JPH0346979A - エレベータの乗場インジケータ - Google Patents
エレベータの乗場インジケータInfo
- Publication number
- JPH0346979A JPH0346979A JP17812089A JP17812089A JPH0346979A JP H0346979 A JPH0346979 A JP H0346979A JP 17812089 A JP17812089 A JP 17812089A JP 17812089 A JP17812089 A JP 17812089A JP H0346979 A JPH0346979 A JP H0346979A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- indicator
- thin
- type
- elevator
- antenna
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- 238000010187 selection method Methods 0.000 claims description 2
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 claims description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 abstract description 4
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 abstract 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 12
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N cadmium nickel Chemical compound [Ni].[Cd] OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 230000008676 import Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明はエレベータの乗場インジケータの改良に関する
。
。
従来のエレベータの乗場インジケータ50は第7図、第
8図に示すように、上昇用呼びボタン。
8図に示すように、上昇用呼びボタン。
下降用呼びボタン、および、それらの応答灯、並びに、
エレベータの現在位置、状況を報告する発光ダイオード
などの表示器を一つの箱の中に収納し、その箱を顧客側
ホールの壁に穴をあけ、取付けていた。また、その箱か
らは信号灯などの数に応じて、多数の配線を裏側(エレ
ベータ塔内側)に出力し、エレベータ機械室の制御盤ま
で、1:1の電線で塔内を布線していた。また、最近は
、これらの布線本数を大幅に低減するため、特開昭60
−112572号公報にあるように、多重伝送方式で信
号を送る方法も考案された。
エレベータの現在位置、状況を報告する発光ダイオード
などの表示器を一つの箱の中に収納し、その箱を顧客側
ホールの壁に穴をあけ、取付けていた。また、その箱か
らは信号灯などの数に応じて、多数の配線を裏側(エレ
ベータ塔内側)に出力し、エレベータ機械室の制御盤ま
で、1:1の電線で塔内を布線していた。また、最近は
、これらの布線本数を大幅に低減するため、特開昭60
−112572号公報にあるように、多重伝送方式で信
号を送る方法も考案された。
上記従来技術は、乗場インジケータのモダニゼーション
(更新)の点について考慮がされておらず、インジケー
タの意匠を最新のファツション性に富んだものに変更し
ようとしても、旧形のインジケータと全く同じ寸法でな
い場合には、建屋の乗場の壁を加工せねばならず、加工
する場所に建物の支柱が通っている場合には、穴の加工
が不可の場合も生じてしまう問題があった。
(更新)の点について考慮がされておらず、インジケー
タの意匠を最新のファツション性に富んだものに変更し
ようとしても、旧形のインジケータと全く同じ寸法でな
い場合には、建屋の乗場の壁を加工せねばならず、加工
する場所に建物の支柱が通っている場合には、穴の加工
が不可の場合も生じてしまう問題があった。
本発明の目的は上記問題点を解決し、さらに、現地据付
工事工数の低減を図ることができるインジケータを提供
することにある。
工事工数の低減を図ることができるインジケータを提供
することにある。
上記目的を達成するために、本発明は乗場インジケータ
用押し釦、並びに;表示器を薄形のものとして、一体の
薄形のケースに収納し、そのケースより無線通信用アン
テナを出して1機械室の制御盤と無線通信で信号の送受
を行なうようにした。
