JPH0343984B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0343984B2
JPH0343984B2 JP13481784A JP13481784A JPH0343984B2 JP H0343984 B2 JPH0343984 B2 JP H0343984B2 JP 13481784 A JP13481784 A JP 13481784A JP 13481784 A JP13481784 A JP 13481784A JP H0343984 B2 JPH0343984 B2 JP H0343984B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed matter
density information
pixel
allowable range
inspection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13481784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6112345A (ja
Inventor
Toshiaki Masuda
Koichi Ishizuka
Toshiji Fujita
Yoshio Kinoshita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Toppan Inc
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd, Toppan Printing Co Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP59134817A priority Critical patent/JPS6112345A/ja
Publication of JPS6112345A publication Critical patent/JPS6112345A/ja
Publication of JPH0343984B2 publication Critical patent/JPH0343984B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • B41F33/0027Devices for scanning originals, printing formes or the like for determining or presetting the ink supply

Landscapes

  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕 本発明は印刷物において印刷物中の印刷物の状
態をインラインで、標準状態と比較し、印刷物の
異常を検出するための印刷物検査方法に関する。 〔発明の技術的背景とその問題点〕 従来、印刷物の検査はオフラインで人間の視覚
に頼つて行なわれる方法が主流であつた。これは
印刷物が1点1点絵柄が違うということや、印刷
物における検査項目が人間の視覚に頼らざるを得
ない微妙な差を問題にしていると考えられてきた
ことに由来している。一方、印刷中の印刷物を評
価したという要望に答えて、印刷速度に同期した
ストロボ照明を行つたり、高速で同期回転するミ
ラーを用いて印刷中の印刷物を静止画像として判
断しようとする試みが行なわれた。しかし、これ
らの手段も人間の視覚に検査を依存しているとい
う点では検査機と呼べる段階のシステムではなか
つた。また、印刷物の絵柄と同時にカラーパツチ
を印刷し、カラーパツチの検査を行うことにより
印刷物の検査を代行させようという試みも行なわ
れている。しかし、この方法では印刷障害(油タ
レ、汚れ等)が絵柄部に生じた場合、見逃してし
まうことになり、検査機の機能を十分果している
とはいえなかつた。 一方、最近特願昭57−220515号による「印刷物
検査装置」に見られるように印刷物の検査をイン
ラインでライセンサを利用して行なうというシス
テムが提案されている。この方法を利用すること
により印刷物の絵柄自体をインラインで自動検査
できるため、前述の欠点がなく、検査機としては
優れた効果が期待できる。 しかし、このシステムにも問題がないわけでは
なく、検査を行なう際の判断方法として、あらか
じめ基準となる絵柄を画素毎の画像情報として検
出部より入力し、基準メモリ一内に基準情報とし
て記憶し、検査の際には順次、検出部より取りこ
まれた画像情報を基準情報と比較し(差分、2次
差分等の手段を利用する。)、許容範囲を越えた場
合に、印刷物に異常が発生したと判断する方法を
利用しているため、人間の視覚特性を考慮して検
査を行なおうとすると、前記許容範囲の設定が非
常に困難であるという問題点が残されている。 つまり、人間の視覚特性として、絵柄の明るい
部分ほど微妙な差を識別し易く、絵柄の暗い部分
では多少の差は識別しづらいということや、絵柄
の内容によつて例えば人の顔のアツプについては
肌色の微妙な差が問題になつてしまうということ
があり、これらを考慮したより高精度な検査を行
ないたいという要望がある。 このため、許容範囲を一義的に決定するのでは
なく、特願昭57−632221号による「印刷物の検査
装置」のように印刷物の絵柄の各画素に対して自
由に許容範囲を設定可能な方法が提案されてい
る。 しかし、この方法では、許容範囲の設定に多大
