JPH0342262B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0342262B2 JPH0342262B2 JP19875383A JP19875383A JPH0342262B2 JP H0342262 B2 JPH0342262 B2 JP H0342262B2 JP 19875383 A JP19875383 A JP 19875383A JP 19875383 A JP19875383 A JP 19875383A JP H0342262 B2 JPH0342262 B2 JP H0342262B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- product
- salt
- reaction
- sodium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 5
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims description 4
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 4
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 claims description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 43
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 40
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 27
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 20
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 19
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 19
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 16
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 16
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 16
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 15
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 14
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 14
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 14
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 14
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 13
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 8
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 8
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 7
- -1 α-sulfostearic acid dipotassium salt Chemical compound 0.000 description 7
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 238000006114 decarboxylation reaction Methods 0.000 description 6
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 6
- CAQWNKXTMBFBGI-UHFFFAOYSA-N C.[Na] Chemical compound C.[Na] CAQWNKXTMBFBGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical class O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 4
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 4
- 229940053200 antiepileptics fatty acid derivative Drugs 0.000 description 4
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 4
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- FYKCKCYYMXDNHZ-UHFFFAOYSA-N 2-sulfobutanoic acid Chemical compound CCC(C(O)=O)S(O)(=O)=O FYKCKCYYMXDNHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005869 desulfonation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 2
- MZBPBFXQHIILIX-UHFFFAOYSA-M sodium 2-sulfobutanoate Chemical compound S(=O)(=O)(O)C(C(=O)[O-])CC.[Na+] MZBPBFXQHIILIX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- NPAWNPCNZAPTKA-UHFFFAOYSA-M sodium;propane-1-sulfonate Chemical compound [Na+].CCCS([O-])(=O)=O NPAWNPCNZAPTKA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 2
- MWHJXUZWQYHOGL-UHFFFAOYSA-N 2-sulfodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCC(C(O)=O)S(O)(=O)=O MWHJXUZWQYHOGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MRTWZIXSCCETHN-UHFFFAOYSA-N 2-sulfododecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCC(C(O)=O)S(O)(=O)=O MRTWZIXSCCETHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CJAJEZSCULAKCB-UHFFFAOYSA-N 2-sulfohexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCC(C(O)=O)S(O)(=O)=O CJAJEZSCULAKCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WOHIIBNOBPKOGA-UHFFFAOYSA-N 2-sulfotetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC(C(O)=O)S(O)(=O)=O WOHIIBNOBPKOGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQPSKTOGFFYYKN-UHFFFAOYSA-N CC(C)[Na] Chemical compound CC(C)[Na] HQPSKTOGFFYYKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTZRDKVFLPLTPU-UHFFFAOYSA-N CC[Na] Chemical compound CC[Na] NTZRDKVFLPLTPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNSCLQTZDYFURD-UHFFFAOYSA-N C[Na].S(=O)(=O)(O)C(C(=O)O)CCCCCCCCCCCCCCCC Chemical compound C[Na].S(=O)(=O)(O)C(C(=O)O)CCCCCCCCCCCCCCCC WNSCLQTZDYFURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N Disodium Chemical class [Na][Na] QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical class [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- SMBQBQBNOXIFSF-UHFFFAOYSA-N dilithium Chemical class [Li][Li] SMBQBQBNOXIFSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCIDZIIHRGYJAE-YGFYJFDDSA-L dipotassium;[(2r,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl] phosphate Chemical class [K+].[K+].OC[C@H]1O[C@H](OP([O-])([O-])=O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O KCIDZIIHRGYJAE-YGFYJFDDSA-L 0.000 description 1
- DBKJZAWCDAODRC-UHFFFAOYSA-L disodium;2-sulfonatooctadecanoate Chemical compound [Na+].[Na+].CCCCCCCCCCCCCCCCC(C([O-])=O)S([O-])(=O)=O DBKJZAWCDAODRC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000008233 hard water Substances 0.000 description 1
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 1
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- IJOUABYAFSBQRU-UHFFFAOYSA-M sodium 2-sulfododecanoate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCC(C([O-])=O)S(O)(=O)=O IJOUABYAFSBQRU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- QNIFXCNMADEBBX-UHFFFAOYSA-M sodium;1-hydroxy-1-oxotetradecane-2-sulfonate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCC(C([O-])=O)S(O)(=O)=O QNIFXCNMADEBBX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WWJAQYAUWBSHAP-UHFFFAOYSA-M sodium;2-sulfohexadecanoate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCCCC(C(O)=O)S([O-])(=O)=O WWJAQYAUWBSHAP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BCLQYOCJZXWSPR-UHFFFAOYSA-M sodium;2-sulfooctadecanoate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCCCCCC(C([O-])=O)S(O)(=O)=O BCLQYOCJZXWSPR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- RUYRDULZOKULPK-UHFFFAOYSA-M sodium;nonane-1-sulfonate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCS([O-])(=O)=O RUYRDULZOKULPK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- PLQISZLZPSPBDP-UHFFFAOYSA-M sodium;pentadecane-1-sulfonate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCCCCS([O-])(=O)=O PLQISZLZPSPBDP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CACJZDMMUHMEBN-UHFFFAOYSA-M sodium;tridecane-1-sulfonate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCCS([O-])(=O)=O CACJZDMMUHMEBN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DBMQUCVJHLWQHT-UHFFFAOYSA-M sodium;undecane-1-sulfonate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCS([O-])(=O)=O DBMQUCVJHLWQHT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid Substances OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、界面活性剤として有用な、特に硬水
中での洗浄力に優れた特性を有するアルカンスル
ホン酸塩を高選択率、高収率で製造する方法に関
する。
中での洗浄力に優れた特性を有するアルカンスル
ホン酸塩を高選択率、高収率で製造する方法に関
する。
従来、アルカンスルホン酸塩をα−スルホ脂肪
酸誘導体から製造する方法としては、α−スルホ
脂肪酸ジ塩を水酸化ナトリウム溶融条件下窒素気
流中で300〜320℃に加熱し脱炭酸する方法〔J.K.
