A JP H03500993 A JPH03500993 A JP H03500993A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- elements
- longitudinal
- edge
- support layer
- support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 title description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 75
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 20
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 4
- 238000003490 calendering Methods 0.000 claims description 3
- 241000239290 Araneae Species 0.000 claims 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 16
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 7
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 2
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 2
- 229920005570 flexible polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 2
- 235000006770 Malva sylvestris Nutrition 0.000 description 1
- 244000038561 Modiola caroliniana Species 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 235000013351 cheese Nutrition 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/14—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections the joint having the same thickness as the thickness of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/12—Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
- B29C66/432—Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
- B29C66/4322—Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms by joining a single sheet to itself
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/49—Internally supporting the, e.g. tubular, article during joining
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/71—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/72—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
- B29C66/721—Fibre-reinforced materials
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/72—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
- B29C66/721—Fibre-reinforced materials
- B29C66/7214—Fibre-reinforced materials characterised by the length of the fibres
- B29C66/72141—Fibres of continuous length
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/72—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
- B29C66/723—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C70/00—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
- B29C70/04—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
- B29C70/06—Fibrous reinforcements only
- B29C70/08—Fibrous reinforcements only comprising combinations of different forms of fibrous reinforcements incorporated in matrix material, forming one or more layers, and with or without non-reinforced layers
- B29C70/083—Combinations of continuous fibres or fibrous profiled structures oriented in one direction and reinforcements forming a two dimensional structure, e.g. mats
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/38—Textile inserts, e.g. cord or canvas layers, for tyres; Treatment of inserts prior to building the tyre
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B25/00—Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
