JPH0348429Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0348429Y2
JPH0348429Y2 JP18035286U JP18035286U JPH0348429Y2 JP H0348429 Y2 JPH0348429 Y2 JP H0348429Y2 JP 18035286 U JP18035286 U JP 18035286U JP 18035286 U JP18035286 U JP 18035286U JP H0348429 Y2 JPH0348429 Y2 JP H0348429Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
compressed fluid
fluid discharge
plug
outside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18035286U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6384460U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18035286U priority Critical patent/JPH0348429Y2/ja
Publication of JPS6384460U publication Critical patent/JPS6384460U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0348429Y2 publication Critical patent/JPH0348429Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は例えば自動車の懸架装置に使用される
シヨツクアブソーバであつて、内部に圧縮流体が
充填されたシリンダの封止構造に関する。
従来の技術 従来から、圧縮流体を収容するシリンダと、こ
のシリンダの開口端部内に設けられたロツドガイ
ドと、このロツドガイドより外方で、前記シリン
ダの開口部に取外し自在に螺着される栓体と、前
記シリンダ内に設けられ、前記ロツドガイドと栓
体とを貫通してシリンダ外へ伸びるピストンロツ
ドと、前記栓体とピストンロツドとの間をシール
するシール部材とからなり、前記シリンダに栓体
を螺着脱することにより、前記ロツドガイド及び
ピストンロツドをシリンダに対して組立、分解で
きるシヨツクアブソーバにあつては、栓体をシリ
ンダから取外すとき、栓体とシリンダとの結合が
解除された瞬間、シリンダ内の圧縮流体の圧力に
より栓体が吹き飛ばされることがあり非常に危険
であつた。そこで、この危険を回避するため、シ
リンダと栓体との螺合部には軸方向へ伸びてシリ
ンダ内外を連通する逃し通路が切欠形成され、栓
体とロツドガイドとの間には栓体の螺出入に応じ
てシリンダの内部空間と逃し通路との間を連通、
遮断するシール部材が設置されて、栓体とシリン
ダの螺合を所定量解除したときに、シリンダ内の
圧縮流体が逃し通路を介して外部へ排出されるよ
うにしたものが知られている(実公昭58−19395
号公報参照)。
考案が解決しようとする問題点 ところが、上記した従来例にあつては、逃し通
路がシリンダ開口端部又は栓体のねじ部の一部を
軸方向へ切欠いて形成されている。そのため、ね
じ加工とは別に逃し通路を切欠形成しなければな
らないので、加工工程が多くなるとともに加工時
間が長くなり、製造原価の高騰を招来するという
問題を有している。そこで、本考案はこれら問題
点を解決するため、以下の手段を採用した。
問題点を解決するための手段 即ち本考案は、内部に圧縮流体が充填されたシ
リンダと該シリンダに取外し自在に螺着されてシ
リンダを塞ぐ栓体との螺合部には、栓体が所定量
回動されて緩められた際に、シリンダの内部と外
部とを連通する圧縮流体排出路がねじ山に沿つて
螺旋状に形成されている。
作 用 シリンダに螺着された栓体が所定量回動されて
緩められ、圧縮流体排出路の一端がシリンダの外
部へ開口すると、シリンダ内部の高圧ガス等の圧
縮流体が圧縮流体排出路を通過してシリンダ外部
へ排出される。
実施例 以下本考案の一実施例を図面とともに詳述す
る。
第1図〜第2図において、1は外筒1aと内筒
1bとからなる二重管式のシリンダであり、この
シリンダ1の外筒1aと内筒1bとの間にはガス
等の圧縮流体と液体とが充填されたリザーバ室2
が形成され、シリンダ1の内筒1b内には液体が
充填されている。3はピストンロツドであり、こ
のピストンロツド3の先端には内筒1bを上下二
室に区画形成するピストンが取付けられ(図示せ
ず)、この図外のピストンがピストンロツド3の
往復動に応じて上下二室のうちいずれか一方から
他方へ液体を置換流通させて減衰力を生じさせて