Weilら、J.Org.Chem.,27,2950(1962);米国特
許第3228980号(1966);同第3297579号(1967)〕
が知られている。しかしながら、このアルカリ溶
融法は下記に示す〜の短所を有し、実験室的
にも工業的にも到底満足できるものではない。
酸誘導体から製造する方法としては、α−スルホ
脂肪酸ジ塩を水酸化ナトリウム溶融条件下窒素気
流中で300〜320℃に加熱し脱炭酸する方法〔J.K.
Weilら、J.Org.Chem.,27,2950(1962);米国特
許第3228980号(1966);同第3297579号(1967)〕
が知られている。しかしながら、このアルカリ溶
融法は下記に示す〜の短所を有し、実験室的
にも工業的にも到底満足できるものではない。
水酸化ナトリウム溶融下300〜20℃で加熱撹
拌という苛酷にして危険な手法を取らざるを得
ないこと。
拌という苛酷にして危険な手法を取らざるを得
ないこと。
副反応として脱スルホン化反応と続いて起こ
るVarrentrapp反応を抑えられず、これに由来
する大量の副生成物の混入が避けられないこ
と。
るVarrentrapp反応を抑えられず、これに由来
する大量の副生成物の混入が避けられないこ
と。
収率が最高でも55%と低いこと。
生成物の着色(褐色〜黒色)が著しいこと。
直接原料として利用できるのはα−スルホ脂
肪酸ジ塩のみであり、α−スルホ脂肪酸モノ塩
は脱スルホン化反応が脱炭酸反応に優先するこ
と、及び分解が著しいなどの理由で利用でき
ず、工業的に最も入手容易なα−スルホ脂肪酸
エステル塩も同様の理由で利用できないこと。
肪酸ジ塩のみであり、α−スルホ脂肪酸モノ塩
は脱スルホン化反応が脱炭酸反応に優先するこ
と、及び分解が著しいなどの理由で利用でき
ず、工業的に最も入手容易なα−スルホ脂肪酸
エステル塩も同様の理由で利用できないこと。
目的物の精製が極めて煩雑なこと(反応物→
水に溶解→過→中和→過→エタノールに溶
解→過→エタノール留去→エーテルと撹拌→
取、乾燥)。
水に溶解→過→中和→過→エタノールに溶
解→過→エタノール留去→エーテルと撹拌→
取、乾燥)。
本発明者らは、斯かる現状に鑑み、上記短所を
有する従来技術を改良すべく、α−スルホ脂肪酸
誘導体の選択的脱炭酸反応に関して鋭意研究した
結果、α−スルホ脂肪酸誘導体を水とともに密閉
系で250℃以上に加熱すると選択的に脱炭酸反応
が進行し、アルカンスルホン酸塩が高収率で得ら
れることを見出し、本発明を完成した。
有する従来技術を改良すべく、α−スルホ脂肪酸
誘導体の選択的脱炭酸反応に関して鋭意研究した
結果、α−スルホ脂肪酸誘導体を水とともに密閉
系で250℃以上に加熱すると選択的に脱炭酸反応
が進行し、アルカンスルホン酸塩が高収率で得ら
れることを見出し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は一般式()
(R1は炭素数2〜20のアルキル基を、Aは水
素原子、炭素数1〜6のアルキル基、アルカリ金
属、アルカリ土類金属又はアンモニウムイオンを
示し、Mはアルカリ金属、アルカリ土類金属又は
アンモニウムイオンを示す)で表わされるα−ス
ルホ脂肪酸誘導体と、α−スルホ脂肪酸誘導体に
対して20重量%以上の水とを密閉系で250℃以上
に加熱することを特徴とする、一般式() R1−CH2−SO3M () (式中、R1及びMは前記と同じ) で表わされるアルカンスルホン酸塩の製造法を提
供するものである。
素原子、炭素数1〜6のアルキル基、アルカリ金
属、アルカリ土類金属又はアンモニウムイオンを
示し、Mはアルカリ金属、アルカリ土類金属又は
アンモニウムイオンを示す)で表わされるα−ス
ルホ脂肪酸誘導体と、α−スルホ脂肪酸誘導体に
対して20重量%以上の水とを密閉系で250℃以上
に加熱することを特徴とする、一般式() R1−CH2−SO3M () (式中、R1及びMは前記と同じ) で表わされるアルカンスルホン酸塩の製造法を提
供するものである。
本発明において原料として使用されるα−スル
ホ脂肪酸誘導体()としては、下式で表わされ
るα−スルホ脂肪酸エステル塩()、α−スル
ホ脂肪酸ジ塩()、α−スルホ脂肪酸モノ塩
()がある。
ホ脂肪酸誘導体()としては、下式で表わされ
るα−スルホ脂肪酸エステル塩()、α−スル
ホ脂肪酸ジ塩()、α−スルホ脂肪酸モノ塩
()がある。
(式中、R1,Mは前記と同じ。R2は炭素数1
〜6のアルキル基を示す) α−スルホ脂肪酸エステル塩()としては、
例えばα−スルホステアリン酸メチルナトリウム
塩、α−スルホパルミチン酸メチルナトリウム
塩、α−スルホミリスチン酸メチルナトリウム
塩、α−スルホラウリン酸メチルナトリウム塩、
α−スルホ酪酸メチルナトリウム塩、α−スルホ
酪酸エチルナトリウム塩、α−スルホ酪酸イソプ
ロピルナトリウム塩など、及びこれらの任意の混
合物が挙けられる。α−スルホ脂肪酸ジ塩()
としては、α−スルホステアリン酸ジナトリウム
塩、α−スルホステアリン酸ジカリウム塩、α−
スルホステアリン酸ジリチウム塩、α−スルホス
テアリン酸ジアンモニウム塩、α−スルホステア
リン酸カルシウム塩、α−スルホ酪酸ジナトリウ
ム塩など、及びこれらの任意の混合物が挙けられ
る。α−スルホ脂肪酸モノ塩()としては、α