- B32B25/10—Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber next to a fibrous or filamentary layer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B3/00—Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
- B32B3/02—Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions
- B32B3/06—Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions for securing layers together; for attaching the product to another member, e.g. to a support, or to another product, e.g. groove/tongue, interlocking
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B38/00—Ancillary operations in connection with laminating processes
- B32B38/0004—Cutting, tearing or severing, e.g. bursting; Cutter details
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B5/00—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
- B32B5/02—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B5/00—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
- B32B5/02—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
- B32B5/08—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer the fibres or filaments of a layer being of different substances, e.g. conjugate fibres, mixture of different fibres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C9/00—Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
- B60C9/0042—Reinforcements made of synthetic materials
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/11—Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
- B29C66/112—Single lapped joints
- B29C66/1122—Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/45—Joining of substantially the whole surface of the articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/72—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
- B29C66/721—Fibre-reinforced materials
- B29C66/7212—Fibre-reinforced materials characterised by the composition of the fibres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/83—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
- B29C66/834—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
- B29C66/8341—Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
- B29C66/83411—Roller, cylinder or drum types
- B29C66/83413—Roller, cylinder or drum types cooperating rollers, cylinders or drums
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2021/00—Use of unspecified rubbers as moulding material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2105/00—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
- B29K2105/06—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2009/00—Layered products
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2030/00—Pneumatic or solid tyres or parts thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/50—Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
- B32B2307/51—Elastic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2605/00—Vehicles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T156/00—Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
