JPH0343662B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0343662B2
JPH0343662B2 JP57057922A JP5792282A JPH0343662B2 JP H0343662 B2 JPH0343662 B2 JP H0343662B2 JP 57057922 A JP57057922 A JP 57057922A JP 5792282 A JP5792282 A JP 5792282A JP H0343662 B2 JPH0343662 B2 JP H0343662B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
word
words
registered
dictionary
unregistered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57057922A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58175076A (ja
Inventor
Hideki Hirakawa
Masaie Amano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP57057922A priority Critical patent/JPS58175076A/ja
Publication of JPS58175076A publication Critical patent/JPS58175076A/ja
Publication of JPH0343662B2 publication Critical patent/JPH0343662B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/20Natural language analysis
    • G06F40/237Lexical tools
    • G06F40/242Dictionaries
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/40Processing or translation of natural language

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Machine Translation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕 本発明は辞書登録されていない語あるいは句を
も言語処理対象とすることのできる例えば機械翻
訳装置やワードプロセツサ等の自然言語処理装置
に関する。 〔発明の技術的背景〕 機械翻訳や文章中からのキーワードの自動抽出
等と云うような高度な自然言語処理を計算機シス
テムを用いて行う場合、処理対象となる文章を構
成する語あるいは句の属性を調べることが前処理
として必要になる。この属性の検索は、通常複数
の語あるいは句をその属性の情報と共に登録した
機械辞書を検索することにより行われ、この処理
は所謂辞書引きと称されている。ところが、この
機械辞書に登録されていない語あるいは句が与え
られた処理対象とする文章中に出現した場合、上
記辞書引きの結果未登録語として抽出される。し
かして、上記処理対象とする文章中に上記未登録
語が存在する場合、例えばその構文分析処理等の
上記辞書引きに続いて行われる文章処理が不完全
となつたり、あるいは不可能となる。これを避け
る為、上記辞書引きが終了した時点で、何らかの
手段により前記未登録語に関する情報を入力し、
これを記憶することが必要となる。 〔背景技術の問題点〕 そこで従来では、上記未登録語に関する情報を
オペレータによつて逐一入力し、これを機械語に
登録処理することによつて未登録語の解消処理が
行われている。ところがこの未登録語解消処理に
あつては、オペレータが機械辞書に登録すべき情
報の項目、即ち翻訳用辞書の場合には未登録語の
品詞、訳語、意味情報、構文情報等の属性を、そ
の全てに亘つて点検することが必要となる。この
ような情報入力処理は上記属性の項目が増える
程、繁雑となり、オペレータの負担が急激に増大
する。また高度な自然言語処理を行わんとする
程、機械辞書の登録内容が複雑になり、且つ入力
すべき情報、つまり辞書内容を決定する為に高度
な専門的知識が必要となる等の問題があつた。こ
れ故、簡易に且つ効果的に文章処理を行うことが
できなかつた。 〔発明の目的〕 本発明はこのような事情を考慮してなされたも
ので、その目的とするところは、オペレータの未
登録語解消処理に対する負担を軽減し、高度な専
門的知識を要することなしに簡易に且つ効果的に
未登録語の解消を行わしめて文章処理を良好に行
わしめることのできる実用性の高い自然言語処理
装置を提供することにある。 〔発明の概要〕 本発明は辞書引きに失敗した語あるいは句を未
登録語テーブルに登録し、この登録された語ある
いは句をデイスプレイに表示すると共に、機械辞
書に登録された語あるいは句を順次表示して機械
辞書に登録された語あるいは句と前記未登録な語
あるいは句との対応関係を見出し、これをキー情
報として与えることにより、以降、上記未登録語
テーブルに登録された語あるいは句に対して上記
キー情報を用いて辞書引きするようにしたもので
ある。 〔発明の効果〕 従つて本発明によれば、処理対象とする文章中
に未登録語が含まれている場合であつても、これ
を未登録語テーブルに記憶して機械辞書に登録さ
れた語あるいは句との対応付けを行うことによ
り、簡易にして効果的に未登録語解消を行つて文
章処理を行うことが可能となる。しかもオペレー
タにとつては、未登録語と機械辞書に登録された
語あるいは句との対応関係を判断し、その情報を
指示入力するだけで良いので、未登録語解消の処
理の負担が大幅に軽減され、且つ高度な専門的知
識も不要となる。故にその実用性は極めて高く、
絶大なる効果が奏せられる。 〔発明の実施例〕 以下、図面を参照して本発明の一実施例につき
説明する。 図は実施例装置の要部を示す概略構成図であ
る。図中1は機械辞書であり、複数の語あるいは
句をその属性の情報と共にそれぞれ登録してい
る。この属性の情報は、例えばその品詞の情報、
意味マーカ、形態情報、訳語等からなり、例えば
次表に示すようにして与えられる。
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 自然言語からなる入力文章を構成している複
    数の語あるいは句の属性をそれぞれ調べて上記入
    力文章を解析する自然言語処理装置において、 複数の語あるいは句をその属性の情報と共にそ
    れぞれ登録した機械辞書と、前記入力文章を構成
    する語あるいは句の属性を前記機械辞書を検索し
    て求める手段と、前記入力文章中に前記機械辞書
    に登録されていない語あるいは句が出現したと
    き、その語あるいは句を記憶する未登録語テーブ
    ルと、前記機械辞書に登録されている語あるいは
    句の中で前記未登録テーブルに記憶された語ある
    いは句と意味的に対応する語あるいは句を指示入
    力する手段と、この指示入力された対応関係に従
    つて前記未登録語テーブルに登録された語あるい
    は句に属性の情報を付与する手段と、この未登録
    テーブルを検索して前記入力文章中の前記機械辞
    書に登録されていない語あるいは句の属性を求め
    る手段とを具備したことを特徴とする自然言語処
    理装置。
JP57057922A 1982-04-07 1982-04-07 自然言語処理装置 Granted JPS58175076A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57057922A JPS58175076A (ja) 1982-04-07 1982-04-07 自然言語処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57057922A JPS58175076A (ja) 1982-04-07 1982-04-07 自然言語処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58175076A JPS58175076A (ja) 1983-10-14
JPH0343662B2 true JPH0343662B2 (ja) 1991-07-03

