JPH03500833A - 半導体基板の製造装置 - Google Patents

半導体基板の製造装置

Info

Publication number
JPH03500833A
JPH03500833A JP63508282A JP50828288A JPH03500833A JP H03500833 A JPH03500833 A JP H03500833A JP 63508282 A JP63508282 A JP 63508282A JP 50828288 A JP50828288 A JP 50828288A JP H03500833 A JPH03500833 A JP H03500833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
modules
operating device
station
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63508282A
Other languages
English (en)
Inventor
クンゼ‐コンセヴィッツ、ホルスト
シュマッツ、ヴォルフガング
マン、ローランド
オルブリッヒ、ハーバート
ゲンティッシャー、ジョセフ
フレハウフ、ヴォルフガング
ドルナー、ジョハン
ブレイチェヴェルト、ゲンサー
Original Assignee
コンバック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コンバック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical コンバック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JPH03500833A publication Critical patent/JPH03500833A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67161Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers
    • H01L21/67173Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers in-line arrangement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67196Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the construction of the transfer chamber
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/25Pc structure of the system
    • G05B2219/25005Fluid bus for communication in process system with several fluidic control modules
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5136Separate tool stations for selective or successive operation on work

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 半導体基板の製造装置 本発明は、きれいな環境の下で個々の基板を処理および/または加工するための 個々のプロセスステーションと、個々のプロセスステーションの間で基板を搬送 するための搬送装置とを備えた、円板状基板、特にウェハ、ガラスマスク、チャ ンネルのための製造装置に関する。
このような製造装置は通常、きれいな環境下の特別な空間内に収容されている。
マイクロエレクトロニクスでは構造が益々微細になるので、きれいな環境を維持 するためのコストが非常に高い。従って、人が空間に入ることは既に問題となっ ている。
このような製造装置がヨーロッパ特許出願公開第35844 号明細書によって 知られている。この製造装置の場合、一つ5のプロセス空間内に複数のプロセス ステーションが収納されている。製造過程の変更、例えば他のプロセスの挿入は 不可能である。一つのプロセスステーションが汚れると、隣のプロセスステーシ ョンも汚れ、多くの不良品が生じる危険がある。
本発明の課題は、完全に隔絶されると共に、きれいな環境の維持のためのコスト をできるだけ減らし、万一〜つのプロセスステーションで汚染が生じても、他の プロセスステーションのきれいさを損なわず、このような製造装置故障を迅速に 、簡単にかつ短時間で取り除くことができ、不良品部分を、他の部分の製造プロ セスを妨害せずに、製造プロセスから排出可能であるように、製造装置を形成す ることである。
この課題を解決するために、本発明では、製造装置が容易に交換可能な複数の搬 送モジュールとプロセスモジュールからなり、少なくともプロセスモジュールが 対称に形成され、かつ少なくとも一つの対称平面を備え、この対称平面から間隔 aをおいて対称平面に対して対称に取付は点が固定配置され、この取付は点が横 軸線に対して対称であり、かつそれぞれこの横軸線から間隔aを有し、更に他の 取付は点が設けられ、この他の取付は点が隣の取付は点の少な(とも一つから間 隔5丁・aを有し、取付は点が搬送装置としての働きをする操作装置を備え、こ の操作装置が到達距離5丁・aを有し、他の取付は点がプロセスステーションを 備えているかまたは置き場としての働きをするかあるいはそこに投入および/ま たは排出ステーションが設けられ、操作装置によって、基板が取付は点から隣の 取付は点へ、特にモジュールから隣のモジュールへ独立して搬送可能である。
一つのプロセスモジュールによって独立した二つの平行な製造ラインを運転する ことは、このプロセスモジュールが操作装置のための少なくとも4個の取付は点 を備え、この操作装置がそれぞれ互いに間隔2aをおいて正方形状に配置されて いることによって達成される。その際、円板状基板を一方のモジュールから他方 のモジュールへ任意に継送できるようにするために、2個の取付は点はプロセス モジュールのモジュール境界から間隔a/LrS’をおいて設けられ、2個の取 付は点はプロセスモジュールの反対側のモジュール境界から間隔3a/F丁をお いて設けられている。その際、2個の取付は点の間に、モジュール境界から間隔 3a/L”Tをおいておよび接続面から間隔a/E丁をおいて、それぞれ1個の 置き場を設けることができる。
製造プロセスの簡単な変更または拡大と、プロセス順序の簡単な変更は次のよう にすることによって大幅に容易になる。すなわち、各プロセスモジュールが1個 または複数のプロセスステーション、少なくとも1個または複数個の置き場およ びそれぞれ少なくとも1個の操作装置を備え、操作装置が2個のプロセスステー ションを取扱操作し、基板が操作装置によってプロセスステーションからプロセ スステーションへ搬送可能であり、場合によっては1個または複数の置き場を経 てモジュールからモジュールへ搬送可能であり、個別的に交換可能なモジュール がカプセルに挿入可能であり、隣接するモジュールの供給導管、通路および排出 通路が特に、きれいな空気の供給排出、エネルギー供給、制御導体の接続、製造 プロセスに必要な材料、化学製品等の供給排出のような媒体の供給排出のために 、互いに接続されていることによって大幅に容易になる。
各プロセスモジュールは固定のステーション取付は部を備えている。このステー ション取付は部にはプロセスステーションおよび/または置き場が交換可能に準 備され、それによって可変の装備が可能である。
モジュール構造により、製造装置とモジュールの装備は必要に応じて組み合わせ ることができる。特に、個々のモジュールが容易に交換可能であるので、保守、 修理または構造の変更が必要であるときに、当該のモジュール全体を交換可能で ある。製造装置は短い中断後作動再開することが可能である。これにより、生産 性が大幅に高まる。個々のモジュールの空気量またはガス量が比較的に少ないの で、きれいな空気を浄化する際に少量を浄化するだけでよく、高い純度の場合空 間全体の純度を保つのに比べて全体コストが大幅に減少する。
個々の不良ウェハを全製造装置を通過させなくてもよいようにするために、モジ ュールの少なくとも1個の置き場が、モジュールのすべての操作装置によって操 作可能であるように設けられていると非常に有利である。これにより、場合によ っては個々のプロセスステーションを迂回することができ、戻し通過または取り 出しが可能である。モジュールの各操作装置が3個のプロセスステーションまた は置き場に届くと、非常に有利である。
特に広範な使用が可能である。なぜなら、モジュールに4個の操作装置が設けら れ、この操作装置の間にある少なくとも1個の中央の置き場に、4個の操作装置 が届くからである。個々のモジュールの間で基板を搬送するために、2個の置き 場がモジュールから近くのモジュールへの受け渡し範囲に付加的に設けられ、置 き場が隣のモジュールの少なくとも1個の操作装置によって操作可能である。
最終モジュールの場合には、補助プロセスのための2個の他の置き場またはステ ーションが閉鎖側に付加的に設けられ、それによって互いに連結されたモジュー ル内の基板が循環されて接近可能であり、かつ中間貯蔵可能である。
それぞれ4個の操作装置、3個の置き場および2個のプロセスステーションが標 準モジュールに設けられていることによって、非常に広範な使用が可能である。
投入モジュールでは、基板が手であるいは自動的にカセットから投入され、完成 した基板は再びカセットに挿入され、搬出される。
汚染の危険は、操作装置、置き場およびプロセスステーションが水平な格子上に 設けられ、作業手段、駆動袋1置、制御装置、排出通路および導管がこの格子の 下方に設けられ、きれいな空気の供給部が場合によっては通風機とフィルタと共 に、格子、操作装置、置き場およびプロセスステーションの上に間隔をおいて配 置され、きれいな空気が場合によっては汚れと共に格子を上から下へ通過するこ とによって大幅に低減される。
モジュールがプロセスステーションと所属の操作装置のための少なくとも部分的 に互いに独立した制御装置を備えているときには、モジュールは非常に容易に交 換可能である。更に、マイクロ空調を低コストで実現または維持するために、き れいな空気の循環を独立して制御することができる。
モジュールが通路区間状に形成され、上側に供給導管と通路が、下側に排出導管 と通路が、そしてその間において格子の上方に基板用操作装置とプロセスステー ションが配置され、範囲が側壁を介して側方が閉鎖されていると有利である。更 に、個々のモジュールの間で基板を搬送する操作装置のための、場合によっては 閉鎖可能な出し入れ口を備えた端面側の中間壁が設けられている。実際には閉鎖 可能であるこの中間壁により、モジュールの交換は、汚染粒子の侵入を大幅に減 らしつつ、簡単かつ短時間で達成可能である。