- Y10T156/10—Methods of surface bonding and/or assembly therefor
- Y10T156/1052—Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24777—Edge feature
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/249921—Web or sheet containing structurally defined element or component
- Y10T428/249924—Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
- Y10T428/249933—Fiber embedded in or on the surface of a natural or synthetic rubber matrix
- Y10T428/249934—Fibers are aligned substantially parallel
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Tyre Moulding (AREA)
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
- Moulding By Coating Moulds (AREA)
- Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
- Blinds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
可撓性の強化重合体材料
本発明は可撓性の強化された重合体材料に関し、そして、限定するものではない
が、特に空気入りタイヤのような可撓性の弾性物品用のゴム引きされたブライ織
物の強化材として使用される可撓性の強化重合体材料に関する。
ラジアル又はクロスブライのいずれの形式においても、通常、空気入りタイヤの
少なくも一部の強化材はゴム引き織物のシート状の強化されたブライから形成さ
れる。ブライは、比較的軽い横要素の助けにより間隔をあけられ且つ平行な相互
関係に維持された比較的強くて平行な縦コードから成るコード織物より構成され
る。織物は結合剤を塗布するために浸漬され、次いでカレンダーのボウル間を通
過し、ここで織物のゴム引きをするためにコードの上にゴムが付けられコードの
間にゴムが押し込まれる。
空気入りタイヤの製造においては、縦コードがゴム引き織物のストリップの長さ
の方向とは斜めに又は直角に延びることがしばしば要求される。従って、当初製
造されたゴム引き織物は等しい長さの切片へとバイアス又は90°で切断され、
次いで、ゴム引き織物のストリップを形成するため、1つの切片の元の側縁が第
2の切片の元の側縁と重なりそしてその他の切片がそれぞれの縁において順次重
ねられるように、これらの切片は配される。ゴム引き織物のストリップにおいて
このように形成されたストリップの長さ方向に対して前述の縦コードは斜め又は
直角に延びる。
ストリップはタイヤ組立て成形装置の周りに巻付けられ、切断端が成形装置に押
し付けられたとき少ししか重ねられた継目ができないような位置にて切断される
。
バイアス切断された織物からタイヤ強化材の部品を形成する前述の方法は広範囲
に使用され且つ長く確立されてきたが、これはそれ自体よく知られ且つ理解され
ている多くの欠点を経験している。
前述の方法は、当初作られt;織物の隣接部分が織物の厚さの2倍の継ぎ厚さの
重ね継ぎによって接合されることを生じせしめることが最も注意される。これら
の重ね継ぎ部は出来上ったタイヤの不規則な位置にて生じ、均一な強化材構成の
提供を妨害する。重要な技術的考慮はさておき、均一性のこの欠如は完成タイヤ
の外観を望ましくなくする。
重なりの問題に加えて、縦コードの位置決めを助けるためにカレンダー掛は中だ
けしか必要でない横要素の存在は幾つかの不利益な点、並びに織布作業に対する
要求と組み合つt;費用の問題を伴う。例えば、タイヤ組立て成形装置の周りに
付けられた構成要素を概ねトロイダル形状に膨張させる賦形工程中、縦コードの
間隔は横要素の存在によって妨害される。これは、ラジアル形式の空気入りタイ
ヤの製造において特に著しい問題である。
カレンダ一作業及び予備カレンダ一作業中において、縦コードを他の縦コードに
対して位置決めをすることを助けるために横要素が必要とされるとき、横要素は
困難さを取り除かない。カレンダーに入る前に、横要素に張力を与えることによ
って幅全体にわたってコードを一定間隔に保持するように意図されたスプレッダ
−ロール上に、ゴム引き前の織物が供給される。実際問題として、縦コードはス
トリップの縁で束になることが見出だされ、これにより特に成る長さのバイアス
切断された織物の切片間のそれぞれの継目の部分においてコード間隔の望ましか
らぬ不均一が生ずる。実際にタイヤ組立て成形装置の周りに巻かれたゴム引きの
ブライ織物片の長さがカレンダー内の織物の幅とほぼ等しいようなラジアルブラ
イ形式の空気入りタイヤの場合には、この束になることのために周囲のl箇所に
コードが束になった部分ができるという望ましくない結果が生ずる。
従って、横要素は、カレンダー通過の際の縦コードの位置決めを助けるが、出来
上がりのタイヤにおいて何等のを効な作用が無く成る種の不利益を生じさせる。
それにも拘わらず、横コード及び/又はゴム引きブライ材料の切片の重ねられた
継ぎ目を与えるための要求を克服できる満足な技術は未だ案出されていない。
本発明は、その1様相によれば、
一対の細長い可撓性の重合体支持層を準備し、少なくも1つの前記支持層の長さ
の方向に延びるように、少なくも該1つの支持層の支持面に固定され且つ該支持
面によって支持された複数の平行な縦要素を準備し、
次いで、1つの支持層の長手方向の縁が他方の支持層の長手方向の縁に対して横
方向にずらされ、そして前記縦要素の幾つかが支持層間に挟まれ、その他の縦要
素が、一対の支持層の内の他方の支持層の対応した縁領域を越えて横方向に位置
する支持層面の横方向にずらされた縁の表面領域に固定されるように、支持層を
ずらして重ねた関係に配置する段階からなる、可視性の強化重合体材料の形成方
法を提供する。
本発明の別の様相によれば、
一対の細長い可撓性の支持層、及び該支持層の長さ方向に延びるように少なくも
1つの該支持層の支持面に固定され且つ該支持面によって支持された複数の平行
−e’礎要素を備えて成り、1つの支持層の長手方向の縁が他方の支持層の各々
の縁に対してずれており、そして前記縦要素の幾つかが支持層間に挟まれて配置
され、その他の縦要素が、対の他方の支持層の対応した縁領域を横方向に越えて
配置されている支持層面の横方向にずれた縁領域に固定されるように、前記支持
層は互いにずれて重ねられた関係にある、可撓性の強化重合体材料が提供される
