JPH0346648Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0346648Y2
JPH0346648Y2 JP19414085U JP19414085U JPH0346648Y2 JP H0346648 Y2 JPH0346648 Y2 JP H0346648Y2 JP 19414085 U JP19414085 U JP 19414085U JP 19414085 U JP19414085 U JP 19414085U JP H0346648 Y2 JPH0346648 Y2 JP H0346648Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
cylinder part
storage
tube
knob
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19414085U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62100123U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19414085U priority Critical patent/JPH0346648Y2/ja
Publication of JPS62100123U publication Critical patent/JPS62100123U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0346648Y2 publication Critical patent/JPH0346648Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本案は棒状化粧品の繰出し容器に係る。
「従来の技術」 下部が形成する摘み筒部を除く上方筒部分を収
納筒部となし、該収納筒部に複数の割溝を縦設さ
せた主筒と、上記収納筒部外面へ回動可能に嵌合
された、内面に螺溝を有する螺筒と、収納筒部内
面に上下動可能に筒部を嵌合させると共に該筒部
外面から突出する係合ピンを上記割溝に上下動可
能に挿通させて該ピン先端を上記螺溝内へ係合さ
せた保持筒と、該保持筒内へ下端部を嵌着させて
収納筒部内へ収納させた棒状化粧品とを有し、上
記螺筒に対して摘み筒部を正逆方向へ回すと、棒
状化粧品が繰出しされ、又繰込まれるよう設けた
繰出し容器が知られている。尚該容器のキヤツプ
は、その周壁下端が摘み筒部外面に嵌合されるよ
う設けてある。
「考案が解決しようとする問題点」 消費者にとつて、上記繰出し容器内に装着され
た棒状化粧品の色は極めて重要である。ところが
上記従来品ではキヤツプ付き容器内に入れてある
ため、その棒状化粧品を見るため手に容器をとつ
てキヤツプを外し、かつ螺筒に対して摘み筒部を
回し棒状化粧品を繰出してその色を見なければな
らないこととなる。この際棒状化粧品に指を触れ
る者もあり、すると指跡が棒状化粧品に付着して
商品価値が損われることとなる。
本案は上記欠点の除去を目的とする。
「問題点を解決するための手段」 下部が形成する摘み筒部2を除く上方筒部分を
収納筒部3となし、該収納筒部に複数の割溝4,
4を縦設させた主筒1と、上記収納筒部外面へ回
動可能に嵌合された内面に螺溝を有する螺筒7
と、収納筒部内面に上下動可能に筒部9を嵌合さ
せると共に該筒部外面から突出する係合ピン10
を上記割溝に上下動自在に挿通させて該ピン先端
を上記螺溝内へ係合させた保持筒8と、該保持筒
内へ下端部を嵌着させて収納筒部内へ収納させた
棒状化粧品11と、上記螺筒を周壁17内に挿入
させて周壁下端を上記摘み筒部外面に嵌合させた
キヤツプ16とからなる、棒状化粧品繰出し容器
において、上記収納筒部3よりも螺筒7を長く上
方へ突出させると共に収納筒部と螺筒との各上端
部内面に、それぞれ回動不能な内筒12と外筒1
4とを嵌着させ、かつ内筒14上端開口面を摘み
片13a付きの無色透明フイルム13で内筒上端
への貼着により閉塞し、内筒12と外筒14との
各一部を、直接或いは上記フイルムの外周部を介
して、螺筒7に対する収納筒部3の回動で破断な
いし剥離可能に接合させた。
「作用」 第1図の状態からキヤツプ15を外すと、無色
透明のフイルム13を透して棒状化粧品11の色
を確認することが出来る。該キヤツプ取外し状態
から螺筒部7を持ち摘み筒部2を回すと、内筒1
2と外筒14との各一部を直接或いは間接に接合
させた部分、即ち、内筒12と外筒14との破断
可能な連結部分15又は内筒上端に貼着されて内
筒上端面を閉塞する無色透明フイルム13外周部
と外筒上端との接合部分が破断ないし剥離され
る。該状態から摘み片13aを引き上げることで
内筒12を取外すことが出来るから、該内筒取外
し状態では、螺筒7に対して摘み筒部2を正方向
へ回すことで棒状化粧品11を繰出し出来、又逆
方向へ回すことで、棒状化粧品を繰込み出来る。
「実施例」 1は主筒であり、該主筒下部は摘み筒部2と
し、該筒部を除く上方筒部分を収納筒部3とす
る。該収納筒部の左右両部には割溝4,4が縦設
させてある。該筒部の上端部内面には、多数の縦
溝5が縦設させてある。
上記収納筒部外面には、内面に螺溝6を有する
螺筒7を回動可能に嵌合させる。該螺筒部は収納
筒部3よりも長くして、その上端を収納筒部上端
よりも上方まで突出させている。又螺筒の上端部
内面にも多数の縦溝を縦設させている。
保持筒8は、筒部9の外面から割溝4と同数の
係合ピン10,10を突出させたもので、筒部9
は収納筒部3内へ上下動可能に嵌合され、その係
合ピンを割溝4…内に上下動可能に挿通させて該
ピン先端を螺溝6内へ係合させている。図示例で
は筒部9を二部材で形成させているが、一部材で
も差支えない。
上記保持筒8内へ下端部を装着させて棒状化粧
品11が収納筒部内に収納させてある。
既述収納筒部3と螺筒7との各上端部内面に
は、内筒12と外筒14とをそれぞれ回動不能に
嵌合させる。これ等筒部外面には突条を縦設さ
せ、既述縦溝と噛合せればよい。これ等内外両筒
は複数の破断片15…で連結させてもよく、又
別々に形成させてもよい。内筒の上端開口面は摘