置き場自体と操作装置のグリップがバッファーとしての働きをするので、個々の プロセスステーションを周期的に互いに作動させる必要がない。更に、1個また は複数の置き場が、基板を挿入および/または排出するために、場合によっては 中間貯蔵が所定の加工プロセスにとって必要であるときには中間貯蔵のために、 カセットステーションとして形成されている。
製造装置を拡張するために、複数のプロセスモジュールが搬送モジュールを介し て互いに網目状に接続され、それにより場合によっては適合した個々のモジュー ルと共に、製造装置の多彩な形成が可能である。この場合、基板の全自動チェッ クあるいは視覚的なチェックのために、個々のモジュールはチェックステーショ ンとして形成してもよい。それによって、製造エラーをできるだけ早く発見でき 、場合によっては使用不可能な基板を製造プロセスから取り除くことができる。
これにより、閉じた製造列の場合に必要であるような、製造プロセス全体にわた る不良品の通過を防止することができる。
本発明による他の実施形は、請求の範囲従属項から明らかである。以下、この実 施形をその利点と共に、添付の図を参照して詳しく説明する。
第1図は、操作装置、プロセスステーションおよび/または置き場の格子状配置 を概略的に示す平面図、 第1a図は、搬送モジュールとプロセスモジュールを備えた製造装置の一部を概 略的に示す部分平面図、 第2図は、隣接する2個のプロセスモジュールの斜視図、 第3図は、標準モジュールの概略平面図、第4図は、最終モジュールの、第3図 と同様な平面図、 第5図は、製造装置の一部としてのいろいろなモジュール群の、第1図と対応す る配置を示す図、第6図から第9図までは、プロセスモジュールのいろいろな配 置例を示す図、および 第10図は、2個のプロセスモジュールと、媒体供給部と媒体排出部の概略的な 配置を示す図である。
以下の記載において、異なるモジュールの対応する部分には、同じ参照符号が使 用しである。第1図において平面図で概略的に示した、モジュール境界19.1 9’で互いに接する2個のプロセスモジュール41.4□の場合には、4個の取 付は点H1〜H4が間隔2aをおいて正方形状に設けられている。
この場合、取付は点H,,H4はその最も近くにあるモジュール境界19から距 離3a/E丁だけ離れており、他の両取付は点H,,H,はその最も近くにある モジュール境界19′から距離a / 1丁だけ離れている。この取付は点Hの 周りには、距離、/ffi・aをおいて他の取付は点Sが設けられ、このすべて の取付は点は好ましくは対称平面20に対して対称に設けられている。取付は点 H1〜H、には到達距離a−ETを有する操作装置9.〜94が設けられている 。従って、操作装置によって取付は点Sは取扱操作可能である。取付は点Sは、 円板状基板を互いに無関係に搬送するために、例えば取付は点s、、s、’、S s、Ss、Ss’を置き場として形成し、取付は点s、、s、、S、’ 、s、 、s、’をプロセスステーション10.10’として形成することができる。こ れについては後で詳しく説明する。取付は点S 2 r S2 ’ * S6  r SG′には、基板を供給排出するためのカセット3を配置可能である。
第1a図に一部を示した製造装置の場合には、カセット3が、SMrF−ステー ション1′ (スタンダード メカニカル インターフェース − セミスタン ダード 米国)を備えたカセット入力モジュールおよび出力モジュール1から、 搬送モジュール2を経て、プロセスモジュール4に供給される。搬送モジュール 20近くには2個のプロセスモジュール4,4.が並べて設けられ、続いてチェ ックモジュール5と供給モジュール6が設けられている。
供給モジュール6から媒体バス7を経て個々のモジュール4,41 ・・・4. 、.5と場合によっては外部のモジュール8に、搬送可能で必要なプロセス媒体 が供給される。
加工すべき基板は、操作装置9を介してカセット3から取り出され、隣のプロセ スステーション10に供給される。操作装置9はカセット3、プロセスステーシ ョン10および置き場11に届くことができる。モジュール4,5にはそれぞれ 4個の操作装置9.〜94が設けられている。加工すべき基板はこの操作装置に よって個々のプロセスステーション10.10’または置き場11.11’に搬 送可能である。プロセスステーション10.10’、置き場11.11’、11 ’およびカセット3.3′は、操作装置9に対して次のように配置されている。
すなわち、特に第6〜9図から判るように、各々の操作装置9がプロセスステー ション10、置き場またはカセット3に届くことができるように配置されている 。カセット3′には、モジュール4.5のプロセス回路で仕上げ加工された基板 が集められ、そして搬送モジュール2′を経て外部のモジュール8またはその他 の場所へ搬送される。チェックモジュール5のカセット3.2′には、チェック 時に使用不能であることが判った基板または特別な他の処理を必要とする基板を 入れることができる。基板は場合によっては、チェックモジュール5に適当な出 口個所が設けられているときには、チェックモジュールから取出すことができる 。カセット3′はチェックすべき基板またはチェックされた基板のための中継倉 庫としての働きをすることができる。
プロセスモジュール4の構造は第2図に詳しく示しである。ここでは、2個のプ ロセスモジュール4が並べて設けられている。操作装置91〜94は多孔板から なる格子12上に設けられている。この場合、駆動要素と制御要素は格子12の 下方に設けられている。カセッ)3.3’は端面側から操作装置9、.9.によ って取扱操作可能である。操作装置91はプロセスステーション10と置き場1 1を取扱操作可能である。一方、操作装置92はカセット3′、プロセスステー ション10′および同様に置き場11を取扱操作可能である。
操作装置93は更に、プロセスステーション10と置き場11、更に隣のプロセ スモジュール4の置き場11′を操作可能である。同様に、操作装置94は置き 場11、プロセスステーション10′および隣のプロセスモジュール4の置き場 11′を操作可能である。これに対応して、後側のプロセスモジュール4の操作 装置91〜94は、一点鎖線の矢印で示すように、基板を搬送または受取り可能 である。
操作装置9の上方には、必要な通風機やフィルタを備えた、きれいな空気を供給 および循環するための空気供給部7が操作装置から間隔をおいて設けられている 。一方、格子12の下方には、各々のプロセスモジュール4の操作装置9のため の駆動装置と制御装置が設けられている。
搬送方向に対して垂直な端面は、第2図に示すように、出し入れ口15を除いて 、中間壁14によって閉鎖されている。出し入れ口15は、モジュール4.5. 6の交換時に異物がモジュール4,5または6の内部に侵入しないようにするた めに、第2図に一点鎖線で示すように、例えばスライダ16によって閉鎖可能で ある。
第3図には、標準構造のプロセスモジュール4が概略平面図で示しである。この 図から判るように、操作装置91〜9イの回転中心点からのプロセスモジュール 10.10’と置き場11.11’、11’の距離はおおよそ同じである。従っ て、各操作装置9は、プロセスステーション10.10’または置き場11.1 1’、11’の形をしたそれぞれ3個のステーションに接近し、そこから基板を 取ったり、そこに置くことができる。その際、操作装置93゜94は隣のモジュ ール4または5の置き場11′。
11′と協働する。
第4図には、第3図のプロセスモジュール4とはぼ一致する最終モジュールが示 しである。この場合、操作装置93.9.の上方に、付加的な置き場11”、1 1”が設けられているので、製造装置の端部で、製造プロセスフローの方向変換 が容易に可能であり、補助プロセスのためにも利用可能である。しかし、方向変 換はこの置き場11″なしでも可能である。なぜなら、操作装置93,9.が中 央の置き場11に一緒に近づくことができるからである。製造装置は搬送モジュ ール2,2′に対するプロセスモジュール4の垂直な配置にも平行な配置にも適 している。
第5図では、搬送モジュール2,2′に沿って3個のプロセスモジュールのモジ ュール群が垂直方向に配置され、そして3個のプロセスモジュールの他の群が搬 送モジュール2′に対して平行に配置されている。この場合、カセット3から新 しい基板が供給され、そしてカセット3′から部分的に加工されたまたは仕上げ 加工された基板が搬送のために、再び搬送モジュール2または2′に供給される 。モジュール群と搬送モジュール2,2′が密閉されているので、モジュール2 .4.5内のきれいな空気は常に維持される。製造装置の設置空間は必ずしもき れいな空気でなくてもよい。この空間では、操作人は製造プロセスに悪影響を与 える危険なしに、チェックおよび場合によっては介入することができる。
第6〜9図には、基板のいろいろな搬送方法が概略的に示しである。第6図の実 施例の場合には、基板はカセット3から取り出され、モジュール4を通って平行 にカセット3′まで搬送される。第7図の実施例の場合には、基板はカセットか らプロセスモジュール4を経て循環され、カセット3′に戻る。
第8図の実施例の場合には、片側にだけプロセスモジュール4が設けられ、基板 の通過はカセット3からカセット3′まで行われる。
第9図の実施例の場合には、基板がカセット3から取り出され、実質的にジグザ グコースでカセット3′までプロセスモジュール4を通過する。カセット3.3 ’は搬送モジュール2.2′を経て手で供給可能であり、また製造装置から取出 し可能である。
iio図には、2個のプロセスモジュール4を備えた媒体モジュール17が略示 しである。この場合、媒体の搬送は互いに適当に接続された導体と通路を経て、 媒体バス4から行われる。更に、必要な物質や媒体を供給し、場合によっては屑 製品を運び出すことができるようにするために、1個の可動供給ステーション1 8または複数の可動供給ステーションを接続可能である。導体および通路の接続 は、個々のモジュール2.4.4. ・・・4..5.6を容易に取出すことが できるように、かつ他の者と交換できるように行われる。従って、製造を短時間 中断した後で、製造装置は直ちに再び完全に機能することができ、汚れやその他 の汚染物質が個々のモジュール2,4,4. ・・・4..5.6.18に流入 しないし、流出もしない。
特別な配置構造により、個々のモジュール2,4゜5.6に自由に接近可能であ る。個々のモジュール2.4,5.6は、少ないコストで製造プロセスの流れを 変更するために、容易に交換可能である。個々のモジュール4,5.6の非常に フレキシブルな装備が可能である。製造プロセスのときにも、故障が発生したと きにも、あるいは製造プロセス中の交換時に異なる製品を製造するときに、材料 流れを非常にフレキシブルに変えることができる。場合によっては製造プロセス を更に変更するために、付加的なモジュール2,4,5.6を側方に接続し、材 料流れと製作方法を更に変更可能である。この場合、長い組立時間を必要としな い。これは、製造過程を大幅に乱さないで、運転中でも可能である。モジュール 2.4,5.6を交換する前に、このモジュールを空の状態で運転することがで きるので、概して不良品が発生しない。
