JPH0349321Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0349321Y2
JPH0349321Y2 JP6954985U JP6954985U JPH0349321Y2 JP H0349321 Y2 JPH0349321 Y2 JP H0349321Y2 JP 6954985 U JP6954985 U JP 6954985U JP 6954985 U JP6954985 U JP 6954985U JP H0349321 Y2 JPH0349321 Y2 JP H0349321Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift lever
restraining
gear shift
shift
guide plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6954985U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61183736U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6954985U priority Critical patent/JPH0349321Y2/ja
Publication of JPS61183736U publication Critical patent/JPS61183736U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0349321Y2 publication Critical patent/JPH0349321Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、トラクタ等の変速レバーの牽制装置
に関する。
(従来の技術) 従来、トラクタにおける変速レバーとして、副
変速レバー、クリープ変速レバー、PTO変速レ
バー等があり、複数の位置に変速操作自在とされ
ていた。また副変速レバーとクリープ変速レバー
とを複合した複合変速レバーもあり、これら変速
レバーは通常、ガイド板に形成されたガイド溝に
沿つて変速操作されるよう構成されていた。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、長芋堀り取り作業等において、
クリープ変速レバーが高速側に変速操作された場
合には、負荷が大きく、故障が発生するおそれが
大であつた。
そこで、本考案は上記問題点に鑑み、所定の場
合に、所定の変速位置に変速レバーが変速操作で
きないようにすると共に、操作性のよい、簡単な
構造のものを提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) その技術的手段は、ガイド板2に設けられたガ
イド溝3に沿つて変速レバー1が複数位置に変速
操作自在とされ、変速レバー1の操作域に突出し
て変速レバー1の変速操作を規制する牽制体6が
設けられると共に、該牽制体6が変速レバー1の
変速操作を規制する規制姿勢Rと、変速操作を許
容する解除姿勢Qとに姿勢変更自在とされた変速
レバー牽制装置において、前記牽制体6が枠状に
形成された弾性線材よりなり、中立位置Pを越え
ると規制姿勢R若しくは解除姿勢Qに選択的に弾
性復帰すべく、牽制体6の両端部がガイド板2上
に設けられたブラケツト体5に互いに偏心した位
置で枢支されてなる点にある。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
ると、第1図乃至第3図において、1はトラクタ
における副変速レバーとクリープ変速レバーとを
複合した複合変速レバーで、ガイド板2に形成さ
れたガイド溝3に沿つて複数位置に変速操作自在
とされている。前記ガイド溝3は所謂H字状に形
成されており、4速に変速操作できる構成とされ
ている。第1変速位置ではクリープ変速及び副
変速が共に低速位置に操作され第2変速位置で
はクリープ変速が低速位置に、副変速が高速位置
に操作される。また第3変速位置ではクリープ
変速が高速位置に、副変速が低速位置に操作さ
れ、第4変速位置ではクリープ変速及び副変速
が共に高速位置に操作される。はニユートラル
位置である。
4は牽制位置で、ガイド板2に取付けられるブ
ラケツト体5と、該ブラケツト体5に取付けられ
る牽制体6とから構成されている。前記ブラケツ
ト体5はガイド板2に共締め状に固定される平板
状の取付部7と牽制体6を枢支する角柱状の枢支
部8とから構成されている。前記牽制体6は第1
図に示される如く、バネ鋼等の弾性線材を枠状に
屈曲形成してなり、その両端部は枢支部8の両側
面に夫々形成された枢支孔9内に相対回動自在に
弾発的に嵌合されている。また両枢支孔9は第2
図に示される如く、互いに偏心した位置に設けら
れており、牽制体6を枢支孔9回りに回動操作し
た際、中立位置Pを越えて上側に回動された場合
には仮想線で示される位置、即ち変速レバー1の
操作域より離脱した解除姿勢Qに牽制体6に蓄勢
された弾性力により復帰され、また中立位置Pを
越えて下側に回動された場合には実線で示される
位置、即ち変速レバー位置の操作域に突出した規
制姿勢Rに牽制体6に蓄勢された弾性力により復
帰されるよう構成されている。尚、牽制体6の先
端側にはガイド溝3内に挿入される挿入部10が
屈曲形成されている。
本考案の実施例は以上のように構成されてお
り、牽制装置4をガイド板2に取付ける場合に
は、ガイド板2上にブラケツト体5の取付部7を
重合状として取付ビス11等で共締めすればよ
く、簡単に取付けることができる。そして牽制体
6を解除姿勢Qにしておけば、従来同様、所望の
変速位置に自由して変速レバー1を変速操作する
ことができる。そしてまた、長芋堀り取り作業等
の特殊作業を行なう場合には、牽制体6を規制姿
勢Rにしておけば、変速レバー1は牽制体6によ
つて第2変速位置に対する変速操作が防止さ
れ、過負荷による故障の発生が有効に防止でき
る。またガイド溝3内に挿入部10が挿入されて
いるため、牽制体6の側方向の揺動によるガタつ
きが防止できる。また牽制体6は所謂、不安定切
換方式に取付けられているため、牽制体6を中立
位置Pを越えて回動操作すれば、後は自動的に解
除姿勢Q若しくは規制姿勢Rに弾性復帰され、操
作性がよい。そして、振動等によつて不用意に姿
勢変更されるおそれもない。また簡単な構造で
り、製作が容易である。
尚、第2図仮想線で示す如く、指掛け部12を
設ける構成としてもよい。また上記実施例におい
て、牽制体6に挿入部10を備えたものを示して
いるが第4図に示される如く、挿入部10を備え
ない構成であつてもよい。また第2変速位置に
牽制装置4を設けたものを示しているが、他の変
速位置に設ける構成としてもよい。
第5図乃至第10図は別の牽制装置を開示した
ものであり、第5図に示される牽制装置15はブ
ラケツト体16にL字状の牽制体17が回動自在
に枢支されたものであり、枢軸18回りの回動操
