JPH0349474A - 画像の強調回路 - Google Patents

画像の強調回路

Info

Publication number
JPH0349474A
JPH0349474A JP1186679A JP18667989A JPH0349474A JP H0349474 A JPH0349474 A JP H0349474A JP 1186679 A JP1186679 A JP 1186679A JP 18667989 A JP18667989 A JP 18667989A JP H0349474 A JPH0349474 A JP H0349474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
picture
information
image
expanding
density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1186679A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoji Saito
斉藤 洋二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP1186679A priority Critical patent/JPH0349474A/ja
Publication of JPH0349474A publication Critical patent/JPH0349474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は、プリンター等での濃淡画像印刷における画像
の強調回路に関する. 〔発明の概要1 本発明は8m淡画像情報を出カする画像処理装置におい
て、低濃度、高濃度部分の情報を圧縮し,中間濃度部分
の情報を拡張する機能を回路化したことで、CPUを使
用しなくとも良いため,安価に、しかち、高速に画像強
調を行なえる.[従来の技術1 従来、濃淡画像を強調する場合には、記憶した画像情報
に対し、ソフト処理を行なうのが、一般的である. 〔発明が解決しようとする課題] 濃淡表示のできるプリンターなどは,送られてきた濃度
情報に対応した濃度表示を行なうが、人がその画像を見
たときに,濃度が違っていても、違った濃度と判断でき
ず、”見にくい”画像ができてしまう.このような場合
、画像の強調が必要になる. しかし、従来のソフト処理による方法では、濃度情報を
CPUで処理するため、画像の強調を行なうには、周辺
回路が多くなり、規模が大きくなる他,コスト的に6高
いものとなる. そこで本発明では,従来のこのような欠点を解決するた
め、ソフト処理を行なわず、コスト的にも安くすること
を目的としている. [課題を解決するための手段1 上記問題を解決するために,この発明は、高濃度,低濃
度情報を圧縮し、中濃度情報部分を拡大する回路を作成
したことで、規模的に小さく、また、コスト的にも安く
することができる。
【実施例】
以下に、この発明の実施例を、図面に基づいて説明する
.第1図は、濃度情報を電圧値で制御する場合の、本発
明の一実施例である. 画像入力装置1で濃淡画像が読み込まれ、A/Dコンバ
ータ2へ入力される.画像の強調を行なわない場合はR
.=O.R.=01’、A′点はVCC%B’点はOV
となる.このとき入力に対して出力は図2のaで示され
る特性をとる.また、出力レベルのヒストグラムをとる
と、特殊な場合を除いては、図2のような分布をとる.
@度的に少ない出力レベルと多いレベルがあり,これを
画像として出力すると、濃度データの殆どが,近い出力
レベルにあるため,画像全体として濃度変化が少なく見
ずらい画像になってしまう. 一方、入力の一部のレベルを拡張した場合,入出力の特
性は、図2bのようになる.これは可変抵抗R..R.
を燥作しA点の電位をV..B点の電位を■,にしたと
き、A′,点,B′点にはそれぞれ、A点、B点と同じ
電位があらわれる.画像の強調を行なわない場合は入力
の分解能はV cc/2”+1であるのに対し、入力を
V.〜V2まで画像強調をした場合の分解能はV,〜V
,/2’+1になる.このときのヒストグラムは図4の
ようになる。図4は図3に比較し、各出力レベルでの頻
度差がなくなり、画像全体としても見やすい画像となる
. 回路構成は、画像の強調を行なわないときに較べて、抵
抗とボルテージフォロアを付加しただけであるので、規
模ら小さく、また、コスト的にち安価にできる. 〔発明の効果1 この発明は、以上説明したように、画{象の強調を、ソ
フト処理をせず、回路化したことにより、可変抵抗を適
当な値に設定すれば、見やすい画像を、少ない素子で安
価に得ることができる.
【図面の簡単な説明】
第1図は,この発明の一実施例を示す回路構成,第2図
は、画像強調の有無による入出力特性,第3図は、画像
強調がないときの、出力ヒストグラム、第4図は、画像
強調があるときの、出力ヒストグラムである. ・画像入力装置 ・A/Dコンバータ ・ボルテージフォロア ・出力電圧制{卸装置 ・可変抵抗(V.決定) ・可変抵抗(V.決定) 以 上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  濃淡画像情報を出力する画像処理装置において低濃度
    、高濃度部分の情報を圧縮し、中濃度部分の情報を拡張
    する手段を有することを特徴とする画像処理装置。
JP1186679A 1989-07-18 1989-07-18 画像の強調回路 Pending JPH0349474A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1186679A JPH0349474A (ja) 1989-07-18 1989-07-18 画像の強調回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1186679A JPH0349474A (ja) 1989-07-18 1989-07-18 画像の強調回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0349474A true JPH0349474A (ja) 1991-03-04

Family

ID=16192752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1186679A Pending JPH0349474A (ja) 1989-07-18 1989-07-18 画像の強調回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0349474A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5689626A (en) System and method for linking a file to a document and selecting the file
US5170443A (en) Image processor for processing source pixel intensity values
JPH07501639A (ja) ピクセル変更ユニット
JPS6120026B2 (ja)
US20060257045A1 (en) Method and system for extending binary image data to contone image data
JPH0322180A (ja) 画像処理方法
JPH011074A (ja) 画像処理装置
JPH0575835A (ja) イメージデータへの文字データ埋め込み印刷方式
US20050089240A1 (en) Applying a tone scale function to a digital image
JPH0349474A (ja) 画像の強調回路
US6046821A (en) Unsharp masking for draft mode rendering of digital images
Stern et al. Preparation of digital images for presentation and publication
JPS6074771A (ja) 画像イメ−ジの拡大縮小方式
KR100271158B1 (ko) 다중 데이터 버스를 이용한 고속 화상 이치화 장치 및 방법
US20040066971A1 (en) Picture image processing method, processing apparatus and recording medium
JPH0336672A (ja) 画像の鮮鋭化方法
JP3673581B2 (ja) プリンタ制御システム、印刷装置、および情報処理装置
JP2004236170A (ja) 画像データ処理方法、画像データ処理装置ならびにプログラム、記憶媒体
JPS62251987A (ja) 光学文字読取装置
JPS62214484A (ja) エア−ブラシ処理におけるすかし処理方式
JP2610987B2 (ja) 出力制御装置及びイメージパターン生成方法
JP2654713B2 (ja) 画像の拡大方法
JPH04204594A (ja) 高精細表示装置
JPH05324258A (ja) 表示文字サイズ可変方法
JPS6336382A (ja) 画像処理装置