いる。4はロツドガイドであり、このロツドガイ
ド4は内筒1bの上端で、且つ、外筒1aの開口
端部内に取付けられ、ピストンロツド3を摺動自
在に支持している。そして、このロツドガイド4
の外側の外筒1aの開口端部内には略円筒状の栓
体5が螺着されている。この栓体5は先端をロツ
ドガイド4の外側端部に当接させることにより軸
方向の位置決めをしている。そして、この栓体5
の内周側に形成された内部空間6はロツドガイド
4に穿設された連通路7を介してリザーバ室2と
連通されており、この内部空間6内には圧縮流体
が充満している。8はロツドシールであり、この
ロツドシール8は栓体5の内部空間6内に取付け
られてピストンロツド3に密封摺動し、栓体5と
ピストンロツド3との間の隙間から内部空間6内
の圧縮流体が外部へ漏出したり、外部ダストがシ
リンダ1内に侵入するのを防止している。一方、
外筒1aと螺合する栓体5のねじ部9には、ねじ
の谷底に全体とし螺旋状の圧縮流体排出路10が
形成されている。この圧縮流体排出路10は、第
2図に示すように栓体5を所定量回動して螺着状
態を緩めるとシリンダ1の内部と外部とを連通す
るようになつている。11はOリング等のシール
部材であり、このシール部材11はロツドガイド
4の外周端を切欠形成したシール収容部12内に
嵌装されており、栓体5を螺着した状態では外筒
1aの内周面と栓体5の先端面に当接して圧縮流
体排出路10のシリンダ1の内部側開口端を塞ぎ
(第1図参照)、栓体5を所定量回動して緩めた状
態では栓体5の先端面との係合が解除されて圧縮
流体排出路10のシリンダ1の内部側開口端を解
放する(第2図参照)。
以上の実施例構造によれば、栓体5を外筒1a
から取外す際に、栓体5を所定量回動して螺着状
態を緩めると、シール部材11と栓体5との係合
が解除されるとともに、圧縮流体排出路10のシ
リンダ1の外部側開口部がシリンダ1の外部へ開
口すると、圧縮流体は短時間のうちに圧縮流体排
出路10を通過して外部へ流出する。そして、シ
リンダ1の内部の圧縮流体が充分に外部へ排出さ
れ、シリンダ1の内圧が略大気圧状態になつた
後、栓体5をさらに回動して取外すことにより、
栓体5がシリンダ1の内圧により吹き飛ぶことが
ない。
尚、以上の実施例は、栓体5のねじ部9のねじ
の谷底に圧縮流体排出路10が形成される態様を
示したが、第3図に示すように外筒1aのねじ部
13のねじの谷底に圧縮流体排出路14が形成さ
れる態様としてもよい。又、第4図に示すように
外筒1a及び栓体5のねじ部9,13のねじの谷
底に圧縮流体排出路10,14が形成される態様
としてもよい。更に、第1図〜第4図に示した実
施例においては、ねじの谷底に圧縮流体排出路1
0,14が形成される態様を示したが、これに限
られるものでなく、ねじの山の高さを低く成形し
て相手ねじの谷底との間に圧縮流体排出路を形成
する態様としてもよい。尚、この場合、ねじのひ
つかかり率が低くなるので、シリンダ1の内圧で
ねじが損傷しないようにねじ山数等が考慮される
ことはもちろんである。また、これらのねじ部
は、外気に露出しており、外気中の湿気により錆
付くことも考えられるが、分解時には、外部より
潤滑油を吹き付ければ、上記圧縮流体排出路よ
り、潤滑油がスムーズに浸透させることができ、
容易に栓体5を取り外すことができる。もちろ
ん、通常のねじ部品であつても、圧縮流体排出路
に類するねじ形状のものを形成すれば、上記の如
く分解は容易となる。
第5図〜第6図は本考案の他の実施例を示すも
ので、単筒構造でフリーピストンにより隔離され
た液室とガス室とを有し、ガス室に高圧ガス等の
圧縮流体が封入された単筒式のシヨツクアブソー
バへの適用例を示すものであり、以下に詳述す
る。
第5図において、20は栓体であり、この栓体
20はガス室21の一端のシリンダ端部壁22に
螺着されてシリンダ23の一端を塞いでいる。そ
して、この栓体20は、締結部材24と、この締
結部材24に螺合されて一体化されたシール部材
25とからなつており、締結部材24のねじ部2
6の先端部分の所定長さに亘り、ねじの谷底に全
体として螺旋状の圧縮流体排出路27が形成され
ている。このように構成された栓体20が所定量
回動されて緩められ、シール部材25をシリンダ
端部壁22から離間させるとともに、圧縮流体排
出路27の一端をシリンダ23の外部へ開口させ
ると、ガス室21の圧縮流体が圧縮流体排出路2
7を通過して外部へ短時間で排出される(第6図
参照)。
尚以上の実施例において、圧縮流体排出路を栓
体側に形成する場合には、ダイス形状を変更する
ことにより、転造により容易に成形可能である。
考案の効果 以上述べたように本考案は、内部に圧縮流体が
充填されたシリンダとこのシリンダに取外し自在
に螺着されてシリンダを塞ぐ栓体との螺合部に
は、栓体が所定量回動されて緩められた際に、シ
リンダの内部と外部とを連通する圧縮流体排出路
がねじ山に沿つて螺旋状に形成されているため、