Ftg、 7 Cり 補正書の翻訳文提出書(特許法第184条の8)平成2年 4月18日 1、特許出願の表示 PCT/EP88100937 2、発明の名称 半導体基板のプロセスモジュールおよび製造装置3、特許出願人 住 所 西ドイツ国、7135 ヴイエルンシェイムー □□□社なり、)名  称 コンパツク ゲゼルシャフト ミツト ベシュレンクテルへフツング 代表者 クンゼーコンセヴイッツ、 ホルスト国 籍 西ドイツ国 4、代理人 住 所 〒151 東京都渋谷区代々木二丁目20番12号小野木ビル1階 電 話370−5371明細書、第1頁〜@4頁 1989年10月16日明廁書、 wIJ5頁〜第17頁 1989年7月27B請求の範囲、1−16 1989 年10月16日6、添付書類の目録 1)補正書翻訳文 1通 2)上申書 1通 明 細 書 半導体基板のプロセスモジュールおよび製造装置本発明は、きれいな環境の下で 個々の基板を処理および/または加工するための個々のプロセスステーションと 、個々のプロセスステーションの間で基板を搬送するための搬送装置とを備えた 、円板状基板、特にウェハ、ガラスマスク、チャンネルのためのプロセスモジュ ールおよび製造装置に関する。
このような製造装置は通常、きれいな環境下の特別な空間内に収容されている。
マイクロエレクトロニクスでは構造が益々微細になるので、きれいな環境を維持 するだめのコストが非常に高い。従って、人が空間に入ることは既に問題となっ ている。
このような製造装置がヨーロッパ特許出願公開第35844 号明細書によって 知られている。この製造装置の場合、一つのプロセス空間内に複数のプロセスス テーションが収納されている。製造過程の変更、例えば他のプロセスの挿入は不 可能である。一つのプロセスステーションが汚れると、隣のプロセスステーショ ンも汚れ、多くの不良品が生じる危険がある。
本発明の課題は、できるだけ完全に隔絶されると共に、きれいな環境の維持のた めのコストをできるだけ減らし、万−一つのプロセスステーションで汚染が生じ ても、他のプロセスステーションのきれいさを損なわず、このような製造装置故 障を迅速に、簡単にかつ短時間で取り除くことができ、不良品部分を、他の部分 の製造プロセスを妨害せずに、製造プロセスから排出可能であるように、製造装 置をその交換可能なモジュールと共に形成することである。
この課題を解決するために、本発明では、プロセスモジュールが少なくとも一つ の対称平面を有し、この対称平面から間隔aをおいて対称平面に対して対称に取 付は点が固定配置され、この取付は点が横軸線に対して対称であり、かつそれぞ れこの横軸線から間隔aを有し、更に他の取付は点が設けられ、この他の取付は 点が隣の取付は点の少なくとも一つから間隔ET・aを有し、取付は点が搬送装 置としての働きをする操作装置を備え、この操作装置が到達距離5丁・aを有し 、他の取付は点がプロセスステーションを備えているかまたは置き場としての働 きをするかあるいはそこに投入および/または排出ステーションが設けられ、操 作装置によって、基板が取付は点から隣の取付は点へ、特にモジュールから隣の モジュールへ独立して搬送可能である。
隔絶することによって、きれいな環境を維持するだめのコストが大幅に減り、ひ とつのプロセスステーションで汚染が万一発生しても、他のプロセスステーショ ンの純度が危険にさらされることはない。4互いに選択的に並べて配置ことがで きる複数の搬送モジュールとプロセスモジュールを備えた、円板状基板、特にウ ェハ、ガラスマスク、チャンネルのための製造装置が有利である。この装置はき れいな環境の下で個々の基板を処理および/または加工するための個々のプロセ スステーションと、個々のプロセスステーションの間で基板を搬送するだめの搬 送装置とを備え、プロセスモジュールが容易に交換可能に設けられ、このプロセ スモジュールが少なくとも一つの対称平面を有し、この対称平面から間隔aをお いて対称平面に対して対称に他の取付は点が固定配置され、この他の取付は点が 横軸線に対して対称であり、かつそれぞれこの横軸線から間隔aを有し、更に他 の取付は点Sが設けられ、この他の取付は点が場合によっては隣の取付は点、隣 のモジュールの取付は点の少なくとも一つから間隔−rN−aを有し、取付は点 が搬送装置としての働きをする操作装置を備え、この操作装置が到達距離5丁・ aを有し、他の取付は点がプロセスステーションを備えているかまたは置き場と しての働きをするかあるいはそこに投入および/または排出ステーションが設け られ、操作装置によって、基板が取付は点から隣の他の取付は点へ、特にモづニ ールから隣のモジュールへ独立して搬送可能である。
一つのプロセスモジュールによって独立した二つの平行な製造ラインを運転する ことは、このプロセスモジュールが操作装置のための少なくとも4個の取付は点 を備え、この操作装置がそれぞれ互いに間隔2aをおいて正方形状に配置されて いることによっぞ達成される。その際、円板状基板を一方のモジュールから他方 のモジュールへ任意に継送できるようにするために、2個の取付は点はプロセス モジュールのモジュール境界から間隔a/E丁をおいて設けられ、2個の取付は 点はプロセスモジュールの反対側のモジュール境界から間隔3a/F丁をおいて 設けられている。その際、2個の取付は点の間に、モジュール境界から間隔3a /r丁をおいておよび接続面から間隔a/E丁をおいて、それぞれ1個の置き場 を設けることができる。
製造プロセスの簡単な変更または拡大と、プロセス順序の簡単な変更は次のよう にすることによって大幅に容易になる。すなわち、各プロセスモジュールが1個 または複数のプロセスステーション、少なくとも1個または複数個の置き場およ びそれぞれ少なくとも1個の操作装置を備え、操作装置が2個のプロセスステー ションを取扱操作し、基板が操作装置によってプロセスステーションからプロセ スステーションへ搬送可能であり、場合によっては1個または複数の置き場を経 てモジュールからモジュールへ搬送可能であり、個別的に交換可能なモジュール がカプセルに挿入可能であり、隣接するモジュールの供給導管、通路および排出 通路が特に、きれいな空気の供給排出、エネルギー供給、制御導体の接続、製造 プロセスに必要な材料、化学製品等の供給排出のような媒体の供給排出のために 、互いに接続されていることによって大幅に容易になる。
各プロセスモジュールは固定のステーション取付は部を備えている。このステー ション取付は部にはプロセスステーションおよび/または置き場が交換可能に準 備され、それによって可変の装備が可能である。
モジュール構造により、製造装置とモジュールの装備は必要に応じて組み合わせ ることができる。特に、個々のモジュールが容易に交換可能であるので、保守、 修理または構造の変更が必要であるときに、当該のモジュール全体を交換可能で ある。製造装置は短い中断後作動再開することが可能である。これにより、生産 性が大幅に高まる。個々のモジュールの空気量またはガス量が比較的に少ないの で、きれいな空気を浄化する際に少量を浄化するだけでよく、高い純度の場合空 間全体の純度を保つのに比べて全体コストが大幅に減少する。
個々の不良ウェハを全製造装置を通過させなくてもよいようにするために、モジ ュールの少なくとも1個の置き場が、モジュールのすべての操作装置によって操 作可能であるように設けられていると非常に有利である。これにより、場合によ っては個々のブロモ、スステーションを迂回することができ、戻し通過または取 り出しが可能である。モジュールの各操作装置が3個のプロセスステーションま たは置き場に届くと、非常に有利である。
特に広範な使用が可能である。なぜなら、モジュールに4個の操作装置が設けら れ、この操作装置の間にある少なくとも1個の中央の置き場に、4個の操作装置 が届くからである。個々のモジュールの間で基板を搬送するために、2個の置き 場がモジュールから近くのモジュールへの受け渡し範囲に付加的に設けられ、置 き場が隣のモジュールの少なくとも1個の操作装置によって操作可能である。
最終モジュールの場合には、補助プロセスのための2個の他の置き場またはステ ーションが閉鎖側に付加的に設けられ、それによって互いに連結されたモジュー ル内の基板が循環されて接近可能であり、かつ中間貯蔵可能である。
それぞれ4個の操作装置、3個の置き場および2個のプロセスステーションが標 準モジュールに設けられていることによって、非常に広範な使用が可能である。
投入モジュールでは、基板が手であるいは自動的にカセットから投入され、完成 した基板は再びカセットに挿入され、搬出される。
汚染の危険は、操作装置、置き場およびプロセスステーションが水平な格子上に 設けられ、作業手段、駆動装置、制御装置、排出通路および導管がこの格子の下 方に設けられ、きれいな空気の供給部が場合によっては通風機とフィルタと共に 、格子、操作装置、置き場およびプロセスステーションの上に間隔をおいて配置 され、きれいな空気が場合によっては汚れと共に格子を上から下へ通過すること によって大幅に低減される。
モジュールがプロセスステーションと所属の操作装置のための少なくきも部分的 に互いに独立した制御装置を備えているときには、モジュールは非常に容易に交 換可能である。更に、マイクロ空調を低コストで実現または維持するために、き れいな空気の循環を独立して制御することができる。
モジュールが通路区間状に形成され、上側に供給導管と通路が、下側に排出導管 と通路が、そしてその間において格子の上方に基板用操作装置とプロセスステー ションが配置され、範囲が側壁を介して側一方が閉鎖されていると有利である。
更に、個々のモジュールの間で基板を搬送する操作装置のための、場合によって は閉鎖可能な出し入れ口を備えた端面側の中間壁が設けられている。実際には閉 鎖可能であるこの中間壁により、モジュールの交換は、汚染粒子の侵入を大幅に 減らしつつ、簡単かつ短時間で達成可能である。
置き場自体と操作装置のグリップがバッファーとしての働きをするので、個々の プロセスステーションを周期的に互いに作動させる必要がない。更に、1個また は複数の置き場が、基板を挿入および/または排出するために、場合によっては 中間貯蔵が所定の加工プロセスにとって必要であるときには中間貯蔵のために、 カセットステーションとして形成されている。
製造装置を拡張するために、複数のプロセスモジュールが搬送モジュールを介し て互いに網目状に接続され、それにより場合によっては適合した個々のモジュー ルと共に、製造装置の多彩な形成が可能である。この場合、基板の全自動チェッ クあるいは視覚的なチェックのために、個々のモジュールはチェックステーショ ンとして形成してもよい。それによって、製造エラーをできるだけ早く発見でき 、場合によっては使用不可能な基板を製造プロセスから取り除くことができる。