用押し釦、並びに;表示器を薄形のものとして、一体の
薄形のケースに収納し、そのケースより無線通信用アン
テナを出して1機械室の制御盤と無線通信で信号の送受
を行なうようにした。
電源は、最近の省電力形表示器(例えば、液晶など)を
使用すれば、乾電池、又は、ニッケルーカドミウム電池
などの二次電池で十分機能し、エレベータ機械室より、
わざわざ、電源線二本エレベータ塔内を下ろす必要はな
い。
使用すれば、乾電池、又は、ニッケルーカドミウム電池
などの二次電池で十分機能し、エレベータ機械室より、
わざわざ、電源線二本エレベータ塔内を下ろす必要はな
い。
薄形の押しボタンには、電卓などで多数使用されている
シートスイッチを使用する。これによりスイッチ部の厚
みは、10m以下に抑えることができる。
シートスイッチを使用する。これによりスイッチ部の厚
みは、10m以下に抑えることができる。
また、表示装置には、液晶表示器を使用する。
これにより省エネルギ形インジケータを達成することが
できるので、小形のボタン電池などでインジケータを機
能させることが出来る。
できるので、小形のボタン電池などでインジケータを機
能させることが出来る。
制御盤との無線通信には、最も簡単な振幅変調方式で十
分機能させることができる。
分機能させることができる。
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。1は
エレベータ機械室に設置されたエレベータを制御する制
御盤、2aは本発明の最下階31階に設置された本発明
のインジケータ、2bは一階に設置された本発明のイン
ジケータ、2cは最上層五層に設置された本発明のイン
ジケータ、3aはインジケータ2aの無線通信用アンテ
ナ、3bはインジケータ2bの無線通信用アンテナ、3
cはインジケータ2cの無線通信用アンテナ、4は制御
盤1の無線通信用アンテナである。
エレベータ機械室に設置されたエレベータを制御する制
御盤、2aは本発明の最下階31階に設置された本発明
のインジケータ、2bは一階に設置された本発明のイン
ジケータ、2cは最上層五層に設置された本発明のイン
ジケータ、3aはインジケータ2aの無線通信用アンテ
ナ、3bはインジケータ2bの無線通信用アンテナ、3
cはインジケータ2cの無線通信用アンテナ、4は制御
盤1の無線通信用アンテナである。
第2図は、第1図に示した本発明のインジケータ2の詳
細図である。21は下降方向呼び釦。
細図である。21は下降方向呼び釦。
22は上昇方向呼び釦であり、薄形のシートスイッチを
使用して、薄形ケース25の中に収納できるようにして
いる623は薄形表示器、24は乗場の壁への取付金具
である。
使用して、薄形ケース25の中に収納できるようにして
いる623は薄形表示器、24は乗場の壁への取付金具
である。
第3図は、本発明のインジケータの機能ブロック図であ
る。21.22は第2図で説明した下降方向と上昇方向
の呼び登録釦、23は薄形表示器である。31は下降方
向呼び釦の応答表示、32は上昇方向呼び釦の応答表示
、33.34は薄形表示器23の行および列のドライバ
、35は表示制御用LSI、36は乗場インジケータ制
御用L S I、37は無線用受信回路、738は無線
用送信回路、39は復調回路、40は変調回路、41は
アンテナの送信・受信切替回路であり無接点スイッチで
ある。42は本インジケータに内蔵されたバッテリであ
る。
る。21.22は第2図で説明した下降方向と上昇方向
の呼び登録釦、23は薄形表示器である。31は下降方
向呼び釦の応答表示、32は上昇方向呼び釦の応答表示
、33.34は薄形表示器23の行および列のドライバ
、35は表示制御用LSI、36は乗場インジケータ制
御用L S I、37は無線用受信回路、738は無線
用送信回路、39は復調回路、40は変調回路、41は
アンテナの送信・受信切替回路であり無接点スイッチで
ある。42は本インジケータに内蔵されたバッテリであ
る。
以下、第1図ないし第3図の本発明の詳細な説明する。
第3図において、エレベータの乗客が1階で上昇方向の
呼び釦を押したとすると、22のスイッチがオンし、そ
の情報がインジケータ制御用L S I 36に取り込
まれる。L S I 3 Gはこの情報を取り込むと、
所定の伝送プロトコル(後述)に従ってこの信号のパル
スを出力し、変調回路40に送る。変調回路40ではこ
のパルス信号を第4図(b)に示すように、高周波の無
線信号に変調し、これを送信回路38で増幅して、切換
回路4]8を経由してアンテナ3から無線信号を送出す
る(このタイミングでは、送信モードであるため、制御
用LSI36は、切換回路4Jを送信側(下側)にスイ
ッチさせる。)。発振された信号は、第1図の制御盤側
アンテナ4で受(1され、制御盤記憶装置に記憶される
。その後、制御盤側アンテナ4から確実に記憶されたこ