−スルホステアリン酸モノナトリウム塩、α−ス
ルホパルミチン酸モノナトリウム塩、α−スルホ
ミリスチン酸モノナトリウム塩、α−スルホラウ
リン酸モノナトリウム塩、α−スルホ酪酸モノナ
トリウム塩など、及びこれらの任意の混合物が挙
けられる。また、上記化合物(),()及び
()の任意の混合物あつても良い。
〜6のアルキル基を示す) α−スルホ脂肪酸エステル塩()としては、
例えばα−スルホステアリン酸メチルナトリウム
塩、α−スルホパルミチン酸メチルナトリウム
塩、α−スルホミリスチン酸メチルナトリウム
塩、α−スルホラウリン酸メチルナトリウム塩、
α−スルホ酪酸メチルナトリウム塩、α−スルホ
酪酸エチルナトリウム塩、α−スルホ酪酸イソプ
ロピルナトリウム塩など、及びこれらの任意の混
合物が挙けられる。α−スルホ脂肪酸ジ塩()
としては、α−スルホステアリン酸ジナトリウム
塩、α−スルホステアリン酸ジカリウム塩、α−
スルホステアリン酸ジリチウム塩、α−スルホス
テアリン酸ジアンモニウム塩、α−スルホステア
リン酸カルシウム塩、α−スルホ酪酸ジナトリウ
ム塩など、及びこれらの任意の混合物が挙けられ
る。α−スルホ脂肪酸モノ塩()としては、α
−スルホステアリン酸モノナトリウム塩、α−ス
ルホパルミチン酸モノナトリウム塩、α−スルホ
ミリスチン酸モノナトリウム塩、α−スルホラウ
リン酸モノナトリウム塩、α−スルホ酪酸モノナ
トリウム塩など、及びこれらの任意の混合物が挙
けられる。また、上記化合物(),()及び
()の任意の混合物あつても良い。
本発明において、溶媒には水が用いられる。ま
た、反応時の液性は酸性、中性、塩基性のいずれ
でも良い。すなわち、液性は反応の進行に何ら影
響を及ほさない。溶媒の水の量は、使用する原料
のα−スルホ脂肪酸誘導体に対して20重量%(以
下、単に%と示す)以上必要であり、好ましくは
等重量以上、特に好ましくは4倍量以上の水を用
いることが良く、これにより脱炭酸反応を高選択
的に起こすことができ、目的物も良好な収率で得
ることができる。
た、反応時の液性は酸性、中性、塩基性のいずれ
でも良い。すなわち、液性は反応の進行に何ら影
響を及ほさない。溶媒の水の量は、使用する原料
のα−スルホ脂肪酸誘導体に対して20重量%(以
下、単に%と示す)以上必要であり、好ましくは
等重量以上、特に好ましくは4倍量以上の水を用
いることが良く、これにより脱炭酸反応を高選択
的に起こすことができ、目的物も良好な収率で得
ることができる。
本発明の方法を実施するには、原料のα−スル
ホ脂肪酸誘導体()と水を混合し、密閉系で
250℃以上、好ましくは300〜350℃、特に好まし
くは310〜330℃で、0.5〜5時間、好ましくは1
〜3時間加熱、撹拌を行なう。密閉系としては、
例えはオートクレーブ中で行なうのが良い。反応
圧については、反応開始時に常圧でも反応終了時
には加圧条件下となつているので、反応開始時は
常圧下でも良いし、加圧下でも良いが、反応操作
上は常圧下で反応を開始するのが良い。
ホ脂肪酸誘導体()と水を混合し、密閉系で
250℃以上、好ましくは300〜350℃、特に好まし
くは310〜330℃で、0.5〜5時間、好ましくは1
〜3時間加熱、撹拌を行なう。密閉系としては、
例えはオートクレーブ中で行なうのが良い。反応
圧については、反応開始時に常圧でも反応終了時
には加圧条件下となつているので、反応開始時は
常圧下でも良いし、加圧下でも良いが、反応操作
上は常圧下で反応を開始するのが良い。
反応終了後、放冷し、反応物を吸引取(必要
に応じて塩析する)して、水洗、乾燥するか、あ
るいは反応物より水を留去後、乾燥するだけで目
的とするアルカンスルホン酸塩()を精製する
ことなく純品として得ることができる。
に応じて塩析する)して、水洗、乾燥するか、あ
るいは反応物より水を留去後、乾燥するだけで目
的とするアルカンスルホン酸塩()を精製する
ことなく純品として得ることができる。
α−スルホ脂肪酸誘導体()を水とともに密
閉系で高温に加熱することによつて選択的に脱炭
酸反応が進行する詳細な反応機構は不明である
が、スルホン酸基が高温では水分子との相互作用
により電子吸引性が高まるためと考えられる。ま
た、α−スルホ脂肪酸エステル塩()から一挙
にアルカンスルホン酸塩を生成する方法は、同様
の理由で水分子との相互作用により電子吸引性の
高まつたスルホン酸基の影響でエステルの加水分
解が進行し、一旦α−スルホ脂肪酸モノ塩に変化
した後、脱炭酸するものと考えられる。
閉系で高温に加熱することによつて選択的に脱炭
酸反応が進行する詳細な反応機構は不明である
が、スルホン酸基が高温では水分子との相互作用
により電子吸引性が高まるためと考えられる。ま
た、α−スルホ脂肪酸エステル塩()から一挙
にアルカンスルホン酸塩を生成する方法は、同様
の理由で水分子との相互作用により電子吸引性の
高まつたスルホン酸基の影響でエステルの加水分
解が進行し、一旦α−スルホ脂肪酸モノ塩に変化
した後、脱炭酸するものと考えられる。
本発明方法の長所を、先に挙げた従来のアルカ
リ溶融法の欠点と対比して述べると次のようにな
る。
リ溶融法の欠点と対比して述べると次のようにな
る。
a) 原料と水を密閉系で250℃以上に加熱する
だけという、安全で一般的な手法を用いている