圧縮流体排出路をねじ山加工(転造等)と同時に
形成することができるので、加工工程数及び加工
時間を減少させて製造原価を低減できるという実
用上多大な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示すシリンダ端部
の断面図、第2図は同圧縮流体排出時のシリンダ
端部の断面図、第3図〜第4図は第1図の実施例
の各応用例を示すシリンダ端部の要部断面図、第
5図は本考案の他の実施例を示すシリンダ端部の
要部断面図、第6図は同圧縮流体排出時のシリン
ダ端部の要部断面図である。 1,23……シリンダ、5,20……栓体、1
0,14,27……圧縮流体排出路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内部に圧縮流体が充填されたシリンダと該シリ
    ンダに取外し自在に螺着されてシリンダを塞ぐ栓
    体との螺合部には、前記栓体が所定量回動されて
    緩められた際に、シリンダの内部と外部とを連通
    する圧縮流体排出路がねじ山に沿つて螺旋状に形
    成されてなることを特徴とするシリンダの封止構
    造。
JP18035286U 1986-11-22 1986-11-22 Expired JPH0348429Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18035286U JPH0348429Y2 (ja) 1986-11-22 1986-11-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18035286U JPH0348429Y2 (ja) 1986-11-22 1986-11-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6384460U JPS6384460U (ja) 1988-06-02
JPH0348429Y2 true JPH0348429Y2 (ja) 1991-10-16

Family

ID=31124230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18035286U Expired JPH0348429Y2 (ja) 1986-11-22 1986-11-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0348429Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100354077B1 (ko) * 2000-04-28 2002-09-27 기아자동차주식회사 자동차용 가스 댐퍼

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6384460U (ja) 1988-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3794157B2 (ja) 油圧シリンダユニット
US4938314A (en) Plastic oil pan
RU2002102919A (ru) Клапан для газовых баллонов высокого давления
US6009863A (en) Positive crankcase ventilation apparatus
CN1206766A (zh) 压力冲洗装置放水附件
US20010007353A1 (en) Pilot type two-port valve
KR20010070370A (ko) 2포트 밸브
JPH0348429Y2 (ja)
JPS5819395Y2 (ja) 密閉型シリンダ装置
JPH03125084A (ja) ガスボンベ用安全弁
US3939872A (en) Pressure transfer unit
JPS602377Y2 (ja) シリンダバルブ
CN107813918B (zh) 带水压驱动的封孔盖板驱动装置
CN110374757A (zh) 一种气缸盖罩与通气接管的连接结构
JPS61105369A (ja) 変速機の歯車箱調圧装置
JPS6349581Y2 (ja)
JPS5940569Y2 (ja) 電磁弁付流体圧シリンダ
JPH0245568Y2 (ja)
CN212319094U (zh) 一种用于储油装置的放油接头
JPS6335047Y2 (ja)
JPS6329221Y2 (ja)
JPH0312961Y2 (ja)
ITMI982840A1 (it) Valvola di sfogo d'aria automatico ad assemblaggio facilitato
JPS62178783A (ja) 圧縮機の吐出管取付け構造
RU2001106527A (ru) Демпфер подвески транспортного средства