これにより、閉じた製造列の場合に必要であるような、製造プロセス全体にわた る不良品の通過を防止することができる。
本発明による他の実施形は、請求の範囲従属項から明らかである。以下、この実 施形をその利点と共に、添付の図を参照して詳しく説明する。
第1図は、操作装置、プロセスステーションおよび/または置き場の格子状配置 を概略的に示す平面図、 第1a図は、搬送モジュールとプロセスモジュールを備えた製造装置の一部を概 略的に示す部分平面図、 第2図は、隣接する2個のプロセスモジュールの斜視図、 第3図は、標準モジュールの概略平面図、第4図は、最終モジュールの、第3図 と同様な平面図、 第5図は、製造装置の一部としてのいろいろなモジュール群の、第1図と対応す る配置を示す図、第6図から第9図までは、プロセスモジュールのいろいろな配 置例を示す図、および 第10図は、2個のプロセスモジュールと、媒体供給部と媒体排出部の概略的な 配置を示す図である。
以下の記載において、異なるモジュールの対応する部分には、同じ参照符号が使 用しである。第1図において平面図で概略的に示した、モジュール境界19.1 9’で互いに接する2個のプロセスモジュール4□、42の場合には、4個の取 付は点H,〜H、が間隔2aをおいて正方形状に設けられている。
この場合、取付は点H,,H4はその最も近くにあるモジュール境界19から距 離3a/E丁だけ離れており、他の両取付は点H,,H,はその最も近くにある モジュール境界19′から距Ha/Jlだけ離れている。この取付は点Hの周り には、距離ff・aをおいて他の取付は点Sが設けられ、このすべての取付は点 は好ましくは対称平面20に対して対称に設けられている。取付は点H1〜H4 には到達距離a−E7を有する操作装置9.〜94が設けられている。従って、 操作装置によって取付は点Sは取扱操作可能である。取付は点Sは、円板状基板 を互いに無関係に搬送するために、例えば取付は点s、、s、’、s、、sG、 s6’を置き場として形成し、取付は点s、、s2.s2’、s3.s3’をプ ロセスステーション10.10’として形成することができる。これについては 後で詳しく説明する。取付は点S 2 + 32 ’ + 36 + 36′に は、基板を供給排出するためのカセット3を配置可能である。
第1a図に一部を示した製造装置の場合には、カセット3が、SMIF−ステー ション1′ (スタンダード メカニカル インターフェース − セミスタン ダード 米国)を備えたカセット入力モジュールおよび出力モジュール1から、 搬送モジュール2を経て、プロセスモジュール4に供給される。搬送モジュール 2の近くには2個のプロセスモジュール4,41が並べて設けられ、続いてチェ ックモパフュール5と供給モジュール6が設けられている。
供給モジュール6から媒体バス7を経て個々のモジュール4,41 ・・・4. 、.5と場合によっては外部のモジュール8に、搬送可能で必要なプロセス媒体 が供給される。
加工すべき基板は、操作装置9を介してカセット3から取り出され、隣のプロセ スステーション10に供給される。操作装置9はカセット3、プロセスステーシ ョン10および置き場11に届くことができる。モジュール4.5にはそれぞれ 4個の操作装置9.〜94が設けられている。加工すべき基板はこの操作装置に よって個々のプロセスステーション10.10’または置き場11.11’に搬 送可能である。プロセスステーション10.10’、fitき場11.ll’、 11’およびカセット3,3′は、操作装置9に対して次のように配置されてい る。すなわち、特に第6〜9図から判るように、各々の操作装置9がプロセスス テーション10、置き場またはカセット3に届くことができるように配置されて いる。カセット3′には、モジュール4,5のプロセス回路で仕上げ加工された 基板が集められ、そして搬送モジュール2′を経て外部のモジュール8またはそ の他の場所へ搬送される。チェックモジュール5のカセット3.2′には、チェ ック時に使用不能であることが判った基板または特別な他の処理を必要とする基 板を入れることができる。基板は場合によっては、チェックモジュール5に適当 な出口個所が設けられているときには、チェックモジュールから取出すことがで きる。カセット3′はチェックすべき基板またはチェックされた基板のための中 継倉庫としての働きをすることができる。
プロセスモジュール4の構造は第2図に詳しく示しである。ここでは、2個のプ ロセスモジュール4が並べて設けられている。操作装置91〜94は多孔板から なる格子12上に設けられている。この場合、駆動要素と制御要素は格子工2の 下方に設けられている。カセッ)3.3’は端面側から操作装置91.9□によ って取扱操作可能である。操作装置91はプロセスステーション10と置き場1 1を取扱操作可能である。一方、操作装置9□はカセット3′、プロセスステー ション10′および同様に置き場11を取扱操作可能である。
操作装置93は更に、プロセスステーション10と置き場11、更に隣のプロセ スモジュール4の置き場11′を操作可能である。同様に、操作装置9゜は置き 場11、プロセスステーション′および隣のプロセスモジュール4の置き場11 ′を操作可能である。これに対応して、後側のプロセスモジュール4の操作装置 91〜94は、一点鎖線の矢印で示すように、基板を搬送または受取り可能であ る。
操作装置9の上方には、必要な通風機やフィルタを備えた、きれいな空気を供給 および循環するための空気供給部7が操作装置から間隔をおいて設けられている 。一方、格子12の下方には、各々のプロセスモジュール4の操作装置9のため の駆動装置と制御装置が設けられている。
搬送方向に対して垂直な端面は、第2図に示すように、出し入れ口15を除いて 、中間壁14によって閉鎖されている。出し入れ口15は、モジュール4.5. 6の交換時に異物がモジュール4,5または6の内部に侵入しないようにするた めに、第2図に一点鎖線で示すように、例えばスライダ16によって閉鎖可能で ある。
、第3図には、標準構造のプロセスモジュール4が概略平面図で示しである。こ の図から判るように、操作装置9.〜94の回転中心点からのプロセスモジュー ル10.10’と置き場11.ll’、11’の距離はおおよそ同じである。従 って、各操作装置9は、プロセスステーション10.10’または置き場11. 11’、11’の形をしたそれぞれ3個のステーションに接近し、そこから基板 を取ったり、そこに置くことができる。その際、操作装置93゜9、は隣のモジ ュール4または5の置き場11′。
11′と協働する。
第4図には、第3図のプロセスモジュール4とほぼ一致する最終モジュールが示 しである。この場合、操作装置93.9.の上方に、付加的な置き場11”、1 1”が設けられているので、製造装置の端部で、製造プロセスフローの方向変換 が容易に可能であり、補助プロセスのためにも利用可能である。しかし、方向変 換はこの置き場11″なしでも可能である。なぜなら、操作装置9..9.が中 央の置き場11に一緒に近づくことができるからである。製造装置は搬送モジュ ール2.2′に対するプロセスモジュール4の垂直な配置にも平行な配置にも適 している。
第5図では、搬送モジュール2.2′に沿って3個のプロセスモジュールのモジ ュール群が垂直方向に配置され、そして3個のプロセスモジュールの他の群が搬 送モジュール2′に対して平行に配置されている。この場合、カセット3から新 しい基板が供給され、そしてカセット3′から部分的に加工されたまたは仕上げ 加工された基板が搬送のために、再び搬送モジュール2または2′に供給される 。モジュール群と搬送モジュール2.2′が密閉されているので、モジュール2 ,4.5内のきれいな空気は常に維持される。製造装置の設置空間は必ずしもき れいな空気でなくてもよい。この空間では、操作人は製造プロセスに悪影響を与 える危険なしに、チェックおよび場合によっては介入することができる。
第6〜9図には、基板のいろいろな搬送方法が概略的に示しである。第6図の実 施例の場合には、基板はカセット3から取り出され、モジュール4を通って平行 にカセット3′まで搬送される。第7図の実施例の場合には、基板はカセットか らプロセスモジュール4を経て循環され、カセット3′に戻る。
第8図の実施例の場合には、片側にだけプロセスモジュール4が設けられ、基板 の通過はカセット3からカセット3′まで行われる。
第9図の実施例の場合には、基板がカセット3から取り出され、実質的にジグザ グコースでカセット3′までプロセスモジュール4を通過する。カセット3.3 ’は搬送モジュール2,2′を経て手で供給可能であり、また製造装置から取出 し可能である。
第10図には、2個のプロセスモジュール4を備えた媒体゛モジュール17が略 示しである。この場合、媒体の搬送は互いに適当に接続された導体と通路を経て 、媒体バス4から行われる。更に、必要な物質や媒体を供給し、場合によっては 屑製品を運び出すことができるようにするために、1個の可動供給ステーション 18または複数の可動供給ステーションを接続可能である。導体および通路の接 続は、個々のモジュール2,4,4. ・・・4□、5,6を容易に取出すこと ができるように、かつ他の者と交換できるように行われる。従って、製造を短時 間中断した後で、製造装置は直ちに再び完全に機能することができ、汚れやその 他の汚染物質が個々のモジュール2.4,4. ・・・4ゎ、5,6.18に流 入しないし、流出もしない。
特別な配置構造により、個々のモジュール2,4゜5.6に自由に接近可能であ る。個々のモジュール2.4.5.6は、少ないコストで製造プロセスの流れを 変更するために、容易に交換可能である。個々のモジュール4,5.6の非常に フレキシブルな装備が可能である。製造プロセスのときにも、故障が発生したと きにも、あるいは製造プロセス中の交換時に異なる製品を製造するときに、材料 流れを非常にフレキシブルに変えることができる。場合によっては製造プロセス を更に変更するために、付加的なモジュール2,4,5.6を側方に接続し、材 料流れと製作方法を更に変更可能である。この場合、長い組立時間を必要としな い。これは、製造過程を大幅に乱さないで、運転中でも可能である。モジュール 2.4.5.6を交換する前に、このモジュールを空の状態で運転することがで きるので、概して不良品が発生しない。
