JPH0341873A - フアクシミリ装置 - Google Patents

フアクシミリ装置

Info

Publication number
JPH0341873A
JPH0341873A JP1175549A JP17554989A JPH0341873A JP H0341873 A JPH0341873 A JP H0341873A JP 1175549 A JP1175549 A JP 1175549A JP 17554989 A JP17554989 A JP 17554989A JP H0341873 A JPH0341873 A JP H0341873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
original
transmission
destination
time
management table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1175549A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Sugiyama
明 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1175549A priority Critical patent/JPH0341873A/ja
Publication of JPH0341873A publication Critical patent/JPH0341873A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はファクシミリ装置に関し、例えば、原稿画像を
蓄積して送信する機能を有するファクシミリ装置に関す
るものである。
[従来の技術] 従来、この種の装置においては、利用者の送信要求に応
じて通進路の設定、データ転送、通進路の解放が行われ
ている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記従来例では、同じ相手に対する送信
が頻繁に行われる場合であっても、時間帯が異なる等の
送信要求が別であれば、各々の送信要求毎に通信を行う
ため、l5DN(サービス総合デジタル網)等の高速な
通信網を利用する場合、単位料金で規定される通信時間
の一部しか使用しないで終了してしまうことが多発し、
通信コストを増大させてしまうという欠点があった。
本発明は上記従来例の欠点に鑑みてなされたものであり
、その目的とするところは、同じ相手に送信が行われる
場合の通信コスト削減を実現してくれるファクシミリ装
置を提供する点にある。
[課題を解決するための手段] 上述した課題を解決し、目的を達成するため、この発明
に係わるファクシミリ装置は、原稿画像を一旦蓄積して
から送信する機能を有するファクシミリ装置において、
原稿画像の蓄積時に宛先情報を含む管理情報を記憶する
記憶手段と、一定の時間が経過する度に送信開始状態を
設定する設定手段と、該設定手段で送信開始状態が設定
されると前記記憶手段で記憶された管理情報に基づいて
同一の宛先を有する原稿画像を一括して送信する一括送
信手段とを備える。
[作用コ かかる構成によれば、記憶手段は原稿画像の蓄積時に宛
先情報を含む管理情報を記憶し、設定手段は一定の時間
が経過する度に送信開始状態を設定し、−括送信手段は
設定手段で送信開始状態が設定されると記憶手段で記憶
された管理情報に基づいて同一の宛先を有する原稿画像
を一括して送信するようにしている。
[実施例] 以下添付図面を参照して本発明に係わる好適な実施例を
詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。同図において、1は本実施例のファクシミリ装置を
示し、これはl5DNと回線10で接続されている。2
は原稿画像を光学的に読取つたどきの画像データを入力
するスキャナを示し、3は本装置全体を制御する制御部
を示している。4は画像メモリを示し、これはスキャナ
2からの原稿画像データを蓄積したり、回線10を介し
て受信される画像データを蓄積する機能を有している。
5はキー人力部、6は表示部をそれぞれ示している。キ
ー人力部5と表示部6とは同一のパネル上に設けられ、
キー人力部5は送信時刻や送信先の相手番号等を入力す
るための各種キーを有し、表示部6は時刻、相手番号や
キー人力部5からのキー人力で指示される各種のメニュ
ーや送信状態等を表示する。7は受信画像の記録やコピ
ー記録等の処理で可視画像を形成するプリンタを示して
いる。
そして、8は通信制御部を示し、これはl5DNに回線
lOを介して接続され、規定の通信ブロトフルに従って
Dチャネル手順、Bチャネル手順を行う。
ここで、制御部3について詳述する。
第2図は本実施例の制御部3の構成を示すブロック図で
ある。同図において、100はプログラムに従って装置
全体を制御するCPUを示し、101は制御プログラム
、エラー処理プログラム。
第4図に示されるフローチャートのプログラム。
データ等が格納されているROMを示している。
102は各種プログラムのワークエリア及びエラー処理
時の一時退避エリアとして用いる不揮発性のRAMを示
し、103はタイマを示し、これは現在の時刻や一定の
時間間隔毎にCPU100に通知を行う。
さて、本実施例においては、タイマ103からの一定時
間間隔毎の通知のタイミングで同一相手への送信要求が
あれば、その要求に該当する画像メモリ4中の送信原稿
はまとめて送信される。この送信手段は、画像メモリ4
に一旦蓄積してから送信することから、蓄積通信と称す
ことにする。
また、スキャナ2で原稿画像が読取られた後に即座に送
信が行われる手段は、即時通信を称することとし、本装
置1は上記2つの送信手段を有している。
次に、本実施例の蓄積通信機能について説明する。
第3図は蓄積通信のための管理状態を示す図である。同
図において、200は蓄積通信のための送信原稿の管理
テーブルを示している。ここでは、−例として、タイマ
103からの一定時間間隔毎の通知を30分毎に実施さ
れるように制御された場合とする。
この管理テーブル200は、RAM102上に作成され
、経過時間カウンタ(t)、相手番号(S)、原稿番号
、付加情報の4つの情報を1セツトで保存する。まず、
原稿番号は蓄積通信の指示で画像メモリ4に蓄積される
送信原稿に付加される管理上のシリアル番号であり、相
手番号(S)は送信先の相手端末のファクシミリ番号で
ある。経過時間カウンタ(1)は蓄積通信の指示で送信
原稿が蓄積されると与えられるカウント値をタイマ10
3から通知が出される度にカウントダウンして行くカウ
ンタである。本実施例では、1時間毎にタイマ103か
ら通知が出されるものとし、蓄積通信で画像メモリ4に
蓄積された時点では送信原稿に対してカウント値の初期
値“3°゛が付加される。尚、この初期値及び通知の時
間間隔はユーザが用途に応じて自由に設定することがで
きる。また、原稿番号はタイマ103からCPU100
に通知が行われる度に経過時間カウンタ(1)の値の小
さい方から番号が付は直される。
そして、付加情報は画像メモリ4中における各送信原稿
の記憶位置やそのデータ量等の情報である。
次に、本実施例の動作について説明する。
第4図は本実施例の蓄積通信の動作を説明するフローチ
ャートである。以下の説明では、原稿番号のパラメータ
としてn、mの2種類が使用される。
現在の画像メモリ4中の送信原稿の管理状態は、第3図