とによる応答信号が発せられ、第3図のアンテナ3にも
届く。この信号は、切換回路41を経由して受信回路3
7に取り込まれ、その信号を増幅して復調回路39に入
力する。復調回路39では、第5図に示すように、高周
波の無線信号をパルス信号に変換し。
呼び釦を押したとすると、22のスイッチがオンし、そ
の情報がインジケータ制御用L S I 36に取り込
まれる。L S I 3 Gはこの情報を取り込むと、
所定の伝送プロトコル(後述)に従ってこの信号のパル
スを出力し、変調回路40に送る。変調回路40ではこ
のパルス信号を第4図(b)に示すように、高周波の無
線信号に変調し、これを送信回路38で増幅して、切換
回路4]8を経由してアンテナ3から無線信号を送出す
る(このタイミングでは、送信モードであるため、制御
用LSI36は、切換回路4Jを送信側(下側)にスイ
ッチさせる。)。発振された信号は、第1図の制御盤側
アンテナ4で受(1され、制御盤記憶装置に記憶される
。その後、制御盤側アンテナ4から確実に記憶されたこ
とによる応答信号が発せられ、第3図のアンテナ3にも
届く。この信号は、切換回路41を経由して受信回路3
7に取り込まれ、その信号を増幅して復調回路39に入
力する。復調回路39では、第5図に示すように、高周
波の無線信号をパルス信号に変換し。
制御用LSI36に入力する。制御用LS I 36は
この信号を受けて、応答灯32を点灯する。次に、第3
図の薄形表示器23の表示方法について説明する。制御
盤側アンテナ4より無線信号でエレベータの現在の状態
信号(位置、′M転方向、かごの状況など)が発せられ
る。各乗場インジケータではこの信号をアンテナ3で受
信し、受信回路37、復調回路39を経由して制御用L
SI36に取込む。制御用LSI36では、この信号を
解読し1画像処理用LSI35に送り、行&列のドライ
バ33.34を駆動して、表示器23に所定の情報を表
示する(例えば第2図では、エレベータが三階で上昇方
向で運転しており、満員状態となっているなど)。
この信号を受けて、応答灯32を点灯する。次に、第3
図の薄形表示器23の表示方法について説明する。制御
盤側アンテナ4より無線信号でエレベータの現在の状態
信号(位置、′M転方向、かごの状況など)が発せられ
る。各乗場インジケータではこの信号をアンテナ3で受
信し、受信回路37、復調回路39を経由して制御用L
SI36に取込む。制御用LSI36では、この信号を
解読し1画像処理用LSI35に送り、行&列のドライ
バ33.34を駆動して、表示器23に所定の情報を表
示する(例えば第2図では、エレベータが三階で上昇方
向で運転しており、満員状態となっているなど)。
次に制御盤と各乗場の無線信号の送受信手順の一例を第
6図で説明する。先ず、制御盤から全階共通情報を出力
しく例えば33bitでエレベータ位置とか方向灯、信
号灯情報などを出力)、各階ではそれを受信して表示器
に表示する。次に、制御盤から一階(最下階)を呼び出
し、制御盤から一階乗場用の音声情報やデイスプレィ情
報を出力する。続いて、今度は一階乗場から制御盤へ、
押釦の操作状況、キースイッチや磁気カードの情報を送
信する。以下、二階、三階と時分割で個別に制御盤と各
乗場のやりとりを行なう。これらは、ル)ずれもbit
情報を高周波の、V線信号に変換して行なう。
6図で説明する。先ず、制御盤から全階共通情報を出力
しく例えば33bitでエレベータ位置とか方向灯、信
号灯情報などを出力)、各階ではそれを受信して表示器
に表示する。次に、制御盤から一階(最下階)を呼び出
し、制御盤から一階乗場用の音声情報やデイスプレィ情
報を出力する。続いて、今度は一階乗場から制御盤へ、
押釦の操作状況、キースイッチや磁気カードの情報を送
信する。以下、二階、三階と時分割で個別に制御盤と各
乗場のやりとりを行なう。これらは、ル)ずれもbit
情報を高周波の、V線信号に変換して行なう。
以上、本発明の通信手段は無線通信として説明、したが
、最近、テレビなどで使用の赤外線などの光空間伝送に
よっても同じ効果が得られる。また、各乗場との無線通
信のみならず、かごとの情報の送受も本発明を応用でき
る。
、最近、テレビなどで使用の赤外線などの光空間伝送に
よっても同じ効果が得られる。また、各乗場との無線通
信のみならず、かごとの情報の送受も本発明を応用でき
る。
また、最近のカラー液晶のように高輝度の表示器には、
バックライトなどの光源が必要となるがこの電力は、各
乗場のコンセントから取るようにすれば良い(これによ
り、エレベータ制御盤から’?FdMAを下ろし、各フ
ロアに電力を供給する必要はない。)。
バックライトなどの光源が必要となるがこの電力は、各
乗場のコンセントから取るようにすれば良い(これによ
り、エレベータ制御盤から’?FdMAを下ろし、各フ
ロアに電力を供給する必要はない。)。
