JPH0349601Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0349601Y2
JPH0349601Y2 JP1984062929U JP6292984U JPH0349601Y2 JP H0349601 Y2 JPH0349601 Y2 JP H0349601Y2 JP 1984062929 U JP1984062929 U JP 1984062929U JP 6292984 U JP6292984 U JP 6292984U JP H0349601 Y2 JPH0349601 Y2 JP H0349601Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
engaged
engaged body
recess
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984062929U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60173212U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6292984U priority Critical patent/JPS60173212U/ja
Publication of JPS60173212U publication Critical patent/JPS60173212U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0349601Y2 publication Critical patent/JPH0349601Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、コンパクト容器の開閉装置に関す
る。
(従来の技術) コンパクト容器の開閉装置としては、実開昭57
−129508号公報、実開昭48−18400号公報に開示
されたものがある。
これらは、容器本体と蓋体とを開閉自在に後端
側でヒンジ結合し、本体前部に前後移動自在に設
けた被係合体をバネの弾性力に抗して後方に押す
ことで、蓋体を押し上げて開放するものである。
(考案が解決しようとする課題) 前者公報開示のものでは、バネの前方に被係合
体を配置し、しかも、被係合体を前後長尺として
本体に形成した凹部に嵌合しているため、前後寸
法が大きくなり、小型化が要求されるコンパクト
容器としては問題がある。
後者公報開示のものでは、バネの前方に被係合
体を配置しているが、被係合体は前後短寸として
本体の凹部に嵌合しているため前後寸法は小さな
ものである。しかし、そのように被係合体が前後
短寸であると、前後移動する際に被係合体は本体
に対しがたつき易く、円滑な開閉動作ができず、
使用感が悪いという問題がある。
本考案は上記課題を解決することを目的とす
る。
(課題を解決するための手段) 本考案の特徴とするところは、容器本体2と蓋
体3とが開閉自在に後端側でヒンジ結合されてな
るコンパクト容器1における蓋体3の開閉装置に
おいて、本体2の前端中央に形成された凹部4に
被係合体11が前後移動自在に設けられ、該被係
合体11を前方に付勢するバネ10が、凹部4の
後壁4b前面から前方に突設された案内片6の円
弧状の前面と被係合体11後面との間に設けられ
ると共に、該バネ10は各屈曲部が円弧状に形成
されてなる平面視略W字状の板バネとされ、両側
の円弧状膨出部が案内片6前面に左右振り分け状
に接当され、かつ中央の円弧状膨出部が被係合体
11の前壁11aの後面に接当され、被係合体1
1の前壁11aからは、凹部4の左右内側面に沿
う左右一対の抜け止め脚12,12が後方突出状
に設けられ、この抜け止め脚12,12に、凹部
4内の抜け止め穴5に係合して被係合体11が凹
部4から前方に抜け出るのを規制する鉤部13が
形成され、前記バネ10が抜け止め脚12,12
の上方に位置され、被係合体11に前方から係合
して蓋体3の開閉を拘束する係止部7が蓋体3に
設けられ、被係合体11の後方への移動によつて
蓋体3を押上げる押圧部8が被係合体11上端及
び/又は蓋体3下面に設けられた点にある。
(作 用) 被係合体11の左右一対の抜け止め脚12,1
2が凹部4の左右内側面に沿うことで、被係合体
11の本体2に対するがたつきが防止される。
被係合体11とバネ10とが上下に位置する関
係とされることで、容器全体の前後寸法の短縮化
が図られている。
バネ10が平面視略W字状で案内片6の前面に
左右振分け状に当接することで、被係合体11に
作用する弾性力が左右に偏ることはなく、また、
案内片6の前面が円弧状で、バネ10の屈曲部も
円弧状であるため、被係合体11の前後移動が滑
らかなものとなる。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面の第1図乃至第8
図に基き説明する。