請 求 の 範 囲 1.きれいな環境の下で個々の基板を処理および/または加工するための個々の プロセスステーション(10,10’)と、個々のプロセスステーション(10 ,10’)の間で基板を搬送するだめの搬送装置とを備えた、円板状基板、特に ウェハ、ガラスマスク、チャンネルのためのプロセスモジュールにおいて、プロ セスモジュール(4,4,,4□・・・ 4h)が少なくとも、一つの対称平面 (20)を有し、この対称平面から間隔(a)をおいて対称平面(20)に対し て対称に取付は点(H,・・・H,)が固定配置され、この取付は点(Hl ・ ・・■14)が横軸線(20’)に対して対称であり、かつそれぞれこの横軸線 から間隔aを有し、更に他の取付は点(S、・・・h + S l ・・・。) が設けられ、この他の取付は点(S)が隣の取付は点(H)の少なくとも一つか ら間隔E7・aを有し、取付は点(H,−・・H,)が搬送装置としての働きを する操作装置(9,・・・4)を備え、この操作装置(91・・・4)が到達距 離F丁・aを有し、他の取付は点(S)がプロセスステーション(10゜10′ )を備えているかまたは置き場(11゜11’、11’、11.”、11”)と しての働きをするかあるいはそこに投入および/または排出ステーション(SM IF−ステーション1.カセッ1−3.3’、3’)が設けられ、操作装置(9 ,〜94)によって、基板が他の取付は点(S)から隣の他、の取付は点(S) へ、特にモジュール(2゜2’、4. ・・・。、5)から隣のモジュール(2 ゜2’、4. ・・・。、5))へ独立して搬送可能であり、モジュール(4, 5)が通路区間状に形成され、上側に空気供給部を、下側に媒体供給導管、媒体 排出導管、プロセス排気部および駆動装置を、そしてその間において格子(12 )の上方に、基板のための操作範囲とプロセス範囲を備え、この範囲が側壁を介 して側方が閉鎖され、基板を搬送する操作装置(9)のための場合によって閉鎖 可能な出し入れ口(15)を備えた中間壁(14)が端面側に付加的に設けられ ていることを特徴とするプロセスモジュール。
2、選択的に並べて配置可能な搬送モジュール(2゜2′)と特許請求の範囲第 1項記載のプロセスモジュール(4,4,,42・・・ 4ゎ)を備え、更に、 きれいな環境の下で個々の基板を処理および/または加工するための個々のプロ セスステーション(10,10’)と、個々のプロセスステーション(10,1 0’)の間で基板を搬送するための搬送装置とを備えた、円板状基板、特にウェ ハ、ガラスマスク、チャンネルのための製造装置において、モジュール(2,2 ’、4,4..4□・・・ 、1o)が容易に交換可能であり、プロセスモジュ ール(4゜4I、42 ・・・ 4.、)が少なくとも一つの対称平面(20) を有し、この対称平面から間隔(a)をおいて対称平面(20)に対して対称に 他の取付は点(H,・・・H,)が固定配置され、この他の取付は点(■(1・ ・・H4)が横軸線<20’)に対して対称であり、かつそれぞれこの横軸線か ら間Raを有し、更に他の取付は点(S、・・・。、S+・・・。)が設けられ 、この他の取付は点(S)が隣の取付は点(H)、場合によっては隣のモジュー ル(2,2’ 、4,4..42・・・ 4.、)の取付は点の少なくとも一つ から間隔r・aを有し、取付は点(H,・・・H,)が搬送装置としての働きを する操作装置(9,・・・4)を備え、この操作装置(9,・・・、)が到達距 離、/1−・aを有し、他の取付は点(S)がプロセスステーション(10゜1 0′)を備えているかまたは置き場(11゜11’、ll’、11”、11”) としての働きをするかあるいはそこに投入および/または排出ステーション(S MIF−ステーション1.カセッ)3.3’、3’)が設けられ、操作装置(9 ,〜94)によって、基板が取付は点(S)から隣の他の取付は点(S)へ、特 −、ニモジュール(,2,2’。
41 ・・・。、5)から隣のモジュール(2,2’。
4I ・・・ゎ、5))へ独立して搬送可能であることを特徴とする製造装置。
3.2個の取付は点(H2,H,)がプロセスモジュール(4I)のモジュール 境界(19’)から間隔a / (Jをおいて設けられ、他の2個の取付は点( H,、H4)がプロセスモジュール(4,)の反対側のモジュール境界(19) から間隔3a/−rTをおいて設けられていることを特徴とする請求の範囲第2 項記載の製造装置。
4.4個の取付は点(H,・・・H,)の間に同心的に置き場(11)が設けら れ、取付は点(H,。
H,)とモジュール境界(19)の間に、モジュール境界(19)から間隔a/ F丁をおいて他の置き場(S、、S、’、Il’、11’)が設けられているこ とを特徴とする請求の範囲第3項記載の製造装置。
5、各プロセスモジュール(4)が1個または複数のプロセスステーション(1 0,10’)、少なくとも1個または複数個の置き場(11,ll’。
11’、11”、11”)および操作装置(9゜9、〜94)を備え、基板が操 作装置によってプロセスステーション(10,10’)からプロセスステーショ ン(10,10’)へ搬送可能であり、場合によっては1個または複数の置き場 (11)を経てモジュール(4,5)からモジュール(4,5)へ搬送可能であ り、個別的に交換可能なモジュール(2,4,5,6,17>がカプセルに入れ られ、隣接するモジュール(4,5,6,17)の供給導管、通路および排出通 路が特にきれいな空気を供給するために、互いに接続されていることを特徴とす る請求の範囲第2項から第4項までのいずれか一つに記載の製造装置。
6、モジュール(4,5)の少なくとも1個の置き場(11)が、モジュール( 4,5)のすべての操作装置(9,〜9.)によって操作可能であることを特徴 とする請求の範囲第2項から第5項までのいずれか一つに記載の製造装置。
くとも3個のプロセスステーション(10,10’)または置き場(11,l’ l’、ll’、11” 。
11” )に届くことが可能であることを特徴とする請求の範囲第2項から第6 項までのいずれか一つに記載の製造装置。
8.2個の置き場(ll’、11’)がモジュールのモジュール境界(19,1 9’)上に付加的に設けられ、この置き場が隣のモジュール(4,5)の少なく とも1個の操作装置(9)によって操作可能であることを特徴とする請求の範囲 第2項から第79.2個の他の置き場(11”、11”)がモジュール境界(1 9,19’)に対向するモジュール境界(19’)上に付加的に設けられている ことを特徴とする請求の範囲第8項記載の製造装置(第4図)。
10、それぞれ4個の操作装置(91〜94)、3個の置き場(11,ll’、 11’)および2個のプロセスステーション(10,10’)が標準モジュール に設けられていることを特徴とする請求の範囲第6項または第8項記載の製造装 置(第3図)。
11、操作装置(9)、置き場(11)およびプロセスステーション(10)が 水平な格子(12)上に設けられ、作業手段、駆動装置、制御装置、排出通路お よび導管がこの格子(12)の下方に設けられ、きれいな空気の供給部が場合に よっては通風機とフィルタと共に、格子(12) 、操作装置(9)、置き場( 11)およびプロセスステーション(10)の上に間隔をおいて配置され、きれ いな空気が格子(12)を上から下へ通過することを特徴とする請求の範囲第2 項から第10項までのいずれか一つに記載の製造装置。
12、モジュール(4,5)がプロセスステーション(10,10’)ときれい な空気循環のための少なくとも部分的に互いに独立した制御装置を備えているこ とを特徴とする請求の範囲第11項記載の製造装置。
13、モジュール(4,5)が通路区間状に形成され、上側に空気供給部を、下 側に媒体供給導管、媒体排出導管、プロセス排気部および駆動装置を、そしてそ の間において格子(12)の上方に、基板のための操作範囲とプロセス範囲を備 え、この範囲が側壁を介して側方が閉鎮され、基板を搬送する操作装置(9)の ための場合によって閉鎖可能な出し入れ口(15)を備えた中間壁(14)が端 面側に付加的に設けられていることを特徴とする請求の範囲第2項から第12項 までのいずれか一つに記載の製造装置。
14.1個または複数の置き場が、基板を挿入および/または排出するために、 カセットステーション(3゜3′)として形成されていることを特徴とする請求 の範囲第2項から第4項、までのいずれか一つに記載の製造装置。
15、 複数のプロセスモジュール(4)が媒体バス(7)を介して互いに網目 状に接続され、場合によっては1個または複数の供給モジュール(6)によって 互いに網目状に接続されていることを特徴とする請求の範囲第2項から第14項 までのいずれか一つに記載の製造装置。
16、プロセスモジュール(4)の個々のステーションが可変に備え付は可能で あることを特徴とする請求の範囲第2項から第15項までのいずれか一つに記載 の製造装置。
国際調査報告 SA 24666

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.きれいな環境の下で個々の基板を処理および/または加工するための個々の プロセスステーション(10,10′)と、個々のプロセスステーション(10 ,10′)の間で基板を搬送するための搬送装置とを備えた、円板状基板、特に ウェハ、ガラスマスク、チャンネルのための製造装置において、製造装置が容易 に交換可能な複数の搬送モジュール(2,2′)とプロセスモジュール(4,4 1,42・・・4n)からなり、少なくともプロセスモジュール(4)が対称に 形成され、かつ少なくとも一つの対称平面(20)を備え、この対称平面から間 隔(a)をおいて前記対称平面(20)に対して対称に取付け点(H1・・・H 4)が固定配置され、この取付け点(H1・・・H4)が横軸線(20′)に対 して対称であり、かつそれぞれこの横軸線から間隔aを有し、更に他の取付け点 (S1・・・n,S1・・・n)が設けられ、この他の取付け点(S)が隣の取 付け点(H)の少なくとも一つから間隔√2・aを有し、取付け点(H1・・・ H4)が搬送装置としての働きをする操作装置(91・・・4)を備え、この操 作装置(91・・・4)が到達距離√2・aを有し、他の取付け点(S)がプロ セスステーション(10,10′)を備えているかまたは置き場(11,11′ ,11′′,11′′′,11′′′′)としての働きをするかあるいはそこに 投入および/または排出ステーション(SMIF−ステーション1,カセット3 ,3′,3′′)が設けられ、操作装置(91〜94)によって、基板が取付け 点(S)から隣の取付け点(S)へ、特にモジュール(2,2′,41・・・n ,5)から隣のモジュール(2,2′,41・・・n,5)へ独立して搬送可能 であることを特徴とする製造装置。 2.プロセスモジュール(41・・・n)が操作装置(91・・・94)のため の少なくとも4個の取付け点(H1・・・H4)を備え、この操作装置がそれぞ れ互いに間隔2aをおいて正方形状に配置されていることを特徴とする、請求の 範囲第1項記載の製造装置。 3.2個の取付け点(H2,H3)がプロセスモジュール(41)のモジュール 境界(19′)から間隔a/√2をおいて設けられ、2個の取付け点(H1,H 4)がプロセスモジュール(41)の反対側のモジュール境界(19)から間隔 3a/√2をおいて設けられていることを特徴とする、請求の範囲第2項記載の 製造装置。 4.4個の取付け点(H1・・・H4)の間に同心的に置き場(11)が設けら れ、取付け点(H1,H4)とモジュール境界(19)の間に、モジュール境界 (19)から間隔a/√2をおいて他の置き場(Sl,S1′,11′,11′ ′)か設けられていることを特徴とする、請求の範囲第3項記載の製造装置。 