に示される管理テーブル200の内容とする。この状態
において、CPU100がタイマ103より通知を受は
取ると、管理テーブル200上で原稿番号が1番(n=
1)の経過時間カウンタの値t(カウント値t)が1つ
減じられる(ステップSL、ステップS2)。そして、
カウント値tが“0゛、即ち、送信時間に達したかを調
べて(ステップS3)、その結果が送信時間に達してお
れば(1=0)、ステップS4以降に進んで送信処理が
開始される。また、上記ステップS3の結果が送信時間
に達していなければ(t≠0)、原稿番号が最終番号で
ない間、原稿番号がカウントアツプされ、その原稿番号
の送信原稿(以下、「第0番原稿」と称す)が管理テー
ブル200上に存在しておれば(後述される処理である
)、再びステップS2に戻り、送信時間に達したか否か
を調べる。
上記ステップS3の判定では、管理テーブル200上の
経過時間カウンタのカウント値tが“1”の状態で保存
されているため、ステップS2の処理でカウント値tは
“O°゛となり(第1番原稿は送信時間に達する)、本
処理はステップS4に進む。まず、第1番原稿の宛先、
即ち、相手番号(s=a)が読出され、その相手番号a
が通信制御部8に送られることにより、相手番号aとの
間で通信回線が接続される(ステップS5)。
そして、第1番原稿は、管理テーブル200上の付加情
〜報に基づいて画像メモリ4より読出され、相手番号a
の宛先にデータ送信が開始される(ステップS6)。こ
のようにして、まず、第1番原稿のデータ送信が行われ
、本処理では、第1番原稿の管理情報が管理テーブル2
00上から削除される(ステップS7)。
次のステップS8では、現時点での原稿番号(n=1)
に1を加えた値(n+1)がパラメータのmにセットさ
れる(m=2)。ここで、パラメータn、mの使用方法
を説明すると、まず、方のnは送信時間に達する送信原
稿を検索するために使用されるパラメータであり、他方
のmは同一相手番号の送信原稿を検索するために使用さ
れるパラメータである。そこで、第2番原稿(m=2)
が相手番号a (s=a)か否かの判定が行われる(ス
テップS9)。第3図によれば、第2番原稿は相手番号
がbのため、現在通信回線が接続されている相手番号a
の宛先には送信不可となる。従って、処理はステップS
13に進み、原稿番号は1つカウントアツプされ(m=
3)、管理テーブル200上に第3番原稿が存在するか
どうか確認される(ステップ514)。この時点では、
第1番原稿のみが削除されたために存在しないことにな
り、処理はステップS9に戻る。そこで再び第3番原稿
の相手番号が確認される。第3番原稿は、相手番号がa
のために送信可となり、現在通信回線が接続されている
相手番号aの宛先に対して第3番原稿のデータ送信が開
始される(ステップ510)。そして、第1番原稿のと
きと同様に管理テーブル200から第3番原稿の管理情
報が削除され(ステップ5ll)、原稿番号mが最終番
号でない間は、原稿番号がパラメータmでカウントアツ
プされ、その第m番原稿が管理テーブル200上に存在
しておれば、再びステップS9に戻り、相手番号がaの
送信原稿に対する送信処理が実施される。このようにし
て、原稿番号mが最終番号Nに達すると(ステップ51
2)、同一の相手番号aの宛先への送信処理が完了し、
相手番号aとの通信を終了するため通信回線を解放しく
ステップ518)、処理はステップS15へ進む。ここ
で、前述のステップS3の判定で送信時間に該当してい
た第1番原稿は、最終番号Nを有する第N番原稿ではな
いので、パラメータnはl加算され、第2番原稿が現時
点で存在しているか否かの判定が行われる(ステップ5
17)。この時点では、第2番原稿は存在しているので
、処理はステップS2へ進み、経過時間カウンタのカウ
ント値tを1減じる処理が行われる。この第2番原稿の
カウント値tは°1°゛であったために“O”となり、
第2番原稿は送信時間に達したことが確認される。そこ
で、第2番原稿の相手番号すへの送信処理が相手番号a
のときと同様に開始される。
以上の如く処理が繰り返され、ステップS15で最終原
稿番号Nとパラメータnとの一致が確認されると、管理
テーブル200上の原稿番号が新にシリアルに付加され
て処理が終了する(ステップ519)。そして、次の通
知がタイマ103から出力されると、上述した第4図の
フローチャートに従う処理が実施される。
以上説明したように、本実施例によれば、一定の時間経
過する毎に同一の宛先に送る原稿をまとめて送信してく
れるため、■回の送信にかかる通信コストを削減するこ
とができる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、1回の送信にか
かる通信コストを削減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図、 第2図は本実施例の制御部3の構成を示すブロック図、 第3図は蓄積通信のための管理状態を示す図、第4図は
本実施例の蓄積通信の動作を説明するフローチャートで
ある。 図中、1・・・装置本体、2・・・スキャナ、3・・・
制御部、4・・・キー人力部、5・・・表示部、6・・
・プリンタ、7・・・画像メモリ、8・・・通信制御部
、9・・・パスライン、10・・・回線、100・・・
CPU1101・・・ROM、102・・・RAM11
03・・・タイマ、200・・・管理テーブルである。 − 第 2図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)原稿画像を一旦蓄積してから送信する機能を有す
    るファクシミリ装置において、 原稿画像の蓄積時に宛先情報を含む管理情報を記憶する
    記憶手段と、 一定の時間が経過する度に送信開始状態を設定する設定
    手段と、 該設定手段で送信開始状態が設定されると前記記憶手段
    で記憶された管理情報に基づいて同一の宛先を有する原
    稿画像を一括して送信する一括送信手段とを備えること
    を特徴とするファクシミリ装置。
  2. (2)前記設定手段には、時間の経過を計測する計測手
    段と、該計測手段で計測された時間の経過に基づいて前
    記一定の時間の経過を判定する判定手段とを含むことを
    特徴とする請求項第1項記載のファクシミリ装置。
  3. (3)前記ファクシミリ装置は、前記一定の時間を任意
    に設定可能なことを特徴とする請求項第1項記載のファ
    クシミリ装置。
  4. (4)前記ファクシミリ装置は、ISDN網において通
    信が実施されることを特徴とする請求項第1項記載のフ
    ァクシミリ装置。
JP1175549A 1989-07-10 1989-07-10 フアクシミリ装置 Pending JPH0341873A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1175549A JPH0341873A (ja) 1989-07-10 1989-07-10 フアクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1175549A JPH0341873A (ja) 1989-07-10 1989-07-10 フアクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0341873A true JPH0341873A (ja) 1991-02-22