また、バックライトなどの光源用電源をエレベータ制御
盤より供給する場合も考えられるが、この場合には、各
インジケータへの信号の送受信は電源線搬送により行な
い、乗場への配線本数を大幅に低減することができる。
盤より供給する場合も考えられるが、この場合には、各
インジケータへの信号の送受信は電源線搬送により行な
い、乗場への配線本数を大幅に低減することができる。
[発明の効果〕
本発明によれば、乗場インジケータを超薄形に構成する
ことができるので、壁掛は式に設置することが可能とな
り、モダニゼーション時に新たに壁の孔明をする必要が
なくなるという効果がある。
ことができるので、壁掛は式に設置することが可能とな
り、モダニゼーション時に新たに壁の孔明をする必要が
なくなるという効果がある。
また、制御盤との信号の送受信は無線により行なうので
、新たなエレベータ昇降路内への布線工事が不用となり
、モダニゼーションによる現地工事の日数が大幅に低減
できるという効果がある。さらに、無線方式は、ボーリ
ングセレクシヨン方式を採用したので、無線周波数は単
一でよく、安価に構成できる。
、新たなエレベータ昇降路内への布線工事が不用となり
、モダニゼーションによる現地工事の日数が大幅に低減
できるという効果がある。さらに、無線方式は、ボーリ
ングセレクシヨン方式を採用したので、無線周波数は単
一でよく、安価に構成できる。
また、アンテナはエレベータ昇降路に設置したので、ビ
ル内他機器への通信障害も最小限に抑えられる効果があ
る。
ル内他機器への通信障害も最小限に抑えられる効果があ
る。
第1図は本発明の一実施例の正面図および側面図、第2
図は本発明の各乗場への取付断面図、第3図は本発明の
系統図、第4図は本発明の変調方式の説明図、第5図は
本発明の復調方式の説明図、第6図は本発明の信号伝送
手順の説明図、第7図は従来の乗場インジケータの正面
図、第8図は従来の乗場インジケータの取付断面図であ
る。 第 1 図 免) (ネ) 第3図 ? 第2図 第4図 第6図 17bit ToiL 1bit 第7図
図は本発明の各乗場への取付断面図、第3図は本発明の
系統図、第4図は本発明の変調方式の説明図、第5図は
本発明の復調方式の説明図、第6図は本発明の信号伝送
手順の説明図、第7図は従来の乗場インジケータの正面
図、第8図は従来の乗場インジケータの取付断面図であ
る。 第 1 図 免) (ネ) 第3図 ? 第2図 第4図 第6図 17bit ToiL 1bit 第7図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、薄形表示器と薄形ボタンを組み込み、エレベータ乗
場に壁掛け式に設置できるように構成したことを特徴と
するエレベータの乗場インジケータ。 2、請求項第1項に記載の乗場インジケータにおいて、 無線送受信回路とアンテナを組込んだことを特徴とする
エレベータの乗場インジケータ。3、請求項第2項に記
載の乗場インジケータにおいて、 アンテナをエレベータ昇降路側に設置したことを特徴と
するエレベータの乗場インジケータ。 4、請求項第2項に記載の乗場インジケータにおいて、 無線信号の伝送手順は制御盤をマスターとしたボーリン
グセレクシヨン方式としたことを特徴とするエレベータ
の乗場インジケータ。 5、請求項第1項の乗場インジケータにおいて、各乗場
には電源線のみを布設し、インジケータへの信号送受信
を電源線搬送方式により行なうことを特徴とするエレベ
ータの乗場インジケータ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17812089A JPH0346979A (ja) | 1989-07-12 | 1989-07-12 | エレベータの乗場インジケータ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17812089A JPH0346979A (ja) | 1989-07-12 | 1989-07-12 | エレベータの乗場インジケータ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0346979A true JPH0346979A (ja) | 1991-02-28 |
Family
ID=16043005
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17812089A Pending JPH0346979A (ja) | 1989-07-12 | 1989-07-12 | エレベータの乗場インジケータ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0346979A (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1992010421A1 (en) * | 1990-12-05 | 1992-06-25 | William James Stevens | Elevator control and position indicating switch |