な時間と労力がかかつてしまうという大きな欠点
がある。例えば、B縦半裁のオフセツト輪転印刷
機の表面、543m/m×765m/mを1m/mφの
画素で検出すると、実に415395個の画素に対して
許容範囲を決めてやつて、メモリー内に入力して
やらなければならなくなり、実作業に用いるには
到底不可能である。 また、絵柄の輪郭部を計算により抽出し、輪郭
部に対して、ラフな許容範囲を設定する方法も提
案されているが、輪郭抽出のための演算に必要な
時間が多大であるという欠点がある。 例えば、前述のB縦半裁の画像に対する輪郭抽
出処理でも、8ビツトのマイクロプロセツサーで
は10数分〜数10分かかつてしまい、高価な専用の
アレイプロセツサーやミニコンピユータがなけれ
ば現状では処理速度の点で実現不可能といえる。 〔発明の目的〕 本発明はこれらの問題点を解決し、簡便に前記
許容範囲の設定ができ、精度の高い検査を可能と
する印刷物検査方法を提供するものである。 〔発明の概要〕 本発明は、上記目的を達成すべくなされたもの
であり、印刷物の絵柄を画素毎にとり込み、この
検出された画素毎の絵柄濃度情報をデイジタル信
号に変換して予め記憶されている対応する画素毎
の基準濃度情報と比較演算し、その比較結果が許
容範囲内に存在するか否かを判別して印刷物に発
生する異常を検査する方法であつて、前記デイジ
タル化による絵柄濃度情報の階調の各レベルにつ
いて許容範囲の値を設定したテーブルを予め作成
して記憶装置内に記憶し、前記比較演算が行なわ
れる画素毎にその画素についての基準濃度情報の
値に一致する前記テーブルの絵柄濃度情報の値に
対応する許容範囲の値を前記記憶装置から読み出
し、その許容範囲の値を前記判別に用いることを
特徴とする印刷物検査方法である。 〔発明の詳述〕 以下に本発明を図面に示す実施例を参考に詳細
に説明する。 第1図は本発明方法が適用される印刷物検査装
置の概略説明図であり、第2図は本発明方法を実
施するための処理回路の一例のブロツクダイヤグ
ラムである。 第1図では、印刷物検査装置は輪転印刷機に取
りつけられているが、枚葉印刷機であつても何等
問題はない。 第1図において、ロール状の巻取用紙2より供
給された帯状の印刷用紙3は印刷部1で表裏4色
(墨、藍、赤、黄)づつの印刷が施された後、ド
ライヤ、折機部(図示せず)に搬送される。 印刷物検査装置は表裏4色づつの印刷が施され
た後の印刷状態を検査するため、印刷部にとりつ
けられたロータリーエンコーダ5からのタイミン
グパルスに基づき、サンプリングコントロール回
路16にてサンプリングのタイミングをとりなが
ら絵柄濃度情報を印刷物搬送方向に直交する方向
に延在する検出部4のCCDラインセンサ等のラ
インセンサにて1ラインづつ走査して処理回路6
へ取り込む。 第2図に示されるように処理回路6では、検出
部4にて入力された絵柄濃度情報ISがA/Dコン
バータ7に送り込まれ、アナログ信号からデイジ
タル信号に変換される。 ここで、印刷作業者は、目視にて現在印刷され
ている印刷物が正常な印刷物であるか否かを判断
し、正常な印刷物であれば、基準濃度情報取込指
示ボタンを押す等の操作を行ない、これによりそ
の正常な印刷物のデイジタル化された絵柄濃度情
報が基準メモリー8に送り込まれ、メモリーコン
トロール回路15の指示に従つて、所定のアドレ
スに記憶される。 この基準メモリー8に記憶された絵柄濃度情報
は、以後、検査が開始された際の基準濃度情報と
して繰り返し使用される。 検査が開始されると、絵柄濃度情報ISは検査情
報としてA/Dコンバータ7から直接差分回路9
へと転送される。この際、メモリーコントロール
回路15によつて、基準メモリー8のアドレス指
定を行なつて基準濃度情報を読み出し、検査情報
と同じ画素の基準濃度情報を同期させて差分回路
9へ転送することにより、差分回路9からは(検
査情報−基準濃度情報)を意味する差分信号DS
が出力される。差分信号DSは、符号(士)を有
するため、絶対値化回路18にて絶対値化され、
比較回路10へと転送される。 ここで、比較する信号は差分信号に限定される
ことなく、特願昭58−172778号による「印刷物検
査方法」に提案されている二次差分後の信号であ
つても、或いはその他の信号であつても良い。 絶対値化された差分信号は比較回路10にて、
許容範囲ASと比較され、許容範囲を越えた場合、
比較回路10はCPU11に異常発生信号ESを転
送する。 ここで、本発明によれば、許容範囲ASは次の
ようにして設定され、比較回路10に送られて比
較処理に供される。 絵柄濃度情報ISはA/Dコンバータ7にて8ビ
ツトのデイジタル信号に変換されるものとする
と、これにより、絵柄濃度情報ISは28通りのレベ
ル、即ち0〜255の256通りのレベル(階調)で表
されることになる。当然のことながら、基準メモ
リー8に取り込まれる基準濃度情報及び検査に供
される検査情報のいずれも256階調で表される。 本発明によれば、デイジタル化による絵柄濃度
情報の各階調(256個)について許容範囲のデー
タを設定しテーブル化して、これを許容範囲メモ
リー14に持たせる。その一例を第1表に示す。
【表】 ここで、絵柄濃度情報の階調において、0は最
暗部、255は最明部を示している。 この例では、全ての絵柄濃度情報の階調に対し
て許容範囲が10(0〜255の中で)であり、一
定であることを示している。また許容範囲は絶対
値で表わされるため、実際には±10の許容範囲で
あると考えてよい。なお、許容範囲の値は10以外
