JPH034146B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH034146B2
JPH034146B2 JP59138561A JP13856184A JPH034146B2 JP H034146 B2 JPH034146 B2 JP H034146B2 JP 59138561 A JP59138561 A JP 59138561A JP 13856184 A JP13856184 A JP 13856184A JP H034146 B2 JPH034146 B2 JP H034146B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loopback
station
remote
command
stations
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59138561A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6118247A (ja
Inventor
Akihiko Oka
Masahiro Shinbashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59138561A priority Critical patent/JPS6118247A/ja
Publication of JPS6118247A publication Critical patent/JPS6118247A/ja
Publication of JPH034146B2 publication Critical patent/JPH034146B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L13/00Details of the apparatus or circuits covered by groups H04L15/00 or H04L17/00

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は保守、障害探索等の目的のために信号
回線のリモート・ループバツクを行う際におい
て、リモート・ループバツクのスタート、解除を
制御するための方式に関するものである。
〔従来の技術〕
信号回線の保守、障害探索等の簡便化を図るた
めに、あるいは通信回線建設時信号疏通のチエツ
クを容易にするために、通信装置にループバツク
機能を装備することは、すでに広く行われてい
る。
しかしながら従来のリモート・ループバツク方
式は、親局と子局とからなるシステムにおいて、
親局からの指示によつて子局においてループバツ
クを行わせる方式が一般的であり、対向する2局
間で相互にループバツクを行わせることができる
ようにする方式は、用いられていなかつた。
第2図は、伝送路を介して1:1に対向する
A,B両局がそれぞれループバツク機能を有し、
相手局の指示によつてループバツクを行うことが
できるように構成されたシステムをを示したもの
である。第2図においてシステムに障害を生じた
場合、例えばA局は対向するB局においてループ
バツクを行わせることによつて、実線cに示すよ
うに折り返しを行わせて、A局だけで対向するB
局までの障害の有無を調べることができる。また
B局からも同様にして、B局だけで対向するA局
までの障害の有無を調べることができる。このよ
うにすることによつて、例えばA,B両局を無人
化したとき、A,Bいずれの局からでも保守を行
うことができる利点を生じる。
このようなシステムにおいて、いまA局からの
指示によつてB局がループバツク状態になつたと
きに、B局からの指示によつてA局がループバツ
ク状態になつたとすると、A,B両局間に実線と
破線で示すような閉ループが形成され、両局は通
信不能になるばかりでなく、この状態から復旧す
ることができなくなつてしまう。
このような理由から従来第2図に示すような対
向局がそれぞれループバツク機能を有し、相互に
相手局においてループバツクを行わせることがで
きるようなリモート・ループバツク方式は用いら
れていなかつた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明はこのような従来技術の問題点を解決し
ようとするものであつて、対向する2局がそれぞ
れループバツク機能を有し、閉ループを形成する
ことなく相互に相手局においてループバツクを行
わせることができる方式を提供しようとするもの
である。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のリモート・ループバツク方式は、伝送
路を介して対向する2局がそれぞれループバツク
機能を有し、相互に相手局においてループバツク
を行わせることができる系において、それぞれの
局に、相手局に対するループバツク命令を送出す
るためのスイツチ部と、相手局からループバツク
命令を受けたときスイツチ部の動作を禁止する手
段とを設けたものである。
〔作 用〕
本発明のリモート・ループバツク方式において
は、相手局からループバツク命令を受けたときは
自局から相手局に対するループバツク命令の送出
を禁止するので、閉ループが構成されることがな
い。
(実施例) 第1図は、本発明のリモート・ループバツク方
式の一実施例の構成を示す図である。同図におい
て、1A,1Bは入力回線、2A,2Bは出力回
線、3A,3Bはスイツチ部、4A,4Bはリモ
ート・ループバツク命令送信器、5A,5Bはル
ープバツクスイツチ、6A,6Bはリモート・ル
ープバツク命令受信器、7A,7Bはマルチプレ
クサ(MUX)、8A,8Bはデマルチプレクサ
(DMUX)、9A,9Bはインヒビツト信号であ
る。第1図はA,B両局が伝送路を介して対向す
る場合を示し、添字Aを付した部分はA局を構成
し、添字Bを付した部分はB局を構成している。
またこれら両局間の通信は、例えば速度を異にす
る数チヤンネルの低次群の信号を、より高い周波
数を有する高次群の信号に多重化した、多重化信
号によつて行われるものとし、かつ多重化信号に
は低次群の通信と高次群の信号との速度の違いを
調整するために、スタフパルスを挿入されてい
る。
第1図において、いま自局A、対向B間の信号
径路を保守するために、自局Aの回線1Aからの
入力信号を対向Bにおけるループバツクスイツチ
5Bを介して、自局Aの回線2Aに出力させるこ
とによつてチエツクを行うものとする。
自局Aにおいては、スイツチ部3Aをオンにす
ることによつてリモート・ループバツク命令を発
生させる。この命令はリモート・ループバツク命
令送信器4Aによつて、両局間の多重化信号フレ
ーム内のスタツフパルス部に挿入され、さらにマ
ルチプレクサ7Aによつて他の信号とともに多重
化され、伝送路を経て対局Bに対して送出され
る。
対局Bにおいては、伝送路を経て受信した信号
をデマルチプレクサ8Bによつて分離し、ループ
バツク命令受信器6Bによつて分離された信号中
のリモート・ループバツク命令を受信する。ルー
プバツク命令受信器6Bはリモート・ループバツ
ク命令を受信したとき、ループバツクスイツチ5
Bを制御して信号をループバツク状態にする。こ
れによつて、デマルチプレクサ8Bの出力はマル
チプレクサ7Bに戻される。従つて回線1Aから
の入力信号はマルチプレクサ7Aに多重化され
て、対局Bを経てデマルチプレクサ8Aに入力さ
れ、分離されて回線2Aに出力されてループバツ
クが行われる。
このようにして対局Bにおいて、自局Aからの
ループバツク命令によつてリモート・ループバツ
クが行われているときに、対局Bにおいては自局
Aからのループバツク命令を受信したことによつ
て、ループバツク命令受信器6Bはインヒビツト
信号9Bを発生してリモート・ループバツク命令
送信器4Bを制御し、リモート・ループバツク命
令送出を禁止する。従つて自局Aからのループバ
ツク命令によつて対局Bがリモート・ループバツ
ク状態になつているとき、対局Bからリモート・
ループバツク命令が送出されることはなく、両局
が同時にループバツク状態になつて閉ループを形
成することはない。
また対局Bから最初リモート・ループバツク命
令を送出した場合も全く同様にして自局Aをリモ
ート・ループバツク状態にすることができ、この
状態において自局Aからのループバツク命令によ
つて対局Bもリモート・ループバツク状態になつ
て閉ループが形成されることはない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明のリモート・ループ
バツク方式によれば、伝送路を介して対向する2
局がそれぞれループバツク機能を有し、相互に相
手局においてループバツクを行わせることができ
る系において、対局間に閉ループを形成すること
なく相互に対局においてリモート・ループバツク
を行わせることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のリモート・ループバツク方式
の一実施例の構成を示す図、第2図は対向する両
局がそれぞれループバツク機能を有し、相手局の
指示によつてループバツクを行うことができるよ
うに構成されたシステムを示す図である。 1A,1B……入力回線、2A,2B……出力
回線、3A,3B……スイツチ部、4A,4B…
…リモート・ループバツク命令送信器、5A,5
B……ループバツクスイツチ、6A,6B……リ
モート・ループバツク命令受信器、7A,7B…
…マルチプレクサ(MUX)、8A,8B……デ
マルチプレクサ(DMUX)、9A,9B……イン
ヒビツト信号。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 伝送路を介して対向する2局がそれぞれルー
    プバツク機能を有しリモート・ループバツク命令
    を送出することによつて相互に相手局においてル
    ープバツクを行わせることができる系において、
    自局からリモート・ループバツク命令を送出させ
    るためのリモート・ループバツク命令送出手段
    と、相手局のリモート・ループバツク命令を受信
    したとき前記リモート・ループバツク命令送出手
    段を制御してリモート・ループバツク命令の送出
    を禁止する手段とをそれぞれの局に設けたことを
    特徴とするリモート・ループバツク方式。
JP59138561A 1984-07-04 1984-07-04 リモ−ト・ル−プバツク方式 Granted JPS6118247A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59138561A JPS6118247A (ja) 1984-07-04 1984-07-04 リモ−ト・ル−プバツク方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59138561A JPS6118247A (ja) 1984-07-04 1984-07-04 リモ−ト・ル−プバツク方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6118247A JPS6118247A (ja) 1986-01-27
JPH034146B2 true JPH034146B2 (ja) 1991-01-22