WO2000034169A1 (en) * | 1998-12-07 | 2000-06-15 | Otis Elevator Company | Wireless elevator hall fixtures |
JP2002068615A (ja) * | 2000-08-29 | 2002-03-08 | Hitachi Ltd | エレベータ装置 |
US6481531B1 (en) | 2001-04-27 | 2002-11-19 | Hitachi, Ltd. | Elevator communications apparatus |
WO2003020625A1 (en) * | 2001-09-05 | 2003-03-13 | Otis Elevator Company | Two-part wireless communications system for elevator hallway fixtures |
WO2003055779A1 (en) * | 2001-12-21 | 2003-07-10 | Otis Elevator Company | Fixture for an elevator system |
JP2006124185A (ja) * | 2006-02-06 | 2006-05-18 | Hitachi Ltd | エレベータシステム |
KR100769314B1 (ko) * | 1999-11-26 | 2007-10-24 | 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 | 엘리베이터 시스템 |
JP2009506965A (ja) * | 2005-09-07 | 2009-02-19 | オーチス エレベータ カンパニー | 無線式ホール呼びボタンを備えたエレベータシステム |
KR101138387B1 (ko) * | 2009-07-31 | 2012-04-26 | (주)바벨시스템 | 무선 통신에 의한 엘리베이터 제어 시스템 |
JP2013184774A (ja) * | 2012-03-07 | 2013-09-19 | Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd | エレベータ装置およびエレベータ装置の製造方法 |
-
1989
- 1989-07-12 JP JP17812089A patent/JPH0346979A/ja active Pending
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1992010421A1 (en) * | 1990-12-05 | 1992-06-25 | William James Stevens | Elevator control and position indicating switch |
WO2000034169A1 (en) * | 1998-12-07 | 2000-06-15 | Otis Elevator Company | Wireless elevator hall fixtures |
KR100769314B1 (ko) * | 1999-11-26 | 2007-10-24 | 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 | 엘리베이터 시스템 |
JP2002068615A (ja) * | 2000-08-29 | 2002-03-08 | Hitachi Ltd | エレベータ装置 |
DE10214192B4 (de) * | 2001-04-27 | 2005-06-09 | Hitachi, Ltd. | Übertragungsvorrichtung für einen Aufzug |
US6481531B1 (en) | 2001-04-27 | 2002-11-19 | Hitachi, Ltd. | Elevator communications apparatus |
WO2003020625A1 (en) * | 2001-09-05 | 2003-03-13 | Otis Elevator Company | Two-part wireless communications system for elevator hallway fixtures |
GB2400690A (en) * | 2001-12-21 | 2004-10-20 | Otis Elevator Co | Fixture for an elevator system |