の任意の値を設定することができる。しかし、実
際には信号の大きさに比例してノイズ分が大きく
なるため第2表に示すように、最明部(255)に
おける許容範囲の値を最暗部(0)における許容
範囲の値より十分大きくする必要がある。
【表】 このように、絵柄濃度情報の各階調に対して、
許容範囲の値を任意に設定でき、より正確な検査
が可能となるばかりでなく、絵柄の全画素に対し
て許容範囲を設定する方法に比べて許容範囲の設
定に要する時間及びメモリ容量を縮減することが
できる。例えば、前述したように、B縦半裁の大
きさの絵柄を直径1m/mの画素に分割して検査
するとした場合、従来法では415Kバイトのメモ
リ容量が必要であるが、本発明方法によれば
0.3Kバイトで十分である。 なお、許容範囲メモリー14内に前記テーブル
を作成するに当つては、CPU11に接続された
入力キー13にて絵柄濃度情報の各階調と対応づ
けて数値を入力することにより行えば良く、ま
た、簡略化のためにポイントとなる値を設定し、
他は直線補間を行つて求めてもよい。入力された
データはCPU11の指示に従つて許容範囲メモ
リー14の所定アドレスに記憶され、これにより
許容範囲メモリー14内にテーブルが作成され
る。 検査が開始されると、基準濃度情報がメモリー
コントロール回路15からの指示に従い基準メモ
リー8から各画素毎に順次読み出され、前述した
ように差分回路9に入力される一方許容範囲設定
メモリー17に入力される。 許容範囲設定メモリー17では、現在の検査に
用いるべき階調一許容範囲テーブルが許容範囲メ
モリー14から読み込まれており、入力されてく
る基準濃度情報に一致する階調の許容範囲が前記
テーブルから選択され、その許容範囲がその画素
についての許容範囲であるとして比較回路10に
送り込まれる。このようにして、絵柄の全画素に
ついて、基準濃度情報の階調に応じた許容範囲で
差分信号についての比較演算が行なわれる。 また、許容範囲メモリー14に、絵柄濃度情報
の各階調に対応する許容範囲のテーブルを複数種
作成して、記憶しておき、絵柄の種類に応じて複
数のテーブルの中から1つのテーブルを選択し
て、そのテーブルを用いて前述と同様に各画素の
比較演算の際の許容範囲を決定しても良い。 即ち、検査対象の印刷面の絵柄について写真等
が中心であるが、文字が中心であるか、また写真
においても人の顔のアツプか、風景か、物である
か等絵柄の内容に応じた何種類かの許容範囲のテ
ーブルを用意し、絵柄の種類によつて選択可能に
しておくものである。さらには、各々のテーブル
について粗い検査、標準検査、厳しい検査等の段
階を設けても良い。第3表に粗い検査のテーブル
を、第4表に人物のアツプの絵柄の検査に適した
許容範囲のテーブルの一例を示す。これらは、許
容範囲のテーブルの1例であり、テーブルの値は
他の値であつても何ら問題はない。
【表】
〔発明の効果〕
以上に述べたように、本発明によれば、絵柄の
内容や検査の程度に応じた精度の高い検査が可能
になり、また、許容範囲の設定に必要なメモリー
容量も小さくて済み、さらに、作業者による許容
範囲設定のための作業も非常に簡単である等の優
れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すものであり、第
1図は本発明の対象となる印刷物検査装置の概略
図、第2図は本発明を実現するための処理回路の
一実施例のブロツクダイアグラム、第3図は許容
範囲テーブルの設定例を示すモデル図、第4図は
許容範囲テーブルの設定手順を示すフローチヤー
トである。 3……印刷用紙、4……検出部、5……ロータ
リーエンコーダ、8……基準メモリー、11……
CPU、14……許容範囲メモリー、15……メ
モリーコントロール回路、17……許容範囲設定
メモリー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 印刷物の絵柄を画素毎にとり込み、この検出
    された画素毎の絵柄濃度情報をデイジタル信号に
    変換して予め記憶されている対応する画素毎の基
    準濃度情報と比較演算し、その比較結果が許容範
    囲内に存在するか否かを判別して印刷物に発生す
    る異常を検査する方法において、 デイジタル化による絵柄濃度情報の階調の各レ
    ベルについて許容範囲の値を設定したテーブルを
    予め作成して記憶装置内に記憶し、比較演算が行
    なわれる画素毎にその画素についての基準濃度情
    報の値に一致する前記テーブルの絵柄濃度情報の
    値に対応する許容範囲の値を前記記憶装置から読
    み出し、その許容範囲の値を前記判別に用いるこ
    とを特徴とする印刷物検査方法。 2 前記記憶装置内にデイジタル化による絵柄濃
    度情報の階調の各レベルと許容範囲の値とのテー
    ブルを複数種記憶してなる特許請求の範囲第1項
    記載の印刷物検査方法。 3 前記記憶装置内に記憶されている複数種のテ
    ーブルが、、絵柄の内容と検査の程度とに基づき
    許容範囲の値を種々設定することにより作成され
    たものである特許請求の範囲第2項記載の印刷物
    検査方法。 4 印刷物の絵柄を複数のエリアに分割し、エリ
    ア別に前記複数種のテーブルの中から1つのテー
    ブルを割り当てて許容範囲を設定する特許請求の
    範囲第2項記載の印刷物検査方法。
