JPH0346527A - 熱電対用SiC製保護管 - Google Patents

熱電対用SiC製保護管

Info

Publication number
JPH0346527A
JPH0346527A JP18166189A JP18166189A JPH0346527A JP H0346527 A JPH0346527 A JP H0346527A JP 18166189 A JP18166189 A JP 18166189A JP 18166189 A JP18166189 A JP 18166189A JP H0346527 A JPH0346527 A JP H0346527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
thermocouple
sic
protection tube
thermocouples
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18166189A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2958428B2 (ja
Inventor
Tatsuo Nozawa
野沢 辰雄
Yoshiyuki Watanabe
義之 渡辺
Kazunori Meguro
目黒 和教
Shunkichi Sato
佐藤 俊吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coorstek KK
Original Assignee
Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16104656&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0346527(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Toshiba Ceramics Co Ltd filed Critical Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority to JP1181661A priority Critical patent/JP2958428B2/ja
Publication of JPH0346527A publication Critical patent/JPH0346527A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2958428B2 publication Critical patent/JP2958428B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体工業における酸化、拡散、熱処理等の処
理を行う縦型ないし横型拡散炉内の温度測定に用いる熱
電対用保護管にSiCを使うことで、熱伝導率を高める
とともに温度測定精度を高める熱電対用保護管に関する
ものである。
〔従来の技術〕
半導体の処理行程における酸化、拡散、熱処理等に求め
られる処理品質の均一性を確保する為に縦あるいは横型
の拡散炉ないし炉芯管内の各所温度を均一にすることが
望ましいが、その炉芯内の精密な温度分布データがその
為に必要であり、白金・ロジウム熱電対を封入する保護
管として、アルもす、特に拡散炉内の被処即物の汚染が
問題となる場合は、石英ガラスが使用されてきた。また
、縦型拡散炉の制御・測定用には長さの違う個別の保護
管に熱電対を封入してこれを数木組み合わせる同時測定
、あるいは一つの保護管に長さの違う複数の熱電対を封
入して行う同時測定が特に意図され、縦にセットした先
端位置の異なる熱電対により炉芯管長さ方向の異なる位
置の温度測定が行われる。しかし、測定炉毎の測定誤差
が生し易いために本格的な複数熱電対による同時測定の
実現は困難であった。
(発明が解決しようとする問題点〕 熱電対用保護管に要求される特性として、電気的絶縁性
、耐熱性、高純度、更には、保護管の複連型セットの場
合は、そのセントの測定毎に求められる組立及び測定条
件の同一再現性とその操作の容易性も問題となる。従来
使用されるアルξすは、熱伝導率が低く温度変化を敏感
に内部の熱電対に伝え難いため、温度環境が重要なキイ
・ポイントとなる半導体の処理行程における拡散炉の温
度制御を精密に行う一ヒで難点となっている。又、純度
的な問題点から石英ガラス製の保護管を使用する場合、
アルξすと同様に熱伝導率が低いという問題と、その環
境温度で曲がり等を発生し易い弱点があり、正確な測定
制御が不可能になることが多いという問題がある。
複数の熱電対を個々に保護管に封入しこれをセントして
使用する場合には、個々の保護管の精度を厳密に定めて
もそれぞれの持つ誤差の許容精度の重なることでセット
全体の精度が低下する。
これらの要因で、拡散炉の温度分布のデータは収集する
度に、個々の熱電対を同一の相関位置にならびに同一測
定条件下にあるとみなし難<、即ち各データの条件にば
らつきが介入し、シュミレーション用データを取り出す