み片13a付きの無色透明フイルム13で閉塞さ
せてあり、該フイルム下面を内筒上端面へ貼着さ
せている。又該フイルムの外周部下面を外筒上端
面へ接合するが、内筒12と外筒14とを破断部
15を介して一体成形させた場合は、上記フイル
ム外周部を外筒上端面へ接合させなくともよい。
16はキヤツプで、周壁17下端を摘み筒部2
外面へ嵌合させている。
「考案の効果」 本案は、収納筒部3上端に内筒12を回動不能
に嵌合させ、該内筒上端開口面を無色透明フイル
ム13で内筒上端への貼着により閉塞したから、
従来のように棒状化粧品を繰出さなくとも上記フ
イルムを透して棒状化粧品の色を確認することが
出来、棒状化粧品を繰出さなくてよいから棒状化
粧品に指が触れて不良品となるようなことがな
く、又螺筒7上端面に回動不能に嵌着させた外筒
14と上記内筒12とを、直接或いは上記無色透
明フイルムの外周部を介して、螺筒部に対する収
納を筒部3の回動で破断ないし剥離可能に接合さ
せたから、棒状化粧品が不用意に繰出されること
を防止することが出来、更に螺筒に対して摘み筒
部を無理に回すと上記接合部が破断ないし剥離さ
れるからバージン機能を持たせることが可能であ
り、その破断ないし剥離後は、摘み片13aを持
ち上方へ引き上げることで内筒も共に外すことが
出来、便利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案容器の半断面図、第2図はキヤツ
プ取外し状態で示すその容器の斜視図、第3図
は、その容器に使用する内筒、外筒、無色透明フ
イルムの斜視図、第4図はキヤツプ取外し状態
で、容器から摘み片付き無色透明フイルムを内筒
と共に取外した状態での斜視図である。 1……主筒、7……螺筒、8……保持筒。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 下部が形成する摘み筒部2を除く上方筒部分を
    収納筒部3となし、該収納筒部に複数の割溝4,
    4を縦設させた主筒1と、上記収納筒部外面へ回
    動可能に嵌合された内面に螺溝を有する螺筒7
    と、収納筒部内面に上下動可能に筒部9を嵌合さ
    せると共に該筒部外面から突出する係合ピン10
    を上記割溝に上下動自在に挿通させて該ピン先端
    を上記螺溝内へ係合させた保持筒8と、該保持筒
    内へ下端部を嵌着させて収納筒部内へ収納させた
    棒状化粧品11と、上記螺筒を周壁17内に挿入
    させて周壁下端を上記摘み筒部外面に嵌合させた
    キヤツプ16とからなる、棒状化粧品繰出し容器
    において、上記収納筒部3よりも螺筒7を長く上
    方へ突出させると共に収納筒部と螺筒との各上端
    部内面に、それぞれ回動不能に内筒12と外筒1
    4とを嵌着させ、かつ内筒14上端開口面を摘み
    片13a付きの無色透明フイルム13で内筒上端
    への貼着により閉塞し、内筒12と外筒14との
    各一部を、直接或いは上記フイルムの外周部を介
    して、螺筒7に対する収納筒部3の回動で破断な
    いし剥離可能に接合させたことを特徴とする棒状
    化粧品繰出し容器。
JP19414085U 1985-12-16 1985-12-16 Expired JPH0346648Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19414085U JPH0346648Y2 (ja) 1985-12-16 1985-12-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19414085U JPH0346648Y2 (ja) 1985-12-16 1985-12-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62100123U JPS62100123U (ja) 1987-06-25
JPH0346648Y2 true JPH0346648Y2 (ja) 1991-10-02

Family

ID=31150832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19414085U Expired JPH0346648Y2 (ja) 1985-12-16 1985-12-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0346648Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62100123U (ja) 1987-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6684924B1 (en) Tape dispenser
JPH0346648Y2 (ja)
US2349726A (en) Dispenser for extrusile substances
JPH0346647Y2 (ja)
US20190090613A1 (en) Cosmetic applicator having side control button
EP1183203B1 (en) Tape dispenser
JPH0112667Y2 (ja)
JPH0346646Y2 (ja)
JPH0411606Y2 (ja)
JPH0346649Y2 (ja)
JPH0346645Y2 (ja)
JPH056894Y2 (ja)
USD272091S (en) Disposable swab applicator package with standby reservoir
JPS6221232Y2 (ja)
JPS6226014Y2 (ja)
JPH021255Y2 (ja)
JPS6241704Y2 (ja)
JPH0346662Y2 (ja)
JPH0335215Y2 (ja)
JPH0328826Y2 (ja)
JPS6312813Y2 (ja)
KR930005398Y1 (ko) 화장용 크림의 배출장치
EP0209361A3 (en) Material applicator
JPS6223385Y2 (ja)
JPH0236408Y2 (ja)