JPH034494B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH034494B2
JPH034494B2 JP15544083A JP15544083A JPH034494B2 JP H034494 B2 JPH034494 B2 JP H034494B2 JP 15544083 A JP15544083 A JP 15544083A JP 15544083 A JP15544083 A JP 15544083A JP H034494 B2 JPH034494 B2 JP H034494B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refractive index
sio
glass
exceeds
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15544083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6046948A (ja
Inventor
Hiroyuki Kodama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nippon Kogaku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kogaku KK filed Critical Nippon Kogaku KK
Priority to JP15544083A priority Critical patent/JPS6046948A/ja
Priority to DE19843431215 priority patent/DE3431215A1/de
Publication of JPS6046948A publication Critical patent/JPS6046948A/ja
Publication of JPH034494B2 publication Critical patent/JPH034494B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • C03C3/07Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing lead
    • C03C3/072Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing lead containing boron
    • C03C3/074Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing lead containing boron containing zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • C03C3/064Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron
    • C03C3/068Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron containing rare earths
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • C03C3/07Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing lead
    • C03C3/072Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing lead containing boron

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(発明の技術分野) 本発明は、屈折率ndが1.80〜1.92、アツベ数νd
が33〜50の光学恒数値を有する高屈折率低分散の
光学ガラス、特に人体に有害な酸化トリウム
(ThO2)及び酸化カドミウム(CdO)並びに高
価で資源的にも希少な酸化カドリニウム
(Gd2O3)及び酸化ハフニウム(HfO2)を含まな
い高屈折低分散の光学ガラスに関する。 (発明の背景) 従来、このような高屈折率低分散領域の光学ガ
ラスには、必須成分の一種としてThO2やCdOが
使用されてきたが、これらの成分はいずれも人体
に有害であるために使用は避けるべきである。 そのため、ThO2CdOに代えてGd2O3、Yb2O3
又はHfO2を使用する高屈折率低分散光学ガラス
が発明された。しかしながら、Gd2O3及びHfO2
は高価でしかも資源的にも希少であるので、その
使用は好ましくない。 一方、Yb2O3を使用する高屈折率低分散の光学
ガラスに特公昭53−25323号公報や特開昭56−
78447号公報に報告があるが、前者はB2O3
La2O3−Yb2O3−Ta2O5系のガラスであり、失透
に対する安定性が充分ではなく、そのため工業的
規模で量産するには適していず、また後者は