ことも難しい。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を克服するために第1には高純度で耐熱性、
熱伝導性の面でアルξすや石英ガラスを上回るSiCあ
るいはSi含浸質SiCを保護管材料として注目し、絶
縁性に不足するその弱点を克服するために保護管の内面
を水草気雰囲気中で800〜1000℃で処理し、絶縁
性のある5000Å以上、好ましくは1μm以上の酸化
膜SiO□膜を形成させる熱電対用保護管を開発した。
即ち、この材質の表面に絶縁性を付加することで、熱電
対の電気的使用条件を高め、拡散炉に用いられる熱電対
用保護管として要求される特性のすべてを十分なレヘル
で満たし、特に電気的絶縁処理のされたこの高熱伝導率
により、炉内の温度変化に敏感に反応する熱電対の作成
、つまり精密な炉の温度分布測定とこれをヘースとする
シュくレーション制御が可能となった。
第2には、炉内での必要な各温度測定位置にあわせて同
位置基部から出る数本の熱電対の長さを設定し、平行に
並んだそれらの一本一本の先端が各々の保護管の内部で
先端に来るようにまたそれぞれの位置関係が炉の測定毎
の変化を回避するために的確に組み合わされるように通
用炉芯管の曲率を以て保護管外周壁の形状を設定して一
体化成形される熱電対用SiC製保護管を開発した。
即ち、複数の熱電対の相対的位置が保護管とともに固定
され変化しないということで、従来の複数本熱電対を組
み合わせて使用した場合に見られた分散の加法性によっ
て発生する測定精度の低下問題を解消する。また、この
組み合わせて一体化された保護管部の曲率を炉芯管に合
わせることで管壁により密着した状態で測定点が炉壁か
らの一定位置に置かれて炉毎の測定変化が発生するのを
阻止し、シュミレーション用データの温度測定が可能と
なった。
〔作用および実施例〕
本発明の実施例を図面及び実験データを参照して説明す
る。
実施例1 第1図(A)は、複数本の白金・ロジウム熱電対を封入
するとともに一体形成された熱電対用SiC製保護管(
1)の正面図である。このセント型保護管の一本一本の
保護管部(2)の内面は5iQ2膜で絶縁されていて内
部のそれぞれの熱電対本体を保護している。図の左側が
保護管基部(2a)で縦型炉芯管の下端に来る。各々の
長さは、炉芯管内で処理を受けるウェーハーの積載範囲
の所要点と対応するように設定されその保護管内部先端
の熱電対の先端が炉測定毎に所定位置に再現的に位許し
、ウェーハーの処理温度の精密な測定・制御に必要な温
度分布データを捕捉し、また同−規格炉に対するシュミ
レーション制御を可能にする。第1図(B)は、この保
護管(1)を矢線で切断した横断面で、セット型保護管
の片側(3)の形体が炉芯管内面の曲率に合うよう作ら
れている。第2図は、縦型炉芯管(4)内でのセント型
保護管(1)、それに封入された熱電対(6)と処理ウ
ェーハー(5)の位置関係を示している。
実施例2 第3図は、−木型のS1含浸質SiC製保護管の縦断面
であり、内面には、5i02膜が形成されており、酸化
膜の厚さの違いによる絶縁性は第4図のグラフに示す。
酸化膜厚が3500人位までは、電気抵抗は殆どゼロに
近く、5000人あたりまで急激に抵抗値が増大し、そ
れ以上は徐々の増加にとどまることを示す。つまり、酸
化膜の絶縁性は、厚さが5000Å以上で十分なレヘル
となり、好ましくは1μm以上であればより好ましい。
〔発明の効果〕
本発明の熱電対用SiCまたはSi含浸質SiC製保護
管を使用することにより、本来の高純度で耐熱性が良い
という特性に加えて、従来の保護管よりも高い熱伝導率
が得られる結果、炉芯管内でのより敏速で精密な温度の
測定・制御に使用可能となる。更に、SiCの耐熱性に
よる寿命からみて石英ガラスよりトータル的に安価であ
ることもメリットになる。
更に、この高熱伝導率を利用することで複数の熱電対用
保護管の複連型一体化形成が可能となり、更にこの一体
化により熱電対の相対的位置が安定し、測定炉毎の変化
を抑えるとともに、個々の熱電対の誤差の加算があって
も有効値を崩さない範囲にとどめるから、炉芯管内での
定位置温度測定の精度が増し、これに応じた温度制御に
よるシュミレーション制御を可能にするのでウェーハー
処理域での温度の均一性も向上し、高精度処理・高品質
の処理の実現につながる。加えて、この一体化させた保
護管の形体を炉芯管内面の曲率に合わせることで、保護
管を内壁に密着して的確な測定・制御を行うようにでき
るばかりでなく、被処理物の炉芯管からの出し入れの障
害を抑えて炉の操作の的確性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)および(B)は本発明の一実施例である4
連式保護管の一部切欠平面図と断面図を各々示し、第2
図は炉芯管にセットされた同熱電対封入保護管とウェー
ハの位置関係を例示する一部断面図であり、第3図は単
管型の保護管の一例を示す一部切欠断面図、第4図は保
護管の酸化膜厚と電気抵抗の相関を示すグラフである。 (1)保護管 (2)保護管部 (2a)保護管基部 (3)保護管の曲面壁 (4)炉芯管 (5)ウェーハ (6)熱電対