。
従って、本発明は、他方の支持層の向かい合う面の一部分と向がい合っている部
分を有する面を備えた一対の重ねられた支持層を有する可撓性の強化重合体材料
を提供する。
実質的に幅の等しい支持層の場合には、前記面の各々は細長い縁領域を有するが
、これら縁領域は、ストリップの縁が互いに横方向にずれて配置されているので
、他方のストリップと直接向かい合うことはない。
これとは違って、もしも支持層の幅が異なるならば、狭い方の支持層はその縁の
各々が他方の層の両方の縁より内側にあるように配置され得る。この場合には、
広い方の層は2つの横方向にずれた縁領域を規定し、狭い方の層はそのような縁
領域を欠くであろう。
前記縁領域の各々は少なくも1つの縦要素を支持することが好ましく、縁領域の
少なくも1つは、少なくも1つの他方の縦要素を間に収容し得るのに十分な間隔
だけ隣接する縦要素から間隔をあけられた縦要素を備えることが更に好ましい。
2つの縁領域は縦要素の同様な配置を有し、従って可撓性の強化材料のストリッ
プの縦要素はストリップの中心線の両側に対称的に配置されることが好ましく、
対称的配置は、本発明の材料の1つ又は複数の長い切片が横並びに配されI;と
き、ストリップの1つの縁領域の縦要素が、ストリップの他方の縁領域の縦要素
に、ここに定められたように、組み合わされるようなものであることが更に好ま
しい。
「組み合う」とは、ここでは、材料の1つ又は複数の長い切片の2つの縁が横並
びに置かれt;とき、一方の縁領域の縦要素が、他方の縁領域の縦要素よりも、
該他方の縁領域の縁の更に内側にあるような縦要素の配置を意味する。その結果
、2つの縁領域は材料の全体面において離れるように引っ張られることに抵抗す
る。
本発明の材料の1つ又は複数の長い切片の2つの縁は、均一な厚さを保持するよ
うな重ね方法で互いに直接接合し得る能力を特徴とすることを必ずしも必要とし
ないので、縁領域に縦要素を備えること又は縦要素を別の縦要素と間隔をあけて
配置することは本質的なものではないことを理解すべきである。従って代替的に
、材料の1つ又は複数の長い切片の2つの縁は、本発明による材料又はそうでな
い材料とすることができる接合材料の中間切片で接合することができる。
縦要素はモノフィラメントの形態、又はヤーン若しくはコード形態の縦要素を形
成するように撚りを掛けることができるフィラメント群の形態とすることができ
る。要素は繊維材料又は黄銅被覆鋼線のような金属材料とすることができる。
支持層の向かい合う面の直接向かい合った部分の間の縦要素は、一様な間隔で配
置されることが好ましい。横要素が無く且つ縦要素が隙間無しであることが更に
好ましい。
本発明の実施例を添付図面を参照して例示のみとして以下に説明する。
第1図乃至第7図の各々は、本発明による可撓性の強化重合体材料のストリップ
の横断方向断面を示し、また第5図乃至第7図は一対の縁部分が互いに組み合う
方法を示す。
第8図は、第2図の材料のストリップの成形方法を示す。
第9図及び第1O図は、バイアス切断された材料のシートを形成するための第2
図のストリップの使用を示す。
第11図は、空気入りタイヤの強化材プライを形成するバイアス切断された材料
のシートの使用を示す。
本発明による可撓性の強化ゴムストリップ10(第1図参照)はゴムストリップ
11.12の形態の2つの重ねられた支持層を備え、これらストリップは相互に
連結されるが、縦コード13の中間層により隔てられており、この縦コードは隙
間なく配置され且つ各々は2つのストリップのそれぞれの内側に面した面14.
15の各々に接着されている。
2つのストリップ11.12は第1図より明らかなように横断方向にずれており
且つ縁部分16.17を有し、この部分においては面14゜15は互いに直接向
き合わない。各々の縁部分は横方向に間隔をあけられた2つの対18.19の縦
コード20を接着するための支持部として働く。一方の対I9はストリップの縁
21.22に隣接し、他方の対18は前記の対19と挟まれt;縦コード13の
最も近い縦コードとの間に間隔をあけて置かれている。ずれは、各々の側におい
て、最も近い縦コードから対18までの間隔が縦口−1!2本分の横方向寸法と
一致するように選定される。従って、縦コード13.20は強化ストリップ10
の中心線C−Cの各側に対称的に配置されている。
縁領域16.17における縦コード20の位置決めの結果、もしも1つ又は複数
の切片の2つの縁領域が揃えられるならば、強化ストリップlOの全体厚さに相
当する厚さの重なり式の継ぎ目が形成される。この継ぎ目も又相互に組み合う形
態のものであって、縦コード20の間隔をあけられた対18.19の配置は継ぎ
目において相互係合を生じさせ、この相互係合は、継ぎ目の全体面における、即
ちゴムの支持層ストリップ11.12のずれを横切る方向における分離に対して
本質的に抵抗する。
縁領域において対になった縦コードを設ける代わりに、第2図に示すように、各
縁領域は該領域に接着され横方向に間をあけられt;ただ2本の縦コード25を
有することができる。
第1図及び第2図においては、縦コードは強化ストリップの中心に関して対称的
に配されている。これは、たとえストリップの2つの部分の一方が逆になつI;
としても、ストリップの2つの部分の十分な横並び式の継ぎ目を作ることができ
る点で有利である。しかし、これは本質的な特徴ではない。
第3図には上述の対称性を欠いた強化ストリップ30を示す。左側の縁領域31
は縁34に隣接した縦コード32.33の対を有し、これらの縦コードは、継ぎ
目内において、右側の縁領域39上の挟まれた縦コード36と縦コード37.3
8の対との間の空間35内に置かれる。左側の縁領域は更に1本の縦コード41
を有し、この縦コードは、継ぎ目内においで、縦コード37.38と縁42に隣
接し°C設けられた1本の縦コード41との間に置かれる。継ぎ目においては、
縦コード37.38は縦コード32.33の対と縦コード40との間の空間内に
置かれ、一方、縦フード41は縦コード50と挟まれた隣接した縦コード36と
の間に置かれる。
第3図の非対称的構成の別の変更が第4図のストリップ45によって示され、よ
り本質的な形式を第511fflに示す。第5図には、縦コードが相互に組み合
つI;ときの両方の縁領域が一緒になる様相を示すために、強化ストリップ50
の第2の部分50′の一部分を破線で示している。
両方の縁領域共縦要素を支持することは必要でなく、第6図には、強化ストリッ
プ60は縦フードの無い一方の縁領域61を有するが、他方の縁領域62は隙間
無しに配されt−3本の縦コード63によって完全に占められている一実施例が
示される。継ぎ目を作る方法は、破線で示された別の強化ストリップ60゛の部
分から明らかであろう。本発明のこの実施例では、継ぎ目における縦コードの相
互の組み合いは無い。
第7図には、ストリング材の全体厚さよりも厚い重なり継ぎ目を作ること無しに