Family

ID=15225016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59138561A Granted JPS6118247A (ja) 1984-07-04 1984-07-04 リモ−ト・ル−プバツク方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6118247A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0388445A (ja) * 1989-08-30 1991-04-12 Fujitsu Ltd ループバックの試験起動方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6118247A (ja) 1986-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0217490B1 (en) Communications system with protection switching using channel identities and individual selectors
DE69531848T2 (de) Optischer Multiplexer mit Einfügen und Ausblenden von Kanälen
US4837760A (en) Communications system with protection switching using individual selectors
CA2123220A1 (en) Optical processing system
US4442518A (en) Channel switching system for use in a digital communication system
US7123830B2 (en) WDM self-healing optical ring network
JPS6432741A (en) Repeater for failure permitting data transmission network and failure permitting data transmission network
JPH034146B2 (ja)
JPS6091744A (ja) ル−プ式遠方監視制御装置群の回線制御方式
US5319637A (en) Synchronous control method in plurality of channel units and circuit using said method
JPH0928001A (ja) 車両情報伝送装置
JPS6367377B2 (ja)
CA1237502A (en) Communications system with protection switching and channel identities
CA1255770A (en) Communications system with protection switching using individual selectors
JPS60160734A (ja) ライン保護スイツチの制御信号二重化方法
JP3020582B2 (ja) データリンクパス形成保護方式
JPH07177114A (ja) 切替情報の転送方法及び転送伝送路変換回路
JPH04294660A (ja) 光加入者装置監視方式
JPH0683240B2 (ja) 信号伝送方式
JPS62262521A (ja) モニタリングシステム
JPS6264148A (ja) 通信制御方式
JPS62279733A (ja) 光ネツトワ−ク
JPH0370225A (ja) 伝送装置のユニット増設時の初期設定方式
JPH0477132A (ja) 光中継装置
JPH0583021B2 (ja)