JPH0345768B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0345768B2
JPH0345768B2 JP14367083A JP14367083A JPH0345768B2 JP H0345768 B2 JPH0345768 B2 JP H0345768B2 JP 14367083 A JP14367083 A JP 14367083A JP 14367083 A JP14367083 A JP 14367083A JP H0345768 B2 JPH0345768 B2 JP H0345768B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measured
measuring robot
teaching
coordinate system
measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14367083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6035209A (ja
Inventor
Katsuhide Ito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP14367083A priority Critical patent/JPS6035209A/ja
Publication of JPS6035209A publication Critical patent/JPS6035209A/ja
Publication of JPH0345768B2 publication Critical patent/JPH0345768B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B21/00Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
    • G01B21/02Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring length, width, or thickness
    • G01B21/04Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring length, width, or thickness by measuring coordinates of points

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はメジヤリングロボツトを用いた自動測
定方法に関する。
メジヤリングロボツトを用いる自動測定系にお
いては、被測定物を順次搬送する搬送ラインが設
けられており、メジヤリングロボツトによつてこ
の搬送ラインに載置された被測定物の測定が行な
われる。メジヤリングロボツトは搬送ライン上の
特定位置に載置された被測定物に関してテイーチ
ングされており、そのため、被測定物は搬送ライ
ン上の特定位置に正確にセツトする必要があつ
た。この結果、従来のこの種の自動測定において
は被測定物の載置のために特別の装置を必要と
し、また、オペレータによるセツト位置の修正や
確認を要するなどの問題があつた。
本発明は従来の技術の上記問題点を改善するも
ので、その目的は、被測定物に関しセツト位置を
特定する必要のない自動測定方法を提供すること
にある。
以下図面により本発明の実施例を説明する。
第1図および第2図は本発明の自動測定方法を
実施するための一構成図を示す。
第1図において、矢印方向に流れる搬送ライン
1上に被測定物2が載置される。搬送ライン1は
基台3でサポートされており、この基台3にメジ
ヤリングロボツト4と撮像カメラ5のアーム6が
設けられる。メジヤリングロボツト4は、その測
定プローブがライン1上の被測定物2を測定する
ことができるように、ライン1に沿つて設けられ
る。アーム6はメジヤリングロボツト4の上流で
ライン1の被測定物載置面を臨むように張り出し
ており、その張り出し端部に撮像装置5を有す
る。撮像装置5は、その撮像面がライン1の載置
面に対向するように設けられる。制御装置8はメ
ジヤリングロボツト4、撮像装置5および搬送ラ
イン1の駆動部9を制御すると共に測定に関する
データ処理を行なうもので、第2図に示すような
構成を有する。
第2図は第1図における制御装置8とメジヤリ
ングロボツト4、撮像装置5、搬送ライン駆動部
9との関係を示すブロツク図である。制御装置8
は、CPU801と、コントロールプログラム等
を格納するROM802と、測定に関する必要デ
ータを格納するRAM803と、メジヤリングロ
ボツト4の動作制御パルスを出力するパルス補間
部804、分配部805、および増幅器806
と、搬送ライン駆動部9の入力部807および出
力部808と、比較器809を有する。RAM8
03には、テイーチングデータと共に、テイーチ
ング用に搬送ライン1に載置された被測定物のセ
ツト位置に関する位置座標が基準位置座標として
格納される。この基準位置座標としては、上述の
テイーチング用被測定物の互いに異なる任意の例
えば3点が用いられる。