Family

ID=13069486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57057922A Granted JPS58175076A (ja) 1982-04-07 1982-04-07 自然言語処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58175076A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012106874A1 (zh) * 2011-07-07 2012-08-16 华为技术有限公司 内存备份过程中的系统命令的处理方法和装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6190270A (ja) * 1984-10-09 1986-05-08 Sharp Corp 辞書機能を用いた翻訳方式
JPS61223980A (ja) * 1985-03-29 1986-10-04 Toshiba Corp 翻訳処理装置
JPS61267176A (ja) * 1985-05-22 1986-11-26 Agency Of Ind Science & Technol 辞書保守装置
JPS63136264A (ja) * 1986-11-28 1988-06-08 Sharp Corp 機械翻訳装置
JPH0232467A (ja) * 1988-07-21 1990-02-02 Hitachi Ltd 機械翻訳方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012106874A1 (zh) * 2011-07-07 2012-08-16 华为技术有限公司 内存备份过程中的系统命令的处理方法和装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58175076A (ja) 1983-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050234898A1 (en) Method and system for searching a multi-lingual database
JPH11110416A (ja) データベースからドキュメントを検索するための方法および装置
Seljan et al. From digitisation process to terminological digital resources
Garvin Computer participation in linguistic research
JPH0343662B2 (ja)
JPH05324719A (ja) 文書検索システム
JPS6118072A (ja) 辞書デ−タの自動登録方式
JP2771976B2 (ja) 言語解析装置
CN107870905B (zh) 一种特定词汇的识别方法
JPS6118074A (ja) プレ・エデイツト方式
JP4007630B2 (ja) 対訳例文登録装置
JP2621999B2 (ja) 文書処理装置
JPH0765008A (ja) 用語登録制御方法及び同装置
JPH0561902A (ja) 機械翻訳システム
JPH0410110B2 (ja)
JP3025847B2 (ja) 電子化辞書検索方法
JP2737662B2 (ja) 外国語キーワード文献検索処理装置
JPS62203266A (ja) 機械翻訳システム
JPS6320567A (ja) 翻訳装置
JPH05108712A (ja) 機械翻訳装置
JPH0715692B2 (ja) 文脈処理装置
KR20030068502A (ko) 번역 메모리를 이용한 번역 처리방법 및 이 번역소프트웨어를 기록한 판독 가능한 기록매체
JPS63136264A (ja) 機械翻訳装置
JP2995783B2 (ja) カタカナ語の訳語推定装置
JPH04241066A (ja) 文書処理装置における電子化辞書検索方式