JPH0343986A - 抵抗と電気特性による温度の自己制御機能を有する繊維状面上発熱体の製造方法 - Google Patents

抵抗と電気特性による温度の自己制御機能を有する繊維状面上発熱体の製造方法

Info

Publication number
JPH0343986A
JPH0343986A JP2172554A JP17255490A JPH0343986A JP H0343986 A JPH0343986 A JP H0343986A JP 2172554 A JP2172554 A JP 2172554A JP 17255490 A JP17255490 A JP 17255490A JP H0343986 A JPH0343986 A JP H0343986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
graphite
polymer
temperature
resistance
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2172554A
Other languages
English (en)
Inventor
Sorai Cho
趙 宗来
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH0343986A publication Critical patent/JPH0343986A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/10Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor

Landscapes

  • Surface Heating Bodies (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 は、カーボンブラックと架橋型高分子のモノマと線状(
鎖状)高分子化合物の微粉末及び炭化水素と反応誘導体
等を添加し重合するようになった抵抗と電気特性による
温度の自己制御機能を有する繊維状面上発熱体の製造方
法に関するものである。
このような種類の従来技術は熱硬化性樹脂或いは熱可塑
性樹脂または熱可塑性樹脂に黒鉛、力ーポンプラック及
び金属粉等の伝導性物質を配合し伝導性樹脂を形成した
後これを面状発熱体として用いている。
しかしながら上述の抵抗発熱体は温度上昇を制御する機
能が欠如されたため、局部的な過熱や高熱が発生する危
険性が内在し、これを遮断するための手段として過熱防
止センサー及び過熱防止器具等の別途の制御装置が要求
されることによシ、産業上利用範囲が極めて制限的な欠
点があった。
更に通電と遮断との繰や返し作動によシ製品に、加熱及
び冷却が誘起される場合、抵抗値の復元性が喪失されな
から硬示状態に変更され、結局汎用性が欠如される問題
点があった。
本発明は上述した従来技術の諸問題点を解決するための
ものであって、従来発熱体に用いた黒鉛lたはカーボン
ブラックの伝導特性を検討した結結合力が比較的柔軟で
かなシの吸着力を有する特性によ多面間の膨脹と縮退作
用をすることになり、かつ2次元の平面内では芸域系共
有結合による絶縁性を帯び層面間にはw Hw電子雲が
存在するようになり、これに伴ない金属で起るものと同
じ様な伝導性が発生することを見出した。
そこで上記の黒鉛またはカーボンブラックを主材料とし
これに温度の自己制御をする物質を発見し配合すること
によシミ気抵抗による正特性を求めようとした。
このような黒鉛またはカーボンブラックの層間には吸着
特性の強い誘導体を吸着しようとする物質を配合し層間
距離を拡大すると共に、その上下の無気層間に微細な炭
化水素を浸透させ吸着された誘導体の一部!たは全量を
置換するか無気層と直接吸着せしめ架橋化し、その架橋
分子の長さを変更するに従い眉間の誘導抵抗を自在に制
御出来るようにした。
これによシー殻内に低温に属する80℃以下の温度域で
は望む所の安定した温度を維持することになり、過熱の
危険性を抹消し、長期通電や加温及び冷却作用の繰り返
しにも抵抗が一定値に復元し経時変化をなくシ、一つの
素材として直流及び交流(DC12V−AC220V 
)を併用できる新素材を提供するようになった。
以下、本発明の製造方法を説明すれば次のとpシである
第1工程:配合 黒鉛と架橋型高分子間の関係から見るに導電性物質10
0%に対し黒鉛10〜60%、架橋型高分子は40〜9
0%の範囲が適当である。架橋型高分子が90%を超え
ると導電性が不良になり、40%よう少く配合すると増
量効果を示さなくなる。
線状(鎖状)高分子化合物は導電性の安定化を期するた
め、上記架橋型高分子と黒鉛との配合量を合せたものを
100%とし、15〜100%の範囲で添加するのが良
い。
100%を超えると導電性が非常に悪く実用化ができな
くなる。
次に炭化水素は5〜30%以内にすることが好筐しく、
この際30%を超えると製品の特性が低下し5%以下の
時は自己温度を制御するポイントが低くなる。
更に反応誘導体はそのいずれにおいても25%以上が必
要であるが、溶剤として稀釈に要する量により任意に増
減ができる。
第2工程;焼成及び繊維状面処理 上記工程によシ一定比率で重合された物質を繊維状面に
コーティングし150℃〜250℃の温度下で10〜3
0分程焼成する。焼成時間が10分以下の場合、電気的
々特性が発生せず、30分を超えると効果が低下する。
第3工程:冷却及び完成 焼成が完了した直後に第2または第3の場所で平常温度
以下で1分以上急冷させた後耐水、耐圧、絶縁処理はす
るが発熱素子に化学的影響を与えない樹脂で密閉させる
上述の工程において発熱体を構成する各関連物質を具体
的に説明すれば下記のとbpである。
1 黒鉛またはカーボンブラックは天然または人造黒鉛
として7アエスブラツク、アセチレンブラックを挙げる
ことができ、その粒子は0.1 以下のものですること
でろJo、01  以下が更に好ましい。
2、 架橋型高分子は3次元網状構造を形成している熱
硬化性樹脂のモノマ、例えばフェノール樹脂、エポキシ
樹脂、メラミン樹脂、ポリウレタン樹脂、不飽和ポリエ
ステル樹脂、シリコンm脂等のモノマを選択して用いる
ことができる。
3、 線状高分子化合物としてはポリエチレン、エチレ
ン酢酸ビニール共重合体、エチレン塩化ビニール共重合
体、ポリプロフィン等のオレフィン系重合体、ポリアミ
ノ樹脂等よシ選ぶことができ、好ましいのはポリエチレ
ンである。
4、 反応誘導体にはエチレングリコール、プロピレン
グリコール、1,4ブタンジオール等の脂肪族グリコー
ル、シクロメタン1,2ジオール等の置換族ジオールヒ
ドロ、キノール等を挙げられる。
本発明の実施例を添付図面に基づき説明すれば下記のと
おシである。
第1図は本発明の基本原板にして綿糸20番手を2合に
織り電源を伝達するリード線を3極以上の一定極間で合
糸して構造したものである。
第2図はリード線の端部に連結したタミナールにして電
源を連結するようドし各極間と配線方法によシ抵抗と電
圧とを換えるようになる。
更に、第1図の原板にセラ□ツクカーボンを含む有機物
質が配合された原料を図上にコーティングしたものであ
って、約150℃以上の温度で焼成するようになる。
第3図は上記素子に耐水性、耐圧性、絶縁性を有する樹
脂系のフィルムを上下面に被せて125℃以上の高熱で
接着させた繊維状面発熱体の原素材図である。
第4図は図上の各極を連結するバットにして総電圧と電
流に耐え得る容量の銅線を面」二’Wf極に連結するよ
うに構成されており、パッドも第6図のようにフィルム
が接着されていて、これにより、面繊維状発熱体素子を
完成するようになるものである。
第5図は抵抗変化と湿度を示す特性であり、抵抗変化に
伴なう電流と湿度変化とを示した。
更に、本発明は設計によシ温度と制御の結果が表われる
ため、この際の構造上原板材質を繊維状の面にし、繊維
織物の如くリード線を織る方法でリード線の極間距離に
よシ製品化しようとする素材を製造するようになる。
このように本発明は荷重による衝撃を受ける個所や、浸
水しやすい所等でも使用することができ、特に温度を自
から制御できる機能を有することによシサーモスタット
センサーや別途の装置がなくても通電するだけでどんな
場所においても使用できることは勿論であシ、供給電源
が直流や交流等のいずれの形態でも使用できるので広範
囲なる産業分野への適用が可能であって、高分子低重合
体の半導体であることから、構造が簡単で故障の要因が
全くなくなり、半永久的耐久性を有する素材として用い
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は繊維状面織物の平面図及びその断面図、第2図
はta#′状面上にセラミックをコーティングした状態
図及びその断面図、 第3図は繊維状面上コーティングにフィルムを接着した
状態図及びその断面図、 第4図は第3図にパワーパッドを取付けた状態図及びそ
の断面図、 第5図はセ□パワーの特性曲線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 黒鉛またはカーボンブラックの量を10〜60%とする
    ものの架橋型高分子は40〜90%を配合し、上記黒鉛
    と架橋型高分子との配合量を合わせたものを100%と
    したとき線状(鎖状)高分子化合物は15−100%の
    範囲で添加し、これに炭化水素は5〜30%程添加する
    ことになり、反応誘導体は25%以上を稀釈し溶剤とし
    て稀釈に要する量により任意に増減せしめることができ
    るようにしたことを特徴とする抵抗と電気特性による温
    度の自己制御機能を有する繊維状面上発熱体の製造方法
JP2172554A 1989-06-30 1990-06-29 抵抗と電気特性による温度の自己制御機能を有する繊維状面上発熱体の製造方法 Pending JPH0343986A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR9156 1989-06-30
KR1019890009156A KR910002290A (ko) 1989-06-30 1989-06-30 저항과 전기특성에 의한 온도의 자기제어기능을 갖는 섬유상면상 발열체의 제조방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0343986A true JPH0343986A (ja) 1991-02-25