CPU801は次のような機能を有する。
搬送ライン駆動部9を介して被測定物を撮像
位置および測定位置で停止させ、撮像終了およ
び測定終了で走行させる。
RAM803にテイーチングデータおよび基
準位置座標を格納する。
測定実行の際に、被測定物の基準位置座標に
対応する箇所の位置座標を取込む。
で得られた位置座標と基準位置座標との比
較により座標系の座標変換データを求める。
の座標変換データに従つてテイーチング座
標を変換する。変換されたテイーチング座標
に従つて被測定物の測定を実行する。なお、メ
ジヤリングロボツト4は、ロボツト駆動部40
1、測定プローブ402、位置検出器403を
有する。
第3図は座標変換の説明図で、図中のXY座標
系は基準位置座標を与える座標系を示し、XY座
標系は変換後の新たな座標系を示す。テイーチン
グ用被測定物のセツト位置をAとし、測定実行の
際の被測定物のセツト位置をA′とすると、3点
の基準位置座標の移動量から、座標変換データ
a、b、θが求まる。このa、b、θを用いて、
測定実行の際の被測定物に関する新たな座標系
XYは次のように表わされる。
X=xcosθ−ysinθ+a Y=xsinθ−ycosθ+b 従つて、テイーチングの座標をXY座標系に変換
すれば、被測定物をテイーチング時のセツト位置
に載置しなくても測定が可能になる。
第4図は以上のごとき構成による自動測定の動
作フローチヤートを示す。
以下第1図におよび第2図の構成に従い第4図
を用いて本発明の測定方法を説明する。
テイーチングにおいては、テイーチング用被測
定物を用いてその測定点等がテイーチングされる
と共に、そのセツト位置に関する3点の基準位置
座標が撮像装置5の画像信号から取り出され、こ
れらがRAM803に格納される。
このようなデータが格納されているもとで、被
測定物の測定が行なわれる。まず、搬送ライン駆
動装置9の駆動により被測定物を撮像位置まで搬
送した後(ステツプ10,11)、撮像装置5に
より当該被測定物に関する画像信号を取り込む
(ステツプ12)。次に、この画像信号から基準位
置座標に対応する箇所の3点の位置座標を得て、
これらと基準位置座標との間の比較演算により移
動量a、b、θを算出する(ステツプ13,1
4)。この移動量により決定される新たな座標系
XYに従つてテイーチング座標を変換し(ステツ
プ15,16)、当該被測定物の測定を開始する。
その後の制御動作は従来と同様である。
以上のごとき実施例の説明より理解されるよう
に、要するに本発明は、被測定物2を搬送する搬
送ライン1の上方に設けた撮像カメラ5によつて
上記搬送ライン1上の前記被測定物2を撮像した
後に、この搬送ライン1に近接して設けたメジヤ
リングロボツト4によつて前記被測定物2の測定
を自動的に行なう自動測定方法にして、前記カメ
ラ5によつて撮像した被測定物2の画像信号から
得られた被測定物2のセツト位置A′と前記メジ
ヤリングロボツト4の測定動作を予めテイーチン
グするためのテイーチング用被測定物の基準位置
とを比較して、基準位置の座標系から上記セツト
位置A′のX、Y軸方向および回転角の移動量a、
b、θを演算し、この移動量a、b、θに基いて
新たな座標系X、Yを X=xcosθ−ysinθ+a Y=xsinθ+ycosθ+b により求め、前記メジヤリングロボツト4のテイ
ーチングの座標を上記新たな座標系X、Yに変換
して前記被測定物2の測定を自動的に行なうもの
である。
上記構成より明らかなように、本発明において
は、搬送ライン1によつて搬送される被測定物2
をメジヤリングロボツト4によつて測定する前
に、搬送ライン1上の被測定物2を撮像カメラ5
によつて撮像するものである。そして、上記カメ
ラ5によつて撮像した被測定物2の画像信号から
得られた被測定物2のセツト位置A′とメジヤリ
ングロボツト4の測定動作をテイーチングするた
めのテイーチング用被測定物の基準位置とを比較
して、上記基準位置の座標系に対する前記セツト
位置A′のX、Y軸方向および回転角の移動量a、
b、θを演算し、この移動量a、b、θに基いて
新たな座標系X、Yを適宜に求めて、前記メジヤ
リングロボツト4のテイーチングの座標を上記の
新たな座標系に変換してから前記被測定物2の測
定を自動的に行なうものであるから、本発明によ
れば、搬送ライン1に対する被測定物2のセツト
を正確に行なう必要がなく、例えば搬送ライン1
に対して被測定物2を単に載置するだけでメジヤ
リングロボツト4によつて正確な測定が自動的に
行なわれるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の自動測定方法を
実施するための一構成図、第3図は座標変換の説
明図、第4図は第1図および第2図の構成による
自動測定の動作フローチヤートを示す。 1…搬送ライン、2…被測定物、4…メジヤリ
ングロボツト、5…撮像装置、8…制御装置、9
…搬送ライン駆動装置部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 被測定物2を搬送する搬送ライン1の上方に
    設けた撮像カメラ5によつて上記搬送ライン1上
    の前記被測定物2を撮像した後に、この搬送ライ
    ン1に近接して設けたメジヤリングロボツト4に
    よつて前記被測定物2の測定を自動的に行なう自