は直接つなぐことができない縁領域71.72を有する強化ストリップ材70の
実施例が示されている。各縁領域は隙間無しに配された3本の縦コード73を担
持する。両方の縁領域間を連結するためには、M7図に一部分が破線で示された
連結用ストリップ70’が使用される。連結用ストリップ70″はその各縁領域
74が縦コード無しであることを除いて強化ストリップと一般的に同じように構
成されている。
従って、この場合の連結用ストリップは、本発明による形式の強化ストリップで
はない。
可視性の強化重合体材料のストリップを形成しそして該ストリップをシートに形
成するための本発明の1実施例を、第8図乃至第101!lを参照して説明する
。
この方法の第1段階においては、2つの同様な支持テープ80.81の各々が、
ゴムのストリップ82を押し出しこれに縦コード83を接着することにより形成
される。コードは、横断断面図に見られるように選択的に間隔をあけて配列され
る。第8図に見られるように、テープ81の左端からこのテープの中心線C−C
にかけてコード1本、コード1本分の隙間、コード1本、コード1本分の隙間、
そして3本の隣接コードがある。中心線から右端までは2本の隣接コード及びコ
ード5木分の空間がある。
テープ80及び81は1本の長さのテープを2片に切断しその一方を反対にする
ことにより形成し得る。次いでチーズ80及び81を一緒にカレンダー掛けし、
これによって本発明により且つ第2図を参照し既に説明したような可撓性の強化
重合体材料のストリップが形成される。カレンダー掛は中、支持テープ80.8
1は横方向にずれた状態に維持され、これによって、テープが直接重ねられたス
トリップの中央領域においては、10本の縦コードが密着した横並びとなる。
テープ80及び81の横方向のずれの結果、得られるストリップはただ1層のゴ
ムのストリップだけを備えた縁領域を有し、この実施例では、この縁領域におい
て相互間に隙間をあけられ且つ中央領域の縦コード群から隙間をあけられたただ
2本の縦コードだけを備える。
第2図のストリップの幅よりも幅広の可視性の強化重合体材料のシートを形成す
る!こめには、一方の縁領域のゴムストリップ材料が他方の領域のゴムのストリ
ップ材料と重なりそしてこれらの縁領域の縦コードが組み合うように注意深く管
理された方法で、成る長さのストリップをマンドレル90(第9図及び第1O図
参照)の周りに螺旋状に巻き付ける。
その結果、第1θ図に見られるように、螺旋状の継ぎ目領域101の厚さがスト
リップの中央領域102の厚さと等しい螺旋状の継ぎ目領域lO1を有する筒状
の層100がマンドレルの周りに形成される。次いで筒状の層は、(マンドレル
の長さと平行又は螺旋状のいずれかで)マンドレルの長さ方向に切断され、可視
性の強化重合体材料の比較的幅広のシートが得られる。このシートは重ねられて
いない縁領域を有し、その1つ103が第1O図に示される。
もしも縦コードがマンドレルの軸線に対してもっと大きな螺旋角で延びることを
所望されるならば、2つのストリップ100を一対にて出発する螺旋ねじ(tv
in−start hertcal thread)の方法で同時に巻くことが
できる。
このように製造されたシート材は、例えばラジアルプライ又はクロスプライの空
気入りタイヤの製造においてプライ強化材として使用するのに適している。ラジ
アル形式の空気入りタイヤの製造においては、シート材はタイヤ組立て成形装置
の円周に関連した帳にてマンドレル90上に形成することができる。シートは、
シート材がマンドレル上にあるとき湾曲の中心線に直角な軸線の回りで湾曲する
ように、即ち、マンドレル90の周りを概ね円周方向に延びるコードが成形装置
の長手方向軸線と概ね平行に置かれるように成形装置に取付けられる。ストリッ
プの側部にある重なりのない縁領域103は、マンドレル上にあるとき、整列可
能であり、更にシート材が、成形装置(図示せず)で支持されたときのシート材
の湾曲を示す第11図より明らかなように、成形装置の周りに取付けられたとき
、それらのコードは組み合い可能である。マンドレルの周りに巻かれるストリッ
プ材の幅と長さの注意深い管理により、材料シートが成形装置の周りに付けられ
るとき、縁領域の縦コードの正確な組み合いを生じる材料シートを得ることが可
能である。
第9図及び第1O図を参照した上述の技術は、空気入りタイヤ製造に使用するプ
ライ織物の形成以外の目的にも適している。例えば、重合体材料の強化された可
撓性物品に使用することができる強化された筒状要素を製造するために、螺旋状
に巻かれ組み合つノ;ストリップ材を切断せずにマンドレルから取り外すことが
できる。
補正書の写しく翻訳文)提出書 (特許法第184条の8)平成2年5月11日
特許庁長官 吉 1)文 毅 殿
1、特許出願の表示
PCT/GE 88100981
、発明の名称
可撓性の強化重合体材料
3、特許出願人
名 称 ホルロイド・アソシエイツ・リミテッド4、代理人 〒107
5、補正書の提出年月日
1989年12月15日
6、添付書類の目録
(1)補正書の写しく翻訳文) 1通
(2)補正の説8J] 1通
Z:\
これとは違って、もしも支持層の幅が異なるならば、狭い方の支持層はその縁の
各々が他方の層の両方の縁より内側にあるように配置され得る。この場合には、
広い方の層は2つの横方向にずれた縁領域を規定し、狭い方の層はそのような縁
領域を欠くであろう。前記縁領域の各々は少なくも1つの縦要素を支持すること
が好ましく、縁領域の少なくも1つは、少なくも1つの他方の縦要素を間に収容
し得るのに十分な間隔だけ隣接する縦要素から間隔をあけられた縦要素を備える
ことが更に好ましい。2つの縁領域は縦要素の同様な配置を有し、従って可撓性
の強化材料のストリップの縦要素はストリップの中心線の両側に対称的に配置さ
れることが好ましく、対称的配置は、本発明の材料の1つ又は複数の長い切片が
横並びに配されたとき、ストリップの1つの縁領域の縦要素が、ストリップの他
方の縁領域の縦要素に、ここに定められたように、組み合わされるようなもので
あることが更に好ましい。
「組み合う」とは、ここでは、材料の1つ又は複数の長い切片の2つの縁が横並
びに置かれj;とき、一方の縁領域の縦要素が、他方の縁領域の縦要素よりも、
該他方の縁領域の縁の更に内側にあるような縦要素の配置を意味する。その結果
、2つの縁領域は材料の全体面において離れるように引っ張られることに抵抗す
る。
縁領域の各々が縦要素を備えること又はその縦要素を別の縦要素と間隔をあけて
配置することは本質的なものではないことを理解すべきである。本発明の材料の
1つ又は複数の長い切片の2つの縁は、均一な厚さを保持するような重ね方法で
互いに直接接合し得る能力を特徴とすることを必ずしも必要としない。従って、
材料の1つ又は複数の長い切片の2つの縁は、本発明による材料又はそうでない
材料とすることができる接合材料の中間切片で接合することができる。
