JPH0345640Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0345640Y2
JPH0345640Y2 JP6135286U JP6135286U JPH0345640Y2 JP H0345640 Y2 JPH0345640 Y2 JP H0345640Y2 JP 6135286 U JP6135286 U JP 6135286U JP 6135286 U JP6135286 U JP 6135286U JP H0345640 Y2 JPH0345640 Y2 JP H0345640Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring unit
filling
attached
box
upper half
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6135286U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62174460U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6135286U priority Critical patent/JPH0345640Y2/ja
Publication of JPS62174460U publication Critical patent/JPS62174460U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0345640Y2 publication Critical patent/JPH0345640Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) 本考案は、ベツドに関するものであり、更に詳
しくは、ベツドのマツトレスに関するものであ
る。
(従来の技術) ベツドに使用される従来のマツトレス、例えば
実開昭60−41270号公報に開示されたものにおい
ては、側部の内方にも、ウレタンの詰物が配設さ
れている。
(考案が解決しようとする問題点) ところが、このようなものにおいては、マツト
レス装置の内外の通気流通は積極的に行われず、
夏季における使用の際、使用者の汗、体熱がマツ
トレス装置内に蓄積され、使用者とマツトレス装
置との接面が高温多湿となり、蒸暑感を使用者に
与えるという不具合があつた。
それ故に、本考案は、マツトレス装置の内外間
の通気流通を積極的に行わせるようにすること
を、技術的課題とするものである。
〔考案の構成〕
(問題点を解決するための手段) 上記技術的課題を解決するために、本考案にお
いて講じた技術的手段は、 多数のスプリングを平板状に連結して形成され
たスプリングユニツト: 前記スプリングユニツトの上面に添設された良
通気性の詰物: 前記スプリングユニツトの下面に添設された良
保温性の詰物:および、 前記両詰物を被覆すると共に前記スプリングユ
ニツトの側部で前記良通気性の詰物を添設された
側の上半分と対応する個所に孔が形成された外装
地: からなるマツトレスと、 床板:および、 前記床板の四囲を包囲して上面開口の箱を形成
する側壁: からなり、前記箱内に前記マツトレスの上側半分
および下側半分のいずれかを収容するフレームと
から、ベツドを構成したことである。
(作用) 上記技術的手段は、次のように作用する。すな
わち、マツトレスの下半分をフレームの箱内に収
容したとき、マツトレスの側部の孔は、フレーム
の側壁に閉塞されないので、孔を介して、マツト
レスの内部は外気と連通する。かくして、使用者
の汗、体熱は、スプリングユニツト内に移動した
のち、孔を通つて外気に放散され、スプリングユ
ニツト内に汗、体熱が蓄積されることに伴う、不
具合は解消される。
(実施例) 以下、本考案の一実施例を添付図面に基づいて
説明する。
第1図ないし第4図において、ベツド10は、
フレーム11を備えており、フレーム11は、ヘ
ツドボード12、フツトボード13および両者を
連結する1対の側壁14(一方のみ図示)とから
外郭が形成されており、各側壁14の内面には棧
14aが固設されている。しかして、床板15の
両側部は、棧14aに支承されており、床板15
の四囲は、側壁14、両ボード12,13により
包囲されて、上面開口の箱16が形成されてい
る。
箱16内には、マツトレス20の下半分が収容
されており、上半分は、側壁14および両ボード
12,13により包囲されないようになつてい
る。しかして、マツトレス20は、多数のスプリ
ング21を平板状に連結したスプリングユニツト
22の上面(下面)に、良通気性の詰物23(良
保温性の詰物24)を添設し、両詰物23,24
を、外装地25で被覆したものである。そして、
外装地25の側部に孔25aを多数穿設して、ス
プリングユニツト22内外の空気流通が充分にな
されるようになつており、使用者の汗や体熱が、
良通気性の詰物23を通つて、スプリングユニツ
ト22内に入つて来ても、孔25aから外へ放散
されるようになつている。
また、マツトレス20を、反転せしめて、ベツ
ド10の状態を、第1図示状態から第4図示状態
へ変移せしめると、マツトレス20の孔25a
は、側壁14および両ボード12,13により閉
塞されるので、マツトレス20内の空気が逃げ
ず、冬季において使用するとき、保温効果を全か
らしめるものである。
尚、詰物23,24を形成する保護材26,2
7はネツト(平板樹脂材)、弾性体28,29は
空隙を有する部材(ウレタン材)、そしてパツト