JP59134817A 1984-06-29 1984-06-29 印刷物検査方法 Granted JPS6112345A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59134817A JPS6112345A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 印刷物検査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59134817A JPS6112345A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 印刷物検査方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6112345A JPS6112345A (ja) 1986-01-20
JPH0343984B2 true JPH0343984B2 (ja) 1991-07-04

Family

ID=15137176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59134817A Granted JPS6112345A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 印刷物検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6112345A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0833357B2 (ja) * 1986-12-19 1996-03-29 大日本印刷株式会社 シ−ト状被検材の欠点検出方法とその装置
JP2822830B2 (ja) * 1993-01-08 1998-11-11 ダックエンジニアリング株式会社 シート状印刷物の欠陥検出方法
JP6241120B2 (ja) * 2012-09-14 2017-12-06 株式会社リコー 画像検査装置、画像検査方法及び画像検査装置の制御プログラム
JP6717286B2 (ja) * 2012-09-14 2020-07-01 株式会社リコー 画像検査装置、画像検査方法及び画像検査装置の制御プログラム
JP6241121B2 (ja) * 2012-09-14 2017-12-06 株式会社リコー 画像検査装置、画像検査システム及び画像検査方法
DE102015203628A1 (de) * 2014-03-31 2015-10-01 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zur automatischen Prüfparameterwahl eines Bildinspektionssystems

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5881165A (ja) * 1981-11-11 1983-05-16 Dainippon Printing Co Ltd 印刷物の検査方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5881165A (ja) * 1981-11-11 1983-05-16 Dainippon Printing Co Ltd 印刷物の検査方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6112345A (ja) 1986-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4433385A (en) Method and apparatus for real time detection of faults in industrial objects
JPH0343984B2 (ja)
JPS6182595A (ja) 画像モデルの製作および画像の絵素表示の検査
JP3445327B2 (ja) 光沢むらおよび印刷むら測定方法および装置
JPH0411793Y2 (ja)
JPH0147823B2 (ja)
JPH03291507A (ja) 円筒体の検査装置
JPS61153548A (ja) 印刷物の検査方法
JPH0580351B2 (ja)
JPH0257772B2 (ja)
JPH0324899B2 (ja)
JPS6112344A (ja) 印刷物検査装置
JPS61169749A (ja) 物品の外面検査方法
KR100277277B1 (ko) 테이프 카세트의 인쇄 문자 검사 방법
JP2992007B2 (ja) ビデオボード検査方法及び検査装置
JPH09329495A (ja) 色彩評価方法およびその装置
JPS61153549A (ja) 印刷物検査装置
JPH0852863A (ja) 印刷物の調子検査装置
JPH07104939B2 (ja) 印刷効果測定装置
JPS6064850A (ja) 印刷物の検査方法及び装置
JPH0273139A (ja) 表面欠陥検査装置
JP2003266897A (ja) 印刷品質判定システム
JPH0465786B2 (ja)
JPH0413184Y2 (ja)
JPS60250957A (ja) 印刷物検査用基準情報設定装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term