縦要素はモノフィラメントの形態、又はヤーン若しくはコード形態の縦要素を形
成するように撚りを掛けることができるフィラメント群の形態とすることができ
る。要素は繊維材料又は黄銅被覆鋼線のような金属材料とすることができる。
請求の範囲
1、一対の細長い可撓性の支持層(11,12)、及び該支持層の長さ方向に延
びるように該支持層の支持面(14,15)に固定され且つ該支持面(14,1
5)によって支持されI;複数の平行な縦要素(13)を備えて成る可撓性の強
化重合体材料であって、前記支持層(11,12)は、ずれて重ねられた関係に
配置されており、
1つの支持層の長手方向の縁(21,22)は、他方の支持層の各々の縁に対し
て横方向にずれており、これによって、一対の縁領域(16゜17)を規定し、
該縁領域の各々において、1つの支持層の支持面(14)は、対の他方の支持層
の支持面(15)の対応した縁領域を越えて横方向に位置し、前記縦要素(13
)の幾つかは支持層(11,12)の間に挟まれて配置され、
縁領域の各々は該縁領域に固定されt;少な(とも1つの別の縦要素(20,2
5)を有し、
各縁領域(16,17)における縦要素(20,25)は隣接した縦要素(13
,20,25)から間隔をあけて配置され、2つの縁領域は縦要素の同様な配置
を有し、その配置は1つの縁領域(14)における縦要素(20,25)が他方
の縁領域(15)における縦要素(20,25)と組み合いを生じ得るような配
置であることを特徴とする材料。
2、一対の細長い可撓性の支持層(l l、12.80.81)、及び該支持層
の長さ方向に延びるように少なくも1つの該支持層の支持面(14,15)に固
定され且つ該支持面(14,15)によって支持された複数の平行な縦要素(1
3,36,83)を備えて成る可撓性の強化重合体材料(10,30,45,5
0,60,70,100)であって、前記支持層(11,12,80,81)は
、ずれて重ねられl二量体に配置され、
1つの支持層の長手方向の縁(21,22,34,32)は他方の支持層の各々
の縁に対して横方向にずれており、前記縦要素(13,36,83)の幾つかは
支持層の間に挟まれて配置され、
その他の縦要素(20,25,32,33,37,38,40,41゜63.7
3)は、対の他方の支持層の対応した縁領域を越えて横方向に位置する支持層の
面の横方向にずれた縁領域(16,17,31,39゜61.62,71.72
.103)に固定されていることを特徴とする材料。
3、各縁領域(16,17;31.39;71.72;103)は、少なくも1
つの縦要素(20;25;32,33;40;73)を支持することを特徴とす
る請求の範囲第2項に記載の材料。
4、支持層の横方向にずれた面の領域(16,17;31,39)は、隣接した
縦要素から間隔をあけられた位置にて該面の領域に固定された縦要素(20;2
5;33,37.38.40.41)を有し、これによって別の縦要素が該隣接
した要素の間に位置され得ることを特徴とする請求の範囲第2項又は第3項に記
載の材料。
5.2つの縁領域(16,17)が縦要素(20,25)の同様な配置を有する
請求の範囲第2項乃至第4項のいずれか1項に記載の材料。
6、縦要素の配置は、1つの縁領域(16,17i31.39)における縦要素
(20;25;32.33,37,38,40.41)が他方の縁領域における
縦要素と組み合いを生じ得るようなものであることを特徴とする請求の範囲第5
項に記載の材料。
7、縦要素が支持層間に挟まれている中央領域において、縦要素(13;36;
83)は隙間無しに並べられていることを特徴とする請求の範囲第1項乃至第5
項のいずれか1項に記載の材料。
8、一対の細長い可撓性の重合体支持層(11,12;80.81)を準備し、
少なくも1つの該支持層の長さ方向に延びるように少なくも1つの該支持層の支
持面(14,51)に固定され且つ該支持面(14,15)によって支持された
複数の平行な縦要素(13;30;83)を準備することから成る可撓性の強化
重合体材料を形成する方法であって、1つの支持層の長手方向の縁(21,22
:34,32)が他方の縁に対して横方向にずれ、前記縦要素(13,30,8
3)の幾つかが支持層間に挟まれ、そして他の縦要素(20,25;32.33
.37゜38.40.41;63.73)が対の他の支持層の対応する縁領域を
越えて横方向に位置する支持層の横方向にずれた縁表面領域(16,17;31
.39;61.62;71.72;103)に固定されるように、支持層をずら
して重ねた関係に配置することから成ることを特徴とする方法。
9、前記支持層(11,12;80.81)をカレンダー掛は作業により一緒に
ずらして重ねた関係にすることを特徴とする請求の範囲第8項に記載の方法。
10、前記材料のストリップを縁領域が組み合うようにマンドレル(90)の周
りに螺旋状に巻き、次いでこうして形成された材料の筒を一方の端部から他方の
端部まで切断し前記材料のシートを製造することを特徴とする請求の範囲第8項
又は第9項に記載の方法。
11、請求の範囲第8項乃至第1O項のいずれかに1項に記載された方法により
製造された可撓性の強化重合体材料。
国際調査報告
Claims (13)
- 1.一対の細長い可撓性の支持層、及び該支持層の長さ方向に延びるように該支 持層の支持面に固定され且つ該支持面によつて支持された複数の平行な縦要素を 備えて成り、 1つの支持層の長手方向の縁が他方の支持層の各々の縁に対して横方向にずれて おり、前記縦要素の幾つかが支持層間に挟まれて配置され、少なくも1つの他の 縦要素が対の他方の支持層の対応した縁領域を越えて横方向に位置する支持層面 の各々の縁領域に固定され、各縁領域における縦要素が隣接した縦要素から間隔 をあけて配置され、そして2つの縁領域が縦要素の同様な配置を有し、その配置 は1つの縁領域における縦要素が他方の縁領域における縦要素と絡み合いを生ず るように、前記支持層はずれて重ねられた関係に配置されている、可撓性の強化 重合体材料。
- 2.一対の細長い可撓性の支持層、及び該支持層の長さ方向に延びるように少な くも1つの該支持層の支持面に固定され且つ該支持面によつて支持された複数の 平行な縦要素を備えて成り、1つの支持層の長手方向の縁が他方の支持層の各々 の縁に対して横方向にずれており、前記縦要素の幾つかが支持層間に挟まれて配 置され、その他の縦要素が対の他方の支持層の対応する縁領域を越えて横方向に 位置する支持層面の検方向にずれた縁領域に固定されるように、前記支持層はず れて重ねられた関係に配置されている、可撓性強化重合体材料。
- 3.各縁領域は、少なくも1つの縦要素を支持する請求の範囲第2項に記載の材 料。
- 4.支持層の横方向にずれた面の領域は、隣接した縦要素から間隔をあけられた 位置にて該面の領域に固定された縦要素を有し、これによつて別の縦要素を該隣 接した要素の間に位置させ得る請求の範囲第2項又は第3項に記数の材料。