5.各プロセスモジュール(4)が1個または複数のプロセスステーション(1 0,10′)、少なくとも1個または複数個の置き場(11,11′,11′′ ,11′′′,11′′′′)およびそれぞれ少なくとも1個の操作装置(9, 91〜94)を備え、基板が操作装置によってプロセスステーション(10,1 0′)からプロセスステーション(10,10′)へ搬送可能であり、場合によ っては1個または複数の置き場(11)を経てモジュール(4,5)からモジュ ール(4,5)へ搬送可能であり、個別的に交換可能なモジュール(2,4,5 ,6,17)がカプセルに入れられ、隣接するモジュール(4,5,6,17) の供給導管、通路および排出通路が特にきれいな空気を供給するために、互いに 接続されていることを特徴とする、請求の範囲第1項から第4項までのいずれか 一つに記載の製造装置。 6.モジュール(4,5)の少なくとも1個の置き場(11)が、モジュール( 4,5)のすべての操作装置(91〜94)によって操作可能であることを特徴 とする、請求の範囲第1項から第5項までのいずれか一つに記載の製造装置。 7.モジュール(4,5)の各操作装置(9)が少なくとも3個のプロセスステ ーション(10,10′)または置き場(11,11′,11′′,11′′′ ,11′′′′)に届くことが可能であることを特徴とする、請求の範囲第1項 から第6項までのいずれか一つに記載の製造装置。 8.4個の操作装置(91〜94)が設けられ、この操作装置の間の少なくとも 中央に1個の置き場(11)が設けられていることを特徴とする、請求の範囲第 1項から第6項までのいずれか一つに記載の製造装置。 9.2個の置き場(11′,11′′)がモジュールのモジュール境界(19, 19′)上に付加的に設けられ、この置き場が隣のモジュール(4,5)の少な くとも1個の操作装置(9)によって操作可能であることを特徴とする、請求の 範囲第8項記載の製造装置(第3図)。 10.2個の他の置き場(11′′′,11′′′′)がモジュール境界(19 ,19′)に対向するモジュール境界(19′)上に付加的に設けられているこ とを特徴とする、請求の範囲第9項記載の製造装置(第4図)。 11.それぞれ4個の操作装置(91〜94)、3個の置き場(11,11′, 11′′)および2個のプロセスステーション(10,10′)が標準モジュー ルに設けられていることを特徴とする、請求の範囲第8項または第9項記載の製 造装置(第3図)。 12.操作装置(9)、置き場(11)およびプロセスステーション(10)か 水平な格子(12)上に設けられ、作業手段、駆動装置、制御装置、排出通路お よび導管がこの格子(12)の下方に設けられ、きれいな空気の供給部が場合に よっては通風機とフィルタと共に、格子(12)、操作装置(9)、置き場(1 1)およびプロセスステーション(10)の上に間隔をおいて配置され、きれい な空気が格子(12)を上から下へ通過することを特徴とする、請求の範囲第1 項から第11項までのいずれか一つに記載の製造装置。 13.モジュール(4,5)がプロセスステーション(10,10′)ときれい な空気循環のための少なくとも部分的に互いに独立した制御装置を備えているこ とを特徴とする、請求の範囲第12項記載の製造装置。 14.モジュール(4,5)が通路区間状に形成され、上側に空気供給部を、下 側に媒体供給導管、媒体排出導管、プロセス排気部および駆動装置を、そしてそ の間において格子(12)の上方に、基板のための摸作範囲とプロセス範囲を備 え、この範囲が側壁を介して側方が閉鎖され、基板を搬送する操作装置(9)の ための場合によって閉鎖可能な出し入れ口(15)を備えた中間壁(14)が端 面側に付加的に設けられていることを特徴とする、請求の範囲第1項から第13 項までのいずれか一つに記載の製造装置。 15.1個または複数の置き場が、基板を挿入および/または排出するために、 カセットステーション(3,3′)として形成されていることを特徴とする、請 求の範囲第1項から第4項までのいずれか一つに記載の製造装置。 16.複数のプロセスモジュール(4)が媒体バス(7)を介して互いに網目状 に接続され、場合によっては1個または複数の供給モジュール(6)によって互 いに網白状に接続されていることを特徴とする、請求の範囲第1項から第15項 までのいずれか一つに記載の製造装置。 17.プロセスモジュール(4)の個々のステーションが可変に備え付け可能で あることを特徴とする、請求の範囲第1項から第16項までのいずれか一つに記 載の製造装置。
JP63508282A 1987-10-20 1988-10-19 半導体基板の製造装置 Pending JPH03500833A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3735449.3 1987-10-20
DE19873735449 DE3735449A1 (de) 1987-10-20 1987-10-20 Fertigungssystem fuer halbleitersubstrate

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03500833A true JPH03500833A (ja) 1991-02-21

Family

ID=6338692

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63508281A Pending JPH03500711A (ja) 1987-10-20 1988-10-19 半導体支持層の製造システム
JP63508282A Pending JPH03500833A (ja) 1987-10-20 1988-10-19 半導体基板の製造装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63508281A Pending JPH03500711A (ja) 1987-10-20 1988-10-19 半導体支持層の製造システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5083364A (ja)
EP (2) EP0383792A1 (ja)
JP (2) JPH03500711A (ja)
DE (1) DE3735449A1 (ja)
WO (2) WO1989004054A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010038612A1 (ja) * 2008-09-30 2010-04-08 株式会社Sumco 半導体製造工場

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0465152B1 (en) * 1990-06-29 1996-03-20 Canon Kabushiki Kaisha Method for producing semiconductor device having alignment mark
US5458322A (en) * 1994-03-25 1995-10-17 Kulkaski; Richard Debris trapping/anti clip for retaining a semiconductor wafer on a pedestal
US5746234A (en) 1994-11-18 1998-05-05 Advanced Chemill Systems Method and apparatus for cleaning thin substrates
US5657975A (en) * 1995-03-25 1997-08-19 Szapucki; Matthew Peter Clip head apparatus for retaining a semiconductor wafer on a pedestal
US6203582B1 (en) 1996-07-15 2001-03-20 Semitool, Inc. Modular semiconductor workpiece processing tool
US6091498A (en) * 1996-07-15 2000-07-18 Semitool, Inc. Semiconductor processing apparatus having lift and tilt mechanism
US6672820B1 (en) 1996-07-15 2004-01-06 Semitool, Inc. Semiconductor processing apparatus having linear conveyer system
US6645355B2 (en) 1996-07-15 2003-11-11 Semitool, Inc. Semiconductor processing apparatus having lift and tilt mechanism
US6312525B1 (en) * 1997-07-11 2001-11-06 Applied Materials, Inc. Modular architecture for semiconductor wafer fabrication equipment
TW593731B (en) * 1998-03-20 2004-06-21 Semitool Inc Apparatus for applying a metal structure to a workpiece
US6565729B2 (en) * 1998-03-20 2003-05-20 Semitool, Inc. Method for electrochemically depositing metal on a semiconductor workpiece
US6497801B1 (en) * 1998-07-10 2002-12-24 Semitool Inc Electroplating apparatus with segmented anode array
US6598279B1 (en) 1998-08-21 2003-07-29 Micron Technology, Inc. Multiple connection socket assembly for semiconductor fabrication equipment and methods employing same
US7160421B2 (en) * 1999-04-13 2007-01-09 Semitool, Inc. Turning electrodes used in a reactor for electrochemically processing a microelectronic workpiece
US7438788B2 (en) * 1999-04-13 2008-10-21 Semitool, Inc. Apparatus and methods for electrochemical processing of microelectronic workpieces