こと、また、アルカリが不必要なため、アルカ
リ溶融法に比べはるかに安価に目的物を製造で
きること。
だけという、安全で一般的な手法を用いている
こと、また、アルカリが不必要なため、アルカ
リ溶融法に比べはるかに安価に目的物を製造で
きること。
b) 副反応は全く起こらず、従つて副生成物も
存在しないこと。
存在しないこと。
c) 収率はほとんど定量的であること。
d) 生成物の着色が全く見られないこと、着色
した原料を用いた場合には、むしろ元の色より
も脱色された色調になる傾向さえあること。
した原料を用いた場合には、むしろ元の色より
も脱色された色調になる傾向さえあること。
e) 原料としては、α−スルホ脂肪酸エステル
塩、α−スルホ脂肪酸ジ塩、α−スルホ脂肪酸
モノ塩のすべてを直接使用できること、特に、
工業的な製造において、α−スルホ脂肪酸エス
テル塩を直接原料として使用できることは大き
な利点である。
塩、α−スルホ脂肪酸ジ塩、α−スルホ脂肪酸
モノ塩のすべてを直接使用できること、特に、
工業的な製造において、α−スルホ脂肪酸エス
テル塩を直接原料として使用できることは大き
な利点である。
f) 生成物は過又は水の留去だけの操作で純
品として得られ、煩雑な精製工程が全く不必要
なこと。
品として得られ、煩雑な精製工程が全く不必要
なこと。
叙上の如く、本発明方法は従来のアルカリ溶融
法に比べ極めて簡便で、しかもその欠点を悉く克
服した優れた方法である。
法に比べ極めて簡便で、しかもその欠点を悉く克
服した優れた方法である。
次に実施例を挙げて本発明を説明する。
実施例 1
α−スルホステアリン酸メチルナトリウム塩
100gと水400gを混合し、1オートクレーブ中
320℃で3時間加熱撹拌する。このとき、圧力は
120Kg/cm2程度になる。放冷後、得られた灰白色
懸濁液に飽和食塩水を加え、析出した沈澱を吸引
取、水洗、乾燥すると白色粉末の目的物n−ヘ
ペタデシルスルホン酸ナトリウム85gを得る。収
率100%。
100gと水400gを混合し、1オートクレーブ中
320℃で3時間加熱撹拌する。このとき、圧力は
120Kg/cm2程度になる。放冷後、得られた灰白色
懸濁液に飽和食塩水を加え、析出した沈澱を吸引
取、水洗、乾燥すると白色粉末の目的物n−ヘ
ペタデシルスルホン酸ナトリウム85gを得る。収
率100%。
このものの融点、クラフト点*、元素分析*、各
種データは標品のそれと一致した(*J.K.Weil
ら、J.Org.Chem.,27,2950(1962)参照。以下
に示す実施例において同じ。) IR(KBr,cm-1):2930,2870(νC-H,-CH2-,-CH3) 1472(δC-H,-CH2-,-CH3) 1200(broad),1172,1070(νSO2,-SO3 -) 1800〜1500cm-1に−CO−,−CO2−の吸収な
し 実施例 2 α−スルホパルミチン酸メチルナトリウム(有
効分22.2%、水分73.9%含有)80gと水320gを
混合し、500mlオートクレーブ中320℃で3時間加
熱撹拌する。放冷後得られた白色懸濁液に飽和食
塩水を加え、析出した沈澱を取、水洗、乾燥す
ると、灰白色粉末の目的物n−ペンタデシルスル
ホン酸ナトリウム13.6gを得る。収率91%。
種データは標品のそれと一致した(*J.K.Weil
ら、J.Org.Chem.,27,2950(1962)参照。以下
に示す実施例において同じ。) IR(KBr,cm-1):2930,2870(νC-H,-CH2-,-CH3) 1472(δC-H,-CH2-,-CH3) 1200(broad),1172,1070(νSO2,-SO3 -) 1800〜1500cm-1に−CO−,−CO2−の吸収な
し 実施例 2 α−スルホパルミチン酸メチルナトリウム(有
効分22.2%、水分73.9%含有)80gと水320gを
混合し、500mlオートクレーブ中320℃で3時間加
熱撹拌する。放冷後得られた白色懸濁液に飽和食
塩水を加え、析出した沈澱を取、水洗、乾燥す
ると、灰白色粉末の目的物n−ペンタデシルスル
ホン酸ナトリウム13.6gを得る。収率91%。
このものの融点、クラフト点*、元素分析*、各
種データは標品のそれと一致した。
種データは標品のそれと一致した。
IR(KBr,cm-1):2920,2850(νC-H,-CH2-,-CH3)
1464(δC-H,-CH2-,-CH3)
1190,1162,1060(νSO2,-SO3 -)
1800〜1500cm-1に−CO−,−CO2−の吸収な
し 実施例 3 α−スルホミリスチン酸メチルナトリウム(有
効分26.6%、水分69.4%含有)162gと水240gを
混合し、500mlオートクレーブ中320℃で3時間加
熱撹拌する。放冷後、得られた灰白色懸濁液に食
塩を加え、析出した沈澱を取、水洗、乾燥する
と、白色粉末の目的物n−トリデシルスルホン酸
ナトリウム35.8gを得る。収率100%。
し 実施例 3 α−スルホミリスチン酸メチルナトリウム(有
効分26.6%、水分69.4%含有)162gと水240gを
混合し、500mlオートクレーブ中320℃で3時間加
熱撹拌する。放冷後、得られた灰白色懸濁液に食
塩を加え、析出した沈澱を取、水洗、乾燥する
と、白色粉末の目的物n−トリデシルスルホン酸
ナトリウム35.8gを得る。収率100%。