1は合成樹脂製のコンパクト容器であつて、容
器本体2と蓋体3とが後端においてヒンジ結合さ
れることにより開閉自在とされ、閉状態で箱型を
呈するものである。
本体2の前端中央は内方に窪んだ凹部4とされ
ている。該凹部4は底壁4a、後壁4b及び両側
壁4c,4cとで形成され、底壁4aの奥端両隅
には抜け止め穴5,5が設けられ、後壁4bの前
面からは半円状の案内片6が前方に突設され、両
側壁4c,4cはその上端が後下がりに傾斜して
形成されている。
蓋体3の前端中央からは係止部7が下方に延設
され、該係止部7の前面は後下がりに傾斜した押
圧部8とされ、後面は後方への突出部9とされて
いる。
そして、凹部4に板バネ10を介して被係合体
11が取付けられている。
被係合体11は、上壁11bと前壁11aとが
断面L字形状をなし、前壁11a下端の両端から
は抜け止め脚12,12が後方に延設されてい
る。各抜け止め脚12,12の先端下部には突出
状に鉤部13が、前記凹部4の底壁4aの抜け止
め穴5前面に係合するように設けられ、被係合体
11が凹部4から前方に抜け出るのを防いでい
る。ここで、抜け止め脚12,12は凹部4の左
右内側面に沿うものとされている。また、上壁1
1bの下面後端は段部14とされ、被係合体11
が後方へ移動したときに凹部4の後壁4b上端と
干渉しないようにされている。また、上壁11b
の下面は前記凹部4の案内片6上面に接合し、被
係合体11の前後移動を案内する。
そして、上壁11bの上面の前端中央には前記
係止部7の形状に適合させた没入部15が設けら
れ、ここに蓋体3の閉状態において係止部7が前
方から係合する。これにより、その閉状態におい
て係止部7前面の押圧部8は被係合体11の上端
に重合状となる。
そして、第8図に示すような平面視略W字状の
板バネ10が被係合体11の上壁11bと抜け止
め脚12,12との上下間に位置されて挟持状に
内装されている。すなわち、板バネ10の各屈曲
部は円弧状とされ、両側の円弧状膨出部が案内片
6の円弧状の前面に左右振分け状に接当され、中
央の円弧状膨出部が被係合体11の前壁11aの
後面に接当され、被係合体11を前方に付勢して
いる。
なお、板バネ10の弾性力は、蓋体3を閉じる
ときに係止部7と被係合体11との間で大きな音
が生じず、かつ両者7,11の係合を確実に保持
できる程度の大きさとしておく。すなわち、蓋体
3が閉じられて係止部7が没入部15に前方から
係合する際、被係合体11は一旦後方に押圧され
てからバネ10により前方に弾発移動させられる
が、バネ10の弾性力が大きすぎると前方に弾発
移動する被係合体11と係止部7とが衝突して大
きな音が発生するが、バネ10の弾性力を調節す
ることによりそれを防止できる。
これにより、被係合体11を押して後方に移動
させると、係止部7は被係合体11に前方から係
合しているためにその係合が解除され、蓋体3の
開閉の拘束が解除される。それと共に、被係合体
11の上端と押圧部8とが重合状となつているこ
とから、被係合体11はその後方への移動によつ
て押圧部8を介して蓋体3を押し上げることにな
つて蓋体3は開くことになる。また、被係合体1
1はバネ10によつて前方に付勢されているため
に、蓋体3を閉じると係止部7は被係合体11に
再び前方から係合し、蓋体3の開閉を拘束するこ
とができる。すなわち、ワンタツチで蓋体3の開
閉を行なうことができる。
なお、上記実施例では押圧部8は蓋体3の下面
に設けられているが、被係合体11の上端に設け
たり、その双方に設けるものでもよい。
(考案の効果) 本考案によれば、被係合体の左右抜け止め脚が
本体の凹部の左右内側面に沿うことで、被係合体
のがたつきが防止され、しかも、その抜け止め脚
と被係合体を付勢するバネが上下に位置すること
で容器の前後寸法の短縮化が図られている。
また、被係合体を付勢するバネは平面視W字状
で、凹部の案内片の前面に左右振り分け状に接当
されることで、被係合体へ作用する弾性力に偏り
はなく、開閉動作を円滑に行なえる。さらに、バ
ネの各屈曲部と案内片の前面とは円弧状であるた
め、被係合体の前後動は滑らかなものとなり、使
い心地が良く、コンパクト容器にとつて好ましい
ものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例に係り、第1図は蓋体が
閉状態のときの開閉装置の要部拡大断面図、第2
図は蓋体が開状態のときの要部拡大断面図、第3
図はコンパクト容器の斜視図、第4図は第1図の
A−A線断面図、第5図及び第6図はそれぞれ被
係合体の異なつた方向からの斜視図、第7図は本
体の要部拡大斜視図、第8図は板バネの斜視図で
ある。 1……コンパクト容器、2……容器本体、3…
…蓋体、4……凹部、4b……凹部後壁、6……
案内片、7……係止部、8……押圧部、10……
バネ、11……被係合体、11a……被係合体前
壁、12……抜け止め脚、13……鉤部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 容器本体2と蓋体3とが開閉自在に後端側でヒ