作により規制姿勢Rと解除姿勢Qとに姿勢変更自
在とされている。第6図及び第7図に示される牽
制装置20はブラケツト体21に牽制体22が第
6図左右方向に姿勢変更自在に備えられており、
ブラケツト体21には大径孔部23と小径孔部2
4を備え、牽制体22軸部の小径部25が小径孔
部24に係脱自在とされ、該係脱により規制姿勢
Rと解除姿勢Qとに姿勢変更自在とされている。
26は復帰バネ、27は緩衝体である。第8図に
示される牽制装置28はブラケツト体29に固着
されたナツト体30にネジ体31が進退自在に螺
合され、進退操作により、変速レバー1の操作域
に突出した規制姿勢R及び、操作域より離脱した
解除姿勢Qとに姿勢変更自在とされている。第9
図に示される牽制装置32は第8図のものと略同
様な構成であり、ネジ体31に緩衝体33が外嵌
装着されている。第10図に示される牽制装置3
4も第8図のものと略同様な構成であり、斜め下
方よりネジ体31が進退自在とされている。
(考案の効果) 本考案によれば、変速レバー牽制装置におい
て、牽制体が枠状に形成された弾性線材よりな
り、中立位置を越えると規制姿勢若しくは解除姿
勢に選択的に弾性復帰すべく、牽制体の両端部が
ガイド板状に設けられたブラケツト体に互いに偏
心した位置で枢支されたものであり、牽制体を規
制姿勢にしておけば、変速レバーの不用意な変速
操作が防止でき、また牽制体が所謂、不安定切換
方式に取付けられているため、牽制体を中立位置
を越えて他方側に回動操作すれば、後は自動的に
解除姿勢若しくは規制姿勢に弾性復帰され、操作
性がよく、振動等によつて不用要に姿勢変更され
るおそれもない。また簡単な構造であり、容易に
製作できるという利点を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の第1実施例を示す平面図、第
2図は第1図−線断面図、第3図は第1図
−線断面矢視図、第4図は第2実施例を示す要
部側面図、第5図乃至第10図は各種比較例を示
し、第5図及び第6図は要部側面図、第7図は第
6図−線断面矢視図、第8図は要部平面図、
第9図及び第10図は要部正面図である。 1…変速レバー、2…ガイド板、3…ガイド
溝、4…牽制装置、5…ブラケツト体、6…牽制
体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ガイド板2に設けられたガイド溝3に沿つて変
    速レバー1が複数位置に変速操作自在とされ、変
    速レバー1の操作域に突出して変速レバー1の変
    速操作を規制する牽制体6が設けられると共に、
    該牽制体6が変速レバー1の変速操作を規制する
    規制姿勢Rと、変速操作を許容する解除姿勢Qと
    に姿勢変更自在とされた変速レバー牽制装置にお
    いて、前記牽制体6が枠状に形成された弾性線材
    よりなり、中立位置Pを越えると規制姿勢R若し
    くは解除姿勢Qに選択的に弾性復帰すべく、牽制
    体6の両端部がガイド板2上に設けられたブラツ
    ト体5に互いに偏心した位置で枢支されてなるこ
    とを特徴とする変速レバー牽制装置。
JP6954985U 1985-05-10 1985-05-10 Expired JPH0349321Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6954985U JPH0349321Y2 (ja) 1985-05-10 1985-05-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6954985U JPH0349321Y2 (ja) 1985-05-10 1985-05-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61183736U JPS61183736U (ja) 1986-11-15
JPH0349321Y2 true JPH0349321Y2 (ja) 1991-10-22

Family

ID=30605327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6954985U Expired JPH0349321Y2 (ja) 1985-05-10 1985-05-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0349321Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2580537Y2 (ja) * 1989-05-12 1998-09-10 八鹿鉄工 株式会社 除雪機の変速操作機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61183736U (ja) 1986-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4633728A (en) Gear selector control for manual transmission
US6382046B1 (en) Transmission shifter with cable disengagement mechanism
JP2675585B2 (ja) 自転車用変速レバー装置
JPH0349321Y2 (ja)
US4106362A (en) Control linkage for torque converter transmission or the like
JPS6223634Y2 (ja)
JP3914341B2 (ja) 自動変速機の変速操作入力装置
JPH032053Y2 (ja)
KR200359663Y1 (ko) 차량의 페달용 스위치 조립체
JPS5850113Y2 (ja) クラッチケ−ブルを用いた常時接触式クラッチレリ−ズ機構
AU2006225706B2 (en) Accelerator pedal operation device
JP3655988B2 (ja) 自動変速機のディテントスプリング取付構造
JPH0318771Y2 (ja)
JPH0111555Y2 (ja)
US20080173118A1 (en) Gearshift lock protection mechanism
JP2594175Y2 (ja) 移動農機におけるエンジンコントロール装置
JPH051465Y2 (ja)
JPH0515650Y2 (ja)
KR960009931Y1 (ko) 자동 변속기 차량의 변속레버
JPH0637236Y2 (ja) 歯車式変速機の変速装置
JPH0478726A (ja) 変速操作部のレバー牽制構造
JPS5855524B2 (ja) 変速装置の操作構造
JP3254036B2 (ja) 自動変速機のディテントスプリング取付構造
EP1950471A1 (en) Gearshift lock mechanism
JPH04107559U (ja) 自動変速機の操作装置