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半導体工業における酸化、拡散、熱処理等の処理を
    行う縦あるいは横型拡散炉に用いる炉芯管内の温度測定
    熱電対に対し、耐熱性および熱伝導率が良く高純度であ
    るSiCないしSi含浸質SiC成形体保護管の内面に
    酸化性雰囲気によりSiO_2膜を5000Å以上形成
    して電気的絶縁性を付加し、内部に白金・ロジウム熱電
    対を封入する該保護管が高い熱伝導率と高い電気絶縁性
    を備えることを特徴とする熱電対用SiC製保護管。 2、長さの違う数本の白金・ロジウム熱電対をそれぞれ
    対応する上記熱電対用SiC製保護管部に封入するとと
    もに該保護管基部で一体化し、炉芯管内で各白金・ロジ
    ウム熱電対が各対応点の精密な同時測定で炉芯管内の温
    度分布データを捕捉可能にすることを特徴とする熱電対
    用SiC製保護管。 3、複連型上記熱電対用SiC製保護管の外周壁部を炉
    芯管の曲率に設定して一体成形し、該保護管内部に封入
    した熱電対の測定点が炉芯管内の定位置設置でデータ特
    性を高めることを特徴とする熱電対用曲面付SiC製保
    護管。
JP1181661A 1989-07-15 1989-07-15 熱電対用SiC製保護管 Expired - Lifetime JP2958428B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1181661A JP2958428B2 (ja) 1989-07-15 1989-07-15 熱電対用SiC製保護管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1181661A JP2958428B2 (ja) 1989-07-15 1989-07-15 熱電対用SiC製保護管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0346527A true JPH0346527A (ja) 1991-02-27
JP2958428B2 JP2958428B2 (ja) 1999-10-06

Family

ID=16104656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1181661A Expired - Lifetime JP2958428B2 (ja) 1989-07-15 1989-07-15 熱電対用SiC製保護管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2958428B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04131736U (ja) * 1991-05-27 1992-12-04 神鋼電機株式会社 縦型炉の炉内温度分布検出装置
JPH04131735U (ja) * 1991-05-24 1992-12-04 神鋼電機株式会社 測温センサ
EP0645072A1 (en) * 1992-06-15 1995-03-29 Thermtec, Inc. High performance horizontal diffusion furnace system
JPH08261844A (ja) * 1995-03-17 1996-10-11 Kokusai Electric Co Ltd 高温炉用の炉内温度測定器
KR20120102676A (ko) * 2009-11-09 2012-09-18 헤래우스 크바르츠글라스 게엠베하 & 컴파니 케이지 석영 유리 실린더의 제조 방법 및 그 제조 방법을 수행하기 위한 지지체
CN108395248A (zh) * 2017-02-08 2018-08-14 潍坊六方碳化硅陶瓷有限公司 一种碳化硅陶瓷热交换管的制备方法及其制得的产品

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48108676U (ja) * 1972-03-18 1973-12-15
JPS62170656U (ja) * 1986-04-17 1987-10-29
JPH0288131U (ja) * 1988-12-26 1990-07-12