このものの融点、クラフト点*、元素分析*、各
種データは標品のそれと一致した。
種データは標品のそれと一致した。
IR(KBr,cm-1):2920,2850(νC-H,-CH2-,-CH3)
1462(δC-H,-CH2-,-CH3)
1192,1162,1058(νSO2,-SO3 -)
1800〜1500cm-1に−CO−,−CO2−の吸収な
し 実施例 4 α−スルホラウリン酸メチルナトリウム(有効
分32.0%、水分62.7%含有)200gを500mlオート
クレーブ中320℃で3時間加熱撹拌する。放冷後、
得られた淡黄色結晶と水の混合物に食塩を加え、
固体部を取、水洗、乾燥すると、白色粉末の目
的物n−ウンデシルスルホン酸ナトリウム49.0g
を得る。収率95.3%。
し 実施例 4 α−スルホラウリン酸メチルナトリウム(有効
分32.0%、水分62.7%含有)200gを500mlオート
クレーブ中320℃で3時間加熱撹拌する。放冷後、
得られた淡黄色結晶と水の混合物に食塩を加え、
固体部を取、水洗、乾燥すると、白色粉末の目
的物n−ウンデシルスルホン酸ナトリウム49.0g
を得る。収率95.3%。
このものの融点、クラフト点*、元素分析*、各
種データは標品のそれと一致した。
種データは標品のそれと一致した。
IR(KBr,cm-1):2920,2850(νC-H,-CH2-,-CH3)
1464(δC-H,-CH2-,-CH3)
1192,1160,1060(νSO2,-SO3 -)
1800〜1500cm-1に−CO−,−CO2−の吸収な
し 実施例 5 α−スルホカプリン酸メチルナトリウム(有効
分39.6%、水分58.8%含有)200gを500mlオート
クレーブ中320℃で3時間加熱撹拌する。放冷後、
得られた淡黄色結晶と水の混合物に食塩をを加
え、固体部を取、水洗、乾燥すると、白色粉末
の目的物n−ノニルスルホン酸ナトリウム53.0g
を得る。収率85.1%。
し 実施例 5 α−スルホカプリン酸メチルナトリウム(有効
分39.6%、水分58.8%含有)200gを500mlオート
クレーブ中320℃で3時間加熱撹拌する。放冷後、
得られた淡黄色結晶と水の混合物に食塩をを加
え、固体部を取、水洗、乾燥すると、白色粉末
の目的物n−ノニルスルホン酸ナトリウム53.0g
を得る。収率85.1%。
このものの融点、クラフト点*、元素分析*、各
種データは標品のそれと一致した。
種データは標品のそれと一致した。
IR(KBr,cm-1):2920,2850(νC-H,-CH2-,-CH3)
1462(δC-H,-CH2-,-CH3)
1190,1164,1058(νSO2,-SO3 -)
1800〜1500cm-1に−CO−,−CO2−の吸収な
し 実施例 6 α−スルホ脂肪酸メチルナトリウム塩〔有効分
14.5%、水分82.5%を含有する工場産出品で、
C141.6%、C1650.3%、C1846.4%の混合物。ただ
しC14等は脂肪酸の炭素数を示す(以下において
同じ)。〕200gを500mlオートクレーブ中320℃で
3時間加熱撹拌する。放冷後、得られた灰白色懸
濁液に飽和食塩水を加え、析出した沈澱を吸引
取、水洗、乾燥すると淡黄色粉末のアルカンスル
ホン酸ナトリウム26.0gを得る。収率100%。
し 実施例 6 α−スルホ脂肪酸メチルナトリウム塩〔有効分
14.5%、水分82.5%を含有する工場産出品で、
C141.6%、C1650.3%、C1846.4%の混合物。ただ
しC14等は脂肪酸の炭素数を示す(以下において
同じ)。〕200gを500mlオートクレーブ中320℃で
3時間加熱撹拌する。放冷後、得られた灰白色懸
濁液に飽和食塩水を加え、析出した沈澱を吸引
取、水洗、乾燥すると淡黄色粉末のアルカンスル
ホン酸ナトリウム26.0gを得る。収率100%。
このものの融点、クラフト点*、元素分析*、各
種データは標品のそれと一致した。
種データは標品のそれと一致した。
IR(KBr,cm-1):2925,2860(νC-H,-CH2-,-CH3)
1470(δC-H,-CH2-,-CH3)
1200(broad),1070(νSO2,-SO3 -)
1800〜1500cm-1に−CO−,−CO2−の吸収な
し 実施例 7 α−スルホ脂肪酸ジナトリウム塩(C141.8%、
C1626.4%、C1868.1%、C202.1%の混合物)2g
を水200mlと混合し、500mlオートクレーブ中320
℃で1時間加熱撹拌する。放冷後、得られた白色
懸濁液を濃硫酸でPH2とし、飽和食塩水を加えて
析出した沈澱を吸引取、水洗、乾燥すると、白
色粉末のアルカンスルホン酸ナトリウム1.65gを
得る。収率定量的。
し 実施例 7 α−スルホ脂肪酸ジナトリウム塩(C141.8%、
C1626.4%、C1868.1%、C202.1%の混合物)2g
を水200mlと混合し、500mlオートクレーブ中320
℃で1時間加熱撹拌する。放冷後、得られた白色
懸濁液を濃硫酸でPH2とし、飽和食塩水を加えて
析出した沈澱を吸引取、水洗、乾燥すると、白
色粉末のアルカンスルホン酸ナトリウム1.65gを
得る。収率定量的。
このものの融点、クラフト点*、元素分析*、各
種データは標品のそれと一致した。
種データは標品のそれと一致した。