US6629583B2 (en) | 2001-12-21 | 2003-10-07 | Otis Elevator Company | Fixture for an elevator system |
GB2400690B (en) * | 2001-12-21 | 2005-10-12 | Otis Elevator Co | Fixture for an elevator system |
WO2003055779A1 (en) * | 2001-12-21 | 2003-07-10 | Otis Elevator Company | Fixture for an elevator system |
JP2009506965A (ja) * | 2005-09-07 | 2009-02-19 | オーチス エレベータ カンパニー | 無線式ホール呼びボタンを備えたエレベータシステム |
US8253548B2 (en) | 2005-09-07 | 2012-08-28 | Otis Elevator Company | Elevator system with wireless hall call buttons |
JP2006124185A (ja) * | 2006-02-06 | 2006-05-18 | Hitachi Ltd | エレベータシステム |
JP4544169B2 (ja) * | 2006-02-06 | 2010-09-15 | 株式会社日立製作所 | エレベータシステム |
KR101138387B1 (ko) * | 2009-07-31 | 2012-04-26 | (주)바벨시스템 | 무선 통신에 의한 엘리베이터 제어 시스템 |
JP2013184774A (ja) * | 2012-03-07 | 2013-09-19 | Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd | エレベータ装置およびエレベータ装置の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0346979A (ja) | エレベータの乗場インジケータ | |
US8177036B2 (en) | Communication of elevator reassignment information in a group elevator system | |
JPH11314863A (ja) | エレベ―タ及びエレベ―タかご操作盤の制御方法 | |
JP2002321879A (ja) | エレベータの通信装置 | |
JPH06321444A (ja) | エレベータ呼び出しボタン装置 | |
JP3206967B2 (ja) | エレベーターの表示装置 | |
US4594570A (en) | Elevator control | |
JP3343075B2 (ja) | エレベータ群管理制御装置 | |
WO2000034169A1 (en) | Wireless elevator hall fixtures | |
WO2001079101A3 (en) | Boarding hall call registration method and its device | |
JPH03243580A (ja) | エレベーターの表示灯制御装置 | |
JP2004142861A (ja) | エレベータの操作装置 | |
JP2002114459A (ja) | エレベーターの通信装置、群管理制御装置及び群管理制御方法 | |
KR920007367B1 (ko) | 그루프(群)관리 엘리베이터의 신호전송장치 | |
JPH0912237A (ja) | コードレス仮設ホールボタン | |
JPH02307306A (ja) | 多箇所操作スイッチ盤 | |
JPH02284595A (ja) | 遠隔監視制御システム | |
JPH08231142A (ja) | エレベーターの群管理制御装置 | |
JP2001139246A (ja) | 複数かご連結エレベーターを含むエレベーター装置 | |
JPH09235078A (ja) | エレベータの予約運転装置 | |
JPH03259884A (ja) | エレベータの制御装置 | |
JPH06345346A (ja) | エレベータ制御装置 | |
KR19990015721U (ko) | 엘리베이터의 운행제어장치 | |
AU2021330247A1 (en) | Elevator system having elevator operating devices for passengers with limited mobility | |
JP2011063430A (ja) | エレベータシステムの表示制御装置 |