JPH0349667A - 水産練製品 - Google Patents

水産練製品

Info

Publication number
JPH0349667A
JPH0349667A JP1185139A JP18513989A JPH0349667A JP H0349667 A JPH0349667 A JP H0349667A JP 1185139 A JP1185139 A JP 1185139A JP 18513989 A JP18513989 A JP 18513989A JP H0349667 A JPH0349667 A JP H0349667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
soluble protein
fish
fish paste
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1185139A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Nishioka
賢治 西岡
Akinori Fujimoto
哲憲 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanagiya Co Ltd
Original Assignee
Yanagiya Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanagiya Co Ltd filed Critical Yanagiya Co Ltd
Priority to JP1185139A priority Critical patent/JPH0349667A/ja
Publication of JPH0349667A publication Critical patent/JPH0349667A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fish Paste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は水溶性の筋形質たん白質(以下「水溶性たん白
質」という)を水産練原料の中に加えて製造した水産練
製品に関する。
(従来の技術) 従来、水産練製品製造に際しては、練製品の色調や臭い
の改善,あるいは練製品の足形成能の向上のため、原料
魚の採肉後に水晒しを行ない血液や皮下脂肪、水油性た
ん白質等を除去している。
(発明が解決しようとする課題)・ しかしながら,水溶性たん白質は魚肉たん白質の20〜
30%を占めることからこれを廃棄することにより製品
の歩留まりが低下するという問題があった。
本発明は、従来の上述のような問題点に鑑みてなされた
ちので、その目的とするところは、水l8性たん白質を
回収して利用することにより製品の歩留まりを向上させ
ると共に、より魚肉に近い食感を有する水産練製品を提
供することにある。
(課題を解決するための手段) 前記目的を達成するための手段として、本発明の水産練
製品では、水晒し工程で分離した水溶性成分の中から水
溶性たん白質を回収し、これを水産練原料に加えて製造
した構成とした。
(作用) 本発明の水産練製品では、水晒し工程で分離した水溶性
成分の中から水溶性たん白質を回収し、これを水産練原
料に加えて製造しているので、従来廃棄されていた水溶
性たん白質を有苅に利用することができて製品の歩留ま
りを向上させることができるし、又,水溶性たんぱくを
加えたことにより、より魚肉の食感に近似した水産練製
品を製造することができる。
(実施例) 以下,本発明の実施例を説明する。
この実施例の水産練製品は、水晒し工程で分離した水溶
性成分の中から水溶性たん白質を回収し、これを水産練
原料に加えて製造するものである。水溶性たん白質は次
のようにして回収される。ます採肉機で採取した魚肉を
タンクに入れ、これに水を入れよく撹拌したのち静置し
て魚肉を沈降させる。そして、魚肉を十分に沈降させた
のち,その上澄液を回収し、公知の限外濾過法により、
その上澄液中から水溶性たん白質を含んだ水溶液を回収
する。限外濾過法では、濾過の際,化学的操作や加熱操
作を用いないので、水に溶けている水溶性たん白質を変
質させることがない.このようにして回収された水溶液
は、魚肉すり身と調味料等の副材料からなる水産練原料
に加えられ、常法のとおり、これを侶潰したのち成形・
加熱されて蒲鉾やてんぷら等の水産練製品とされる。
以上、本発明の実施例について説明してきたが、具体的
な構成はこの実施例に限定されるものではなく、その要
旨を逸脱しない範囲における変更があっても本発明の範
囲に含まれる。
例えば、実施例では、水溶性たん白質を含んだ水溶液を
水産練原料に加えているが、水溶性たん白質のみを分離
回収してこれを水産練原料に加えるようにしてもよい。
(発明の効果) 以上説明してきたように本発明の水産練製品にあっては
、水晒し工程で分離した水溶性成分の中から水溶性たん
白質を回収し、これを水産練原料に加えて製造している
ので、従来廃棄されていた水溶性たん白質を有効に利用
することができて製品の歩留まりを向上させることがで
きるし、又、水溶性たん白質を加えているので,より魚
肉に近似した食感を有する水産練製品を製造することが
できるという効果がある。
特  許  出  願  人 株式会社 ヤナギャ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)水晒し工程で分離した水溶性成分の中から水溶性た
    ん白質を回収し、これを水産練原料に加えて製造したこ
    とを特徴とする水産練製品。
JP1185139A 1989-07-17 1989-07-17 水産練製品 Pending JPH0349667A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1185139A JPH0349667A (ja) 1989-07-17 1989-07-17 水産練製品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1185139A JPH0349667A (ja) 1989-07-17 1989-07-17 水産練製品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0349667A true JPH0349667A (ja) 1991-03-04

Family

ID=16165560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1185139A Pending JPH0349667A (ja) 1989-07-17 1989-07-17 水産練製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0349667A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2702127A1 (fr) * 1993-03-04 1994-09-09 Courteau Patrice Procédés d'obtention du surimi, de Kamaboko, de concentré de protéines solubles et d'acides gras à partir de poisson d'eau douce et produits ainsi obtenus.
US5746514A (en) * 1996-05-03 1998-05-05 O & P Company, Inc. Laundry bag and method of using same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2702127A1 (fr) * 1993-03-04 1994-09-09 Courteau Patrice Procédés d'obtention du surimi, de Kamaboko, de concentré de protéines solubles et d'acides gras à partir de poisson d'eau douce et produits ainsi obtenus.
US5746514A (en) * 1996-05-03 1998-05-05 O & P Company, Inc. Laundry bag and method of using same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105361153B (zh) 一种海参糖肽螯合钙的加工方法
JP2843669B2 (ja) 植物、海草、細菌、オキアミ類、小エビ及びその他のザリガニ及び甲殻類からのアスタキサンチン及び関連するカロチノイド、アスタキサンチンエステル、キチン、タンパク質及び食肉の生産方法
CN102643368B (zh) 一种从虾头及虾下脚料中同步提取牛磺酸和甲壳素及多肽的方法
US3989847A (en) Process for preparation of seasonings derived from animal meat
CN107142294A (zh) 以鹿皮为原料制备胶原蛋白肽制品的方法
CA2278396C (en) Fish collagen and method of producing the same
CN111374322A (zh) 一种植物蛋白肉制造工艺
CN101397581A (zh) 一种鱼类废弃物提取鱼皮胶原多肽的方法
KR102448117B1 (ko) 어포 제조방법 및 그 어포
KR101086848B1 (ko) 멸치액젓의 부산물을 이용한 해물소스의 제조방법
JPH1017310A (ja) コラーゲン、ヒドロキシアパタイトの製造方法及びその生成物
GB2048051A (en) Method for the separation of fat pigments and entrail remains from fish raw material
JPH0349667A (ja) 水産練製品
US3985903A (en) Process for treatment of fish meat to produce raw material for production of powdered fish meat retaining fresh meat activity
RU2358450C1 (ru) Способ получения пищевой коллагеновой эмульсии
JP3681210B2 (ja) 濃厚で風味の改良された魚醤油の製造法およびその製造法で得られた濃厚で風味の改良された魚醤油
CN105285312A (zh) 一种海鲜呈味肽的制备方法
CN107373594A (zh) 一种鱼贝类海鲜调味食品的制备方法
JP2000060496A (ja) 魚骨粉の製造方法
JPS6324872A (ja) すり身の製造法
JPS6379576A (ja) 畜肉様食品素材の製造方法
JPH08228698A (ja) 加工食品の製造方法
JP2010075093A (ja) 麹を使用したエイ調味食品及びその製造方法
JPH0574334B2 (ja)
SU772517A1 (ru) Способ получени белкового концентрата из ракообразных организмов