US7264698B2 (en) * 1999-04-13 2007-09-04 Semitool, Inc. Apparatus and methods for electrochemical processing of microelectronic workpieces
US7585398B2 (en) * 1999-04-13 2009-09-08 Semitool, Inc. Chambers, systems, and methods for electrochemically processing microfeature workpieces
US7189318B2 (en) * 1999-04-13 2007-03-13 Semitool, Inc. Tuning electrodes used in a reactor for electrochemically processing a microelectronic workpiece
US6916412B2 (en) * 1999-04-13 2005-07-12 Semitool, Inc. Adaptable electrochemical processing chamber
JP4288010B2 (ja) * 1999-04-13 2009-07-01 セミトゥール・インコーポレイテッド 処理流体の流れ具合を向上させる処理チャンバを備えた加工物処理装置
US6368475B1 (en) * 2000-03-21 2002-04-09 Semitool, Inc. Apparatus for electrochemically processing a microelectronic workpiece
US7020537B2 (en) * 1999-04-13 2006-03-28 Semitool, Inc. Tuning electrodes used in a reactor for electrochemically processing a microelectronic workpiece
US20030038035A1 (en) * 2001-05-30 2003-02-27 Wilson Gregory J. Methods and systems for controlling current in electrochemical processing of microelectronic workpieces
US6119330A (en) * 1999-04-21 2000-09-19 Cheng; Chin Chung Fully automatic cutting metal-working machine
DE19921243C2 (de) * 1999-05-07 2002-12-05 Infineon Technologies Ag Anlage zur Bearbeitung von Wafern
DE19921246C2 (de) * 1999-05-07 2003-06-12 Infineon Technologies Ag Anlage zur Fertigung von Halbleiterprodukten
DE19922936B4 (de) * 1999-05-19 2004-04-29 Infineon Technologies Ag Anlage zur Bearbeitung von Wafern
DE19954855C1 (de) * 1999-11-15 2001-04-05 Siemens Ag System zur automatisierten Behandlung von Fluiden, mit einanderreihbaren, austauschbaren Prozeßmodulen
EP1174912A4 (en) * 1999-12-24 2009-11-25 Ebara Corp SEMICONDUCTOR DISC GENERATING APPARATUS AND MANUFACTURING METHOD
US6574520B1 (en) 2000-02-02 2003-06-03 The Procter & Gamble Company Flexible manufacturing system
WO2001056523A1 (en) * 2000-02-02 2001-08-09 The Procter & Gamble Company Flexible manufacturing system
US20050183959A1 (en) * 2000-04-13 2005-08-25 Wilson Gregory J. Tuning electrodes used in a reactor for electrochemically processing a microelectric workpiece
WO2001090434A2 (en) * 2000-05-24 2001-11-29 Semitool, Inc. Tuning electrodes used in a reactor for electrochemically processing a microelectronic workpiece
US7063301B2 (en) * 2000-11-03 2006-06-20 Applied Materials, Inc. Facilities connection bucket for pre-facilitation of wafer fabrication equipment
US7032614B2 (en) * 2000-11-03 2006-04-25 Applied Materials, Inc. Facilities connection box for pre-facilitation of wafer fabrication equipment
DE10106558C1 (de) * 2001-02-13 2002-11-07 Siemens Ag System zur automatisierten Behandlung von Fluiden, mit aneinanderreihbaren, austauschbaren Prozessmodulen
US7337088B2 (en) * 2001-05-23 2008-02-26 Micron Technology, Inc. Intelligent measurement modular semiconductor parametric test system
AU2002343330A1 (en) 2001-08-31 2003-03-10 Semitool, Inc. Apparatus and methods for electrochemical processing of microelectronic workpieces
US20030125821A1 (en) * 2001-10-01 2003-07-03 Trotter Victor D. Modular process platform
US7162386B2 (en) * 2002-04-25 2007-01-09 Micron Technology, Inc. Dynamically adaptable semiconductor parametric testing
US7039999B2 (en) * 2002-04-25 2006-05-09 Tarr Adam L Method for installation of semiconductor fabrication tools
US20040108212A1 (en) * 2002-12-06 2004-06-10 Lyndon Graham Apparatus and methods for transferring heat during chemical processing of microelectronic workpieces
US7010451B2 (en) * 2003-04-17 2006-03-07 Micron Technology, Inc. Dynamic creation and modification of wafer test maps during wafer testing
US7198694B2 (en) * 2003-06-06 2007-04-03 Semitool, Inc. Integrated tool with interchangeable wet processing components for processing microfeature workpieces and automated calibration systems
JP4280159B2 (ja) * 2003-12-12 2009-06-17 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置
US20060065366A1 (en) * 2004-09-27 2006-03-30 Cummings William J Portable etch chamber
US20060065622A1 (en) * 2004-09-27 2006-03-30 Floyd Philip D Method and system for xenon fluoride etching with enhanced efficiency
CN101273175A (zh) * 2005-09-27 2008-09-24 应用材料股份有限公司 耦接半导体元件制造设备至制造地点的设施的方法与装置
WO2008103632A2 (en) * 2007-02-20 2008-08-28 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Equipment and methods for etching of mems
US7777155B2 (en) * 2007-02-21 2010-08-17 United Technologies Corporation System and method for an integrated additive manufacturing cell for complex components
US7719752B2 (en) 2007-05-11 2010-05-18 Qualcomm Mems Technologies, Inc. MEMS structures, methods of fabricating MEMS components on separate substrates and assembly of same
US7569488B2 (en) * 2007-06-22 2009-08-04 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Methods of making a MEMS device by monitoring a process parameter