SiO2−B2O3−La2O3−Yb2O3系のガラスであり、
このガラスはSiO2の含有量が10重量%(以下、
特に断りのない限り、%は重量基準である)以上
と多い。しかもSiO2/B2O3の重量比が実施例18、
22、33、37、41及び43を除いて総てSiO2/B2O3
≧1であり、本発明者の実験によると、SiO2
10%以上で、SiO2/B2O3が1以上であると液相
温度や溶融温度が著しく高くなり、量産に不適格
であることが判つた。加えて実施例18、22、23、
37、及び43のガラスは、いずれも屈折率ndが1.80
より小さく、本発明の目的とする高屈折率を満足
しない。また実施例41のガラスは、ndが1.84と高
屈折率であるが、νdが36.2と低く高分散である。
このことは、後述する本発明の実施例15のガラス
がndが1.84と同じであるにもかかわらず、νdが
43.7と高く低分散であることと比較すれば容易に
理解されるであろう。 (発明の目的) 従つて、本発明の目的は、屈折率ndが1.80〜
1.92、アツベ数νdが33〜50の光学恒数の領域に属
す高屈折率低分散の光学ガラスであつて、人体に
有害なThO2やCdO並びに高価で資源的にも希少
なGd2O3やHfO2を含まず、しかも失透に対して
安定であると共に液相温度及び溶融温度が低く、
そのため工業的規模での量産が可能なガラス組成
物を提供することにある。 (発明の概要) 本発明者は、SiO2−B2O3−La2O3−Yb2O3
Nb2O3−Ta2O5の6成分系光学ガラスについて鋭
意研究の結果、以下に示す特定組成範囲のものが
目的とする光学ガラスを提供することを見い出
し、本発明を成すに至つた。 即ち、本発明は基重基準で下記組成: SiO2 2〜9.5% B2O3 10〜17% ただしSiO2/B2O3≦0.8 La2O3 30〜60% Yb2O3 1〜25% Nb2O5 1〜20% Ta2O5 1〜31% Y2O3 0〜20% TiO2 0〜10% ZrO2 0〜10% PbO 0〜8% ZnO 0〜5% Al2O3 0〜5% F 0〜3% を有し、nd=1.80〜1.92、νd=33〜50の高屈折率
低分散光学ガラスを提供する。 本発明に於いて各成分の割合を上記範囲に限定
した理由は次の通りである。 SiO2が2%未満ではガラス融液の粘度が低く
失透に対する安定性が低く、逆に9.5%を越える
と溶融性が悪くなり未溶融物を生じ易く、ガラス
の均質性を損つたからである。 B2O3が10%未満では矢透に対して不安定で、
逆に17%を越えると目的とする高い屈折率が得ら
れなかつたからである。 SiO/B2O3の重量比は0.8を越えると、液相温
度及び溶融温度が高くなり、失透安定性も低下し
たからである。 La2O3は30%未満では目的とする高屈折率が得
られず、逆に60%を越すと、失透に対して不安定
になつたからである。 Yb2O3は1%未満では目的とする低分散ガラス
が得られず、逆に25%を越えると失透に対して不
安定になつたからである。 Nb2O5は1%未満及び20%を越えると失透に対
する安定性が低下し、また20%を越えたときには
着色度も悪化したからである。 Ta2O5は1%未満及び31%を越えると失透に対
する安定性が低下したからである。 Y2O3はアツベ数を向上させ、化学的耐久性を
向上させるので添加してもよいが、20%を越える
と失透に安定性が低下した。 TiO2は屈折率を高め、化学的耐久性を向上さ
せるので添加してもよいが、10%を越えると着色
が強くなり実用に供し得ない。 ZrO2は屈折率を高め、化学的耐久性を向上さ
せるので添加してもよいが、10%を越えると失透
に対する安定性が低下した。 PbOは屈折率を高めるので添加してもよいが、
8%を越えると着色が強くなり実用に供しえな
い。 ZnOは失透に対する安定性を向上させるので添
加してもよいが、5%を越えると目的とする高屈
折率ガラスが得られなかつた。 Al2O3も失透に対する安定性を向上させるので
添加してもよいが、5%を越えると目的とする高
屈折率ガラスが得られなかつた。 Fも失透に対する安定性を向上させるので添加
してもよいが、その揮発性の故に3%を越えると
成形上の欠点が生じ均質なガラスが得られなかつ
た。 その他、本発明の目的に反しない限り少量の他
の元素例えばMgO、CaO、SrO、BaOのような
アルカリ土類金属酸化物やLi2O、Na2O、K2Oの
ようなアルカリ金属酸化物を添加してもよいが、
WO3はガラスの透過率を低下させるので添加し
てはならない。 本発明の組成範囲のうち、次に示す組成範囲: SiO2 4〜9.5% B2O3 12〜17% ただしSiO2/B2O3≦0.8 La2O3 30〜50% Yb2O3 1〜25% Nb2O5 1〜5% Ta2O5 1〜26% Y2O3 0〜20% TiO2 0〜10% ZrO2 0〜10% PbO 0〜8% ZnO 0〜5% Al2O3 0〜5% F 0〜3% からなるガラスは、失透に対する安定性にすぐ
れ、屈折率ndが1.80〜1.86、アツベ数νdが40〜50
の光学恒数値を有する(第1実施態様)。 また本発明の組成範囲のうち、次に示す組成範