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48108676U (ja) * 1972-03-18 1973-12-15
JPS62170656U (ja) * 1986-04-17 1987-10-29
JPH0288131U (ja) * 1988-12-26 1990-07-12

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04131735U (ja) * 1991-05-24 1992-12-04 神鋼電機株式会社 測温センサ
JPH04131736U (ja) * 1991-05-27 1992-12-04 神鋼電機株式会社 縦型炉の炉内温度分布検出装置
EP0645072A1 (en) * 1992-06-15 1995-03-29 Thermtec, Inc. High performance horizontal diffusion furnace system
EP0645072A4 (en) * 1992-06-15 1997-12-10 Thermtec Inc RIGHT RIGHT DIFFUSION OVEN WITH HIGH PERFORMANCE.
JPH08261844A (ja) * 1995-03-17 1996-10-11 Kokusai Electric Co Ltd 高温炉用の炉内温度測定器
KR20120102676A (ko) * 2009-11-09 2012-09-18 헤래우스 크바르츠글라스 게엠베하 & 컴파니 케이지 석영 유리 실린더의 제조 방법 및 그 제조 방법을 수행하기 위한 지지체
CN108395248A (zh) * 2017-02-08 2018-08-14 潍坊六方碳化硅陶瓷有限公司 一种碳化硅陶瓷热交换管的制备方法及其制得的产品
CN108395248B (zh) * 2017-02-08 2021-03-30 潍坊六方碳化硅陶瓷有限公司 一种碳化硅陶瓷热交换管的制备方法及其制得的产品

Also Published As

Publication number Publication date
JP2958428B2 (ja) 1999-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3307401A (en) Element for measurement of furnace wall thickness and temperature
WO1998038673A1 (fr) Instrument et procede de mesure de la temperature d'un substrat, procede de chauffage d'un substrat et dispositif de traitement par la chaleur
US5044764A (en) Method and apparatus for fluid state determination
JPH0346527A (ja) 熱電対用SiC製保護管
JPH1090084A (ja) ガラス、ガラスセラミック等の基板上の温度測定レジスタの較正方法
EP1026489B1 (en) Contact temperature probe with thermal isolation between probe head and heat shield of sensor wires
US3183718A (en) Measurement of temperature of continuous strips
US4995731A (en) Method for measuring heat transfer coefficient and sensor including heat transfer element and thermal insulation element
CN112903117A (zh) 一种mems热电堆红外探测器
KR100413646B1 (ko) 온도검출소자
Xumo et al. A new high-temperature platinum resistance thermometer
JPH09113372A (ja) 多点測温素子
RU90898U1 (ru) Преобразователь термоэлектрический (варианты), термопарный кабель для изготовления преобразователя термоэлектрического по первому варианту
Pavlasek et al. Effects of quartz glass insulation on platinum gold thermocouples
US3954508A (en) High temperature thermocouple probe
Oikawa et al. A compact high-emissivity variable-temperature blackbody furnace with carbon-nanotube coated bottom
KR200206000Y1 (ko) 광 고온도계 및 열전대 겸용 교정관
JP3014093U (ja) 熱電対と保護管が一体となった測温センサー
KR100507606B1 (ko) 접촉식 표면온도계의 교정장치
Sato Stability test of industrial platinum resistance thermometers at 450° C for 1000 hours
JPH0738834Y2 (ja) 温度検出器
KR20230137751A (ko) 열전대용 보상도선 및 주석도금 연동선으로 구성된 복합 케이블
JPH03108634A (ja) ガラス歪点試験装置の電気炉
JPH11337413A (ja) 非接触温度測定装置及び温度測定方法
RU2403540C1 (ru) Преобразователь термоэлектрический (варианты), термопарный кабель для изготовления преобразователя термоэлектрического по первому варианту, способ определения необходимости проведения поверки или калибровки термоэлектрического преобразователя

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730

Year of fee payment: 9

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term