Family

ID=15998024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1175549A Pending JPH0341873A (ja) 1989-07-10 1989-07-10 フアクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0341873A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100343961B1 (ko) * 1997-12-08 2002-11-07 신만선 자카드직기의 연결고리를 제조하기 위한 연사기
JP4721543B2 (ja) * 2001-04-11 2011-07-13 京セラ株式会社 バックライト、および液晶表示装置
USRE44197E1 (en) * 2004-01-14 2013-05-07 Sharp Kabushiki Kaisha Display device lighting unit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100343961B1 (ko) * 1997-12-08 2002-11-07 신만선 자카드직기의 연결고리를 제조하기 위한 연사기
JP4721543B2 (ja) * 2001-04-11 2011-07-13 京セラ株式会社 バックライト、および液晶表示装置
USRE44197E1 (en) * 2004-01-14 2013-05-07 Sharp Kabushiki Kaisha Display device lighting unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2412527A (en) Printing device
JPH0341873A (ja) フアクシミリ装置
JP2001177711A (ja) ファクシミリ装置
JP2007019917A (ja) 通信機器及び画像出力システム
JP2717262B2 (ja) 通信装置における時刻指定送信装置
JPH04324748A (ja) 画像通信装置
JPH07250066A (ja) 通信方法
JP2693543B2 (ja) ファクシミリ装置
KR100467562B1 (ko) 메모리 송신시 메모리 관리 방법
JPH08317158A (ja) 発呼禁止方法および発呼禁止機能を有するファクシミリ装置
KR100472432B1 (ko) 팩스데이터저장및송신방법
JP3829551B2 (ja) 通信装置および記憶媒体
JP2660700B2 (ja) ファクシミリ装置の制御方式
JP3603824B2 (ja) 通信端末装置
JP3839250B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3801961B2 (ja) 通信装置
JP3325654B2 (ja) ファクシミリ装置
JPS59228455A (ja) 順次同報装置
JPH0657036B2 (ja) フアクシミリ装置
JPH0837587A (ja) ファクシミリ装置
JPH02233055A (ja) 原稿処理装置
JPH1169052A (ja) ファクシミリ端末
JPH0630231A (ja) ファクシミリ装置
JP2001313747A (ja) 通信端末装置
JPH0410862A (ja) ファクシミリ装置