囲: SiO2 2〜6.5% B2O3 10〜16.5% ただしSiO2/B2O3≦0.8 La2O3 40〜60% Yb2O3 1〜25% Nb2O5 2〜10% Ta2O5 10〜31% Y2O3 0〜20% TiO2 0〜10% ZrO2 0〜10% PbO 0〜8% ZnO 0〜5% Al2O3 0〜5% F 0〜3% からなるガラスは、失透に対する安定性にすぐ
れ、屈折率ndが1.85〜1.92、アツベ数νdが33〜46
の光学恒数値を有する(第2実施態様)。 本発明にかかる光学ガラスは、各成分の原料と
して各々相当する酸化物、炭酸塩、硝酸塩又は場
合によりフツ化物等を使用し、所望の割合に秤取
し、必要ならば清澄剤を加え、粉末で十分混合し
て調合原料と成し、これを1300〜1400℃に加熱し
た電気炉中の白金るつぼに投入し、溶融清澄後、
撹拌均一化してから鉄製の鋳型に鋳込み、徐冷し
て製造することができる。 (実施例) 次に本発明にかかる実施例の組成(数値はいず
れも重量%)、屈折率(nd)、アツベ数(νd)を
表1に示す。
【表】
【表】 (発明の効果) 以上の通り、本発明によれば人体に有害な
ThO2やCdO並びに高価で資源的にも希少な
Gd2O3やHfO2を使用せずにnd=1.80〜1.92、νd=
33〜50の光学恒数を有する高屈折率低分散の光学
ガラスが得られ、しかもそれは失透に対して安定
であると共に液相温度及び溶融温度が低く、その
ため工業的規模での量産が可能である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 重量基準で下記組成より成り、屈折率ndが
    1.80〜1.92、アツベ数νdが33〜50の光学恒数値を
    有する高屈折率低分散光学ガラス。 記 SiO2 2〜9.5% B2O3 10〜17% ただしSiO2/B2O3≦0.8 La2O3 30〜60% Yb2O3 1〜25% Nb2O5 1〜20% Ta2O5 1〜31% Y2O3 0〜20% TiO2 0〜10% ZrO2 0〜10% PbO 0〜8% ZnO 0〜5% Al2O3 0〜5% F 0〜3% 2 重量基準で下記組成より成り、屈折率ndが
    1.80〜1.86、アツベ数νdが40〜50の光学恒数値を
    有する特許請求の範囲第1項記載の光学ガラス。 記 SiO2 4〜9.5% B2O3 12〜17% ただしSiO2/B2O3≦0.8 La2O3 30〜50% Yb2O3 1〜25% Nb2O5 1〜5% Ta2O5 1〜26% Y2O3 0〜20% TiO2 0〜10% ZrO2 0〜10% PbO 0〜8% ZnO 0〜5% Al2O3 0〜5% F 0〜3% 3 重量基準で下記組成より成り、屈折率ndが
    1.85〜1.92、アツベ数νdが33〜46の光学恒数値を
    有する特許請求の範囲第1項記載の光学ガラス。 記 SiO2 2〜6.5% B2O3 10〜16.5% ただしSiO2/B2O3≦0.8 La2O3 40〜60% Yb2O3 1〜25% Nb2O5 2〜10% Ta2O5 10〜31% Y2O3 0〜20% TiO2 0〜10% ZrO2 0〜10% PbO2 0〜8% ZnO 0〜5% Al2O3 0〜5% F 0〜3%
JP15544083A 1983-08-25 1983-08-25 高屈折率低分散光学ガラス Granted JPS6046948A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15544083A JPS6046948A (ja) 1983-08-25 1983-08-25 高屈折率低分散光学ガラス
DE19843431215 DE3431215A1 (de) 1983-08-25 1984-08-24 Optisches glas mit hohem brechungsindex und geringer dispersion

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15544083A JPS6046948A (ja) 1983-08-25 1983-08-25 高屈折率低分散光学ガラス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6046948A JPS6046948A (ja) 1985-03-14
JPH034494B2 true JPH034494B2 (ja) 1991-01-23

Family

ID=15606074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15544083A Granted JPS6046948A (ja) 1983-08-25 1983-08-25 高屈折率低分散光学ガラス

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS6046948A (ja)
DE (1) DE3431215A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3750984B2 (ja) * 2000-05-31 2006-03-01 Hoya株式会社 光学ガラスおよび光学製品の製造方法