JP2010534865A (ja) 2007-07-25 2010-11-11 クォルコム・メムズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド Mems表示装置及び該mems表示装置の製造方法
US8023191B2 (en) * 2008-05-07 2011-09-20 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Printable static interferometric images
US8360225B2 (en) * 2008-05-09 2013-01-29 Caterpillar Inc. Modular manufacturing chain including a utility transfer module and method of operation therefor
DE102010048909A1 (de) * 2010-10-11 2012-04-12 Ekra Automatisierungssysteme Gmbh Prozessmaschine, insbesondere zum Bearbeiten und/oder Inspizieren von Substraten
US8659816B2 (en) 2011-04-25 2014-02-25 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Mechanical layer and methods of making the same
JP2015082569A (ja) * 2013-10-22 2015-04-27 株式会社ディスコ ウエーハ加工システム
DE102014013344A1 (de) * 2014-09-08 2016-03-10 Innovative ThermoAnalytic Instruments KG Modularer Reaktor
US9982664B2 (en) * 2015-07-31 2018-05-29 Tel Fsi, Inc. Systems and methods for metering a dose volume of fluid used to treat microelectronic substrates
US11213888B2 (en) 2016-05-03 2022-01-04 Raytheon Technologies Corporation Additive manufactured powder processing system

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3765763A (en) * 1969-07-29 1973-10-16 Texas Instruments Inc Automatic slice processing
US4293249A (en) * 1980-03-03 1981-10-06 Texas Instruments Incorporated Material handling system and method for manufacturing line
JPS5739430U (ja) * 1980-08-14 1982-03-03
JPS5978538A (ja) * 1982-10-27 1984-05-07 Toshiba Corp ダイボンダ装置
DE3329365C2 (de) * 1983-08-13 1985-11-14 Fa. Rud. Otto Meyer, 2000 Hamburg Anordnung zum Kühlen von thermisch hochbelasteten Räumen
US4801241A (en) * 1984-03-09 1989-01-31 Tegal Corporation Modular article processing machine and method of article handling therein
EP0162703A3 (en) * 1984-05-23 1987-02-04 Machine Technology Inc. Modular processing apparatus and modules for use therewith
NL8401777A (nl) * 1984-06-04 1986-01-02 Bok Edward Gasslot voor in- en uitgang van tunnel, waarin verplaatsing en processing van wafers geschiedt met behulp van media onder double-floating conditie.
JPS61310A (ja) * 1984-06-13 1986-01-06 コクヨ株式会社 椅子における卓板の取付装置
US4671707A (en) * 1984-12-14 1987-06-09 Usm Corporation Disc transfer mechanism for electrical component assembly machine
KR900001232B1 (ko) * 1984-12-27 1990-03-05 가부시끼 가이샤 디스코 반도체 웨이퍼 방형절단기
DE3681799D1 (de) * 1985-01-22 1991-11-14 Applied Materials Inc Halbleiter-bearbeitungseinrichtung.
US4687542A (en) * 1985-10-24 1987-08-18 Texas Instruments Incorporated Vacuum processing system
DE3650697T2 (de) * 1985-10-24 1999-04-15 Texas Instruments Inc Wafertransferarm und Wafertransfermethode
US4670126A (en) * 1986-04-28 1987-06-02 Varian Associates, Inc. Sputter module for modular wafer processing system
US4722298A (en) * 1986-05-19 1988-02-02 Machine Technology, Inc. Modular processing apparatus for processing semiconductor wafers
US4842686A (en) * 1987-07-17 1989-06-27 Texas Instruments Incorporated Wafer processing apparatus and method
JPH0212914A (ja) * 1988-06-30 1990-01-17 Nec Corp エッチング装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010038612A1 (ja) * 2008-09-30 2010-04-08 株式会社Sumco 半導体製造工場

Also Published As

Publication number Publication date
US5083364A (en) 1992-01-28
EP0383792A1 (de) 1990-08-29
DE3735449A1 (de) 1989-05-03
WO1989004053A1 (fr) 1989-05-05
EP0386034A1 (de) 1990-09-12
JPH03500711A (ja) 1991-02-14
WO1989004054A1 (fr) 1989-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03500833A (ja) 半導体基板の製造装置
US10930536B2 (en) Workpiece stocker with circular configuration
JP5134575B2 (ja) マルチ−チャンバーシステムで半導体素子を製造する方法
KR100524875B1 (ko) 청정시스템
US8292563B2 (en) Nonproductive wafer buffer module for substrate processing apparatus
JP2620037B2 (ja) 半導体集積回路デバイスを生産するための生産プラント及び該プラントの構築方法
WO2006138042A2 (en) Method and apparatus for a cleanspace fabricator
KR20000047436A (ko) 반송 장치, 반송 방법 및 반송 시스템
US10319621B2 (en) Semiconductor processing assembly and facility
CN101617397B (zh) 用于工件储料器的可移除式室
US20150301524A1 (en) Methods and apparatus for cleanspace fabricators
SG186713A1 (en) Treatment device for transport and storage boxes
US20020017013A1 (en) Mini-modual manufacturing environmental
JP3907889B2 (ja) 基板搬送装置
US7032739B2 (en) Intermediate product carrying apparatus, and intermediate product carrying method
US8388296B2 (en) Vertical carousel and vertical transportation method using the vertical carousel
JP4212713B2 (ja) 搬送装置
US8868229B2 (en) Buffer station for stocker system
KR20220121727A (ko) 기판 반송 기구 및 기판 반송 방법
JP3355117B2 (ja) 半導体製造設備
JP2021077691A (ja) 基板処理装置及び基板収納容器保管方法
KR20020032304A (ko) 기판공급 모듈 및 기판공급 모듈과 워크스테이션으로이루어진 시스템
KR101647277B1 (ko) 베어 스토커용 자동 취급 버퍼
JP3156666B2 (ja) 保管装置
US20200176289A1 (en) Method and apparatus for multilevel fabricators