    ンジ結合されてなるコンパクト容器1における蓋
    体3の開閉装置において、本体2の前端中央に形
    成された凹部4に被係合体11が前後移動自在に
    設けられ、該被係合体11を前方に付勢するバネ
    10が、凹部4の後壁4b前面から前方に突設さ
    れた案内片6の円弧状の前面と被係合体11後面
    との間に設けられると共に、該バネ10は各屈曲
    部が円弧状に形成されてなる平面視略W字状の板
    バネとされ、両側の円弧状膨出部が案内片6前面
    に左右振り分け状に接当され、かつ中央の円弧状
    膨出部が被係合体11の前壁11aの後面に接当
    され、被係合体11の前壁11aからは、凹部4
    の左右内側面に沿う左右一対の抜け止め脚12,
    12が後方突出状に設けられ、この抜け止め脚1
    2,12に、凹部4内の抜け止め穴5に係合して
    被係合体11が凹部4から前方に抜け出るのを規
    制する鉤部13が形成され、前記バネ10が抜け
    止め脚12,12の上方に位置され、被係合体1
    1に前方から係合して蓋体3の開閉を拘束する係
    止部7が蓋体3に設けられ、被係合体11の後方
    への移動によつて蓋体3を押上げる押圧部8が被
    係合体11上端及び/又は蓋体3下面に設けられ
    たことを特徴とするコンパクト容器の開閉装置。
JP6292984U 1984-04-26 1984-04-26 コンパクト容器の開閉装置 Granted JPS60173212U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6292984U JPS60173212U (ja) 1984-04-26 1984-04-26 コンパクト容器の開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6292984U JPS60173212U (ja) 1984-04-26 1984-04-26 コンパクト容器の開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60173212U JPS60173212U (ja) 1985-11-16
JPH0349601Y2 true JPH0349601Y2 (ja) 1991-10-23

Family

ID=30592601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6292984U Granted JPS60173212U (ja) 1984-04-26 1984-04-26 コンパクト容器の開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60173212U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6033846Y2 (ja) * 1981-02-05 1985-10-08 株式会社吉野工業所 化粧用コンパクト

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60173212U (ja) 1985-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0349601Y2 (ja)
JPS6238574Y2 (ja)
JPS6221213Y2 (ja)
JPH0626711U (ja) コンパクト容器
JPH0337524Y2 (ja)
JP2583181Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPH0711835A (ja) 物入れ装置
JPH0647366Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPH0540804Y2 (ja)
JPH0437529Y2 (ja)
JPH0646406Y2 (ja) コンパクト容器
JPH0437526Y2 (ja)
JPH0648510U (ja) 化粧用コンパクト容器
JPH0810641Y2 (ja) 自動車用小物入れにおける蓋体のロック機構
JPH0610887Y2 (ja) コンパクト容器
JPS6216969Y2 (ja)
JPH0630091Y2 (ja) コンパクト容器
JPH026881Y2 (ja)
JP2564244Y2 (ja) コンパクト
JPH0325690Y2 (ja)
JPH0753191Y2 (ja) カセット蓋のロック機構
JPH064803Y2 (ja) 化粧用コンパクト
JP2583180Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPS5825939Y2 (ja) コンパクト
JPS6239767Y2 (ja)