- 5.2つの縁領域が縦要素の同様な配置を有する請求の範囲第2項乃葦第4項の いずれか1項に記載の材料。
- 6.縦要素の配置は、1つの縁領域における縦要素が他方の縁領域における縦要 素と組み合いを生じ得るようなものである請求の範囲第5項に記載の材料。
- 7.縦要素が支持層間に挟まれている中央領域において、縦要素は隙間無しに並 べられている請求の範囲第1項乃至第5項のいずれか1項に記載の材料。
- 8.一対の細長い可換性の重合体支持層を準備し、少なくも1つの該支持層の長 さ方向に延びるように少なくも1つの該支持層の支持面に固定され且つ該支持面 によつて支持された複数の平行な縦要素を準備し、次いで、 1つの支持層の長手方向の縁が他方の縁に対して横方向にずれ、前記縦要素の幾 つかが支持層間に挟まれ、そして他の縦要素が対の他の支持層の対応した縁領域 を越えて横方向に位置する支持層の横方向にずれた縁表面領域に固定されるよう に、支持層をずらして重ねた関係に配置する、 ことから成る可撓性の強化重合体材料の形成方法。
- 9.前記支持層をカレンダー掛け作業により一緒にずらして重ねた関係にする請 求の範囲第8項に記載の方法。
- 10.前記材料のストリップを縁領域が組み合うようにマンドレルの周りに螺旋 状に巻き、次いでこうして形成された材料の筒を一方の端部から他方の端部まで 切断し前記材料のシートを製造する請求の範囲第8項又は第9項に記載の方法。
- 11.実質的にこれまで説明されたような可撓性強化重合体材料を形成する方法 。
- 12.請求の範囲第8項乃至第11項のいずれかに1項に記載された方法により 製造された可撓性の強化重合体材料。
- 13.実質的に添付図面を参照し説明文において説明され且つ図示されたように 構成され且つ配置された請求の範囲第2項に記載の可撓性の強化重合体材料。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB8726625 | 1987-11-13 | ||
GB878726625A GB8726625D0 (en) | 1987-11-13 | 1987-11-13 | Flexible reinforced polymeric material |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03500993A true JPH03500993A (ja) | 1991-03-07 |
Family
ID=10626911
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63508977A Pending JPH03500993A (ja) | 1987-11-13 | 1988-11-14 | 可撓性の強化重合体材料 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5098768A (ja) |
EP (1) | EP0393083B1 (ja) |
JP (1) | JPH03500993A (ja) |
AT (1) | ATE91959T1 (ja) |
BR (1) | BR8807795A (ja) |
CA (1) | CA1329909C (ja) |
DE (1) | DE3882716T2 (ja) |
GB (2) | GB8726625D0 (ja) |
WO (1) | WO1989004245A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004122882A (ja) * | 2002-10-01 | 2004-04-22 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | タイヤ補強材料、タイヤ補強材料の製造方法及びそのタイヤ補強材料製造用のダイインサートの構造 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5021115A (en) * | 1989-07-07 | 1991-06-04 | The Uniroyal Goodrich Tire Company | Joining reinforced elastomeric sheet material |
US5200009A (en) * | 1989-07-07 | 1993-04-06 | The Uniroyal Goodrich Tire Company | Joining reinforced elastomeric sheet material |
US5705007A (en) | 1995-12-21 | 1998-01-06 | Bridgestone Corporation | Method for forming cord-reinforced elastomeric stripe |
CN104023964B (zh) * | 2011-09-28 | 2016-09-07 | 米其林集团总公司 | 分段的经橡胶涂布的织物 |
US9889706B2 (en) * | 2012-02-22 | 2018-02-13 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Pneumatic tire with rectangle-sheet-shaped carcass ply pieces |
US20160059630A1 (en) * | 2014-08-28 | 2016-03-03 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Tire ply and method of manufacture |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1608102A (en) * | 1923-11-23 | 1926-11-23 | Hartford Rubber Works Co | Weftless fabric and method of manufacturing same |
GB960488A (ja) * | 1962-01-10 | |||
FR2134244B1 (ja) * | 1971-04-28 | 1973-12-28 | Michelin & Cie | |
GB1574425A (en) * | 1976-03-19 | 1980-09-10 | Dunlop Ltd | Flexible reinforcing structures |
-
1987
- 1987-11-13 GB GB878726625A patent/GB8726625D0/en active Pending
-
1988
- 1988-11-10 CA CA000582766A patent/CA1329909C/en not_active Expired - Fee Related