DE10227494C1 (de) 2002-06-19 2003-12-04 Schott Glas Blei- und vorzugsweise Arsen-freie Lanthan-Schwerflint-Gläser sowie ihre Verwendung
AU2003289074A1 (en) 2002-12-17 2004-07-09 Kabushiki Kaisha Ohara Optical glass
CN100366559C (zh) * 2003-03-24 2008-02-06 上海新沪玻璃厂 高折射率镧系光学玻璃LaSF010
JP4641863B2 (ja) * 2005-05-20 2011-03-02 Hoya株式会社 光学ガラスおよび光学製品の製造方法
JP5078272B2 (ja) * 2006-03-31 2012-11-21 株式会社オハラ 光学ガラス
JP5594807B2 (ja) * 2007-09-25 2014-09-24 株式会社オハラ 光学ガラス
JP2009203155A (ja) 2008-01-31 2009-09-10 Ohara Inc 光学ガラス
JP6096409B2 (ja) * 2010-10-29 2017-03-15 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP5800766B2 (ja) * 2011-10-28 2015-10-28 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP6096501B2 (ja) * 2011-12-28 2017-03-15 株式会社オハラ 光学ガラス及び光学素子
JP5596717B2 (ja) * 2012-01-30 2014-09-24 株式会社オハラ 光学ガラス
JP5727417B2 (ja) * 2012-06-15 2015-06-03 Hoya株式会社 光学ガラス、光学素子およびその製造方法
CN103274595A (zh) * 2013-05-10 2013-09-04 南通晶鑫光学玻璃有限公司 高折射率、低色散环保镧系光学玻璃TZlaF4
JP5979723B2 (ja) * 2013-07-31 2016-08-31 株式会社オハラ 光学ガラス及び光学素子
JP6462244B2 (ja) * 2014-01-07 2019-01-30 日本電気硝子株式会社 光学ガラス
JP6462245B2 (ja) * 2014-01-07 2019-01-30 日本電気硝子株式会社 光学ガラス
JP2014196244A (ja) * 2014-07-03 2014-10-16 株式会社オハラ 光学ガラス
JP6792566B2 (ja) * 2015-12-24 2020-11-25 光ガラス株式会社 光学ガラス、光学素子、及び光学装置
JP6771365B2 (ja) * 2016-11-15 2020-10-21 光ガラス株式会社 光学ガラス、光学素子、及び光学装置
CN114133226B (zh) * 2021-12-30 2022-11-08 苏州晶生新材料有限公司 一种光学镀层基材及使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3431215A1 (de) 1985-03-07
JPS6046948A (ja) 1985-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH034494B2 (ja)
US4239645A (en) Phosphate base laser glasses
JP3113604B2 (ja) 負の異常分散性を有する光学ガラス
JPH05270853A (ja) 高分散性光学ガラス
US4268312A (en) Optical glass
JPS594390B2 (ja) 光学ガラス
JP3015078B2 (ja) 精密プレス用光学ガラス
JPS6159254B2 (ja)
JPS6350293B2 (ja)
JP2535407B2 (ja) 光学ガラス
JPS6033229A (ja) 高屈折率光学ガラス
JPS6114090B2 (ja)
JP2726310B2 (ja) 精密プレス成形用光学ガラス
JP3238740B2 (ja) 光学ガラス
JP3797679B2 (ja) 光学ガラス
JPH0559853B2 (ja)
JPH07149536A (ja) 光学ガラス
JP2515672B2 (ja) 青色領域で正異常部分分散を示す光学ガラス
JP2616980B2 (ja) 精密プレス成形用光学ガラス
JP2000128570A (ja) 光学ガラス
JP3269707B2 (ja) 眼鏡及び光学軽量ガラス
JP3521942B2 (ja) 精密プレス成形用光学ガラス
US4144076A (en) Optical glass
JPH06144868A (ja) 光学ガラス
JPS62123040A (ja) 光学ガラス