30,31は空隙を有するパーム(密な保温材)
である。
尚、第5図に示すように、外装地25の上半分
をメツシユ地25Aで下半分を通常布25Bで形
成してもよい。
〔考案の効果〕
以上述べたように、本考案は、 多数のスプリングを平板状に連結して形成され
たスプリングユニツト: 前記スプリングユニツトの上面に添設された良
通気性の詰物: 前記スプリングユニツトの下面に添設された良
保温性の詰物:および、 前記両詰物を被覆すると共に前記スプリングユ
ニツトの側部で前記良通気性の詰物を添設された
側の上半分と対応する個所に孔が形成された外装
地:および、 からなるマツトレスと、 床板: 前記床板の四囲を包囲して上面開口の箱を形成
する側壁: からなり、前記箱内に前記マツトレスの上側半分
および下側半分のいずれかを収容するフレームと
からベツドを構成したので、夏は蒸暑感のない快
適な眠りを、冬は保温効果が全うされた暖かい眠
りを、夫々、使用者は得ることができる。
しかして、従来技術の不具合を解消するために
は、マツトレスの側部に所定のピツチで穴を穿け
て通気性を向上させてもよいが、これだと、冬季
の保温が確保できないので、本考案の優れた点が
明らかとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るベツドの斜視図、第2図
はマツトレスの斜視図、第3図はマツトレスのフ
レーム内への収納状態を示す断面図、および第4
図は第1図示ベツドの他の使用状態を示す斜視
図、第5図、第2図に示すマツトレスの変形例の
斜視図である。 11……フレーム、14……側壁、15……床
板、20……マツトレス、22……スプリングユ
ニツト、23……良通気性詰物、24……良保温
性詰物、25……外装地、25a……孔。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 多数のスプリングを平板上に連結して形成され
    たスプリングユニツト: 前記スプリングユニツトの上面に添設された良
    通気性の詰物: 前記スプリングユニツトの下面に添設られた良
    保温性の詰物:および、 前記両詰物を被覆すると共に前記スプリングユ
    ニツトの側部で前記良通気性の詰物を添設された
    側の上半分と対応する個所に穴が形成された外装
    地: からなるマツトレスと、 床板:および、 前記床板の四囲を包囲して上面開口の箱を形成
    する側壁: からなり、前記箱内に前記マツトレスの上側半分
    および下側半分のいずれかを収容するフレームと
    を備えたベツド。
JP6135286U 1986-04-23 1986-04-23 Expired JPH0345640Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6135286U JPH0345640Y2 (ja) 1986-04-23 1986-04-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6135286U JPH0345640Y2 (ja) 1986-04-23 1986-04-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62174460U JPS62174460U (ja) 1987-11-06
JPH0345640Y2 true JPH0345640Y2 (ja) 1991-09-26

Family

ID=30894610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6135286U Expired JPH0345640Y2 (ja) 1986-04-23 1986-04-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0345640Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62174460U (ja) 1987-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5822817A (en) Infant mattress system with sleeping recess
JP2003061791A (ja) 寝 具
JPH0345640Y2 (ja)
KR100930289B1 (ko) 유아 침구
JP3094910U (ja) 人体部位支持体
GB2290959A (en) Ventilated mattress
JPH0546704Y2 (ja)
JP3417923B2 (ja) 猫用ベッド
KR20010069177A (ko) 침구
JP2000037274A (ja) 安眠枕
JPH0721183Y2 (ja) 機能性枕
JPS639302Y2 (ja)
JPS62190553U (ja)
JP2586434Y2 (ja) ベッド用マットレス
JPH0742368Y2 (ja)
JPS63109820A (ja) 除湿寝具台
JP2001087082A (ja) 寝具乾燥装置
KR20190143331A (ko) 냉온 겸용 쿠션매트
JPH0436693Y2 (ja)
JPH0511809Y2 (ja)
JP3814246B2 (ja) 寝具用マット
JPS6124147Y2 (ja)
JPH07308241A (ja) スプリングマットレス
KR200195306Y1 (ko) 침대용 매트리스의 바닥판넬
JPH11123127A (ja) 敷ふとん