IR(KBr,cm-1):2930,2860(νC-H,-CH2-,-CH3)
1470(δC-H,-CH2-,-CH3)
1200(broad),1180,1070(δCS2,-SH3 -)
1800〜1500cm-1に−CO−,−CO2−の吸収な
し 実施例 8 α−スルホ脂肪酸ジカリウム塩(C141.8%、
C1626.4%、C1868.1%、C202.1%の混合物)2g
を水200mlと混合し、500mlオートクレーブ中320
℃で1時間加熱撹拌する。放冷後、得られた白色
懸濁液を6N塩酸でPH3とし、飽和塩化カリウム
水溶液を加えて析出した沈澱を吸引取、水洗、
乾燥すると、白色粉末のアルカンスルホン酸カリ
ウム1.57gを得る。収率97.2%。
し 実施例 8 α−スルホ脂肪酸ジカリウム塩(C141.8%、
C1626.4%、C1868.1%、C202.1%の混合物)2g
を水200mlと混合し、500mlオートクレーブ中320
℃で1時間加熱撹拌する。放冷後、得られた白色
懸濁液を6N塩酸でPH3とし、飽和塩化カリウム
水溶液を加えて析出した沈澱を吸引取、水洗、
乾燥すると、白色粉末のアルカンスルホン酸カリ
ウム1.57gを得る。収率97.2%。
このものの融点、クラフト点*、元素分析*、各
種データは標品のそれと一致した。
種データは標品のそれと一致した。
IR(KBr,cm-1):2925,2860(νC-H,-CH2-,-CH3)
1470(δC-H,-CH2-,-CH3)
1180(broad),1060(νSO2,-SO3 -)
1800〜1500cm-1に−CO−,−CO2−の吸収な
し 実施例 9 α−スルホ脂肪酸ジリチウム塩(C141.8%、
C1626.4%、C1868.1%、C202.1%の混合物)2g
を水200mlと混合し、500mlオートクレーブ中320
℃で1時間加熱撹拌する。放冷後、得られる僅か
に懸濁した反応液を冷蔵庫に一晩放置し、析出し
た沈澱を吸引取、水洗、乾燥すると、白色粉末
のアルカンスルホン酸リチウム1.44gを得る。収
率91.8%。
し 実施例 9 α−スルホ脂肪酸ジリチウム塩(C141.8%、
C1626.4%、C1868.1%、C202.1%の混合物)2g
を水200mlと混合し、500mlオートクレーブ中320
℃で1時間加熱撹拌する。放冷後、得られる僅か
に懸濁した反応液を冷蔵庫に一晩放置し、析出し
た沈澱を吸引取、水洗、乾燥すると、白色粉末
のアルカンスルホン酸リチウム1.44gを得る。収
率91.8%。
このものの融点、クラフト点*、元素分析*、各
種データは標品のそれと一致した。
種データは標品のそれと一致した。
IR(KBr,cm-1):2925,2860(νC-H,-CH2-,-CH3)
1470(δC-H,-CH2-,-CH3)
1215,1190(broad),1170,1076(νSO2,-SO3 -)
1800〜1500cm-1に−CO−,−CO2−の吸収な
し 実施例 10 α−スルホ脂肪酸ジアンモニウム塩(C141.8
%、C1626.4%、C1868.1%、C202.1%の混合物)
1gを水200mlと混合し、500mlオートクレーブ中
320℃で1時間加熱撹拌する。放冷後、得られた
無色透明液に少量の塩化アンモニウムを加えた
後、水を留去する。得られた白色固体を熱エタノ
ールに溶かし、不溶物を別した後、エタノール
を留去すると、白色粉末のアルカンスルホン酸ア
ンモニウム0.84gを得る。収率100%。
し 実施例 10 α−スルホ脂肪酸ジアンモニウム塩(C141.8
%、C1626.4%、C1868.1%、C202.1%の混合物)
1gを水200mlと混合し、500mlオートクレーブ中
320℃で1時間加熱撹拌する。放冷後、得られた
無色透明液に少量の塩化アンモニウムを加えた
後、水を留去する。得られた白色固体を熱エタノ
ールに溶かし、不溶物を別した後、エタノール
を留去すると、白色粉末のアルカンスルホン酸ア
ンモニウム0.84gを得る。収率100%。
このものの融点、クラフト点*、元素分析*、各
種データは標品のそれと一致した。
種データは標品のそれと一致した。
IR(KBr,cm-1):3130(broad),3030(broad)
(νN-H,−N+H4) 2925,2860(νC-H,-CH2-,-CH3) 1410(δN-H,−N+H4) 1190,1165,1050(νSO2,-SO3 -) 1800〜1500cm-1に−CO−,−CO2−の吸収な
し 実施例 11 α−スルホ脂肪酸カルシウム塩(C141.8%、
C1626.4%、C1868.1%、C202.1%の混合物)2g
を水200mlと混合し、500mlオートクレープ中320
℃で1時間加熱撹拌する。放冷後、白色不溶物を
吸引取し、熱エタノールに懸濁させ、不溶部を
吸引取、乾燥すると、白色粉末のアルカンスル
ホン酸カルシウム1.26gを得る。収率71%。
(νN-H,−N+H4) 2925,2860(νC-H,-CH2-,-CH3) 1410(δN-H,−N+H4) 1190,1165,1050(νSO2,-SO3 -) 1800〜1500cm-1に−CO−,−CO2−の吸収な
し 実施例 11 α−スルホ脂肪酸カルシウム塩(C141.8%、
C1626.4%、C1868.1%、C202.1%の混合物)2g