- 1988-11-14 BR BR888807795A patent/BR8807795A/pt not_active Application Discontinuation
- 1988-11-14 EP EP88909814A patent/EP0393083B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-11-14 JP JP63508977A patent/JPH03500993A/ja active Pending
- 1988-11-14 GB GB8826558A patent/GB2212442B/en not_active Expired - Fee Related
- 1988-11-14 AT AT88909814T patent/ATE91959T1/de not_active IP Right Cessation
- 1988-11-14 WO PCT/GB1988/000981 patent/WO1989004245A1/en active IP Right Grant
- 1988-11-14 US US07/474,126 patent/US5098768A/en not_active Expired - Fee Related
- 1988-11-14 DE DE88909814T patent/DE3882716T2/de not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004122882A (ja) * | 2002-10-01 | 2004-04-22 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | タイヤ補強材料、タイヤ補強材料の製造方法及びそのタイヤ補強材料製造用のダイインサートの構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA1329909C (en) | 1994-05-31 |
DE3882716D1 (de) | 1993-09-02 |
EP0393083B1 (en) | 1993-07-28 |
GB8726625D0 (en) | 1987-12-16 |
GB2212442A (en) | 1989-07-26 |
BR8807795A (pt) | 1990-10-16 |
GB8826558D0 (en) | 1988-12-21 |
GB2212442B (en) | 1991-07-31 |
US5098768A (en) | 1992-03-24 |
WO1989004245A1 (en) | 1989-05-18 |
ATE91959T1 (de) | 1993-08-15 |
DE3882716T2 (de) | 1993-11-25 |
EP0393083A1 (en) | 1990-10-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3611009B2 (ja) | 製紙機械用クロージングの縫合部 | |
JP3468522B2 (ja) | パイル製品を製造する方法および装置およびその製品 | |
CN100537197C (zh) | 用于制造轮胎部件的设备 | |
JP2000027089A (ja) | 帯状体およびこの帯状体を製造する方法、並びにこの方法を実施するための装置 | |
US2441460A (en) | Belt splice | |
JPH03500993A (ja) | 可撓性の強化重合体材料 | |
JP4499800B2 (ja) | ラジアルタイヤ及びその製造方法 | |
JP5289332B2 (ja) | 産業用ファブリックのためのサブアセンブリ | |
JP4593326B2 (ja) | シュープレス用ベルト | |
PL180193B1 (pl) | S posób wytwarzania laminatu stanowiacego element skladowy opony, zwlaszcza do ksztaltowania osnowy korpusu radialnej opony pneumatyczneji urzadzenie do wytwarzania laminatu stanowiacego element skladowy opony, zwlaszcza do ksztaltowania osnowy korpusu radialnej opony pneumatycznej PL PL PL PL PL PL PL | |
US3783063A (en) | Methods of manufacturing endless conveyor belts | |
US4256522A (en) | Fabrics | |
JP3709472B2 (ja) | 伝動ベルト及びその製造方法 | |
BRPI0612359B1 (pt) | processo para formar um pano de múltiplas camadas e pano de múltiplas camadas | |
US2344537A (en) | Pile fabric | |
JP2003513174A (ja) | シート状の織物材料 | |
RU2323288C2 (ru) | Способ повышения прочности соединения и ограничения неравномерностей тканых двухслойных многоосных материалов до минимального уровня, а также ткань, изготовленная этим способом | |
TW200416316A (en) | Unique fabric structure for industrial fabrics | |
JP2006175873A (ja) | 補強されたエラストマ織物を製造する方法 | |
JPH03500995A (ja) | 可撓性強化重合体物品の製造方法 | |
US1343368A (en) | Material for reinforcing rubber articles and method of making the same | |
JPH03500751A (ja) | 強化重合体物品 | |
JP2713381B2 (ja) | プライ布材料及び該材料の製造に関する改良 | |
US1223742A (en) | Endless band and method of manufacturing the same. | |
US1375283A (en) | Welt-strip and method of making same |