    動測定方法にして、前記カメラ5によつて撮像し
    た被測定物2の画像信号から得られた被測定物2
    のセツト位置A′と前記メジヤリングロボツト4
    の測定動作を予めテイーチングするためのテイー
    チング用被測定物の基準位置とを比較して、基準
    位置の座標系から上記セツト位置A′のX、Y軸
    方向および回転角の移動量a、b、θを演算し、
    この移動量a、b、θに基いて新たな座標系X,
    Yを X=x cosθ−y sinθ+a Y=x sinθ+y cosθ+b により求め、前記メジヤリングロボツト4のテイ
    ーチングの座標を上記新たな座標系X、Yに変換
    して前記被測定物2の測定を自動的に行なうこと
    を特徴とするメジヤリングロボツトを用いた自動
    測定方法。
JP14367083A 1983-08-08 1983-08-08 メジヤリングロボツトを用いた自動測定方法 Granted JPS6035209A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14367083A JPS6035209A (ja) 1983-08-08 1983-08-08 メジヤリングロボツトを用いた自動測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14367083A JPS6035209A (ja) 1983-08-08 1983-08-08 メジヤリングロボツトを用いた自動測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6035209A JPS6035209A (ja) 1985-02-23
JPH0345768B2 true JPH0345768B2 (ja) 1991-07-12

Family

ID=15344203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14367083A Granted JPS6035209A (ja) 1983-08-08 1983-08-08 メジヤリングロボツトを用いた自動測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6035209A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63198802A (ja) * 1987-02-12 1988-08-17 Mitsutoyo Corp 光学測定機の教示方法及び装置
JPH0820239B2 (ja) * 1987-07-07 1996-03-04 日産自動車株式会社 車体計測方法
JPH0213804A (ja) * 1988-07-01 1990-01-18 Fanuc Ltd 視覚センサにおけるノミナル設定方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6035209A (ja) 1985-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5727132A (en) Robot controlling method for tracking a moving object using a visual sensor
JP4021413B2 (ja) 計測装置
US20050273199A1 (en) Robot system
JPH0972717A (ja) 画像の取得・処理方法
JPH0345768B2 (ja)
JP2720077B2 (ja) 超音波探傷装置
JP3169174B2 (ja) 作業経路追従式ロボットマニピュレータの教示データ修正方法
JPH0871973A (ja) ストッカ用ロボットの教示方法
JP2000065541A (ja) 位置検出装置
JPH0545347A (ja) 自動超音波探傷方法
JPH0839468A (ja) ロボットの制御システム
JP2023011467A (ja) コンベアトラッキング情報を校正する校正方法、校正システム、及び、コンピュータープログラム
EP0457914A1 (en) Data conversion system of a measuring robot
JP3396072B2 (ja) 三次元位置計測方法及びその装置
JP3013254B2 (ja) 形状測定方法
JP3013255B2 (ja) 形状測定方法
JPS6035210A (ja) メジヤリングロボツトを備えた自動測定システム
JPH04370705A (ja) 画像処理における解像度補正装置
JPH03277449A (ja) 計測機能を備えた数値制御装置
JPH05280927A (ja) レーザスリット光の位置検出方法
JP3442496B2 (ja) 位置認識方法、それを利用した検査方法及び装置、並びに制御方法及び装置
JPH0719856A (ja) 形状測定機
JP2548721Y2 (ja) 自動キャリブレーション機能付ワーク位置決め装置
JPH08382B2 (ja) 視覚センサ付ロボツトの座標系の設定方法
JPS5975112A (ja) 産業用ロボツトによる寸法形状測定装置