を水200mlと混合し、500mlオートクレープ中320
℃で1時間加熱撹拌する。放冷後、白色不溶物を
吸引取し、熱エタノールに懸濁させ、不溶部を
吸引取、乾燥すると、白色粉末のアルカンスル
ホン酸カルシウム1.26gを得る。収率71%。
このものの融点、クラフト点*、元素分析*、各
種データは標品のそれと一致した。
種データは標品のそれと一致した。
IR(KBr,cm-1):2920,2850(νC-H,-CH2-,-CH3)
1460(δC-H,-CH2-,-CH3)
1182(broad),1078(νSO2,-SO3 -)
1800〜1500cm-1に−CO−,−CO2−の吸収な
し 実施例 12 α−スルホ酪酸ジナトリウム塩5.6gを水200ml
と混合し、500mlオートクレーブ中320℃で1時間
加熱撹拌する。放冷後、得られる僅かに懸濁した
反応液から不溶物を別し、液を6N塩酸で中
和の後、水を留去すると、無色ゲル状物と白色粉
末が得られる。ここに熱エタノールを加えて撹拌
し、不溶部を別後、エタノールを留去すると、
白色粉末のn−プロピルスルホン酸ナトリウム
2.81gを得る。収率82%。
し 実施例 12 α−スルホ酪酸ジナトリウム塩5.6gを水200ml
と混合し、500mlオートクレーブ中320℃で1時間
加熱撹拌する。放冷後、得られる僅かに懸濁した
反応液から不溶物を別し、液を6N塩酸で中
和の後、水を留去すると、無色ゲル状物と白色粉
末が得られる。ここに熱エタノールを加えて撹拌
し、不溶部を別後、エタノールを留去すると、
白色粉末のn−プロピルスルホン酸ナトリウム
2.81gを得る。収率82%。
このものの融点、クラフト点*、元素分析*、各
種データは標品のそれと一致した。
種データは標品のそれと一致した。
IR(KBr,cm-1):2980,2880(νC-H,-CH2-,-CH3)
1460(δC-H,-CH2-,-CH3)
1170(broad),1045(νSO2,-SO3 -)
1800〜1500cm-1に−CO−,−CO2−の吸収な
し 実施例 13 α−スルホ脂肪酸モノナトリウム塩(C141.8
%、C1626.4%、C1868.1%、C202.1%の混合物)
1.85gを水200mlと混合し、500mlオートクレーブ
中320℃で1時間加熱撹拌する。放冷後、得られ
た白色懸濁液に飽和食塩水を加え、生成する白色
沈澱を吸引取、水洗、乾燥すると、白色粉末の
アルカンスルホン酸ナトリウム1.63gを得る。収
率100%。
し 実施例 13 α−スルホ脂肪酸モノナトリウム塩(C141.8
%、C1626.4%、C1868.1%、C202.1%の混合物)
1.85gを水200mlと混合し、500mlオートクレーブ
中320℃で1時間加熱撹拌する。放冷後、得られ
た白色懸濁液に飽和食塩水を加え、生成する白色
沈澱を吸引取、水洗、乾燥すると、白色粉末の
アルカンスルホン酸ナトリウム1.63gを得る。収
率100%。
このものの融点、クラフト点*、元素分析*、各
種データは標品のそれと一致した。
種データは標品のそれと一致した。
IR(KBr,cm-1):2925,2860(νC-H,-CH2-,-CH3)
1460(δC-H,-CH2-,-CH3)
1180(broad),1060(νSO2,-SO3 -)
1800〜1500cm-1に−CO−,−CO2−の吸収な
し 実施例 14 α−スルホ酪酸モノナトリウム塩1.9gを水200
gと混合し、500mlオートクレーブ中320℃で1時
間加熱撹拌する。放冷後、得られた無色透明な反
応液から水を留去し、生成した白色固体を熱エタ
ノールに溶解、不溶部を別する。エタノールを
留去すると、淡黄色結晶のn−プロピルスルホン
酸ナトリウム0.6gを得る。収率41%。
し 実施例 14 α−スルホ酪酸モノナトリウム塩1.9gを水200
gと混合し、500mlオートクレーブ中320℃で1時
間加熱撹拌する。放冷後、得られた無色透明な反
応液から水を留去し、生成した白色固体を熱エタ
ノールに溶解、不溶部を別する。エタノールを
留去すると、淡黄色結晶のn−プロピルスルホン
酸ナトリウム0.6gを得る。収率41%。
このものの融点、クラフト点*、元素分析*、各
種データは標品のそれと一致した。
種データは標品のそれと一致した。
IR(KBr,cm-1):2980,2880(νC-H,-CH2-,-CH3)
1460(δC-H,-CH2-,-CH3)
1170(broad),1045((νSO2,-SO3 -)
1800〜1500cm-1に−CO−,−CO2−の吸収な
し
し
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 一般式() (R1は炭素数2〜20のアルキル基を、Aは水
素原子、炭素数1〜6のアルキル基、アルカリ金
属、アルカリ土類金属又はアンモニウムイオンを
示し、Mはアルカリ金属、アルカリ土類金属又は
アンモニウムイオンを示す)で表わされるα−ス
ルホ脂肪酸誘導体と、α−スルホ脂肪酸誘導体に
対して20重量%以上の水とを密閉系で250℃以上