Family

ID=19287615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2172554A Pending JPH0343986A (ja) 1989-06-30 1990-06-29 抵抗と電気特性による温度の自己制御機能を有する繊維状面上発熱体の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0343986A (ja)
KR (1) KR910002290A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102377943B1 (ko) 2020-11-25 2022-03-24 (주)알텍 발열저항체 보상제어 공정 장치 및 이의 제어 방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR910002290A (ko) 1991-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6221282B1 (en) Electrical devices comprising conductive polymer compositions
JP5536882B2 (ja) 静電気放電デバイスおよびその製造方法
US3983075A (en) Copper filled conductive epoxy
US3277419A (en) Laminated heating unit
EP0312688B1 (en) Exothermic conductive coating
US3935422A (en) Electrically heated laminate with a glass heating fabric
EP0417097A1 (en) HEATING ELEMENT AND METHOD FOR MANUFACTURING SUCH AN ELEMENT.
US3311862A (en) Bonded low-temperature laminated resistance heater
WO1984002048A1 (en) Self-limiting heater and resistance material
Klason et al. Electrical properties of filled polymers and some examples of their applications
US5415934A (en) Composite temperature sensitive element and face heat generator comprising the same
JPH0343986A (ja) 抵抗と電気特性による温度の自己制御機能を有する繊維状面上発熱体の製造方法
KR20170097340A (ko) 탄소나노튜브를 이용한 면상발열체 필름
CN101578912B (zh) Ptc电阻器
JPH03132001A (ja) 自己温度制御特性をもつ複合質感温素子
CN111031614B (zh) 一种基于碳材料的高效ptc效应电热膜及其制备方法
KR100197201B1 (ko) 면형상발열체
JPH02230684A (ja) 面状発熱体
JPH0353486A (ja) 発熱体
JP2668426B2 (ja) 自己温度制御特性をもつ有機質感温素子及びその製造法
JPH0722035B2 (ja) 面状発熱体
JPH01107488A (ja) 導電性発熱体及びその製造方法
JPH032454B2 (ja)
JPH01108276A (ja) 導電性発熱性塗料
JP2003166721A (ja) 暖房装置