に加熱することを特徴とする、一般式() R1−CH2−SO3M () (式中、R1及びMは前記と同じ) で表わされるアルカンスルホン酸塩の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19875383A JPS6089466A (ja) | 1983-10-24 | 1983-10-24 | アルカンスルホン酸塩の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19875383A JPS6089466A (ja) | 1983-10-24 | 1983-10-24 | アルカンスルホン酸塩の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6089466A JPS6089466A (ja) | 1985-05-20 |
JPH0342262B2 true JPH0342262B2 (ja) | 1991-06-26 |
Family
ID=16396386
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19875383A Granted JPS6089466A (ja) | 1983-10-24 | 1983-10-24 | アルカンスルホン酸塩の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6089466A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6677309B1 (en) | 1997-04-11 | 2004-01-13 | University Technology Corporation | Anti-cancer drug aldehyde conjugate drugs with enhanced cytotoxicity compounds, compositions and methods |
-
1983
- 1983-10-24 JP JP19875383A patent/JPS6089466A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6089466A (ja) | 1985-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0579055B2 (ja) | ||
JPH0723351B2 (ja) | テトラクロロ−2−シアノ安息香酸アルキルエステルの製造方法 | |
JPH0342262B2 (ja) | ||
JPS6034954B2 (ja) | 3,4−メチレンジオキシマンデル酸の製造法 | |
JPS61282355A (ja) | 4,4’−ジニトロスチルベン−2,2’−ジスルホン酸塩の製造法 | |
JP4263783B2 (ja) | 酸化による2−カルボキシ−5−ニトロベンゼンスルホン酸およびその塩の製造方法 | |
JPH0272147A (ja) | チオール、ジスルフィド及びチオールスルホネートの酸化 | |
US4981999A (en) | Selective removal of chlorine from chlorophthalic compounds | |
JPH0256353B2 (ja) | ||
US4091013A (en) | Process for preparing 1-amino-naphthalene-7-sulphonic acid | |
JPS6140661B2 (ja) | ||
SU767098A1 (ru) | Способ получени 2,2,6,6-тетраметилпиперидин-1-оксил-4-ксантогената кали | |
SU418476A1 (ru) | Способ получения производных сульфокислот сульфоланового ряда | |
JPS5929566B2 (ja) | ジオキシベンゼンモノアルキルエ−テルの製法 | |
JPS5822476B2 (ja) | コウジユンドスチレンスルホンサンキンゾクエンノセイゾウホウ | |
US4375543A (en) | N-[3-(1'-3"-Oxapentamethylene-amino-ethylideneamino)-2,4,6-triiodobenzoyl]-β-amino-α- methylpropionitrile in process to make corresponding acid | |
JPH06228081A (ja) | ニトロ基を含有する芳香族スルフイン酸のナトリウム塩の製造方法 | |
WO1989001469A1 (en) | Process for purifying 4,4'-dihydroxydiphenyl sulfone | |
JPH0335308B2 (ja) | ||
JPH0480918B2 (ja) | ||
US3639489A (en) | Method for preparing hexachlorophene | |
KR810001154B1 (ko) | 5-설파모일-오르트아닐린산의 제조방법 | |
JPH0359059B2 (ja) | ||
KR910002282B1 (ko) | 인덴 아세틱산 유도체의 제조방법 | |
JPH04297450A (ja) | チオリンゴ酸の製造方法 |